X



デジタル無線受信機総合スレ Part 14

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/28(金) 13:51:08.59
デジタル無線受信機の第一世代ともいえるARD300、後発機のAR-DV1、IC-R8600、
遂に発売された待望のハンディー機AR-DV10、IC-R30、高級機のAR5700D、AR-ALPHA II、
ついでにUNIDENやWhistlerなど、デジタル無線受信用製品の使用レポ、情報共有交換スレ。

他にも受信可能な周波数情報の投稿、各機器で受信可能なデジタル無線情報共有、
所有者達の意見交換場でもあります。

※荒らしのコテハンabuser「憂国の記者」は【出入禁止】!完全スルー&リアクション無用

■AOR
https://www.aor.co.jp/
https://www.aor.co.jp/receiver/product/ar-dv1/
https://www.aor.co.jp/receiver/product/ar-dv10/
http://www.aorja.com/

メモリデータ編集アプリ [AR DATA EDITOR]
http://www.aorja.com/AR-DATA-EDITOR/help.html

■ICOM
http://www.icom.co.jp/products/amateur/products/receiver/ic-r8600/
http://www.icom.co.jp/products/amateur/products/receiver/ic-r30/
http://www.icom.co.jp/world/support/download/firm/

※前スレ
デジタル無線受信機総合スレ Part 13
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1535190317/
0653名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/20(火) 11:51:13.41
ヘリのカメラマンが空撮してる映像を見ながらデスクは撮影の指示を出してるから詳細わかるよ、例えば歩道にナイフ落ちてるからアップで撮ってとか
貧乏憂国はデジタル連絡波聞いたことないのがよくわかる
0657名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/20(火) 20:08:07.76
>653
確かに空撮系は多用されてるな、と言うか方向合わせ以外は専ら空撮かバイクのどちらかみたいだ
0658名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/20(火) 20:15:38.33
紅葉シーズンで多元中継やってたけど、空撮と地上の連携だったからか、
連絡波で地上もタイミングとってた
0664名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 09:12:06.59
>663
プロ用のデジタル受信機ってAORが入れてる総通仕様の受信機じゃね



、、んな訳あるはずないなw
厨房でもあるまいし、幽酷さんもよくまあそんなでまかせを言えるもんだなあと感心
0665名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 10:22:20.03
憂国でつ
空にビームを向けて航空無線聞くでつ
バカ!
0666名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 10:44:10.38
>>664
AORみたいな素人向けじゃないから。

485 憂国の記者 2017/10/22(日) 12:15:20.01
>>484
デジタル受信機はもう3台持ってるが、何か?

AORとかICOMのような素人さんが買うものじゃなくて、SDRと組み合わせる
プロ用だよ。

AMBEの他にもいろんなコーデックをソフトウェアで選択できる
だがこんな話をここでしてもしょうがないからしないだけの話。
0667名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 11:14:07.38
相変わらず、あちこちの板で老害ぶりを炸裂しまくってるな、UKは・・・。

その日のカキコを時系列で見ていくと、おもしろい、もう、プロファイリングできたから楽しいわ。
0670名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 12:09:52.61
>>669
警察は無理だけど、消防なら聞けるから。
301 憂国の記者 2018/09/03(月) 05:37:12.75
>>300
単なる馬鹿でしょ。

みなさんも、消防の受信機買える立場になればいいね
俺はいつでも買えるかど、買わない。一台15万とかアホじゃねえかと思う
0673名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 16:04:18.45
>>587
すっかり忘れられてるがAR5700Dとかいうやつ、ハムフェアでは各種デジタルモードや秘話など
一切お構い無しに、完全フルオートでサクサク復調するという方向を目指してるとも話してた。

秘話コードやCSM表示が必要な所にはそれなりのファームで納めますけど、一般のマニアさんは
そこまでいらないでしょ?と。黙って復調/復号してくれるならそれはそれでいいけどさ。
0674名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 16:11:40.12
フルオートで未知のコーデックにも対応してくれるんだったら、すげ〜受信機だわ。

ま、フルオートの意味がぜんぜん違うと思うけどwww
0676名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/21(水) 22:20:33.63
微弱な信号を捉える事ができる受信機は消えてしまったようだ。
これは非常に大事だな。
0677憂国の記者
垢版 |
2018/11/21(水) 23:04:57.46
デジタルの感度は悪くなったね
0679名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/22(木) 13:03:26.85
>>677 やっぱりお前は馬鹿
0682名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/22(木) 18:46:24.95
デジタルでもIP無線でも何でもおk
0683憂国の記者
垢版 |
2018/11/22(木) 18:48:21.10
たかだか6.25kHzや12.5kHzでは同時通話もできないし音も悪い。
だったらなぜ自衛無線局が簡易無線以外減る傾向にあるのにデジタルにしたのかということ。

そこには利権しかなかったけど、結局次のシステム更新ではすべてがIP無線になるだろうから

無線機メーカーはほぼおしまい。
0686名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 10:22:32.07
IC-R30届いたけど(新品)初期サーチとメモリーデーターたったこれだけ?

DV10の方がデーター量多くね?
アイコムらしくないね
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 10:31:15.98
えっなんで?

AORみたいにオートストアかなんか付いてるの?

CSR30が必要不可欠じゃん!
0689名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 10:35:57.16
自分で必要な周波数だけ入れるからあらかじめ入ってると邪魔って人も多いとは思う
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 10:47:42.05
ばか
0693名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 10:55:58.51
IC-R1とか当時の受信機はメモリーからが普通だったから、
出荷時にメモリーが入ってるのに違和感を感じる。
昔は説明書にも新しいコミュニケーション周波数を探してください
って書いてあったのにな
0695名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 11:18:46.47
テーマと言う事はそこにまだ向かっている最中って事やな
0700名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 12:09:30.63
>>689
R8600は残り10chくらいまでプリセットメモリで埋まってたなあ。
CSで遠隔地のラジオ局やらエアバンド、レピータをゴッソリ消すとこから始める。
0703名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 12:59:30.51
ほらがんばれ
0705名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/24(土) 15:11:21.81
精神病
0711名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:07:53.24
んなことよりR30のマスコミ波が復調されないんだが
協会はだめにしても民法もだめ
0712名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:15:00.50
ソフト買わないと使いこなすの大変だよ
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:22:37.75
>>712
えっメモリー管理ソフトですか?

昼間から、あたふたしてます
ソフト注文済みなんですが
まだ届きません(´Д⊂グスン
0714名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:54:01.86
>>711
MODEはNXDN-VN
あとは周波数ズレかpass間違い
0715名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:55:23.18
>>713
CS-R30買ったなら少しクセあるけど設定は簡単
0716名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 00:55:55.52
夜の部開始してたんですか
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 01:06:10.57
        ゴガギーン
             ドッカン
         m    ドッカン
  =====) ))         ☆
      ∧_∧ | |         /          / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     (   )| |_____    ∧_∧   <  おらっ!出てこいアイコム!土日にサポート無しとは何事だ!
     「 ⌒ ̄ |   |    ||   (´Д` )    \___________
     |   /  ̄   |    |/    「    \
     |   | |    |    ||    ||   /\\
     |    | |    |    |  へ//|  |  | |
     |    | |    ロ|ロ   |/,へ \|  |  | |
     | ∧ | |    |    |/  \  / ( )
     | | | |〈    |    |     | |
     / / / / |  /  |    〈|     | |
    / /  / / |    |    ||      | |
   / / / / =-----=--------     | |
0719憂国の記者
垢版 |
2018/11/25(日) 12:12:08.39
ps-lte予算通るね
3年で集中整備
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 14:55:37.85
CS-R30届いたけどエラーメッセージがでます

次の事を確認してください
お使いの受信機に対応したクローニングソフトを使用してますか?

機種名、リビジョン番号等ご確認ください

何が悪くてUSB接続ができないのかわかりません?

どこがおかしくてうまく接続できないのでしょうか?
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 15:13:41.19
>>722
回答ありがとう
私もバージョンかなと思い
アイコムのHPのソフトウェアをしらべたんですが、うまくいかないんです

私のやつは↓
クローニングソフトバージョン1,01
受信機本体CPU 1,10
DSP 1,03

もしかしてケーブルが悪いのかな?
それとも本体設定?

わけわからん(´Д⊂グスン
0725名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 17:59:58.13
>>724
えっと(゜o゜;

ケーブルパソコンに偶々刺さってた品物です

多分楽天のカードリーダーの充電ケーブルだと思う

R20で使ってた白色のケーブル今探してます
0726名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 18:06:23.68
充電専用ケーブルは信号線入ってないから別な物探してみてな
0727名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 18:06:53.25
20の奴だけどこっちもエラーが良く出る。
すんなりいく方が珍しいくらい。
ケーブルを違うところ(USBポート)に差し替えて見たり、ポート変更したりしてどうにかなる感じ。
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 18:12:29.39
読み出す若しくは書き出す直前にR30側でUSB抜き差ししたら行く?
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 18:27:11.33
接続された受信機とクローニングソフトとの互換性がありませんって表示されます。

ケーブルが有りました

ELECOMのmicro-BタイプUSB2,0ケーブルです、USB micro-Bコネクタを持つスマートフォン等の接続に って書いてある物ですが…これでもうまくいきません(´Д⊂グスン
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 18:32:47.62
そのR30、受信拡張してる?もしかして
0732名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:36.58
>>723
> クローニングソフトバージョン1,01

最新の1.10に更新しなきゃ。
旧バージョンのCSは1.10のR30では使えないよ。
CS-R30のアップデーターはオプション関連のところにある。
0736名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/28(水) 22:45:17.46
関東は神奈川とか
基地局配置図みると潮来(佐原かも)とかの平野部にも設置されるようだ
0738734
垢版 |
2018/11/29(木) 00:19:38.97
>>736
ありがとう。
つぎはDV10でも試してみる。
0739734
垢版 |
2018/11/29(木) 00:21:22.58
間違えた>>737宛だ。
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/29(木) 00:35:06.39
>>738
DV10はホワイトニングコードを自動で変えてくれるから聞けるよ。
ホワイトニングコードが異なる別の周波数から切り替えると最初のコンマ数秒だけ音声が乱れるけどその後は普通に聞ける。
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/29(木) 00:50:23.70
ホワイトニングが合わないから受信できないとか言われてたのに、
いつの間にか追従機能搭載とか秘話解読とかよく考えるとすごいな
一体どうやっているんだろう
0744名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/29(木) 09:39:06.06
dv1でもkλ聞けるで
0746憂国の記者
垢版 |
2018/11/29(木) 09:47:38.74
自民党衆議院議員 小林史明氏(以下、小林): 無線ネットワークです。消防、警察、海上保安庁などの
各省庁はそれぞれ独自の無線機器を使っており、世界の先進国ではその一元化を目指す「PSLTE(Public Safety LTE)」の
取り組みを進めています。日本語では、「公共安全LTE」と呼んでいます。

つまり、従来の無線機を、私たちが持っているスマートフォンのようなLTEの電波が受けられる端末にすべて置き換えよう
という取り組みです。そうすれば、画像転送もできますし、トランシーバーのようにA地点とB地点の直接通信もできます。

端末と電波を共通化し、大きい基地局で電波をカバーすることで、災害時でも組織を超えて、連絡ができます。
いままさに総務省で取りまとめており、これから順次、各省と話をしていきます。

政務官は総務省ナンバー3ですが何か?w

もうすぐ文鎮になるねDV10もwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0747憂国の記者
垢版 |
2018/11/29(木) 09:51:14.81
なぜ俺が800円のSDRで済ませているのか

その理由はこれ

https://www.nikkei.com/article/DGXMZO24097300Q7A131C1X30000/

米国や韓国では公共安全LTEが実用化され、専用の周波数帯が割り当てられている。日本では警察や消防署、自治体などがそれぞれ独自の業務用無線システムを使い、システムをまたいだ通信はできないという。

ノキアによると、公共安全LTEは世界各地で使われている携帯電話の仕組みを応用するため、独自方式よりもコストを抑えやすいという。消防署や自治体などをまたいだ通信も可能になる。

電波の割当制度などを議論する内閣府の規制改革推進会議は29日にまとめた答申で、

◆ここがすごい重要◆

2020年までの実現を念頭に、公共安全LTEの検討を17年度内に始めると明記した。ノキアは日本でも公共安全LTEを提供してビジネス拡大を目指す。

ラジオライフでは絶対に報道しない。なぜならこれがわかったらラジオライフの読者はいなくなるからwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


LTEになれば無線の傍受は完全に不可能
0749名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/29(木) 11:22:56.34
DCR聞けるのに徳田は聞けませんとかしないよね
0752名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/11/29(木) 14:13:33.50
アイコムは新型を年間17,000台売るから安心して下さい

http://www.icom.co.jp/release/20180828/

携帯型デジタル簡易無線機
(VHF帯・免許局対応)
IC-DV75

携帯型デジタル簡易無線機
(UHF帯・免許局対応)
IC-DU75

携帯型デジタル簡易無線機
(UHF帯・登録局対応)
IC-D70 / IC-D70BT

年間販売予定数
2000台
7000台
5000/3000台

アイコム株式会社(本社:大阪市平野区、代表取締役社長:播磨正隆)は、GPSレシーバーを実装した多機能デジタル簡易無線機4機種、IC-DV75、IC-DU75、IC-D70、IC-D70BTを新発売いたします。
IC-DV75はVHF帯(免許局)、IC-DU75はUHF帯(免許局)、IC-D70/IC-D70BTはUHF帯(登録局)にそれぞれ対応しています。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況