X



【一陸技】陸上無線技術士 part34【二陸技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0658名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 11:37:26.43
>>656
あそこはよくぶっといと言われるだが😳💦
0659名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 11:39:59.86
>>642
これ間違いなさそう?
0660名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 11:41:17.70
>>657
まあ暗記してなくても、
各シンボルの電力の平均を取れば
簡単に求められる
0662名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 11:50:55.15
>>659
A-3は5ではないかという話
0664名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:09:39.82
エマチュウエレベーター使わせろボケ
0665名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:18:45.99
最前列の指定席ってなんやねん?
0666名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:19:22.49
無線B頑張ってちょんまげ
Bが天王山
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:25:08.65
オムツ履き替え午後も頑張ります。

俺1アマ一陸技。
0669名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:32:35.36
昨日と同じ会場なのにやたら混んでるな
法規免除は制度的にできないから
ダブリマンがこんなにいるのか
0671名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:34:32.38
これ多分、写真回収済みの受験生とそうじゃない人で席の列分けてんだけど
大半の人が気づかないで座ってるっぽいな
0672名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:37:50.39
>>660
だね
工学Aは常識で解法が導出できる問題が多い
0674名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 12:43:40.06
無線工学Bだけ受けるって人結構いるね
0675名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 13:02:12.14
>>638
同意。今回は答え同じで選択肢が違うってのが減ってる。
大幅に題意の数字を変えるとか、視点をずらすとかw
0676名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 13:05:35.48
まあ、過去問やって1月期より7月期のほうが
点が低かった文系の俺。上手くいって
基礎だけ残し。
0677名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 13:33:43.00
分布定数回路理論でインピーダンス/反射関係は解ける。
長距離送電の電気回路理論2を使うんだ。
0678名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:02:41.94
無線Bは混んでくるからね
Bが受かれば完成の人がほとんどです
0681名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:24:14.55
Bの解答求む
0682名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:30:16.46
Twitterより

〔工学B〕FB107

[A]
45351
24124
35314
22351

[B]
110289
22112
628410
67395
178410
0685名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:42:48.94
>>682
全く同じだった、どこか間違ってるかな?
0686名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:47:44.97
無線工学A,B 過去問ばかりでしたか?
2陸技の参考に
0687名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:52:32.39
>>682
ありがとうございます。
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:54:02.30
>>686
はい、過去問5年分で合格です。
0690名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 14:59:11.80
よく言う過去問5年分ってのは、直前の過去問から5年分10回でええの?
それより前の問題も直近5年の中に含まれてる?
0691名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:00:43.52
H30からH25年 10回分くらいでいいですか
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:11:33.39
>>682
お、全部同じだった
合ってるかは別として
この時代に筆算の技能を試すような試験は勘弁
もしくは電験みたいに電卓可にするか
0693名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:15:48.23
>>682
84点いぇ〜い\(^_^)/
最小限の労力だぜ
0694名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:21:43.87
Bは最近の過去問からの出題が多くて楽だったな。
Aの方が見かけない問題多くて焦った。
0695330
垢版 |
2019/07/10(水) 15:23:53.35
>>682で採点したら、80/125点でした。
ギリ合格…?(笑)
0698名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:32:32.06
前回の問題(2019年1月)は出題されない。
2018年7月から遡る。
0702名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:41:08.21
合格点の人おめでとうございます
0703名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:43:08.89
>>692
この程度の計算すら間違えるようじゃ流石に基礎学力がなさすぎるからこれでいいと思う

数字なんて文字式整理してから代入すりゃ最小限の計算でいいし面倒ってほどでもないだろ
0704名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 15:43:29.39
>>700
A10 5 A11 5に思うのだけど、どうだろう。
0708名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:03:27.24
工学B100点は超えてそうだ。昨日の法規もほぼ問題なし。

電通で2科目免除はかなり楽でした。10日前から始めても土日2回でなんとかなった。

しかし通信電力で工学A免除は我ながら如何なものかと思う。
0709名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:07:27.37
試験としては明らかに電通の方が難しいな
あっちも過去問流用しまくりな試験だけど、
嫌らしい出題方法だから中身を多少理解しないと厳しい
0710名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:09:32.00
工学b自己採点74点…
マクスウェル方程式でポカミスしてしまった(T ^ T)
0715名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:21:13.30
この資格を取ろうとする人は仕事で使うことがあるんですか?
自分の専門外すぎてどんな仕事に使うのかわかりません。
自分は趣味です。
0716名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:22:14.28
いやぁ、今回のナイフエッジみたいなやつは
式が整理できないからひたすら計算
検算でひたすら計算
全然頭を使う場面がないわ
0720名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:30:30.24
業界だと、この資格のレベルはどんなものなんですか?
持ってて当たり前レベルですか?
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:44:11.89
これが難関扱いなのはあんまり納得できないな
昔は難しかったのかもしれないが

マジで一夜漬けで受かっちゃう試験じゃんこれ
落ちる奴は端っから無勉で挑もうとするやつだけだと思う
0722名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 16:56:14.45
 A99,B121で合格みたい。AのA1から間違いました。AのA6は歪み率=m/4で一発ですよね、、、
0724名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:01:29.90
工学AもBも上の答え通りなら残すは法規だけだが…
前も自己採点でギリギリ合格だったけど結果不合格だったから今回もダメかな
0726名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:04:58.30
このレベルなら合格点90点くらいでいい
もしくは科目合格のチャンスを1回までにするかだな
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:18:00.81
2〜3回行けば受かります
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:22:57.31
例の演習サイトには頭が上がらない
ありがとうございました
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:25:57.94
一陸技はオッサン純度が高すぎる
1アマは小学生女子が2人いたぞ
0733330
垢版 |
2019/07/10(水) 17:34:19.10
俺が受けた会場では、若い女子(YL局w)が少なくとも3人いたぞ(笑)
0734名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 17:35:28.66
>>656
それ使っても1陸みたいな横に長い四角形タイプのマークシートには塗りにくいよ。
特にB問題。
0737名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:02:32.15
何でこんなに簡単にするんだろな
過去問3年分やれば受かるとか
問題作るの面倒なんだろうなぁ
0739330
垢版 |
2019/07/10(水) 18:12:32.38
さぁて、さっそく9月の電験三種の勉強開始だ(笑)
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:12:55.52
>>738
みんな几帳面なのか?
中心に色がのっていたら大丈夫なんだぜ
普段そんなていねいな仕事してないだろ
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:13:44.83
と言っても4人に3人は落ちる訳で、それなりに難しいと思いますが。

電験みたいにひねくれた試験よりは、今の無線の方がいいです、俺は。
0742名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:25:14.48
どの試験にも言えるけど、会社から言われてノー勉で受けてる人とかが合格率下げてるよね
0743名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:30:00.27
理論上は文系でも丸暗記でとれるけど、実際意味が理解できない事柄とか数式を丸暗記するのは苦痛だからな
そのつらさは分からないでもない
理系でもきちんと理解しようとするとそれなりに難易度高い
0744330
垢版 |
2019/07/10(水) 18:31:14.85
>>742
だから、一陸技は簡単とでも言いたいんすか?w

この資格を持っている(or 合格した)人は、
わざわざ自分の資格を貶めるような事は言わないと思いますがねw
0746名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:50:52.88
みんなおつかれさまでした。ゆっくり休んでください。みんなの合格を祈って、飲んどきます。
0747名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 18:56:56.74
>>737
前回と今回は、4、5年前の問題が多くなかった?
ここ最近の問題も多かったけれど、丸暗記で理解していない人は応用技に苦しんだかも、という気もしたが
0749名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 19:13:46.17
法規とB受かりそうだから、電通ヤル気が出てきた
3年以内に電通受からないと、一陸技も取れなくなってしまう
0750名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 19:36:10.10
マークシートは縦長の資格にすべし。
これを芯が2,3ミリのシャーペンで塗りつぶせば楽。
0751名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 19:43:56.86
工学Bのみ(伝交持ち、法規は前回に合格)だったが、>>682採点で90点超えだった
何問か間違いがあっても安泰だな
0752名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 19:51:43.86
マークシート塗るったって、2時間半で45個だろ。
みんな時間余らせて出ていくほど余裕あるんだから、どんな形のマークシートでも良いわ。
0753名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 19:53:05.34
>>744
いや別にマニアじゃないし、資格なんて必要だから取るものであって自慢するようなもんじゃないしどうでもいい

ただ無線を扱う国家資格なのに、ここを見ている限りごく基本的な電磁気の知識すらまともにない(答えの数字と式だけ丸暗記)ような人間が受かってる資格だからおかしいと言ってる
0755名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2019/07/10(水) 20:44:46.25
>>754
>>754
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況