X



【AOR】エーオーアール広帯域受信機総合 その1 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0806名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/22(水) 18:25:07.46
AORが俺を愛しているって言っている

AR3000Aは最高のレシーバー

音がいい、今NHKを聞いている、素晴らしい

AORが末永く愛しているってよ〜
0807ゆうちゃん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:20:53.95
>>806
かちゃかちゃうるさいar3000aはゴミ


アメリカで集団訴訟になるかもね
ドリフトの件

全品回収してリコールすべき


AORへの信頼は地に落ちた
0808名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 07:53:29.57
しかし俺のAORは素晴らしい

受信感度も最高

アナログの極致

AR3000A愛しているよ〜
0810ゆうちゃん
垢版 |
2018/08/23(木) 07:56:19.56
dv10の問題放置して
その先に何があるのか教えてほしい

官庁に納入してたら
どういうことになるのか
0811名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 07:59:45.09
ユニデンなんてゴミ

元々違法CB機で荒稼ぎした反社会勢力企業

過去を消すことは出来ない
0813名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 08:04:53.31
カラー液晶だってw

数年で壊れる

俺のAR3000Aは26年経っているけど快調

ユニ電wオワコン企業w
0815名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 10:11:06.59
俺のAR3000Aはメモリー飛ぶなんて一度も無い

26年故障なんてしない

これって凄い事だよ

最高の相棒AR3000A

音もいいしね(笑)
0817名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 10:28:56.15
( ´,_ゝ`)プッ
0819名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/23(木) 19:16:08.65
廃、次!
0820名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/25(土) 12:10:32.57
ハムフェアー行かれた方に質問です。
AR-dv10アップデートはどの様な内容でしたか?
0822憂国の記者
垢版 |
2018/08/25(土) 17:15:22.09
あとでSDR#で再現できるとか

だったらSDR#とノーパソ持ってくよw
0828ゆうちゃん
垢版 |
2018/08/26(日) 00:55:28.65
ストリーミングデータです。

普通は聞くもの決まってるんで意味はない
0831名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 18:39:15.32
どうでもいいね
0832名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 19:03:47.18
どうでもいい人なんだよね
0833名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 19:18:39.61
憂国が死ねばいいね
0834名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/08/29(水) 21:13:59.33
もう死んでると思うけど。
0836名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 09:25:56.51
横にあるusb端子てなににつかうの?
ここの説明書むちゃくちゃ説明たりないよ。
デジ簡全然拾わんよ。
0838名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 16:58:32.20
>>837
つかってます。住宅街だからかな。
横浜駅周辺あるいたけどひっかからなかった。設定がわるいんかな。
最初操作にクセがあるようにおもったけどなれると使いやすいね。
送信機付きもだしてほしいよ
0840名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 21:08:18.71
>>839
デジタルオートで良いのですよね?
一瞬電波拾うことは結構あったんよね。
なかなか街なかで手に持って歩くのも目立つしね。
0842名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 21:16:23.65
ずれないよ
0843名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 21:43:45.49
>>840
俺のDV10は手放したから
記憶に薄いけど
351と4??のデジタル波の音声は聴けたよ

取説読んでわからんかったら
AORに問い合わせしてみて

俺はTAXIやら何やら聴けたから
満足感から手放した(笑)
0844名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/01(土) 23:24:19.42
>>841
おい乞食、使っても無いものにいちゃもん付けんな貧民豚老人
0846名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/02(日) 01:42:39.91
>>840
今の時間でも351、467入るぞ。
0847840
垢版 |
2018/09/02(日) 02:16:45.90
>>846
随分まちなかにすんでるのかな?
一瞬声が聞こえておわっちゃうのてなんだろ。
米軍のデジ簡はさっきひっかかりました。
これってそのつどDCRにして鍵マークおさないといけないのかな?
0848名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/02(日) 02:50:12.57
>>847
>一瞬声が聞こえておわっちゃう

電波弱くて復調できてないんじゃないの?
あと米軍はDCRじゃなくてP25。
0849憂国の記者
垢版 |
2018/09/02(日) 11:31:42.11
どうでもいい無線しか復調できないというのが最高に笑うw
0854名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/03(月) 23:42:55.01
>>851
新品とたいして変わらないじゃんw
買った奴バカ。
0856名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/04(火) 05:58:02.08
>>855
値打ちもなにも、新品で同じ値段で買えるのに、中古を新品価格で買うって感覚がわからん。
0857名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/05(水) 21:31:32.30
今度IC-R30買うんだー
DV10はバッテリー持ちがいまいちだったしちょっとデカ過ぎ

スマホでのコントロールが気にいった
0861憂国の記者
垢版 |
2018/09/10(月) 12:38:16.05
周波数がドリフトするとかね

日本は1年保証だが、海外は3年保証とかね

もうその時点で俺は信頼しないわ
0862名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/10(月) 13:54:11.29
嫌なら買うな

一生757で暮らせ

音がいいんだろ、池沼
0863名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/10(月) 20:43:46.30
AOR機を車に装備したり
飽きたら降ろして自宅で使ったり

中々オモロイよ
アナログ全盛期並みでは無いだろうけど

後アンテナは重要視した方がいいねw
0868名無しさんから2ちゃんねる各局…
垢版 |
2018/09/20(木) 17:27:11.83
Aor8000の前期後期持ってますがボタンの違いと音質のセッティング以外の違いが分からないです。そんなもんなのかな
0869憂国の記者
垢版 |
2018/09/20(木) 19:46:53.94
AR8000は大した受信機じゃなかったな・・・

もっと小型化しろやって思った。後液晶の視野角が狭くてね

それから使い続けるとロータリーエンコーダーがゴムっぽい素材でね
摩耗するし

V*V U*Uができるアマチュア無線機に軍配が上がったな FT-51NDとか使ってたよ
0870sage
垢版 |
2018/09/21(金) 22:20:44.09
おいらの8000は他に主役を明け渡したが今でも現役だ。
昔UKのサイトに色んな情報が出回っていたから、ディスクリミネータを取り出してポケベル解析したり、OPTOの周波数カウンター付けて近傍受信したり、シリアル変換作ってPCに繋いだりして遊び倒したものだが、割とケースに余裕があったので改造も楽だった。
聞けるものはそう多くはないがディスクリ出力とラズパイを組み合わせて、なんちゃってデジタル受信機になっている。
さほど目立たないし、だいたいの操作は片手できるからモービルのエアコン吹き出し口の前で余生を送っているが、この組み合わせは案外オススメ。
0872名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/22(土) 18:04:33.51
>>871
いつも出ても海外製だよね
メーカーに以前問い合わせしたら
なれたら直接機器に打ち込んだ方が速いって回答だったよw
0874名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/22(土) 18:52:17.40
せっかくカナ対応なのに、海外製は表示が化ける。
ANK文字なんでフォント選択させてほしいと要望を送ったけど。
0876名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/23(日) 15:21:01.98
>>871
AREXSystem使えばイィ
パソのOSがXPなら使えるよ
但しスキャンやサーチ速度が遅くなる

シリアルケーブルだから仕方無い
0884名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/15(木) 22:11:23.22
AR5700DやAR-ALPHAIIの発売に関する噂が漏れ聞こえてこないね
AR-DV10の改修が忙しくて手が回らないのか?
0885名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/16(金) 10:42:00.57
過去スレかどうか忘れたが、参考出品という名のコンセプトモデル扱いで
発売はたぶんされない、と見たことがある。
0886名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/18(日) 23:44:39.97
dv-10、
5桁の値段で売ってるところないですか?
0893名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/20(火) 00:51:52.78
R30はまだアップデートされるから、現状90点と仮定するとDV10は個人的に30点ぐらいかな

とにかくプツプツうるさい、ボリュームゼロでもプツプツ鳴る

DV1もだけどACつなげたタップの電源入れただけなのに勝手に電源入るからDCジャック抜いてる、だから余計に使わなくなる
0894憂国の記者
垢版 |
2018/11/21(水) 23:08:26.21
聞けるものはどんどん減る
こんな時代になるとは思わなかった
規格がバラバラでコーデックが異なる

ストレス貯まるってハードの受信機は
0896名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 12:28:21.81
Rock54: Cautio ツンボキチガイ池沼痴呆老人ガイジカタワメクラエタ部落ヨツ特殊学級
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)   
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)  
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b) 
Rock54: Caution(BBR-MD5:1341adc37120578f18dba9451e6c8c3b)
0900名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/06(木) 20:52:27.04
最近、ARD300を購入。AR-DV1やAR-DV10も考えたけど10万円超えはちょっと厳しく、
AR8600mk2を持ってるんで、ARD300にした。

持ってる人が少ないのか、ネットを探すもわからなかったんで、持ってる人がいたら
ARD300のこれがデフォなのか教えて欲しい。

1. 取説通りに、AR8600mk2のACアダプタを連動させる形で接続。
スピーカーもAR8600mk2の外部スピーカー端子とARD300のスピーカー入力を接続。
で、電源を切る→ARD300も電源切れる→表示は消えるが、スピーカーから、
サー音(ホワイトノイズ?)が消えない。
2. AR8600mk2、ARD300どちらも電源が入った状態(例えば、アナログ・デジタル
かかわらずVHF帯やUHF帯とかの何らかのFMの無線・放送を受信中等)で、
短波放送や中波放送(AMの無線・放送)へ移動した場合、ARD300の電源が落ちる。
そのまま、再びFM波の受信に戻ると復帰する。

AR8600mk2は、IF 10.7Mhz出力を全モードで出力するように改造済み。
ARD300のバージョンは、Ver.501A。

なにか、変わった挙動するんで気になって。IF出力の改造方法や、デジ簡の解析方法
は見つかったんだが、挙動については見つからなかった。
AORに直接聞けばいいんだろうけど。
0901名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/07(金) 00:22:54.03
>>900
俺も300あるけどスピーカーは繋げてないよ!

多分その状態で音声が出てるなら問題無し
IFをNFMに改造してるならデジタル聴けるだろねw
0902名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/12/08(土) 13:57:01.17
ありがとう。

パソコンやテレビを切って、周辺に音源が無い時、結構このサー音が
気になるのと、AMとFMを移動するたびにARD300の電源が入ったり
切れたりするのがどうも気になって。

悲しいかな、マンションの1階で、アンテナもNR950Mと303WA-2
の組み合わせでベランダの中という、最悪の条件。

使う分には、別段支障はないから、このまま使ってみる。
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。