【平成終わり】電話級・電子級の思い出 Part7

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/03/19(火) 15:37:28.74
昭和時代のアマチュア無線登竜門である
「電話級・電信級」について語ろう。
関連する思い出語りも大歓迎。



次スレは>>950を踏んだ人が宣言してから立ててください。
無理なら他の誰かが宣言して立ててください。
0599名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/30(日) 13:31:38.09
>>597
人生の時間を無駄に使う奴のことはただ黙ってみていればいいのだよ
ほら、キミもボクも多少ながら時間を無駄にしてしまったではないか
0601名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/30(日) 16:38:16.45
クレイ爺!
0603名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/30(日) 17:30:50.51
>>601 そういう表現があったか!いただきます
0607名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/06/30(日) 23:20:45.87
高校生で水晶を何個も買う金が無かったのでカソードタップ式の簡単なVFOを自作して使っておりました
0608名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/02(火) 06:54:48.51
仕方ないよ。
昔は、キットであれ自作が普通。
そりゃあ、面白かったよ。
0609名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/02(火) 07:10:18.28
ピコンピコン
爺センサー
0613名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/02(火) 10:43:44.19
ソフト開発できる能力があるならCPUパワーが足りるかどうか分かるだろ
0614名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/02(火) 10:57:40.30
面白いと思ってるのか
0621名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/02(火) 23:54:07.59
フロッピーディスクは今でも作っているのかな
0622名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/03(水) 00:00:39.99
実家に9801VX21と8インチFDが動態保存してあるw
HDDは100MB、当時はこんなのでもうれしい環境だったわ。
バグ付きPentium搭載の9821AnM2に500MBのSCSIのHDD付けて96MBメモリ積んで無理やりWindows98SE動かしてたなあ、こいつもまだ動態保存中。
0627名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/03(水) 09:28:57.93
MS BASIC compilerのパッケージがあるぞ。
輸入代行業者を通じたが、手数料込で$900くらいした。
0629名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/03(水) 20:16:35.91
>>622
ブルジョワなのか、もう社会人だったのか、あれだけども、俺は貧乏で中古のワープロでパケットやってたわ
0630名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/03(水) 20:19:10.76
>>629
622だけど、社会人なりたてくらいだったかなあ。
12回払い+ボーナス全額二回分持ってかれたよ、VX21と周辺機器諸々で(*´ω`*)
0638名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/05(金) 06:10:19.92
うちにもTNC22があるわ。
LEDはカラー化してコネクト時には電子チャイムが鳴るように改造したわ。
しかし何十年ぶりに起動させたら既にご臨終でしたw
0642名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 04:59:01.46
令和生まれの奴らに説明するのは面倒だからNetscape Navigatorでネットサーフィンして調べろ
0643名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 06:11:06.92
Faxなんてビジネスでももう廃絶に近いな
アナログなんて技術的には面白かったんだがな
0645名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 07:02:45.71
>>644
デジタルSSTVと普通のSSTVの違い教えて下さい
ホント全く分かんない
0647名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 09:08:48.27
ほうほう。
昔のSSTVって水平読み取りして、垂直同期だったっけ?
デジタルの場合はMPEGみたいなデータを流し続けるんですね?
0649名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 15:53:38.35
1級アマチュア量子通信技士免許はやく!
0654名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 20:34:22.11
>>630
それでも買う価値あったよなぁ当時は

今はパソコンに金使うのもアホらしい
0655名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 20:35:27.65
>>635

> PK-232はモールスの復調とRYTYで現役

PK88Aだっけ持ってた
TNC
0656名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 20:53:05.53
初めて買ったPCはPC-9801FAだったが本体だけで40万円もして
あとモニター、OS(MS-DOS 3.3D)、プリンター(エプソン)、外付けドライブ、外付けHDD(ICM 120MB)、
メモリ(4MB)、それにソフトを加えたらもの凄い金額になってパソコンをやるには
凄くお金がかかるんだと痛感したことが当時の思い出です
(無線を楽しむ方が安くつくと思いました)
0657名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/06(土) 21:01:12.66
>>656
8001は約100万、ディスプレイだけで50万ぐらいした
カセットテープによる外部記憶装置には受話器が載ってるテレホンカップラ
0662名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 02:21:58.38
いつの時代も使いこなすのは人間

PC使いこなしたやつもいるし
ゲームだけしてたやつもいる

ハムも現代の火縄銃で技術磨いてるやつもいるし
未だにカード集めだけのアホもいる
0667名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 10:05:50.55
CW 狼煙のろし だろ
デムパに信号を載せない原始的通信法
武器で言えば槍・ひじり・石器の斧
火縄銃よりはるかに古い
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 10:42:54.86
>>667
CWは歴史も古いし原理は簡単だが、
歴史も浅く原理もやや複雑なSSBより微弱通信出来る。
ちなみなCWは原始的ながらデジタル通信なのである。
0670名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 16:20:35.43
>>666

> AM 投石機
> CW 火縄銃
> SSB アサルトライフル
> FT8 ICBM

その昔には火花無線機ゆう物があってな、、
0673名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/07(日) 21:09:10.95
未だに(一部で)通用する「手旗信号」って凄いよな
0674名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 00:39:52.95
ここ、CWやってる人少ないのか
0676名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 02:44:33.54
多いよ
0677名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/08(月) 06:19:37.63
火花 投石
AM 投石機
SSB 弓矢
CW 火縄銃
FM 手榴弾
FT8 ICBM

こんな感じか
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 08:32:13.97
俺は昭和61年に取ったけど、欧文は音感法でマスターしたぜ
いまだ1回も電信はやったことない
当然和文なんかできるわけない
和文言ってる爺ちゃんがSKしたら日本オオカミになるな
0689名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 09:28:31.38
俺は送信試験まであった時代に1アマ取ってるけど
CWの交信なんて生涯一度もしたことがないよ
あれはパワーアップの手段としか考えなかったからもちろん全部合調法なんで
聞こえたものすべて紙に書き出さないと受信できない
0690名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 10:55:42.49
1アマとってもハイパワーは検査が必要な時代だったから、自動車免許があれば
移動局50Wで持ち込み検査もできたけど、学生時代はそうもいかなかったし、
おまけにTVの電界強度の低い住宅密集地で、周りに上がってるTVアンテナは
適当な安物で、平行フィーダーだったから、よほどのことがない限りTVI必至だったし

というわけで、結局今でも50W免許のみでやってる。まぁ電信なら50Wもあれば
そこそこ交信はできるからね
0691名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 12:11:04.51
ダントラ数kWの時代、4尼が500w出しても問題なかった良き時代
0693名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 13:14:39.37
許可外バンドに出るとまずいが許可バンド内だと案外スルー
その頃総通、いや電監は違法CB検挙に必死だったわ
0696名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/09(火) 13:41:57.60
いつだったか忘れたが裏社会がアマチュア無線から金を取っていたと
新聞などで報じていたね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況