X



【一陸特】第一級陸上特殊無線技士 Part21
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 19:24:14.56
1.2アマスレなんて入れるパワハラワールドだよ
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 19:43:23.56
同じ試験受けてる奴にマウント取りに行く様を見るのは恥ずかしいから止めてほしい
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 19:50:55.59
今回はNテクノロジーとか全く話題に上らなかったなw
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 19:56:37.42
>>70

> 1.2アマスレなんてパワハラワールドだよ
訂正します。
0074名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 20:00:34.23
1.2アマスレなんか、落ちるのはバカだなんだってすごいぞ、ここは回答を真剣にだしあってていいですね
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 20:23:05.29
>>75
30年2月期のとき、いろいろあったみたいだから…
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 20:49:19.76
>>74
君も裸になろうぜw
0080名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 20:49:24.52
>>77
ここの回答速報をまんまのせてたぽかったのを指摘され、午後の掲載を中止したってやつだったかな。
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 20:51:25.36
>>79
素っ裸だよ
0083名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 21:00:32.32
これは警備員の資格でつか?
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 22:05:00.99
そんなことあったのか道理でどこも解答出なかったんだな
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/16(土) 23:58:02.24
>>80
まじで
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/17(日) 16:21:53.31
ところで皆さん携帯基地局関係のお仕事ですか?

今って、昔(昔っていつ?)と違って、ドコモ・ソフトバンク系列とau系列とで電波型式が違ったりしないんですか?

cdmaOneの時代をうっすら知ってるもので、なんか隔世の感ありです。
0102名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 00:00:45.17
正解の発表は火曜?
0104名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 11:04:49.54
おい!!
地震大丈夫か!?

東京らへんに例えると、

6弱 大宮市さいたま市 池袋らへん
5強 都内 都下 隣県の大半

というイメージですね
皆さん密集して暮らしがあるエリアです
想像して下さい
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 11:07:34.48
一部の基地局が停止している
0106名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 11:16:04.61
そらそうや、関電が大規模停電中

大阪府内にたまたまおられる方に向かって無駄なパケットを投げるのは自制しよう
0108名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 17:02:44.92
>>107
ありがとう
工学はまだかな
0109名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 17:11:12.06
両方出てた、合格してた〜
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 18:51:11.17
法規はここの速報が全問正解やね
0114名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 20:56:38.44
30年度の10月期のとこに混ざってますよ
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 20:58:35.58
警備員の資格でつか?
0116名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/18(月) 22:25:29.80
>>113
日本無線協会のトップページから左側の国家試験のとこを入って、次の交差点で曲がってずーっと行ったところにある

誰かが直リンクを張るまで待つ必要などないw
0117名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 02:07:09.49
>>56
すげえ、答え見ないで正解してる人がいる!!
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 10:14:11.93
>>118
無線工学、JZ06ABとも確認しました。27〜29年度の過去問からが多い気がします。
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 15:11:35.58
陸特ドットコムが死んでからの問題ってことかw

露骨だw

しかし1983年と1993年はそこまで違わないが、今年と10年前はかなり違うな、見ようによってはまるで別の資格の試験問題みたいだ
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 15:14:15.83
>>120
法規は無線工学以上に変わり映えしなかったね、過去問集めて一回回しておけば受かったことでしょう

逆に言うと、今回法規で落ちた人は大概ってことだよねw
0126名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/19(火) 17:26:43.91
速報見たけど、受かってそうで安心した・・・
仕事で必要と言われて受けたけど、久々に勉強したわw
0128名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 00:44:18.35
言われた通りに軽油まみれの携行缶を背負って藪の深い低山に登山したり、警備員に話が通ってないオフィスビルの屋上で同軸ケーブルを接続するお仕事らしい
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 00:47:14.20
テレビで使うSNG中継車の免許はコレなの?

NTTのマイクロ波中継回線は光ファイバーに変わってあまり使われてないようだけど
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 14:34:46.98
資格取得したら派遣の仕事に行くかな
未経験でも大丈夫?
同軸交換、半田付け、テスター位は使えます
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 15:42:46.39
>>135
山頂中継局の非常用発電機じゃない?

>>136
受かるのか?
今から法規対策した方がいいよ、これはほぼほぼ法規の試験だから
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 18:22:34.90
a:午前b:午後
3006ab01|27| マイクロ波・デジタルとアナログ通信
3006ab02|38| 衛星通信の特徴
3006ab03 抵抗電流基本計算(易)
3006ab04 インピーダンス基本計算(易)
3006ab05|45| FET
3006ab06|18| デシベル表示の計算
3006ab07|78| 同軸給電線と平行二線式線路
3006ab08|33| 多値QAM・PSK
3006ab09|40| CDMA
3006ab10|65| マイクロ波中継方式(多重)
3006ab11|61| 伝送特性の補償
3006ab12|62| PLL(復調器)
0139名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 18:23:33.07
3006ab13|36| 衛星通信の接続方式
3006ab14|69| マイクロ波(干渉)
3006ab15|68| パルスレーダーの機能と探知性能
3006ab16|11| パルスレーダー送信機(計算)
3006ab17|75| アンテナの構造(パラボナアンテナ)
3006ab18|80| 伝送線路の反射・VSWR
3006ab19 コリニアアレーアンテナ 前回 2906a19・2906b19(易)
3006ab20|23| マイクロ波回線の自由空間伝搬損失
3006ab21|58| フェージング
3006ab22|87| 鉛蓄電池・その他
3006ab23|17| 倍率器・分流器
3006ab24|96| アイパターンの観測
ほぼ過去問!!! 陸特.comにないものは〔19〕のみ
0142名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 21:54:30.13
ほんと、もし陸特の模擬試験があったらこんな感じだろうかと思うような出題内容だったねw
0143名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/20(水) 23:11:06.73
>>139
コリニアアレーアンテナはアマチュアで頻出みたいですね〜

航空通で初めてディスコーンが出題された時にも、他資格の過去問を見てた人には易問だったがそうでない人には難問奇問に見えた
0146名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/21(木) 22:24:57.27
今回の試験19番除いて、陸特コムに同じ問題が
全部解説されています。(ほぼ同じも含む)
市販の解説本より、十分対応していると思います。
どんどん利用させてもらいましょう。
(毎回改定は、大変な作業です。十分に感謝です。)
0149名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 03:30:51.48
仮死状態の陸特.comより過去問zipだろ?
きっちり10年分遡って全部やれ!!
AB合わせてたったの60回分だw

現実的には、直近の5年分はABともやって(一周目はA、法規一周を挟み、Bを一周)6-10年前の分はABどちらかやることになるかな

過去問サイトはやがて消え行く、今のうちにローカルに保存しとけ…
0151名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 10:40:19.30
>>150
午前午後どちらかだけで良いすか?
0152名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 12:17:18.59
>>151
両方だろう。同じ回の午前午後は類題出てるから午前やって午後問で復習とかしてると効率よいと思う。
0153名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 13:31:14.15
>>151
両方やんなきゃ駄目だよ。
工学も法規も両方やるんだよ。
問3、問4も勉強して、最低でもどちらか点数取れるようにしようね。
0157名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 20:08:03.77
法令、傾向と対策、午前問題 更新してません。
1.法第七十六条は、全体としての出題は多い。出題された小項目など
紛らわしい引っ掛けに注意。
2.同じ引っ掛けが3回目?
4. 失点させ問題
(この手の問題は、過去問や条文をいくら学習しても、答えるのは不可能)
10.主任無線従事者関連の問題も引っ掛けで多く出る傾向がある
午前問題がややむずかしいか?
全体的に過去3年分(H27,28,29) の過去問が、しっかりできれば合格点か?
0158名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/22(金) 21:17:39.28
法規Aの4問目は超絶サービス問題なのに失点させるための問題だなんてwwwww

こんなもん中学生の国語の問題だろ

資格マニアは気象予報士でも受けて沈没してろよあまりにクズ過ぎるゴミ野郎
0162名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 09:23:05.84
>130 131 法令、午前問題 4
4-1.則第二条十七 新
4-2.則第二条十八 2902午後5
4-3.則第二条十六 2902午後5
4-4.則第二条二十 新
レア、初めての人は、捨問でしょう。
0163名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 09:29:57.57
訂正、始めて見る人は捨て問(わかるところ意外直感)
0164名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 11:25:06.50
法令、午後問題 8
失点させ問題(この手の問題は、消去法で攻めるか?)
初めて見る人は捨て問
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 12:33:15.33
合格発表ていつですか?
0167名無しさんから2ch滑e局…
垢版 |
2018/06/23(土) 13:51:34.47
>>166
ありがとうございます!
0168名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/23(土) 15:20:58.06
>>162
これはどちらかというと工学の問題に近いねー

先に入社して後から資格を取る人、本職は通信業界じゃないけど元々無線に興味あった人、には既視感があったんでしょうなー

いずれにしても、今回は合格率かなり高そうだね!みんなおめでとう。
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/06/24(日) 10:21:18.93
会社で一陸特を持ってる人がいたら、他の従業員は免許なくとも無線操作出来るんですか?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況