【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 82
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/09/29(土) 16:41:32.70
騙しは厳禁。荒らしは華麗にスルー。
ここは1アマ・2アマ国家試験スレです。

2アマ講習会、
一技・一通などのプロ免許は、
それぞれ専用スレがごさいますので、
そちらでどうぞ。
電気工事・工担も専用スレ(別板)がごさいますので、
そちらでどうぞ。

◯次回以降の試験日程

第一級アマチュア無線技士
8月12日(日)
12月1日(土)

第二級アマチュア無線技士
8月11日(土
12月2日(日)

※前スレ
【国試専用】上級アマ(1級・2級)受験情報 79
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1534825815/
0242名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/16(火) 20:58:55.08
>>240
原付免許に400cc認めるのがおかしいわ
乗りたきゃ中型を取れ
0243名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/16(火) 21:13:25.77
430のモールスなら3日酔いのジジイでも30分で受かる3アマで良いんだよ!!!!!

一番の難関は試験ではなく年数回しかない受付期間中に書類を郵送することである3アマ!!!
その国家試験に合格して総務省からメンコを受け取ればいいだけなのになんでこんなに管を巻くの?その理由を詳細にプリーズ長文大歓迎
0246名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 11:19:01.70
昭和51年頃までは、
試験場の二輪試験車は90ccで、コレに乗って合格すれば「自動二輪免許(限定なし)」が
取得できた。90cc乗れれば、当時のナナハンでも乗れたのである。
昭和44年頃までは、
普通自動車免許を取得すれば、マイクロバスも運転できた。
それまでに取得した人は、特例として「大型マイクロバス限定」となっている。
取得できた。
さらに、昭和38年頃までは、
普通自動車免許を取得すれば、自動二輪免許が自動的に付いてきた。
だから、ジイサンバアサンは「大自二」ビットが入っている人が多い。
さらに、昭和27年頃までは、
四輪免許を取得すれば、軽自動車から大型自動車まで運転できた。
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 15:07:40.18
いまの若い方々は本当にものを知りませんから老人の既得権を簡単に認められるんです。
0249名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 17:58:32.38
国際法上、海外と通信しうる10|14MHzは国際法を理解していることが求められると共に、それなりの電子回路の知識がいる。だから国際法上は3|4アマはハムじゃないのよ。
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 20:14:06.79
すると、貴様は
殺人、強盗、強姦、放火、暴行、傷害、麻薬密造、同販売、同所持、同使用、
窃盗、詐欺、通貨偽造、公文書、私文書偽造、同行使、贈賄、立ち小便、カンニング

どれも認めない、というのだな?
0257名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 22:59:12.26
いや、間違えた

昭和一桁それも初期なら
バイク免許でバイク大型まで、車は軽まで乗れる
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/17(水) 23:30:46.95
ここから宣伝です。1アマ受験の家庭教師、雇ってみませんか?

東京23区と近郊、神奈川・千葉・埼玉の範囲限定となりますが、交通費実費+1回2時間程度で
家庭教師をいたします。料金は・・・

お一人・・・5000円/回、お二人・・・6000円/回(お一人3000円/回)、3人以上の場合は応相談。

1ヶ月単位での契約とさせていただきます。(解約条件などは応相談)

会場はご準備ください。テキストはご準備いただくか、ご指定ない場合は私から市販品を提案いたします。

まずはお問い合わせください。
一度お会いして勉強方法や背景など確認の上、勉強プランの提案、納得いただけたら契約という運びで考えております。

お問い合わせはメールでお送りください。
https://jh8jnf.wordpress.com/1アマ合格のための勉強方法/

その際、お名前・連絡先、コールサイン(お持ちの場合)・現在の資格(無線従事者の資格をお持ちの場合)・最寄り駅名などをご記載ください。
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 00:01:08.82
ムカついたけど壁を殴る筋肉が無い、壁を殴りたいけど殴る壁が無い、そんなときに!
壁殴りで鍛えたスタッフたちが一生懸命あなたの代わりに壁を殴ってくれます!
モチロン壁を用意する必要もありません!スタッフがあなたの家の近くの家の壁を無差
別に殴りまくります!1時間\1200〜  24時間営業 年中無休!


       /フフ         ム`ヽ
      / ノ)  ∧_∧    ) ヽ
     ゙/ |  (´・ω・`)ノ⌒(ゝ._,ノ
     / ノ⌒7⌒ヽーく  \ /
     丶_ ノ 。   ノ、  。|/
        `ヽ `ー-'_人`ーノ   壁殴り代行では同時にスタッフも募集しています
         丶  ̄ _人'彡ノ    筋肉に自信のあるそこのアナタ!一緒にお仕事してみませんか?
         ノ  r'十ヽ/     壁を殴るだけの簡単なお仕事です!
       /`ヽ _/ 十∨
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 04:29:45.69
>>260

 自信あるなら会議室借りて一人5000円貰って
受かったら5000円プラスが漢
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 06:43:31.04
今日あたり申請すればTFTだろ
行けば受かるから行け
12月はサアビス問題だよ
0265名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 08:50:14.03
>>264
常時サービス問題だよ
0266名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 11:03:46.01
>>265

 合格ライン6割で科目合格有る、過去問
使い回し資格はもっと大サービスでしょう?
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 12:22:34.15
>>266
科目合格って?
0269名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 15:09:46.76
二陸技はもちろん、一陸技だって科目合格2〜3回で楽勝
もちろん一発の方が受験料は節約できるけどな
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 17:35:08.34
>>268
それがアマ上級資格と何の関係があるの?
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/18(木) 23:00:24.75
>>253
君はもはや垂れ流しだから許可は不要だよ
0280名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/19(金) 17:04:27.55
>>279
第二種電気工事士で充分
0281名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/19(金) 22:35:51.84
二種電気工事士は
上級アマより使える資格だね。
家のコンセント増設もできるし、
アース工事もできるし、
200V回路増設もできる。
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/19(金) 22:45:47.67
古い集合住宅などでは、
30A契約までしかできない。
実際、自分が入居していた古い団地(昭和40年代建設)がそうだった。

なぜかというと、
家の配線自体が
単相2線式100V回路(片方の電圧線と中性線とで電位差100V)しかないからだ。

40A、50A、60Aまで使えるようにするためには、
単相3線式に変更して、
(二つの電圧線と中性線とで電位差100Vが2系統、
 二つの電圧線同士で電位差200V)
というように工事が必要になる。
これで20A+20A、25A+25A、30A+30A、というように2系統で40A、50A、60Aまで使える。
アマチュア無線で出力200W送信機を使おうと思ったら、
消費電力8Aくらい見ておいて、アースもした方が良い。
出力1kWなんか怖くて触れない。
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/20(土) 08:51:09.72
>>276
足りないとすると、無線工学だが、昔は100Wだすなら高調波やIが出ないようにするための対策が必須だったが今どき無線機は買ってきて無調整な時代。そのくらいできれば10、14は開放していいよ。
0287名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/20(土) 10:23:39.50
>>286
そうそう、もはや買うのが標準
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/20(土) 10:59:08.40
昔は、
自動車では「構造」の時間があって、
仕組みとか簡単な対応とか履修したけど、
今は全部廃止されたし、試験にも出ない。

ボート免許では、
昔は1級で船上海図があったけど、
今はGPSがあるから、そんなのもなくなった。
かろうじて海図航法と方位角だけは残っているだけ。

ど素人にムリにやらせるよりも
最初から組み込まれているプロ製作のマシンの方が
よほど信頼性がある、ということだ!
0290名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/20(土) 20:18:39.72
一級持ちでもGPSシステムが不作動(GPS機器が不作動とは書いてない)なら漂流やむなしという時代なのか、ひどい退化だなw
0291名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/21(日) 00:21:59.76
1アマ > H29年08月期
超短波(VHF)帯通信において、送信アンテナの地上高を25 [m]、受信アンテナの地上高を16 [m]としたとき、
電波の見通し距離の値として、最も近いものを下の番号から選べ。ただし、大気は標準大気とする。

1 27.8 [km]  2 32.2 [km] 3 37.1 [km]
4 40.4 [km]  5 49.5 [km]
0292名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/21(日) 06:41:50.91
寒いからTFTがいいね
0293名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/21(日) 15:36:31.66
難しいな
0301名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 08:43:43.83
474 名前:名無しさん@ピンキー :2017/04/30(日) 01:59:01.58 ID:py6G1WaX0
驚愕!ついに脱いだ本命!
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/9/2/92491b49.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/d/f/dff89dd8.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/e/3/e393451d.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/0/f/0f1773ad.jpg
http://livedoor.blogimg.jp/kingcurtis/imgs/4/3/435780d7.jpg
0302名無しさん@そうだ選挙に行こう! Go to vote!
垢版 |
2018/10/22(月) 11:08:48.99
申込みは今日まで?
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 17:19:05.07
行けば受かったのに
残念な奴だ
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 18:13:25.76
4月に1アマ合格したが行けば合格なんてありえないから。
受験するやつはこれから1ヶ月と少し必死にやれ。
0308名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 18:56:46.91
試験の常だが真面目に勉強すればするほど不安になるな
プロ上級目指して基礎からガチでやってるが、11月からは過去問だけやらざるをえない
0309名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 18:57:57.00
行けば受かるを真に受けている奴がいるなら見てみたいものだ。
しかしながら、合格率が40%以上もあるような試験は、行けば受かると同義語ではなかろうか?
0311名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/22(月) 19:55:48.77
10MHzも14MHzにも興味がないなら3カスでいいんじゃね?
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 01:17:33.18
ぱっと見簡単な試験に見えるけど、理論的に正解を導き出すのはそんなに簡単じゃないな
まず定性的に、次に定量的に説明できるようにならないと自信を持って試験に臨めない
定性的なこともわからず丸暗記なんて自分にはかえって無理
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 09:13:02.14
 工学、法規共に2.5時間の試験で科目合格が採用されてないのは1アマだけで、それなりの難易度です。
 法規で落ちる人もいるらしい。
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 17:44:26.84
>>316
そうかなぁ、数多ある国家試験の中では難易度は易しく、出題も優しいと思うよ。
ごく稀に意地悪な問題もあるかも知れないけど、解答の選択肢の数値が近くないので小数点は省いて計算しても正答できるんですよ。
平方根だって小数点は含んでないしね。問題によっては公式まで示してくれている。
易しい優しいですよ。
事実今年の8月の合格率は50%超えでしょ。12月の試験も行けば受かる。みんな頑張ってくれたまえ。
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 18:06:46.27
科目合格なんて
元々、難易度の高い(合格率の低い)欧文・和文の電気通信術にしか
認められていなかった。トンツーが無くなった今は敷居は随分と下がったぞ
以前に比べれば1アマ2アマも大安売りの絶賛セール中状態だ
0322名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 21:31:21.78
2時間半ギリギリまで居たことないけどな
2級も1級も退室可能時間が早く来ないかと持て余してた
半分くらいでいいんじゃないか?
0323名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 22:17:09.22
>行けば受かるを真に受けている奴がいるなら見てみたいものだ。
爺の大量撃沈がそれを物語っている
0326名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/23(火) 23:55:26.98
>>317

 事実今年の8月の合格率は50%超え←ソース有るの?
0327名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 00:47:41.29
>>322

 過去問使い回しの無線関係の国家試験
一般で言える事で、1アマ2アマに限った
事ではない。
 逆に過去問使い回し、試験時間も同じ
が整合性とれると思われる。
0328名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 06:55:26.64
>>324
簡単すぎてボケ防止のトレーニングにもならん。
0330名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 09:17:56.56
過去問使い回しなんて昭和の時代から変わらないのに
なんでそれでも落ちるの?
ましてや今は電気通信術の試験が無いんでしょ。
0331名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 14:07:47.93
>>330

 落ちる連中が受験してるから(笑)
0332名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 14:33:12.07
入試や就職のような定員を絞り、振り落とす目的の 競争試験 ではなく、
一定水準に達すれば全員合格するような 認定試験 なのに
なぜ、こんなにたくさんが不合格になるのか?
0333名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 19:07:05.73
それだけアホウが好む趣味なんじゃね?
0334名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 19:08:30.80
行けば受かる1アマ
12/8は合格しろよ
0336名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/24(水) 20:29:06.53
>>320
それは仕方がないでしょう。
その悔しさを糧に12月の試験に受かるように頑張ってくださいね。
0338名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2018/10/25(木) 14:04:17.03
7L2***
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況