X



【ホントにでるのか?】FTDX101D 八重洲SDR 2台目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0355名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:34:22.14
>>344
無線機で言えばシャーシはマイナス。
デバイスに供給する配線はプラス。
まあ2SAや2SB時代のゲルマニウムトランジスタのリグは忘れて、
真空管に置き換えてくれ(笑)
0356名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:34:40.89
ボケがこれ以上ボケんでいいよ!
0357名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:36:58.30
>>354
漏れのレベルはケーシー高峰の医学漫談と同じレベルw
もしケーシー高峰が分からなかたら両親に聞いてくれ。
0359名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:42:27.38
いや真相はこうだ、乾電池をセットする時の装填のしやすさと、装填後の安定性を考えてバネ側とチョボ側構造になったのだ極性は関係ない
0360名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:46:15.07
>>359
うーん、パックの納豆に付いてくる付属のタレが必要か?
要らないかみたいな議論になって来たな。
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 18:57:32.53
俺は子どものころ勘違いしてバネ側にプラス、チョボ側にマイナス接続したらプラモの車がバックで走りだした
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:00:20.96
>>358
お勤めが終わって出てきたばかりたけど、なんか文句あんの。
0363名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:01:08.67
ガキのころそれやった爺はボケたら高速逆走するかもしれん注意しろ
0365名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:14:15.30
電話の48vは電食防止のためプラスアースだよ。
自動車もプラスアースのがあったね。
この頃のプラスアースの車はバッテリを逆に繋いでも動いた。
発電機が直流仕様だったからだね。
あ、それからフォルクスワーゲンはバッテリーが6Vのがあった。
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:29:51.15
某社の業務用の無線機が、ゲルマのトランジスターを使っていてマイナス接地だった。
で、それを知らない某国営放送の現場の人間が何度も壊して修理に来ていたわ。
あと、某官庁の通信システムの中継基地局が48(24)Vで動作していて、マイナス接地だったな。
0368名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:31:03.07
>>364
絡んでくるなぁおめえは!
0370名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:37:18.19
アルインコだったかスタンダードだったか忘れたが
ハンディ機の外部電源端子の外側がプラスのがあってややこしかった。
何で外側をプラスにするのかね。
車の中などで、下手にプラグを抜いておくとショートしそうで怖かった。
0372名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 19:51:20.72
アマチュア無線機業界は、EIAJ規格のプラグでも、電圧区分が違ったりするからなぁ。
0373名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 20:02:07.63
>>370
若造だな
昔の家電は外プラスだよ
プラグ挿した時に、中の電池を切り離して外部にするのに構造が簡単になるからだ
0374名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 20:09:05.23
いやぁ乾電池のプラマイだけでここまでの話になるとは皆さん大先生ばっかりだね、あんまりケンカしないように頼むよ
0375名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 20:16:46.64
プラスアース機ナツカシス
古いCB無線機はシャシフローティングでプラスアース車でも使えた
誰が得するんだって仕様だが
0376名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/17(木) 20:43:05.99
>>375
FT101はAM付いていたからCB機としても使えた。
0379名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/18(金) 18:17:45.32
27MでAMのCBなんて必要ないもんね、
今のCBは7M,SSBでガンガンやってる
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/18(金) 19:20:33.05
FTDX101MPが1月に発売されれば予定通りだよね。
まだ、10日以上もあるし。
0381名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/18(金) 20:12:29.50
あと10日しかない、1月は絶対無い
0382名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/18(金) 20:34:37.44
>>350
この動画内にある箱入りの製品が正規販売品であれば日本実売も現実味があるが、パイロット版であれば手の込んだfake。
0383名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/18(金) 20:43:42.21
まだ代理店向けや店内発表会用にサンプルがいくつか出回っているだけ
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 06:43:23.13
IC9700は昨年の11月20日に技適公表で本年1月末に発売だ、最低でも2ヶ月かかるのだ、
何か技適はギリギリとかホラ吹いてるアホもいるようだが、現時点で技適なしの101は問題外だ
0386名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 09:49:22.93
PNPトランジスタしかなかった頃はプラスアースにせざるをえなかっただけの話。
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 10:21:42.48
>>386
コレクタ接地にすればマイナスに出来るよ。
こんなの電話級アマでも知っている。
0390名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 13:20:15.38
TR-1000はプラス接地だった。
トランジスタがpnpだったからだと思う。
0391名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 13:32:47.19
CQ誌表紙裏の広告が12月までは5000だったが、
1月号、2月号はFTDX101になっている。
2月号付録の最新モデルのページでFTDX101MP/Dは
本年発売される見込みって書いてある。
0392名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 14:30:20.95
コレクタ接地系で送受信機の回路を設計すると随分面倒で困難が
多かった気がする。
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 15:47:38.43
101Dは展示用サンプルもまだ不具合があるくらいだから今後もそう早く出ない
だろう
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 16:24:44.45
八重洲は、初代のデジタルアマチュア無線機の前科がある。
散々、アイコムのD☆をディスって、発売延期しまくったからなw
0402名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 19:24:49.27
今年の12月やっと発売だったりしてな。
0403名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/19(土) 20:00:57.94
海外のコンベンションで初のお披露目→国内夏のハムフェア他に出品したのはまぁいいとして、
「参考出品」扱いにしとけばよかったのに・・・未だに実売できない。
出せない理由があるってこと。

もう出さなくてもいいよ。
0405名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 08:40:35.62
昭和の話だが大学のAMCの兄ちゃんたちが電車で移動運用に向かっていたみたいで
無線の機材をいっぱい積んでいました。その中になぜかむき出しのFT101が床にあった
のを覚えている、カッコええかった
0406名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 09:14:52.90
泣けるぜ
0407名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 10:22:12.05
>>404
外注が中国なんて、LANケーブルを繋げた瞬間にハッキング受けるじゃないか。
0409名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 12:44:45.03
μ同調回路(のミニ版)登載らしいじゃないか。

期待できるな。
0410名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 12:47:02.10
あの同調のゴムベルトドライブの寿命が心配だ
0412名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 14:58:49.47
そうこうしているうちに改良型 FTDX101DA の発売タイミングになってしまった
0413名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 15:25:14.11
中国は正月休みだからね。
発売は来月からだろうね。
0414名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 15:34:41.28
>>411
VOX用にもネオン管を使っているだろう?w
0419名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/20(日) 20:57:07.25
>>411
SDRと見せかけておいて実は表示はマジックアイだろ。
0420名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/21(月) 17:56:20.45
2月に技適おりるの?それとも発売して技適はそのあとなのかな?チコちゃんに言いつけるぞ
0423名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 14:12:04.97
もうすぐ発売だよ!
お待たせしましたwwww。
0424名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 14:23:04.25
1月中に発表があるでしょう
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 14:49:14.64
そうだね1月中に技適とおること期待してます
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 15:12:47.87
>>373
初めて知った。ありがとうございます。
0427名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 18:09:25.70
量産しようとしたら部品がなかった事件が勃発してるんじゃないのかな、
0428名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 19:44:03.96
技適取れないのは未だ送信すら出来ないという事じゃないのか。
0429名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 19:54:59.99
もうすぐ発売するが、文句を言う奴は買うなよ!
0431名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 20:36:34.18
今日ショップで見てきたが、良いリグだよ。3Dスコープには慣れてないが、非常に綺麗で見やすい。
まだ、技適取得前で送信はできないそうだが、7Mの受信者は内臓スピーカーでもクリアで非常に良い音質。
全体的に静かで高品質なリグでした。
勿論注文してあります。
0432名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 20:39:02.32
まあ、多少バグがあったとしても
送信すると電源が落ちる7610レベルの機械は作れないだろう。
https://je6hjt.exblog.jp/26760117/
0433名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 22:32:08.36
何を言いてんだ?
0434名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 22:39:08.16
発売するって言っといてウソつくもんだから、キチガイたちが喜んで書き込んでるようだ
0435名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/22(火) 23:11:19.72
でるまで買うまでが楽しい。
そして、期待が大きければ大きい程、実機の完成度に幻滅する。新製品とは、そういうもの。
0437名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 01:06:48.75
コンテストで壊れるファイナルは出してくんなよ〜。
0438名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 14:13:17.94
コンテストでは壊れるませんが、ラグチューで壊れます。
0439名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:21:51.05
アホ
0440名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 17:47:46.34
>>436
技適がないから送信できないようなデモ機を公開してるのかな?実は電波がでるとか、、こんな時期にややこしいデモ機だ
0442名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 18:13:04.05
>>440
技適があっても店のデモで送信はできない。
0443名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 18:30:34.63
技適ネタの暇つぶしも飽きたよ
0444名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 18:37:25.14
昔の話しだが自分の出したCQを何年か経って
自分の受信機で聞いたというのがあるが原因
は不明だ
0445名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 18:47:59.33
こだま ですよ。
0446名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 19:18:37.45
宇宙のどこかの惑星で反射して戻って来たものだろう。
俺も10年くらい前の自分の出したCQを聞いたことある。
0447名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 19:28:31.11
>>444
ローカルがテープレコーダで録音しておいて、ある時に流して
驚かせたドッキリのいたずらだよw
0448名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 19:59:46.33
俺もサイクル21のときにSDRでバンドごと記録したデータを、先日間違えて送信してしまったよ
0449名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:08:35.92
俺も味噌とうんこを間違えて豚汁を作ってしまったよ。
0450名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:16:31.86
各局この話をチャカしていけないUFOがからむ現実にあった話かもしれない
0451名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:17:17.60
会社の女の子が間違って上司のコーヒーに、雑巾の絞り汁をいれてしまったよ。
0452名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:19:57.03
私も何十年も前に農作業が終わり帰宅途中のトラックを運転中に東の空に突然閃光が光り
気を失ってしまい、気が付いたらなんと夜中の3時だった経験がある
0453名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:25:24.97
貧血を起こしたんでしょうね。
心房細胞の恐れがありますので、心電図を取ってもらった方がいいですよ。
脳梗塞を起こしたら大変です。
0454名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/01/23(水) 20:27:34.27
オレも間違って、肛門に入れそうになった。ヤバかったよ!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況