>>310
日下氏は周波数割り当ても担当していたね。
「勝手」に動かせないように固定したり、特定のトーン信号を織り交ぜて
誰が出しているのかわかるようにしてやるとか言っていたのを聞いたが。
FMゆきだるまは、サイキックFMとか言っていたが、そのうち日下派と仲たがいして
消防車を呼ばれたり、濡れ衣の着せあいもしていた。
ある高校の文化祭でミニFMをしたときに、来場者が「FMゆきだるまバンザイ」という
メッセージを書いたという話を聞いたことがある。
FMゆきだるまは人気局だったのか。
電話つないでだらだたしゃべったり、イベントと称して飲み会ばかりしていた。
津田沼駅間の「天狗」という居酒屋を使って。
リスナーに「シングル」という名の女がいて出ずっぱりになっていたな。
FMゆきだるまは人生相談とか、それっぽい、いかにも説得力があるようなセリフが
臭かったけど。
たまに違う場所から電波を出したこともある。友人の家だな。