X



【昭和】電話級・電信級の思い出 Part4【過去】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/01/27(土) 10:30:39.30
昭和時代のアマチュア無線登竜門である
「電話級・電信級」について語ろう。

関連する思い出語りも大歓迎。
0118名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 18:17:58.32
>>78
昔々いろいろな免許でお金を借りることがローンがあった。
電話級の免許は自動車運転免許の数倍の金額を借りる事が出来たそうな。
車は地方公安委員会、無線は国家試験。
先日、1級を受験したが以前の2級の方がレベルが高かった気がする。
初期の電話級講習会修了試験の方がきつかったかな?
0119名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 18:21:50.42
>>118
講習会って講師がここは重要です!ここは大事です!みたいなヒントは言うの?
ガテン系の学科講習ではよくあるんだけどな(笑)
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 18:26:46.39
>>118
ああそうだね。
小生は運転免許がなかったので何十年前の冊免許でパスポートが取れたw
保険証は写真がないw
郵政大臣のハンコたからねw
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 20:00:26.10
>>119
まさしくそれ
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 20:20:37.95
開局当初からLSBの受信なら上の周波数から下へ降りていき、
USBなら下の周波数から上に移動する方法をとっています。
なぜ、今のような方法をとった経緯がわかりません。
同年代に開局したメンバーからのアドバイスなのか、雑誌に
掲載されていたものなのか・・・
同じような方法をとっている方からの見解をお聞かせください。
今年で開局40年です。
0123名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 21:10:04.57
>>119
初期の工業高校での講習会だったので重点などは教えてくれたが、講習内容は堅かった。
合格するための重点ではなく、アマチュアとして必要な知識に重点が置かれていた。
今の講習会とは程遠い気がする。
0124名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 22:32:11.08
俺の電信級の免許このスレでは意外に価値が高そうだな
0125名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/02(金) 22:44:06.33
昭和45年の電信級免許 形は今のカードサイズよりやや大きいですが、
表紙はしっかりしています。
0127名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 02:02:52.25
>>122
USBで下から探ると、未知の局の声が高音から下がってきて行き過ぎると低音になるから、すぐ戻して同調しやすい気がする
0128名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 05:34:28.94
122です
個人的には比較的高音が好きなので、高音→低音のほうが同調し易い
とずーっとそうしてきました
人によってはというより、大方の人は気にぜずにどちらからでもOK
ということでしょうね
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 08:51:08.89
自分は大昔からSSBをやっていたが、チューニングの癖はなく、両方向からやっていた。
一応メカフィルを入れていたのでチューニングは楽だった。
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 09:15:46.05
何も考えずにチューニングノブ回してましたわヽ(^o^)丿
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 09:22:17.64
最初高1中2でトリオのIFTであり、検波も2極管検波にBFOをかけていただけなので
SSBのチューニングは難しかった。局発を動くし常にダイヤルから手を離せない。
そのダイヤルも糸掛け。
0132名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 10:24:58.51
3.5メガでは3574によくSSBが出ていた SSB運用局も運用局が少なく、キャリアを入れて
AM局ともQSOしていた
9R59は復調しにくかった RFゲインをできるだけ絞りBFOを微調整した ワッチするのに
VFOを発信させてキャリブレ状態にして聞いた事もあった
9R59Dに代えてプロダクト検波とセラミックフィルターの威力で、周波数が動く以外は聞きやすくなった
0133名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 10:29:39.49
>>124
昨年1級を受験した者ですが
電信級は(3級ではない)現在の1級相当の価値があると感じた。
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 11:01:17.35
>>132
同級資格に価値のさなんてないよ
あんた頭がおかしくなったのか?
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 12:15:07.60
コンテストの時は下からいくと混んでて呼べないことが多いので
上から下るようにしている
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 18:34:57.54
>>134
試験の難易度でいうと133の言いたいことはよくわかる
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 19:22:56.78
一番取得者が少ないのが
電信級(3級ではない)の従免じゃないかな?
1級より少ないと思う
0139名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/03(土) 22:09:02.40
>>133
国内電信もわざわざ免許欲しさに受験する奴もいるわ
0140名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 00:43:46.93
電信は打つのも受信も大したことはなかったな
会議室みたいな所でスピーカーから鳴らす電信が聞き取りにくかったけど
電話級持ってても法規と無線工学をまた受けたよな
0143名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 08:05:37.18
表紙の色は橙色だった。その前後は知らない
0144名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 12:53:44.95
表紙の下段の「日本国政府」って金文字が威厳があります。
0145名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 17:26:25.71
世界の中では

「日本国政府」=愚の骨頂

なんだけどな。
JARLの電信段位認定のほうが価値あるだろ
0147名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 18:48:00.08
従事者免許も原晶三の方が良かったな
少なくとも関東総合通信局長よりは格がある
0150名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 19:09:50.14
電信段位認定
ぷぷっ
0152名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/04(日) 19:49:48.23
>>148
今確認したら、真っ黒に変色していた。
0153名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 09:17:22.05
うん、変色してるなあ。
それよりも、当時は内容が役人の手書きで
それがヘタクソな字なのが今でも泣ける。
0154名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 09:51:56.97
当時の試験では、あらかじめ往復はがきを送付しておくと、合格おめでとう という
返信ハガキが届いた。まだ保管してあるw
0155名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 17:38:09.29
>>153
確かに、氏名と生年月日は手書きだった
電話、電信、2級と3冊持っているのだけど、
免許番号は、ゴム印 手書き いろいろみたいだ
0156名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 17:52:08.05
電話級無線従事者免許証発行は日本国政府 昭和41年12月
氏名、生年月日は手書き 資格欄印刷 免許番号等その他スタンプ
郵政大臣欄印鑑は印刷か手押しか不明
0157名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 18:08:56.42
郵政大臣の印 3冊見比べたけど、微妙に位置が異なる
手押しかもね
0158名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 18:55:23.46
名前とかの記載は最初は官製手書き、次に申請書の自筆そのものの
利用を経てから活字化したんだっけ?
郵政大臣印はどうだろう。ルーペでは印刷のように見えるんだが。
0159名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/05(月) 23:59:37.94
601も持っていたが車には201を積んでた。
金が無くて水晶フル実装は無理だったけど。
0161名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 07:01:59.41
昭和50年代は、アンテナをつけている車をよく見かけたものでした。
今では、ほとんど居ない。
0162名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 08:04:28.36
アマチュア無線を携帯電話代わりに使ってた層は、
携帯電話(PHS含む)の普及に伴い廃局したね。
0163名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 09:40:33.41
開局まもなく、ローカルのOM(二文字)が拙宅までモービルで訪問してくれた
パブリカセダンの後ろにバンパー金具、1/4波長のホイップ、TR-1000のモービルが
格好よかった 憧れた
0164名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 11:54:19.86
バンパー金具から スプリングがあり、その上にエレメントが有ったようだ

ゴジラ映画に出てくる自衛隊ジープみたいな

スプリングは、振動よけ 或いは 電気的な意味も あったのだろうか?
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 12:26:54.03
スプリングは機械的な意味しかなくて電気的には一体だった。
この種のアンテナセットが売り出されたことで6mモービルが一時大変流行ったね。
0166名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 12:41:34.43
ゴジラ映画で八重洲のHF無線機が登場している場面があった
0167名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 14:25:28.24
いまアマチュアで車にアンテナ付けてる人達の半分、いや、四分の三がトラック運ちゃんだろうね。
0168名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 14:38:55.01
それでもスーパーなどでたまに乗用車にアンテナがついてコールサインも
貼ってある時代錯誤?wなのを見てうれしくなる
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 15:26:38.36
コールサインも貼ってある・・・いるいる(^^
0170名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 15:46:32.89
おれ、一時期JARLのコールサインプレート貼ってたわw
黄色いのなw

でも、恥ずかしくなってやめたヽ(^o^)丿
そういえば今もらえるのって白いんだよ、知らなかった。
0171名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 15:51:40.30
50年以上前だがハム局は皆白いコールサインプレーとを門や玄関に貼っていた。
0172名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 16:02:36.61
JARLに入会した事があるんだね 黄色=1アマだったよな

入会したのだ スゴイ!スグォ〜イ(笑)
0173名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 16:16:52.32
昔はそんなあざとい色分けはせず白だけしかなかった
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 16:22:13.13
無線ショップにモービル用のJとかAや数字のプラスチック文字が売っていた
もちろん貼付けの台座も買って、モービルハムをローカルと楽しんだ
0175名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 16:28:05.52
携帯も自動車電話もなかった頃、ハムのモービルは好奇心の的だったね。
50MHzのFMまたはAMモービルが多かった。
0176名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 16:40:56.21
クラニシや福山のトランシーバーが出た頃は終段に真空管を使っていた

当時は今時のトラックと違い、モービルを連絡用途だけでなく一種の電波伝播実験として
興味本位で利用していた
0177名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 17:43:10.98
トリオのTR2300が出たころ、モービルハムをしてみた
水晶の増設が要らないので、画期的だったので購入した
今頃の季節、仲間とスキーに行く車の連絡用には重宝した覚えがある
次のパーキング入るよぉ〜〜 なんて 便利だった
もう40年位 昔の話になるなぁ
0178名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 18:26:31.77
1ch追加するにも普通は送受信別で水晶2個だったもんな。
当時で\3,000弱くらいだったかな。
なので12chを固定実装なんて随分とお金のかかることだった。
TR-5000のVFOが重宝したもんだ。
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 19:43:40.49
そりゃチャンネル争い起きますわな。
0181名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 22:14:05.40
IDが出ないことをいいことに自演が多発w
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/06(火) 23:41:07.68
凄腕プロファイラーあらわる!
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 08:53:09.10
2mが流行った後は、広域レピータ時代かな
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 09:03:07.92
ハムがどんどん昔のハムらしさを無くしていった時代だな
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 09:04:21.30
>>181
で、どれが自演だって?
「それはオレじゃないぞ」ってセリフを用意して
手ぐすね引いて待っているんだが。
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 09:41:18.90
>>185
それはあたいじゃないわよ
0187名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 10:06:39.98
与太郎
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 12:18:46.95
かめかめなんみょう、かめなんみょう
0190名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 12:51:34.54
パケット通信ですかね?私はもうやっていないから解らない
0191名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 12:54:25.27
現在進行形の話題だと次々とネタが出るけど
懐古趣味はネタが出尽くしちゃうとネタ切れになる。
0193名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 17:41:06.75
>>192
まあ今はブログとか有るからな。
あれはあれで昔は面白くてハマったんだがw
テレホーダイの時代かそのちょっと前ね。
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 18:37:17.41
テレホーダイで夜中に延々とやったなあ。
何だか昔の開局時代のローカルラグチューみたいな雰囲気が残ってた。
常時接続なんて今や死語みたいなもんだし。
0195名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 18:49:25.05
郵政大臣の印の話は、どうなった 印刷か?
0198名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 20:03:20.51
折角開局しても50%は直ぐQRT
30%はTVIでQRT
19%は就職などでQRT
1%だけが継続
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 20:18:33.97
>>197
郵政大臣の文字と比べると上下はほぼ中央、
大と臣の中央に大臣印の左端があるがやや右に傾いている。
免許番号はAQN第3×××号
0200名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 20:25:54.00
200
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/07(水) 21:26:32.58
インターネットがなかったから、海外とやり取りするのは1分600円越える高い国際電話か、封筒100円越えるエアメールか、ファックスくらいしかなかったな
移動しながら会話するのは、まるでタクシーの運転手みたい!w
って評価が一般的だったな
0202名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/08(木) 10:13:05.10
今でも竹ざおを使っている方に質問です。
青竹を切り倒すのに適した時期が有ると聞きました。
何時頃の季節がよろしいのでしょう?
0204名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/08(木) 16:17:15.75
やかましいわタコ
0206名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 15:22:51.23
夏休みに仲間で移動運用した頃は楽しかった。
0207名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 15:32:41.88
バッテリー担いで山登りするのはきつかったなあ
0208名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 15:45:14.90
ホンダ E-300 ってのが有った
10w移動なら、十分な発電能力だった
欲しかったけど、高価で断念
0209名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 15:46:08.05
50メガのAMは山からの運用局が沢山出ていたな
リグは1W機でもアンテナは八木を持って行くのが多かった
0210名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 16:07:29.56
富士山頂にアマチュア局があったな。
山頂から試しにカメラのフラッシュを夜炊いたら大宮と横浜で見えたらしい。
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 16:35:44.14
50メガは本当にスゴイバンドだった
1.自作もしやすい
2.八木も小さいから簡単に上げられる
3.夏はEスポが楽しめる
4.春はQRPでVKとできる
5.SSNが上がればQRPでも世界中飛ぶ
6.かつては50メガ人口がとても多く、相手が沢山いた
7.移動運用に向いている
0212名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 17:21:35.73
当時は、6mしか出られない学生も多かった
0213名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 17:28:17.16
先輩の払い下げAM3Dにスクエアローが俺の開局セット
RJX601を買う為にバイトしたっけ!!!
0214名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/09(金) 18:47:51.39
RJX-601やFDAM3で移動運用したことがあるがこれらのリグは乾電池のサイズが大きいし数が多いのでめっちゃ重かった
0216名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/10(土) 06:55:44.23
ロケの良い局はAMでエリアをまたぐ距離でもグランドウェーブで飛ばしていたが、
SSBリグの普及によりロケが悪くてもスキャッターでそれが出来る様になった。
0217名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/10(土) 08:58:28.97
AMでも、なんとか使えるのは6mくらいかな?
7195は、別だけどな
0218名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/02/10(土) 09:20:52.07
AMは昔のように50.3MHzを使うようにすべきだ。
SSBは50.25までで十分。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています