X



FT8について語るスレ Part2

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0363名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 18:49:16.31
>>355
まともなアンテナ売ると後のサポートか大変で無線機屋はVUのアンテナしか売りたくないのが本音
AH4はポン付けでSWRが下がるからサポートいらず
飛ばないはサポート外だしパワー入れて壊したは保証外
こんな美味しい商材は無いかなw
0364名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 18:51:43.19
ここに住み着いてるAPA4信者は実際自分で使ってるの?
0366名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:06:23.79
何だ使ってないのか、つまらん。
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:07:51.59
受信に関してはどうかんがえても同調形の方が良いに決まってる
お前らがフィルターにこだわるのと同じで共振しているアンテナは
その周波数のエネルギーを最大限に受信しているのだから・・・

一応こんなソースもある。ATUだめやん
http://www.je3yui.com/blog/2015/08/post-518.html
0368名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:10:15.25
ATUでも共振してるんですけど…
0370名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:12:43.26
ATUでも半年やれば100エンティティ400局くらい稼げるからな。
なんたって10や18も出られるからな。
0372名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:16:18.28
アパマンハム懲らしめるには
電波防護指針の計算した図表と素人向けにイラストで
貴方の家はヤバいってのをポストにいれとくと効果的
特にアパマンで200W免許受けてる局はハイバンドは確実に逸脱しているから
無線をやめる良い契機になるとおもって感謝してほしい

#無線辞めさせ隊活動中
0373名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:18:31.17
ギボシバーチカル作った方がよほど安いと思うけどな。釣竿は5mもので千円しないし。メーカー製の何万もするアンテナとか、ATU買うのはオイラなりにはアホらしいんだけど。
0374名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:06.27
アパマン野郎って
貧乏左翼と同じで声だけはでかいんだよな
0375名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:19:50.95
↑国外との交信用ね
0377名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:23:13.51
不具合な質問にはこたえないんですか?再度聞きます
一アマとったのにタワー建てないのはなんで?
0378名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:33.10
>>373
でどうやって同調させるのかな?
0379名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:24:50.98
>>372
アパマンハムにパイル負けた恨みと悔しさかね?
オーバーパワーだけでテクニックが無いからだろ。
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 19:28:49.74
>>379
え?何言ってるかわかりませんw
電波防護指針を逸脱している事をお知らせして何が悪い
文句があるなら総通へ
0383名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 21:16:04.62
タワーとかどこの田舎だよ
0384名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 21:22:02.29
アパマンハムへの光であるFT8を使えば、
ローカルのオーバーパワー+タワーのSSBerに対抗出来る。
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 22:18:51.18
>>378
釣り? それともメーカー製アンテナ組み立てて使う人で、
一からアンテナ作ったことない人?
0386名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/17(土) 22:30:08.15
>>385
君に答えを求めていると思うよ。
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 01:25:24.01
613 名無しさんから2ch各局…[] 2018/03/15(木) 15:19:05.29

JT65FT8  何が面白いのかわからない
コンピュータゲームを自動プログラムで実行して
いい点数になったと喜んでいるのと同じ
0388名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 01:51:46.60
FT8のおかげで貧弱な無線環境でもDX交信を経験する事が出来るのは、大きいと思うよ。
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 05:24:11.32
>>388
貧者みたいにアパマン釣り竿でも世界中と交信出来るからな。
SSBじゃあタワーとビームとパワーが無いと無理。

>>387
ダントラさんですか?
マイクが使えないとつまらないですか?
トンツーもつまらないですか?
0392名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 07:47:45.57
単なる情弱だろw
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 08:08:02.22
いびつなダイポールでも、5kWだせば気分よく無線出来ますよブヒブヒ
0394名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 08:45:53.98
新しいものをすぐ否定するのは精神的にも老人であることの証明
0397名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 09:00:34.90
スレ流れの読み違いだと思う。
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 09:09:26.98
ブヒブヒを虐めるのは止めろ 本物の豚が可哀相
0400名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 09:25:24.05
>>390-392
お爺ちゃんは無理せず逝ってください
0402名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 11:21:56.84
釣竿100WでDXCCどれ位いってる?
0404名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 11:46:01.26
ブヒブヒで爺豚ですが、何か?
0406名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 12:17:08.00
>>403
トンクス。デジタルではどう?
0407名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 12:18:57.35
cwでなら繋がるけどFT8の方が交信難しいケースの方が多いけどね
やっぱりひとが多すぎてもダメだ
cwはできない奴は全く出てこないからやはり現実はcwの方が飛ぶ
0408名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 12:40:52.04
>>407
ありがとう。
デジタルやる前はCWだったから
久々に戻ってみるわ。
0410名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 13:02:30.15
ブヒブヒうぜー
0412名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 14:31:33.48
ピュッピュッ あれ? 出た?

DX PEDITIONモードってこんな感じだよね
0414名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 15:58:11.49
JA3UCOってバカ DXと同じ時刻にコールしてやがる タヒネ
0415名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:16:04.18
自分が取りたい珍局でも邪魔されたか
くだらねータコ
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:26:55.23
CWの最大の欠点はノイズに埋もれて聞こえない信号は誰でも拾えないと言うことである。
FT8だとノイズしか聞こえない-15db以下でも復調出来る。
スペクトラム拡散の威力で、だいたい-24dbまで可能だ。
JT65 だとさらに-27dbまで可能である。
しかしJT65 には交信時間があまりにも長過ぎると言う致命的な欠点がある。
このモードは電離層反射を使う特に混んでるバンドでは向かないが、
グランドウエーブやEMEを使う超短波以上に向いている。
0417名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:28:08.26
タコ
0418名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:33:49.87
>>415
黙れチンカス
0419名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:35:50.04
所詮はオナニー
0420名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:44:26.58
まんこ
0421名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 16:45:22.35
ブヒブヒ発見 QSY
0422名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 17:00:32.49
ブヒブヒ発見
0423名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 17:21:47.47
ブヒブヒbmj
0424名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 17:53:12.45
00000000000000000000000BMJ
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:05:22.33
E11111111111111111111111111111111111111111111111111111BMJ
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:05:53.90
ブヒブヒー
0428名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:10:47.40
ろんろん大明神は貧弱環境
0429名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:11:44.97
ろんろん大日月ネ申なんて そのまんまだもんなあ
0430名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:13:09.53
ブヒブヒ出た?
0431名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:15:06.13
>>416
-24まで表示されるのはバグだっていう話がどこかに書いてあったよね?
0432名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:16:50.84
うんこでたよ
0433名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:17:56.25
bとMとJなー
0434名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:19:49.45
ぶ と た と まん と じゅー
0436名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:21:23.32
うんこでた
0437名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:22:18.08
なぜこいつらは仲良くできないのか
0438名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:30:19.57
ろんろん大日月ネ申は温厚だよ
0439名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:40:44.49
>>438
それは知ってる
0440名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:50:09.25
ブヒブヒは人気だなw
0441名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:55:39.68
モスラも負けない暗い
人気があるんだw
0442名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 18:58:59.42
>>418
チンカス溜まるのは包茎君のお前だ4カス
0443名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 19:06:13.11
>>442
一クズうぜえ
0444名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 20:22:46.51
チンカス臭いからヤダ
0445名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 20:44:56.77
オカムリ4カスちゃん。臭くて無理
0446豚臭
垢版 |
2018/03/18(日) 20:55:35.39
ブヒブヒ
0447名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 21:33:15.82
同じシーケンス(タイミング)で呼ぶやつらは一度操作方法を勉強しなおしたほうが良い
永久に交信できないだけでなく只のジャマーにしかなってない
自分が受信中してるタイミングでに同じDXを呼ぶ他のJAを見つけたら「競争だ!おれも頑張るぞ!」と成るのだろうか?
悲しいね
0448名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 21:37:04.78
DXの信号が聞こえておらずコールサインをキーボードから入力してるから誤操作をしてしまう
相手の信号からマウスクリックすればシーケンスは間違わないしレポートも正確に送れる
それを単に「呼びたいだけ」という先走りの局が同じシーケンスで呼び出してしまう
はたから見ると滑稽に見える
0449名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 21:38:02.09
ただのオペミスだろ
珍局いた!->クリック->青だが気付かず->とれねー->そのまま青。->うわ、逆か。オソロシア
0450名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 21:39:48.81
同じDXを呼ぶJAが何故見えるか?を解ってない馬鹿が馬鹿な操作を繰り返す、えええええ
0451名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 22:20:59.07
FT8のDX Pedition modeの不都合

まずは最新のVer1.9をインストールしないと使えないこと、古いバージョンの局は無理やり最新バージョンへと移動させられる、そのときにリグとのやり取りがデフォルトになるのでリグと連携できない局は操作できない(操作が煩雑)

次に、1840などのスプリットのバンドを強いられてるJAの場合は利用できない
DX局にピックアップされても確認のR-18などの返答がDX周波数(付近)に強制的に移動させられるのでバンド逸脱になる

DX局の運用周波数が予めインフォメーションされてる必要があるがいつ出るかわからない状況での待機は通常のQSOの支障になり「DXハンティング」というには相応しくない、完全にスケジュールQSOの部類

DX側が強すぎる局を除外してピックアップできる設定があるというが、正に「弱者の論理」であり、強いことは悪いこと!?という考え
FT8は省電力モード!という偏った考えで(偏見で)製作されているバージョン
距離による選別もあるが、それはそれで問題ないが、強い局には(パワーの大きい局には?)応答しないという発想は何だ!?

以上、早々にこのバージョンは改定されると思える
0453名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 22:29:23.13
「強すぎるとピックアップされない場合があるので自分の送信電力を下げたりして工夫してください」とある
じゃあ近くのpeditionで強力に聞こえてる場合はアンテナを横に振って5Wで呼べってか?
なんか勘違いしてないか?
DX側の「こだわり」をQRP優先論理で押し付けてないか?
弱者がそんなに大事か?
うっとうしい設定だなあ
0454名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 22:40:22.81
今ではデジタルモードのDXCCはFT8に替わって来てます
遥かに解像度の良いFT8でDXCCを増やしたほうが良いという局がわんさかとバンド内を埋め尽くしてます
そんな中で実情に合わない運用を強いるバージョンはDX側からも苦言が出るでしょうね
自分の周波数をアナウンスする必要がある・だからPedition modeだと言うのは話が違う
Peditionでも今までのバージョンと共通で使えないと利用者に大きな負担になる
TYが14074kHzじゃあなく14067kHzで運用してたが「ここにいるから聞いてよ」のアナウンスが必要なお膳立て
もうちょっと考えて作ってくれないかねえ
Ver1.8だと見えないしいい
なんで呼ぶ側にリグコントロールの設定が必要なんだよ
製作者は無線を実際にはやってないように思える
0455名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 22:48:06.65
確かに14067とアナウンスされてそこをワッチしてると通常のQSOを見ることが出来ない
完全にDX Peditionの局のために集客させ独占させようとしている
開発者にはそういう感覚は無いんだろうね
ちょっと、ずれてる
0456名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 22:52:28.20
CQ局と呼び出し局の周波数を分けても使用帯域が狭いのが利点だろうな
すべての全てのQSOでそれが一般化すればパワーで潰されてとかゴミエンティからの呼び出しスルーがしやすくなって良いかもね
0457名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 23:05:09.64
1837kHzでDX局がCQ
1838−1842kHzでコール(JAは許可が無いので1908−1912kHzでコール)
返事があった局はDX局の近くの周波数に強制的に移動しレポートを送る(JAはDXの周波数付近には出れないので返答が出来ず永久に交信は成立しない)


14067kHzでDX局がCQ
14068−14072kHzでコール
返事があった局は強制的に周波数を移動させられレポートを送る(このときせっかく混信のない送信周波数を選んだのにレポート交換はランダムに変更させられ混信があるかないか?PC任せ)

14067kHzなどの周波数はPSKやコンテスト時にはCWにも多用されてるので常にクリアーとは限らない
事前のインフォメーションでここに出ると云われても混信の状況で移動する事もあるので事前通告は得策ではない
更に、強行すると既存の局に妨害を与えて、非難を浴びやすい
0458名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/03/18(日) 23:14:40.76
まあ、DX Pedition modeは糞だけど、通常の通信の帯域はもう少し広げて欲しいのが実情だね
40mや20mは飽和状態だから弱い信号がつぶれちゃう
欲を言えば10kHzは欲しい
その中でダイヤルを廻せば違う面白みが出てくる
探したという感激や隙間を狙うテクニックなんかね
20mは広げられそうだけど80m40mは反発がすごいだろうね
でも、利用者の数が増えてるのだから少数派のSSBは我慢するしかないと思う
もともと下らない井戸端会議と未知の液だから
こっちのFT8も下らないのには変わりないけど、時代の流れだよね

20mは14074−14084
40mは7074−7084
80mはいっそのこと3600−3610は?
世界が相手の話だから調整は大変だろうけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況