>>613
>>614
集中してやれば大丈夫ですよ。
21時ぐらいからやったんで、1~2日目は実質4時間程度、平日なので当然仕事あり。
この3日は眠くてもノルマ達成するまで絶対に寝ないという意思を貫くのが大事かと。
大学は遠い昔に卒業して以来専門分野と無縁の仕事に就いたから、プラスにはなって
いないと思う。
1アマは実技試験があった頃に取ったのでこれも1陸特の問題を解こうとして、判ら
なくて回答をチラ見したら「やった事あるような」という程度でしたよ。

1陸特と電工2種、危険物乙4とかは会社の方針だったり、工業高校のカリキュラムで
受験することが決まっていて無勉強で受かる気がない受験生の割合がかなり高いので、
結果として合格率を引き下げているけど、3日でも真面目にやれば受ける
レベルだと思います。
実技は1アマ(今は実技ない)電工共に3~4週間前から取り組まないと難しかったです。