X



【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part21

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0298名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/06(金) 11:43:22.82
今回の合格日っていつ?
0300名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/06(金) 13:33:09.47
合格の日はあの糞日本無線協会の特設ページにすら書いてあるから刮目せえよという話ですな
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/06(金) 20:49:32.76
裏面の記載事項が激増してて驚いた

先に裏面を開いたら何より先に次回の試験日程は云々と書いてあって、ニチムの下請けのウェブ屋がまた更新作業ミスったのか俺は本当は落ちたのかと思ったじゃないですかw
0302名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/06(金) 20:53:57.82
3. 免許申請手続きの取り次ぎって何ですか?
もしかして数百円の手数料で郵便2往復で俺の代わりに住民票取って総務省に送ってくれるの?
だとしたら楽でいいんだけど、それにしてはサービス料が安すぎるよねw
0303名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/07(土) 15:39:09.34
>>302
いや、江間忠で売ってる専用封筒を使って申請書に印紙を貼る代わりに手数料込みの代金を郵便振込して、日無に送ると、印紙はって、申請書をチェックしてくれる中継ぎ業務。
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/07(土) 17:51:40.03
それだけでしたか…

住民票取得代行など行政書士サービスを提供してくれるのであれば、昼間に市役所行かなくても済むから物凄く激安だなと思ったのに…

あーあw
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/07(土) 20:33:53.70
>免許申請手続きの取り次ぎ

主に3アマと4アマの当日試験の人にメリットがある
当日試験は、1〜2時間後くらいに合格発表があるから
その場ですぐ免許申請をする人が多い
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/08(日) 14:15:54.90
車道楽のヤツで、
ヒマがあったら中古車屋見てて、
気に入ったヤツをすぐ契約するとかで
印鑑証明を持ち歩いてるとかいうのが居たな
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 01:10:10.62
あの〜

講習で取られた方はおられますか?
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 12:21:34.16
一陸特の認定講習会は、
そこそこの学歴、資格がないと受講できない。
そして、そこそこの学歴、資格があるヤツなら
国試で取った方がいい。
講習会行くのは、よほど独学だとサボるヤツか
受験のための暗記勉強だと今後ダメとかいうヤツだけ。
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 14:36:18.59
>>317
でも高校三年間分の数学全部と物理の一部を数日の講習会で学ぶのは無理でしょう?

なんか存在意義がわからんなーと思うわ

ブラック企業が費用負担して支配下のバカに受けさせて、受かったらたんまり金かけてやったんだから辞められるわけねぇだろとかやるのかなー
0321名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 20:54:06.85
こんな簡単な試験で差別化は無いわな。

ところでこの資格取って給料に手当が付いている人っている?
ちなみに俺のいる会社ではこの資格の手当はゼロです。
0324名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/09(月) 23:44:24.25
トライアローに登録して派遣されるのが良いですか?
他に派遣元会社はありますか?
0325名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/10(火) 01:15:19.17
>>321
こんなに簡単な国家試験だからこそ、それすら受からん奴の顔には焼印でマークをつけておいてほしいという話なのでしょう、ある種の欲望ですなw
0329名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/10(火) 19:36:42.97
>>328
そんなに怒るほど面倒じゃねーだろw
試験自体簡単だし

やってもやっても左右対称にならないムダ毛処理の方がよほど面倒だ
0333名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/11(水) 02:24:03.38
>>332
なんかあったか?
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/12(木) 02:39:37.63
免許証って汚損または破損で再発行の場合は旧免許証を返納しますが、その場合、免許証番号に-1など再発行を示すものは付きますか?
0336名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/12(木) 06:52:34.34
>>335
そのとーり、-2になります。
0337名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/12(木) 14:08:11.03
えーなんでーーーー
返納するのに番号変える必要ないだろ!!
ばーか!!
ばーーーーか!!!!!
ぶわぁーーーーーっかっ!!!!
0338名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/12(木) 21:46:19.40
再交付を受けると前の免許証は無効となり、再交付の免許証番号が、初回再交付は -2 の末尾となる。
2回目の再交付は -3 3回目は再交付は -4
再交付前の免許証は、再交付により無効扱いだから返納する。
0339名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/13(金) 02:26:47.61
>>338
汚損破損の場合、先に、再交付申請書と一緒に旧免許証を返納するのでは?違う?

公安の運転免許は汚損破損した免許証が返納された場合は再交付でも番号が変わらんはずだが
0340名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/13(金) 05:35:09.37
>>339
後から返納とは書いてないよね。
再交付で無効扱いになるんだから、免許証があれば返納を申請と同時にやるわけでしょ。
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/13(金) 06:22:09.34
つい先日、汚損破損の為、一回目の再交付したので体験談を。


申請書類と同封で返納。そして、新しい免許と同時に返却されました。旧免許は穴が空いてます。なお、番号の末尾は-2となりました
0342名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/13(金) 06:44:52.78
数十年前は旧免許返却されませんでした
0343名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/13(金) 10:47:37.62
>>341
それ以降は局免とか猿回しの書類に-2の番号を書かないといかんのですよね。
めんどくせえ制度だ…
0344名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/13(金) 20:33:31.84
>>343
嫌なら上位資格を取ればよい
0346名無し募集中。。。
垢版 |
2018/07/13(金) 21:23:08.79
>>345
上位資格があれば、枝付き番号を書く必要なし
0349名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 00:44:28.99
早く免許来ないかなー?

俺のみすぼらしい写真が永久保存される免許証
0352名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 15:41:41.94
>>351
この手の資格とる人は、みんなそんな髪型だから、問題ないですよ。
むしろ、髪があるだけ良いのかもる
0355名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 18:57:51.69
電験3種の試験終わってから1か月半の勉強で取得したいと思ってますが、それは厳しいですか?
基礎学力は電験3種程度の電気基礎です。
0359名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 20:21:25.17
10日40時間仕事と平行して勉強で前回合格した。
法規は3日10時間、工学は合成抵抗程度の計算問題以外捨てて7日30時間。

法規は余裕あったが工学はほんとギリだった。できればもう20時間位ほしい。
そして眠気との勝負
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 21:57:14.56
週休2日のほぼ定時帰宅です。
ライセンスマニアではないです。
何とか今年でエネ管、電3、一陸特取って転職したい。
今年で35なので手遅れになる前に笑
でもやっぱりそれなりの難易度はありますよね…。
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 22:10:46.98
陸特.COMでおK!
ソースはあーし。
0363名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/14(土) 22:23:36.92
電力から電波に変わるだけ
法規は共通点なし
0364名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 00:49:26.32
>>361
エネ管は実務経験を要求してるけど大丈夫すか?
0365名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 08:12:58.18
>>364
実務経験、ネット情報によると『1年間事務所の照明をこまめに入り切りし、節電に留意しました。』
的な内容でも良いらしい。
問題は社印がもらえるかどうか笑
0366名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 11:55:51.28
社長「テメーほど経費の無駄遣いしてやがるバカはいねーよゴルァ!!」みたいな?
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 17:39:31.75
>>361
すみません免許マニアです。
3年前に1海特を取ってたのでゼロからではないため参考にならないかも。
ただ、解き方も含めて記憶はゼロでしたが。

3日漬けでなんとかなりました。問題集を深夜3時まで解き続けて判らないところにダイソーの
付箋(細くて量が多いやつ)、2巡目は付箋のとこだけ解いて、それでも解けなければ付箋を残
す。3巡目も付箋の残っているところだけ・・・。
冬だったので、高速道路雪で子どもに「お父さん高速雪だから3時間じゃ辿り着かないんじゃない」
と言われて最終日は徹夜。
なんとか受かりました。
翌日に航空特も受験申込してたので帰宅後これは2時間程度やって余裕。

過去問をきっちりやったら2週間あれば余裕だと思いますよ。3巡したら計算式も頭に入ります。
ただ、長期記憶にはならないので、取ったら問題集売って免許証手に入れてオシマイじゃないと
出来る資格はあるが、実際に出来るかどうかは別問題って恥ずかしい感じになりますけどね。
0368名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/15(日) 18:11:21.86
参考書ってブックオフとかで売れるんですか?
0370名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 00:42:16.94
免許証の郵送は3ヶ月もかかるんですね〜
びっくり!
0373名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 09:02:50.48
>ヤフオクでしか売った事ない。
必要な人が応札してくれるので、ブックオフとかより
高く売れるんじゃないかと思っているんだが比較はし
てない。
電気工事士の電材は売り時があるけど、参考書につい
ては年内に2回以上試験があるような資格だと1回目
に受験して売った方がいいと思う。(2回目だと〇〇年
度版の〇〇(年度)が前年になるので安くなる傾向)
0374名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 09:54:51.32
>3巡したら計算式も頭に入ります。

残念ながら1海特の無線工学は、二陸特、2海特以下のそれと大して変わりません。
ですから、ここではあまり参考になりません。
特殊無線技士の中では、一陸特の無線工学だけは飛び抜けて難しいのです。
言うなれば三陸技と言っても差し支えないでしょう。
参考書類を買ってみると、他の特技に比べてボリュームが全然違うことに気づくでしょう。
0375名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 10:48:04.89
>>374
それは言い過ぎ
せいぜい5陸技くらいだろw

どうしても数字で表せと言われたら、3陸特は50陸技くらいかとw
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 12:14:07.38
>>376-377
高校が学年の半分以上大学に行く高校で、世界史日本史生物ではなく物理化学世界史を取っていた人、だったら晩酌のついでに軽く勉強すれば受かる

文系は血ヘド吐いてやらなきゃ無理、ある意味小学生に1総通受けさせるようなものだ
0382名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 12:33:36.75
一陸技に「世界史」の知識は必要なんだ・・
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 12:51:30.71
グレコローマンや古代中国、ルネッサンス、スコラ哲学の知識が必要かと思った
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 15:40:21.45
今から6000年前、ユーフラテス川流域に突如現れたシュメール人。
彼らは、どこから来たのか分からない。
しかし、彼らは当地に画期的な文明をもたらせた。
美術、建築、宗教は言うに及ばず、社会機構、
日常の細かな慣習から楔形文字の発明に至るまで、
それらは、すべて、彼らシュメール人の成せる画期的偉業であった。
世界最初と言われる船や車輪つき戦車なども、
この頃、シュメール人によってつくられたのである。
そして、彼らは電池を造り、メッキ技術すらもっていたと言われている。
メソポタミアの遺物に奇妙な大量の壺があり、 中には銅版と金属の棒が差し込まれていた。
それが何に使用されていたのか、現在でも不明・諸説ある。
その一つの説が、ボルタが発明した電池と同じ仕組みであり、
復元したものから約1Vの電位が得られたという。
発掘品には、メッキ処理を施した装飾品も多数出土しているが、
その精巧なメッキ製法も不明であるも、
低電圧が得られれば簡単にメッキ処理が可能なのである。
彼らこそが当時地球に降り立った宇宙人ではなかろうか。
0388名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 16:32:58.29
5chに突如現れた神秘主義者。自分の好きなように史実をつまみ食いしては、地方在住で両親があまり教養豊かとは言えないような中学生をターゲットにして風説を流布する。
彼らはもちろん宇宙人ではない。
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 18:28:39.07
>>374
えっと >>365 です。
一陸特を取ったんです。
陸・海・空と揃えたくて陸と空は2日続けて受験しましたよ。
それほど難しくはなかったですよ。
0390名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 19:40:21.11
第一級陸上特殊無線技士(一陸特)合格精選370題試験問題集 [ 吉川忠久 ]1冊で合格できる?
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 20:00:34.88
>一陸特を取ったんです。
>それほど難しくはなかったですよ。

そんなに悔しかったのか・・
普通ならそんな順では取らない
0394名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 20:21:58.56
取る順番に普通も何もないやろ。
0396名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 20:40:56.94
>>392
参考書だけではなおさら無理

問題集が一番大事、参考書は参考程度

教科書は、身近に先生がいない人は買うなw
0397名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/07/16(月) 21:42:50.52
>>396
問題集「だけ」では無理

この文は、問題集の他にも必要ということで、
>
参考書だけではなおさら無理

「参考書だけ」とはまったく言っていない
なんで、そういう意味に取れるのか不思議
自分が相手に説教したいからって相手を見下し、
上から目線で都合の良い解釈する「勘違いマウント野郎」の典型
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況