アフィ阿鼻叫喚【一陸特】第一級陸上特殊無線技士22

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0587名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 12:34:52.68
採点をお願いします

法規
312
421
324
323

工学
33342
33452
15121
55414
2452
0588名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 12:57:35.41
のぞみテクノロジーは2/18公開とアナウンスしてる
0590名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 13:01:35.82
>>577
陸特は高専生とか、専門卒で放送業界や通信業界 入った人も受けるから、比較的若い人も多い。オッサンも多いけど。
0594名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 13:49:38.64
免許証の発行はいまでも収入印紙1750円分でいいのかな?
4月から受験料も1000円アップするから、今回合格できて良かった。
0596名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 16:02:40.19
法規も24問くらい出して欲しいな
0597名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 16:22:16.97
午後の受験した人お疲れ様でした。
8割は取れてる自信あるから回答晒すわ

JY22B(法規)
243 112 241 323

JZ22B(工学)
32535 42431 32214 53521 2345

問3のコンデンサの合成静電容量の解き方すっぽ抜けたから適当に回答したけど、4の24μFが正しそう
あと問4は数字がごちゃごちゃしたので自信無い
0598名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 16:31:53.18
>>596
24問中15問だと9問落とせるから心理的には楽なんだよな
12問で8問だと4問しか落とせないってプレッシャーがかかる
0599名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 16:42:49.26
>>597
法規1問目3にしたけどあとは私も全部同じだった
無線工学は全然だめだった
問3は式忘れたけど逆にして適当に割ったら24になったw

次回また頑張るわ
0600名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 16:48:49.34
>>599
レスありがと
法規1問目の選択肢2は、届け出じゃなくて、許可を得なければいけないから、適合しないと思った
0601名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 17:31:36.92
工学の3は 4 かな。
工学はギリギリだったけど法規がメチャクチャ。
4問〜6問ってところ。工学ばっかりやってた割には、工学もギリだったし。
6月は受けられないから10月頑張ります。
0602名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 17:32:46.69
>>587
>>593
これって午前で、法規・工学ともに横によむんだよね?
法規だったら31242…の順、
工学だったら3334233…の順でだよね
0606名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 18:00:22.09
アマとか特殊とか一級とか二級とか関係なく、過去問にどんだけ慣れてるかで点数が決まるからね
ニチムの試験を本質理解して受けてる人なんてほぼゼロだろぅ?
0612名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 19:27:06.27
午前と午後の問題酷似しすぎて不正行為するやつがいることをおまいらもニチムに苦情入れてくれ。

さすがに俺1人では、ニチムは耳もかさないわ。
0617名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 20:44:18.07
お役所が何十年とやって来たことを市民の通報如きでは変えんよ。
やるなら共産党あたり巻き込まないと。
0618名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 20:53:55.17
採点お願いします
JZ22A
3353
4332
5415
1215
5423
2452

JY22A
1144
1132
2323
0620名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 21:27:13.61
>>612
誰でも受かる試験にそこまで執着するなよw
と言われておわりです

なんでこんな高卒の試験に落ちる奴が8割もいるんだよwwwww がニチムの基本的なスタンス
0624名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 22:27:27.85
>>623
令和元年10月の問題見くらべてみたところ、似てるようで数字が違ったり文章が違ったりしてるよね
協力者探して午前の問題ゲットして解き方教えてもらって覚えて午後受けるのって大変じゃない?
素直に前日に参考書一周やった方が受かる確率高そう
0625名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 22:48:08.68
多分日無の言い分もそんな感じなんだろうけどね。
出題問題の傾向がわかるだけでもヤバいとは思うけどね。
常識的にはね。
0626名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/15(土) 22:55:04.04
聞き方違うだけで出る箇所が同じならことは同じだろ
数字違うってのも計算のやり方知っていればどれが出るか分かるだけでも大分違う
まあそんなこと知らなくてもそれだけ把握してれば普通合格出来るだろってのはあるが
0627名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 00:07:57.39
たとえ更に改悪されて出題されるジャンルが毎回同じとなっても、サービス問題を一問削って交流の計算問題を一問増やせば現在の不合格率は維持できる
0628名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 01:11:48.77
問題用紙が伏せた状態で配られて裏から透けて見える状態なのに堂々と参考書見てるやついたぞ
0630名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 07:02:11.69
実質3日しか勉強してないが、ほぼ満点だった
ここ数年の過去問に無かったCの合成計算だけ解けんかったが。
あの問題で合格率3割前後って信じられんが、やっぱ無勉強で受ける人多いんだな
0632名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 07:55:22.98
2ヶ月あれば文系理系問わず受かる内容ではあるな
コンデンサの問題も突発問題ではあるが高校物理の基本問題の範疇だしな
0636名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 08:49:11.84
>>635
試験執行員によって解釈が違うみたい
うちの試験室では今回はハンカチやティッシュは事前チェックの上認めるけど
ペットボトルは禁止
数年前に春の2アマ受けたときは事前チェックを受ければ
ハンカチとティッシュ+ペットボトルもOKだった
0637名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 08:54:50.77
試験前に注意事項で、ペットボトルはカバンにしまえと言っていたが?
昨日の午前@江間忠ビル3F2号室
試験会場によって条件が異なるのであれば問題ある
0639名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 09:17:52.19
>>637
あくまで予想だけどペットボトルOKは本来「春〜秋」の熱中症対策のための期間限定では?
それを毎度おなじみの執行員が冬季なのに今回誤ってOKしてしまったとか。
春2アマの時のペットボトルは事前チェックの上机上に置かず通路床の
見えるところにペットボトルだけを置き、挙手してから飲むという結構厳しい付属ルールがあった。
(名古屋会場)
机上禁止は机上でこぼして解答用紙を汚損するからだそう。
0640名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 09:21:32.67
ペットボトルOKで、水分を補給してくださいとのこと。長野でした。
0642名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:21:52.90
結局前日まで勉強しなかったが、1アマで勉強した貯金が効いて合格点取れた。直前チェックしていた問題が2つも当たったw
0643名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 10:26:12.94
問題の種類そのものが少ないからなw
参考書も薄いのが一冊だけだし
0644名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 11:07:44.67
ペットボトルや鼻かみは挙手して試験管監視の元でokだったな。当然荷物はカバンの中
近くのやつが写真無しで、この建物に写真撮れるとこないから試験後に隣駅のビルで撮ってもってこいと言われててウザかった
そんな奴退場させろよと思ったが、午後組が送り込んだ刺客だったのかも
0646名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 12:15:26.58
英検4級よりは厳しいから良いだろww
0647名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 12:47:08.96
この問題でカンニング対策緩くても3割しか受からないじゃんこのバカ共がって思ってるんでしょ
0649名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 13:23:17.19
午前の工学/法規の解答の速報ってわかりますか?
0650名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 13:37:00.32
法規ギリギリやったわ(8/12)
0652名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 14:13:09.32
>>651
ありがとうございます。
0653名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 15:43:43.90
>>633
いや、だからそのコンデンサがどんな接続の問題なのか知りたかった。
たとえば3本直列で、和分の積が使えないとかそんな?
0655名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 16:03:48.46
>>653
午前の問題(JZ22A)の[3]は
まず12μと15μと60μが直列になってて,これの合成容量が6μ
これに14μが並列になってて6+14で20μ
これに60μが直列につながってて合成容量が結局全部で15μになるってやつ
0657名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 16:46:48.03
コンデンサの合成容量の計算は、抵抗合成の逆とだけ知っていれば容易なこと。
見た瞬間に、「4アマレベルの問題かよ」と呆れてしまった。
0659名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 17:27:59.24
いろいろ公式覚えたけど簡単なやつしか出なかったな
0661名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 18:01:18.08
一目見て飛ばそうと思ったが、コンデンサは抵抗と逆だっけな?と思い、試しに計算した15が選択肢にあったので選んでおいた。
まあ、大半のやつは回路計算なんて最初から捨て問扱いだろ
お陰で俺も運良く24/24だったようだ。
0662名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 19:17:29.66
アマチュア無線うけたときに静電容量とかあったはずなのに全然わからなかったね〜
そんなこんなで計算問題1問しか合ってなかったけど
>>587によると普通にうかってた〜
計算問題なんて全部無視でよかったんだ
0664名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/16(日) 21:58:44.07
会社仲間で受けに来て、試験終わった後、反省会してた30代女子のグループいたけどどこの職場か気になったな。
0667名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 03:04:36.62
ここ見てないと思うけどお礼の書き込み
午後試験で着席して筆記用具とかの準備してたら
見るからに臭そうな男が隣に座ってきそうな雰囲気で近寄ってきて勘弁してよと思ったんだけど
同年代の女性の方が「ここいいですか?」って先に声かけながら座ってくれて事なきを得ました
あの時の女性の方ありがとう

そしてあの髪がベッタベタの臭そうな男へ
公共の場に出る時は風呂に入れ
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 05:29:39.07
しかしアマチュア試験と比べてどうとか言われてもな
仕事で必要だから受けただけ。手間なくこの資格取れれば十分
0671名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 07:20:59.96
年間の資格者増、一陸特5000、3アマ5000、4アマ10000
使うあては全く無いが、こんなに簡単に一陸特取れるなら
2,3アマあたり受けてみるかな。少し勉強すればすぐ取れそう
0674名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 08:17:30.22
午後の部

工学
323354
543332
214535
112355

法規
243111
241323

法規は手応えある
受かるといいなあ
0675名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 08:25:10.16
1アマ取ると何に使える?
受験料高いし趣味で取ってもなあ。実用なら3アマ辺りで十分かと
0676名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 08:26:48.32
>>656
ありがとう。まぁ、きっとこの手の問題だろうなと思ってたけどそのとおりか。
しかしサービス問題であるはずの計算問題を全部捨てるとかなんとか、一陸特受けるやつってレベル低いな。
0677名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 08:53:25.63
うちの会社なんか三回とか落ちるやついるからな
陸特受験者は何故かレベルが低い
0679名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 10:17:08.30
午前の計算問題:17と23は暗算、7は単純割算で10秒未満、16は単純掛算で数秒。
3は分数の足算で10秒程度。4が計算最長時間とは言っても1分もかからない。
0680名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 10:20:29.59
rikutoku.comみたいに丸暗記メインって人が多数派
サービス問題と思うやつはスレ見る必要無いだろ。意味わからんわ
0683名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2020/02/17(月) 12:00:58.73
今流行りのドローンを操縦するときに必要になるらしいよ。

5GHz以上の周波数帯を使用する機種の場合、非営利目的ならば四アマ以上、営利目的ならば三陸特以上の無線従事者資格が必要らしい。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況