>>751
わかってないのはあなたではないでしょうか。
受信用のアンテナ、たとえば303WA-2なんてそもそも全帯域SWR高いんですよ。(恐らく低いところでも3くらい)
送信用ではSWRが低い必要があるけど受信用には大きな問題にならないからです。
実際埼玉のサーバーは、7MHz帯以外でも他のサーバー程度の受信状態になっている。
7MHz帯は受信能力が非常に高くそれに伴ってノイズレベルも高い、それ以外の帯域はノイズレベルは低いが
それなりの受信能力という感じです。
ただ全体的には問題なく使えるレベルといえます。
7MHz帯以外のSWRが上がる、あなたの言っている「いわゆる整合帯域から外れたらノイズが下がるの当たり前」は
必ずしもそうではありません。
残念ながら都市ノイズが多い現在、整合帯域外であればノイズが下がるは当たり前ではありません。
7MHz帯のダイポールアンテナを使用して帯域外を受信した場合でも、環境や工夫が良くなければノイズを拾います。
残念ながら、帯域外であってもあそこまで簡単にはノイズレベルは下がりません。
693で私が記載したのは埼玉のサーバーの受信状態を見てダイポールに興味を持ったからです。
現在のところ私が住んでいるアパート環境では303WA-2は、バランスがとれていると考えていますが、
他のアンテナでの可能性を今も考えています。
私の場合、短縮ダイポールしか設置できない環境ですが、埼玉のサーバーの受信状態を見てダイポールも検討しています。