eラーニングのデモやってみたけど、アレじゃ
参考書買って、問題集買って自分でやった方がいいだろ。
紙とプリンタとインク使えば、問題もDLできる時代だし。

一昔前にあった通信教育の「初級ハム」講座レベルに高い割に
解説と教材内容は、そこいらの本と同じというオチ。
特典は、国試免除の修了試験が2回チャンスで受けられるだけ。
でも、全部のページを見て、全部の演習問題をこなさないと
管理者の受験承認を得られない。
最短で3週間で終了できるらしいけど、
今まで国試パスできなかった人には無理なレベル。

他に3アマeラーニングもあるみたいだけど、何のためにあるんだろうか。
3アマなら大甘講習会の方がいいんじゃないのか。