X



メーカー製■ベランダアンテナ■自作★3

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:17:25.73
HFからGHzまで、ベランダアンテナ中心のスレです
アンテナのみならず設置方法・アース・カウンターポイズ・チューナー
CW・ケーブル引き込み・管理組合や家主対策等々のハード・ソフト面
での工夫やヒントなどを語りましょう。限られた厳しい環境下でLet's HAMing !

関連スレ
【ノイズ】アパマンハム悪夢の3棟目【苦情】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1528016633/
アンテナ自作スレ ★2
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1539736801/
■■■アンテナアナライザー■■■ [転載禁止](c)2ch.net
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1432537156/

※前スレ
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1570015206/
0002名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:19:37.01
板荒らしのせいでほとんど落ちてるのな
この板荒らし放置なのはひでぇな
0003名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:19:47.32
やっぱり環境次第でつ
0004名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:20:24.42
>>3
肺がんにかかって苦しんで死ね
0005名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:21:01.39
やっぱり環境次第かとkkk
0006名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:21:29.41
要は環境次第だと思いまつ
0007名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:22:58.78
やっぱり環境次第は正論
0008名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:23:21.61
環境次第、これ正論
0009名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:44.00
環境ですね
0010名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:25:57.39
環境ですか
0011名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:03.67
やっぱり環境次第かと思います
0012名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:22.61
環境ですよ
0013名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:25.04
環境なんですね
0014名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:26:57.61
やっぱり環境次第なんだよな
0015名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:03.48
随分酷いことかくひといるんですね
0016名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:24.04
やっぱり環境次第なんでつよ
0017名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:34.75
環境が環境なんですね
0018名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:27:48.74
要は環境次第でつ
0019名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 12:28:23.12
環境が環境、つまり環境なんでつ
0020憂国の記者 ◆1SluY64TBk
垢版 |
2021/01/20(水) 12:29:20.04
やっと気づいたか 環境次第
0021憂国の記者 ◆eym8H1n1IU
垢版 |
2021/01/20(水) 12:31:42.60
やっと気づいたか・・ 環境次第
0022憂国の記者 ◆LUr9isZgQk
垢版 |
2021/01/20(水) 12:32:03.36
やっぱり環境次第 !
0023憂国の記者 ◆HdcgY.bsxE
垢版 |
2021/01/20(水) 12:32:25.99
なるほど環境次第 !
0024憂国の記者 ◆BD2kRBQjlI
垢版 |
2021/01/20(水) 12:39:52.00
何はともあれ環境次第といこと
0026名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 13:10:11.83
今日もまたアイドルスレは平常運転
0028名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 13:38:38.46
アイドルがメインだからね
この板
0030名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 14:14:20.84
見るのねえじゃん
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 16:21:42.57
ワロタわ
なんで次スレの紹介なってんのよW
0033憂国の記者 ◆jvbMeNdM5A
垢版 |
2021/01/20(水) 17:09:30.42
ってな訳で・・・やっぱ環境次第でつ
0034憂国の記者 ◆HdcgY.bsxE
垢版 |
2021/01/20(水) 17:10:12.30
ってな訳で・・・やっぱ環境次第なんでつね
0035憂国の記者 ◆57oXgcT8bg
垢版 |
2021/01/20(水) 17:11:27.44
ってな訳で・・・やっぱ環境次第なんでつよね
0036名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:18:21.85
アイドルが最強でいいでつね
0037憂国の記者 ◆57oXgcT8bg
垢版 |
2021/01/20(水) 17:23:41.18
やっぱ環境次第とゆうことで
0038憂国の記者 ◆DcfSuYHkqE
垢版 |
2021/01/20(水) 17:25:17.70
ブナハハハハハハハ 環境次第なんでつね
0039憂国の記者 ◆mu7cQnnIKU
垢版 |
2021/01/20(水) 17:29:35.57
ブニャハハハハハハハハハハ 環境次第なんでつね
0040名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 17:30:00.53
あぼーん大杉
0041憂国の記者 ◆9UJBQOhYJE
垢版 |
2021/01/20(水) 17:42:15.03
ってな訳で・・・やっぱ環境次第なんだよな〜
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 19:36:47.19
これ42まできてる。凄い スレたてたやつも
1〜41まで全員が荒らしと言う,,,
とんでもない 板だな!
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 20:29:11.55
故にキチガイ
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 20:48:20.67
ど根性だよ
0048名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/20(水) 21:15:31.77
テンプレ蟻だよWWWWWWWW
0049憂国の記者 ◆euFjXo8sjU
垢版 |
2021/01/21(木) 01:33:43.36
ってな訳でゴザイまして・・・やっぱ環境次第なんでつ
0050憂国の記者 ◆6F4wgGzDw.
垢版 |
2021/01/21(木) 01:38:46.43
何はともあれ、やっぱ環境次第なんでつ
0051憂国の記者 ◆ObMnhIgj3M
垢版 |
2021/01/21(木) 01:55:33.11
先ずは環境からだべねェ
0052名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 01:57:09.74
一乙
0053憂国の記者 ◆QSCXl0MvCo
垢版 |
2021/01/21(木) 03:17:01.18
だから・・・先ずは環境でつ
0054名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 09:21:54.10
木を植えることから始めましょう
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 09:33:28.08
テンプレないぞ警察活動中
0057小保方晴子
垢版 |
2021/01/21(木) 09:47:29.83
環境で間違いないからね
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 10:18:38.27
そういうお前さんも還暦過ぎだろ
とうとう
いなくなったか
寂しいな
0059名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 10:38:09.01
木を山に植えましょう
0060憂国の記者 ◆mHqJ7otKZM
垢版 |
2021/01/21(木) 10:38:16.81
花植えることから始めましょう
0061名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 10:43:16.33
木が成長するにつれアンテナの地上高が上がるシステムか
0062憂国の記者 ◆MJrjFmGCeI
垢版 |
2021/01/21(木) 11:02:25.46
環境で間違いない !
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:13:55.76
>>63
忍者は毎日これをジャンプして超えることで最終的に驚異的なジャンプ力を身につけるんだよな
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 11:17:14.32
アース埋没地点に花を植えることから始めましょう。毎日の水やりが大切です。
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 12:24:10.01
おい
お前それ30年以上まえのジャンプかコロコロの漫画のやつだろう
草のやつ
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 13:06:08.11
自然界を愛する者たちのスレはここでつか
0068名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:48:15.68
紅葉
0069名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:48:35.48
柿の木
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 14:48:56.13
もちもちのき
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/21(木) 21:04:27.68
猿かに合戦で無線があったら
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 00:22:46.42
釣竿アンテナでどのくらい聞こえる?
0074名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 00:29:17.22
>>72
いまは国内も夏以外は厳しいぞ。コンディションよくなれば南極ともできる ソースは俺 5m釣り竿+ATU 50W 2F
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 08:37:25.73
>>72
釣り竿アンテナは10MHz以下になると指数関数的?に送信効率が落ちる。
14MHz以上だとWWに跳ぶが低いバンドは見え聞こえても飛ばない。
海外なら50MHzならベトナムからモンゴルまで飛び、EUもカスカスで見えるが、3.5MHzなんかAJDすらまだ出来ぬ。

※個人の意見です
0080名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:05:13.54
>>79
4アマには無理
0081名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:09:35.97
コンディションが良くなれば、21MHzあたりでかなり飛ぶ。
アンテナはダイポールで良いし10Wでも良い。
21MHzのダイポールが7メートルくらい。あとは地上高だろう
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:28:23.13
>>72
釣り竿アンテナは10MHz以下になると指数関数的?に送信効率が落ちる。
14MHz以上だとWWに跳ぶが低いバンドは見え聞こえても飛ばない。
海外なら50MHzならベトナムからモンゴルまで飛び、EUもカスカスで見えるが、3.5MHzなんかAJDすらまだ出来ぬ。

1200MHz なら火星人との交信実績あり !

※全員の意見です
0083名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:33:19.87
>>72
釣り竿アンテナは10MHz以下になると指数関数的?に送信効率が落ちる。
14MHz以上だとWWに跳ぶが低いバンドは見え聞こえても飛ばない。
海外なら50MHzならベトナムからモンゴルまで飛び、EUもカスカスで見えるが、3.5MHzなんかAJDすらまだ出来ぬ。

430MHz なら火星人との交信実績あり !

※全員の意見です
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 15:40:09.96
ネタとしてもつまらない
0086名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 17:15:52.65
ベランダアンテナでもじゅうぶんですね
もう高いところには登りたくないし安全第一でベランダにしときます
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 17:37:26.16
長いアンテナしか使い物成らない
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 17:44:30.72
でも長すぎも周波数帯によってはよくないんですよ
0089名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 18:42:19.28
83名無しさんから2ch各局…2021/01/24(日) 15:33:19.87
>>72
釣り竿アンテナは10MHz以下になると指数関数的?に送信効率が落ちる。
14MHz以上だとWWに跳ぶが低いバンドは見え聞こえても飛ばない。
海外なら50MHzならベトナムからモンゴルまで飛び、EUもカスカスで見えるが、3.5MHzなんかAJDすらまだ出来ぬ。

50MHz なら金星人との交信実績あり !

※全員の意見です
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/24(日) 23:23:49.19
釣竿で長ーいモビホ作ろうと思ってなー
7と3.5のデュアルバンドで
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/25(月) 08:30:13.16
ベランダアンテナみたいなジャンルあるのか?
0095名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/25(月) 12:42:05.01
GP
0096名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/25(月) 20:11:27.12
垂直
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/25(月) 20:45:00.67
ドラチャン
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/25(月) 20:51:53.94
確変
0099名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 02:33:08.31
3.5mの釣竿アンテナ作るよ
5mは流石に目立つ
0100名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 06:09:17.36
100ゲッツ
0102名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:35:03.17
1000はくだらん書き込みだったな
つまらん
0103名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:40:56.42
何はともあれ、環境次第でつ
0104名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:43:39.57
環境なんてのは変えられないから限られた条件内でやれることをやればいい
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 10:46:53.14
とはいえ、やはり環境次第
0106名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 11:09:08.00
ヒント: ジャミング発生器 インバーターエアコン改悪
0107名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 11:13:33.40
エアコンのインバーターは凶悪
距離取って万歳ダイポールあげるとかなりノイズは拾いにくくなる
ベランダモビホにはきつい
0108名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 12:08:24.30
ものバンド最高でつかでつか
0109名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 14:26:19.47
ノイズキャンセラーANC-4もどき使ってるけど思った以上に効果ある
これのお陰で受信は、どうにか出来るくらいにノイズレベル下がったよ
これ入れないと7メガなんて常時S7〜9とか酷いもんだった・・・・・・
0110名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 15:12:01.39
昔自作のノイズきゃんせら作ったがそこそこ効いてた気がする
サブアンテナの張りかたがポイントだったな
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/26(火) 19:43:50.30
良いこときいた
0112名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/27(水) 06:15:29.66
そうなんだ。
0113名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/27(水) 09:25:41.81
当方、ノイズに困ってるビギナー。
誰かANC-4を使ってる局いる?
性能、効果の実際のとこ聞きたい。
また設置や操作のポイントを教えてもらえると助かるのだが。
0114名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/27(水) 09:35:32.97
アントノフがいいお
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/27(水) 14:30:38.34
AN-225 無理や
0116名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/28(木) 09:39:01.57
そろそろ春のコンディションに移っていくかな
14MHzの準備しないと
0117名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/28(木) 18:27:58.71
>>107

> エアコンのインバーターは凶悪
> 距離取って万歳ダイポールあげるとかなりノイズは拾いにくくなる
> ベランダモビホにはきつい


エアコン交換するとしたらメーカーは何処がいいのかな
0118名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/28(木) 21:05:03.73
保守
0119名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/28(木) 21:32:40.41
エアコンは、コンセントにコモンフィルターなどを入れる、モーター近辺にコンデンサをいれる
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 04:42:17.57
まあ、ACラインフィルター入れたら大丈夫でしょ
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 09:16:31.20
インバーターエアコンのモーターに入れるコンデンサって
容量と耐圧いくつのどういう種類を選べばいいですか
理由も教えてください
0126名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 10:23:33.98
最近よく使われる安いスイッチング電源からコモンモードノイズがかなり発生していて、これらはパッチンコアにラインを数回巻き付けると結構改善する
問題は他の家からも出ていること
よそんちにはなにも言えないしな
それと柱上トランスが近いところだとかなりノイズ拾う傾向があるっぽい
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 11:53:02.65
ノイズ対策

ノイズ発生源を探す
ラジオや無線機、測定器などをつかう
どの配線から、どの部分から、など

ノイズ対策
フィルター、ぱっちんコア、クランプコア、など
シールド、アルミホイルなどで囲ってみる、
アース、良いアース場所を探す
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 12:13:37.52
外からアンテナに飛び込んでくるノイズは、ノイズキャンセラーで軽減できる
電源やコード類からの回り込みならクランプコアやノイズフィルターやコモンフィルターなどを各所に付ければ軽減できる
アホな自分は、この程度しか考えてないけどこれでノイズ軽減してるし
クランプコアとか計算がどーのとかいう人居るけど
うちは、HFの下の方を抑えてけば良いやでどうにかなったしw
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/29(金) 18:44:32.40
>>134
自分もそう思うんですが>>119さんは簡単にやってるらしいのでぜひ教えていただきたいなと思います
エアコンのコンセント側にコモンモードいれてノイズ対策とかのたまうオツムなんでからかうと面白いです
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/30(土) 04:53:34.94
フィルターでなんとかなるよ
うちはかなり抑えられた
アンテナに直接来てる人はご愁傷様
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/30(土) 16:02:52.38
そこは、ノイズキャラクターで軽減出来る
そんなの解決にならないと言う人もいるけど
アパマンだと隣と近いし場所が限られてるから出来る範囲で対策するしかない
0139名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/01/30(土) 16:06:13.90
送電線や放送局など強力過ぎるノイズの場合
BPF入れてもノイズ押さえられなくない?
受信機に直接入ってきそうな感じ
0143名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/01(月) 09:56:15.36
ノイズキャラクターwww
ノイズキャンセラーwww
0144名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/01(月) 10:02:31.82
笑ってんじゃねえ
あげんなや
っsげろや
0146名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/01(月) 10:46:40.92
俺も20年前自作した
0147名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/02(火) 08:27:36.23
暖かくてエアコン使用しないせいかいつもよりノイズが少ない
0150名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 10:38:11.27
うちは伸縮ポールで給電点以上に手が届かないようにしてる
もっとも自分一人しか住んでいないけど
0151名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 11:45:05.31
俺は一人だけどよく感電する
0152名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 11:53:09.64
SD-330と3m延長エレメントで18FT8でHH2Aができた。
出力は50W位、まじでうれしい。
0154名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 13:56:27.23
HHてどこ?
0155名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 14:40:13.87
ハイチ
0158名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 18:09:17.69
>>156
LoTWで合格だった。
0159名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 18:21:22.18
>>158
LoTWユーザーではない
0160名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 18:32:02.15
>>152はHH2AAと交信したかパイレートに遊ばれたかのどちらかだろ
FT8の50ワットはCWの500ワットに相当するから、カリブ海でも飛んでいくよ
0161名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 18:39:47.68
>>159
HH2AAはQSO後15分でLoTWに上げてくれる
QRZ.com見てからぬかせ、バカヤローが
0162名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 19:00:22.80
>>159
こいつClub Logど間違ってんじゃねえw
0164名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 19:07:39.89
誰うま
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 19:39:02.72
当局もHH2AAはlotwでcfmした。その日のうちにUPしてくれた。早い
0166名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 19:41:39.79
FT8やってないからかなり縁遠いな
SSBやCWじゃ聞こえもしないだろうし
0167名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 19:51:13.15
俺もHH2AAはLoTWでcfmしてるが、>>152はHH2Aというパイレートと交信したと書いてる
0168名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 21:24:56.55
>>167
Aを一つ書き落としただけってわからないの?

オマエ、自ら自分がかなりバカなの晒してるw

早く寝ろやw
0169名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 21:28:42.68
HHやHIはなかなか出ないよね
ログ紛失したからわからないけどHHかHIのどちらかとはCWでできたと思った
0170名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 21:42:42.31
83名無しさんから2ch各局…2021/01/24(日) 15:33:19.87
>>72
釣り竿アンテナは10MHz以下になると指数関数的?に送信効率が落ちる。
14MHz以上だとWWに跳ぶが低いバンドは見え聞こえても飛ばない。
海外なら50MHzならベトナムからモンゴルまで飛び、EUもカスカスで見えるが、3.5MHzなんかAJDすらまだ出来ぬ。



※アホの意見です
0172名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 21:49:25.37
>>168
お前、バカ本人か?w
>>152はHH2Aというパイレートと交信したと書いてる
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 22:55:14.26
>>172
基地害、お前死ぬまでパイレートと騒いでなw
ほんじゃ、おやすみなー
0175名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 23:07:03.13
交信相手局のコールサインを書き間違えた人が怒りまくってるのか
0176名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 23:18:32.75
LoTWは両者のログが一致しないと交信が認められないよ
相手のコールサイン間違えてたら不成立
0177名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 23:22:47.57
なにをいまさら
0178名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/14(日) 23:27:13.63
>>171
今後はそういうリモート運用が増えそうだな
俺も自宅からカリブやアフリカの局をリモート運用するつもり
0179名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/16(火) 23:02:03.13
風が凄く強い
アンテナ外しておいた
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 00:06:14.98
風が凄く強い
アンテナにプロペラをつけて回しておいた
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 09:58:06.50
60代70代の爺が俺すげーとか思って書いてるんだろうな・・・・・・
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 10:52:48.59
↑も、60代70代の爺
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 11:03:42.44
じ○い無線しか残されていない。
明日も無線の前にいるんだろ?
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 11:04:24.31
無線で50年前の話
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 11:04:51.34
50年前は流石に子どもだな
0187名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 15:47:49.18
オギャアオギャア
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/17(水) 19:38:42.59
ベランダでSW落ちるのか?
0189名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/18(木) 00:32:54.38
天空のつるぎ町
0190名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/18(木) 06:32:02.79
エリクソン
0191名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/18(木) 12:07:22.60
ヒクソン
0192名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/19(金) 17:10:26.22
うちの場合ベランダ200Wと移動50Wの飛びが大体同じ
0193名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/19(金) 17:13:38.49
7CWの国内なら2.2m長のベランダホイップでほぼできる
DXは無視されることが多い
それよりノイズが多くて聞こえない
0194名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/20(土) 05:33:02.62
今朝は7CWでHAの局が非常に強い
バンド下の方のTZはうちでは聞こえない
0195名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/20(土) 07:03:18.92
>>193
四分の1波長が20mだから、その10%の長さのアンテナでどうこうやっても
かなり無理があるぞ
0196名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/20(土) 07:07:27.03
いや、計算間違えた
四分の1波長は10m だから約20%長だった。それならなんとかなる場合もあるが
DXはストレスかな
0197名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/20(土) 07:27:25.58
>>196
DXもビームアンテナ使っているEU局にはなんとか拾ってもらえる
伸縮ポールの先にホイップと、そこからラジアルとして1/4波長程度のコードを下げて物干しザオをかけるところに折り返して掲げている
アンテナ本体とラジアル側の直線部分からはそれなりに電波が発射されている気がする

今日はARRLコンテストのためホイップを14メガに切り替えた
昼間なので屋根の干渉を受けない程度の高さに伸縮ポールで上げている
W4の局がいまよく聞こえているね
0198名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 09:05:41.48
ARRLコンテストで14MHz片側2.5mの短縮ダイポールを試しているけどパイルにならなければ十分すぎるほど使えるね
EUに対してはどうだろう
それにしても西部しか聞こえない
0199名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 09:12:14.51
北向きベランダでやっている人に質問です
VKとWはどっちが多数出来ますか?
南向きはVKの方が出来ます
EUは苦手で特に北極圏の島々は苦しいです
0200名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 09:18:31.72
南向きのベランダだけどVK ZLはほとんど聞こえない
南東側が少し高くなっている生なのかもしれない
北東方向は普通の住宅街なので今の環境で地上高8mのDPを上げるとよく聞こえる
0201名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 11:27:10.51
北側と南側の両方にベランダがあるマンションで無線をやってたことあるが、
やはり裏側には飛びにくい(飛びにおいて-10dB以上落ちる感じ)
あと、裏側方向の近場(例えばグアムや台湾)のほうが悪影響が大きい印象がある
裏側方向の遠くだと、ショートパスであってもそこそこ飛ぶのが不思議
0202名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 11:43:04.17
だな
0203名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/21(日) 13:47:25.66
南向きでもNAやEU にも飛んでいくんだよね。
波長が長いほど、NAやEUに対して南向きのハンデが小さくなる傾向。
0205名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 07:17:52.75
ARRLコンテストでベランダアンテナの飛びのチェックをしてる
地上高8mに上げたモービルホイップ+50Wで最長TN州までとんだ
0206名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 07:32:06.38
>>205
1〜3エリアの東海岸と出来なかったってことはコンディションがかなり悪かったってことだな
0207名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 07:38:28.10
>>206
東海岸は14MHzでも聞こえなかった
コンディションは良くない
西海岸の州を埋めるのがやっと
0209名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 10:14:44.60
>>208
家宝はワッチして待て

取れぬなら止めてしまおう珍局を

取れぬなら取れるまで待とう珍局を

取れぬなら取らしてみよう珍局を
0210名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 10:25:21.11
>>208
K3LR @PA、彼はいつも強いね。
コンディション悪くとも、ちゃんとパスはあるんだよね。
0211名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 10:27:18.96
サイクル25が人生最後の人も多い
頑張れ!
0212名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 12:36:12.84
今朝の20mで東海岸はNY2局だけできたけど他は・・・

K3LR聴こえなかった(涙)
0213名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/22(月) 14:26:56.49
東海岸特有のふわふわーとしたCW信号イイネ。
コンディションはともかく、ARRL CW 面白かった
0214名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/23(火) 07:46:57.54
自分の環境でどの程度聞こえてコンディションの変化もわかって参考になった
SSNが上がってくればまた変わるんだろうけど
0215名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/23(火) 08:52:55.24
21メガでUSを呼ぶLUやPYもよく聞こえたから、少しずつコンディションが回復しているのも実感
0218名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/23(火) 18:48:38.70
ARRL-CW、黒点ゼロでしばらく聞こえなかったあの信号がふたたび聞こえだしてきた
この変化はとても大きいし、うれしい
0219名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/02/24(水) 05:58:56.74
SSN33まで上がったんだ
地磁気擾乱も発生してる
0221名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/02(火) 10:36:20.54
1K0MMが聞こえてるけどロシア圏内の海洋上からの運用なのかな
サフィックスがmaritime mobileに見える
0222名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 10:46:59.25
ベランダアンテナではSSBコンテストは楽しめそうにないな
先月のCWでも西海岸メインだったし
0223名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 12:21:12.70
>>222
そうでもないよ、自作アンテナの成果を試せるチャンス。
午後2時を過ぎると、7メガで西海岸が聞こえ始めるから。
0224名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 12:28:49.46
て言うか、FT8ばっかりやってたから
SSBのDXがものすごくハードル高く感じる
0225名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 12:37:29.69
今日もFT8のほうが人が多そう
0226名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 13:47:57.41
ベランダアンテナならFT8
自慢できるアンテナの方はどうぞご立派なアンテナでSSBかCWでもやってくらはい。
0227名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/06(土) 18:38:48.62
カリフォルニアが7ssbで聞こえてる
うちのベランダモビホでS7くらい
0229名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/07(日) 12:00:32.83
カリフォルニアKW
SSBだと交信してるって実感がある
肉声だからか?
0230名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/07(日) 12:36:55.21
聞いてるだけだったけど7SSBの夕方〜夜は西海岸が結構強く入るね
USA側はkWにビームだと思う
0231名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/07(日) 12:55:40.66
>>229
昔は52MHzのAMで10Wに7mhのZL SPECIALでVKと出来て感動した。
今ではベランダアンテナでLUと出来ても感動しない。
0232名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/07(日) 13:16:58.39
ここにワシの名前裏書きすれば、このスレはワシのモンや。
ワシが善意の第三者でっせ
0233名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/07(日) 14:18:37.09
ARRLで久しぶりにマイク使ったわ
ローバンドのphoneは安定してる模様
0234名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/08(月) 10:10:42.76
今回は、コンディション悪かったな
うちのホイップじゃ無理だった
0235名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/08(月) 13:53:51.98
7メガは数局交信できたけど(WA,OR)
3.8メガはぜんぜん聞こえなかった
0236名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/13(土) 09:07:14.990
こういう雨の日だと伸縮ポールを目いっぱい伸ばしても精神的に楽な気がする
みな傘をさして上を見上げないから
0237名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/13(土) 15:07:28.49
落雷の音を聞いて焦ってポール縮めたw
0238名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/19(金) 09:49:19.18
今朝の7CWでのTZ、うちのアンテナでもノイズからギリギリ浮き出て聞こえた
JA,NA,EUを順番で回してたな
0242名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 12:56:48.68
地上高10mちょいかけのV型短縮DPは7メガ国内最強と言っていいかもしれない
50Wあれば聞こえたところには飛ぶのでJCC集めが楽しい
0243名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 13:01:13.48
V型短縮DPって値段高いですか?
0244名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 13:19:49.24
>>243
結構高い
バランとセットで3万くらい
0246名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 13:33:28.39
市販品のアンテナで高いのは仕方ないよね
自分で作るよりきれいに仕上がるのが利点だけど

ラディックスのとか結構良い価格するけど他にない製品がある
Radix
https://www.radix-inc.com/


自作しないならCQオームのモビホ2本使うやつもありかな
多バンドモビホでマルチバンド化する?
モービルアンテナ流用式V型ダイポール基台セット(バラン付)
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/33502
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 14:13:25.29
RadixのRDPはCW200W入れられるから結構使い勝手がいい
片側2.5mものは14M以上ならDXとも結構できる
0248名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/22(月) 14:19:55.79
台風で倒壊した凍るんのアンテナ
0249名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/29(月) 06:35:47.16
早朝から40mでパイルになってると思ったらA25RU
うちのベランダアンテナではカスカスで呼べるレベルじゃなかった
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/29(月) 16:15:49.19
HF各バンドで調整出来るのでそれが出来れば問題なく使える
HF1バンドと50/144/430だけならそうでもないけど
HFを複数バンドで使いたいときは、アンテナアナライザ使って順番にやってかないと調整が大変
サガ電子のアローラインと同じで調整にコツがいる

自分は、昔アローラインをカットアンドトライで2日掛けて調整しましたw
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/29(月) 23:46:12.55
アローラインは、小さいけど良く飛ぶ
0253名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/03/30(火) 12:08:48.71
7MHz国内はRDV-40がやはりいいな
ベランダから突き出した同じ長さのモビホより送受ともいい
0254名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/11(日) 10:30:26.76
7CWの8N0ART/0のパイルを抜くのに結構苦労した
0256名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/11(日) 12:28:49.72
最近DXCCよりJCCのほうが楽しいから
ワッチはしていて今朝はJIDXコンテストで7cwでEUが聞こえていたが全然コールしなかった
そもそもCWやる局数が激減したから聞こえていればそれだけでうれしい
0257名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/11(日) 17:01:34.26
>>253
そうだね radixのアンテナは意外といいんだよね。
軽いのがまた良い。
0258名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/12(月) 08:53:44.07
JIDXーCWコンテスト、 みなさん楽しめましたか?
黒点は冴えなかったけどね
0259名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/12(月) 08:59:51.77
>>256
確かにDXCCはショボアンテナではどうしても130位で壁はあるからな
それにDXCCだとカリブ海珍はW には勝てないし、アフリカの珍はEUには勝てないからな
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/12(月) 10:11:10.40
>>258
7と14で西欧(英仏独)とQSOできたので満足です。やはりビームがJA向きなのでworld wide系コンテストより拾ってもらえますね、過疎ってるからQRMも少なそうだし(笑)
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/14(水) 11:43:41.20
モザンビークの運用ってDXペディだったの?
ほとんどデジタルモードだったからインターフェース持ってない俺には全く縁がなかったけど
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/16(金) 20:58:15.70
7CWで石垣が聞こえているがこの時間のほうが信号安定してるな
19時頃パイルになってたときはQSBが多少あった
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/17(土) 10:26:36.59
10MHzに出ている沖縄の記念局
HFJ350Mでも行けた
信号が安定している
この辺は7MHzと伝搬特性の違いを感じる
0265名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/17(土) 13:15:28.58
>>264
モビホでFT8専従なら、そう感じるかも。
もうちょっとアンテナ工夫してCWにも出ると、そういうことにはならないよ。
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/27(火) 22:11:33.01
でじたる通信機
0269名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/04/29(木) 10:28:51.69
>>261
あれはひどかった。CWの需要ほとんど満たしてないわクソ運用。
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/01(土) 20:13:35.15
雷なってる
アンテナ下げた
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/01(土) 23:30:54.37
>>269
彼らのアンテナって、高さ10メートルも無いようなヘキサビームだったようだね。
デジタルモードでしか使えなかったのだろう。
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/03(月) 14:38:43.97
モビホ使ってたが買ってずっと置きっぱなしのHVU-8に替えた
0275名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/03(月) 20:41:17.51
今となっては、貴重なHF-430のアンテナだね
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/07(金) 21:15:23.24
HFJ350Mを雨の日にも使う方法を考えてたが
連続波を入れなければスーパーの入口にある濡れた傘を入れる袋が使えそうなことがわかった
もうやってる人もいるかもしれないけど
0277名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/07(金) 22:31:28.37
水蒸気が中で水滴になるだろうなw
0278名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/11(火) 13:55:12.55
ベランだ!なんか文句あっか?
0279名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/11(火) 14:33:12.72
何も文句ないわ
0280名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/13(木) 19:42:32.98
デジットの閉店セール。
パッチンコア、店頭なら1個50円で買える。
通販は72個セット。

安くない?

https://eleshop.jp/shop/g/gL4K41E/
0281名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/13(木) 19:45:49.01
サイズ小さくないか?
5Dまでか
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/13(木) 20:52:39.86
そうだね
0283名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/16(日) 15:01:40.78
雨が降ってきた
HFJ350にスーパーの傘袋の出番だ
0285名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/17(月) 09:10:16.71
風が強いとバタバタうるさいのでモービルホイップに換えた
マルチバンド出るのにHFJ350Mはいいのに
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/05/27(木) 10:37:06.56
今日は雨だからHFJ用アンテナカバーをもらって来たw
晴れの日はもらいにくいもんな
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/06(日) 12:41:54.97
ラベンダー
0290名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/11(金) 07:21:59.88
ふらの
0292名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/11(金) 07:33:42.62
たぬきのきんたま
0293名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/11(金) 07:36:45.63
風もないのにぶーらぶら
0295名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/13(日) 15:45:10.56
HFハイバンドで国内が良く聞こえてる
24MHzでは強く入感してる
0296名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/13(日) 18:32:46.89
並のEスボでスキップするとこも入ってきたし、全バンド賑やかだったね
0297名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/13(日) 18:36:26.97
異常伝搬が地殻変動につながる
0299名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/15(火) 08:47:03.10
>>298
おめ
でもすごいな
うちの貧弱なアンテナではオセアニアでも厳しかった
0300名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/15(火) 09:53:50.41
こういう話がポツポツ出始めると
サイクル立ち上がったかな?って感じがする
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/15(火) 14:14:15.83
今の時期は、マルチホップのEスポだからあまりサイクル関係ないな
春先か秋口にオープンするようになると本物
0303名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/15(火) 20:59:21.43
ピークの黒点数は減少傾向だよ
あまり良くない
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/06/19(土) 17:11:21.33
>>298
平井君、おめでとう。
0308名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/07/13(火) 11:10:43.64
移動用HFJ350Mがいまほぼメインになってる
雨が降っても防水対策万全
0309名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/07/13(火) 11:21:31.02
何いってんのこのアホ
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/07/13(火) 11:22:10.22
あ、誤爆ったw
0311名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 10:05:10.95
やはり、屋上にホィップアンテナを設置させてもらうのが最善策
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 10:11:55.32
1本だけでも良いから屋上に付けたいね

CPVU8 3.5/7/14/21/28/50/144/430MHz 8バンドグランドプレーンアンテナ
とかで我慢できる
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 10:31:30.45
共用部分ではないベランダに伸縮ポール(最長4.5m)を仮設置し
そこにモビホ用土台、RDPの基部を取り付け、気分次第でいろんなアンテナをつけて遊んでる
地上高は最大で8m
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 11:11:06.07
>>313
素晴らしいでつね ! (賛
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 17:37:15.23
高田馬場マンソン屋上のループが浦山椎
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/04(水) 17:54:12.82
>>316
反社会的勢力
0318横綱
垢版 |
2021/08/04(水) 18:06:10.53
>>317
大昇會・幸平一家でつね
0320名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/08/22(日) 23:15:21.96
909 名前:名無しさんから2ch各局… :2021/02/27(土) 11:57:22.20 05

俺がザッパ武豊だ
東北で無線のザッパといえば大抵の奴はビビってその場で失禁する

山を買い自分で建てたタワーが75本
いままで世界中からの取材が数100件

もちろん全部断ってきた
俺は世界の無線王、ザッパ武豊だ

東北ラインで宇宙人と交信しているのも、俺
国家やアメリカを牛耳るユダヤ系一族からも一目置かれている、無線王のザッパ武豊

それが俺様だ
0322名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 16:29:51.56
おまえチョンだ死ね
0323名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 19:37:46.52
ヨギヌン オディエヨ
0324名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 19:38:17.96
テダニ・・オリョーヨ
0325名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 19:38:54.55
モルゲッソヨ
0326名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 19:39:16.21
アニョ ! アニョ !
0327名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 19:53:32.55
テダニプッダカミダ
0328名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 22:32:47.76
糞食い死ねよ
0329名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 23:44:17.10
ヨギヌン オディエヨww
0330名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/10(金) 23:45:55.84
アニョ ! !! アニョ ! !
0331名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 00:02:04.78
>>328 ← ッシパルニダ !!
0332名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 00:21:49.01
>>328 ← ムスン マル ハヌンゴヤ〜 イ パボ www
0333名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 07:13:02.15
糞食いの自覚あるんだwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0334名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 08:38:36.79
>>333 ← ← ッシパルwwwwww
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 12:18:21.67
イッタッチョ パルゲンイ セッキヤ
0336名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 13:32:32.11
4階に住んでるが1階へ行く雨といの中に電線12m伸ばしてATU釜してよく飛んてるよ!
ステルスで誰にも無線してるのバレてないし
0337名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/11(土) 14:11:53.18
札幌白石区の大OM様(横田せんせい)は 14F ベランダから駐車場の壁まで
2mm のピアノコード・スローパー ANT で FB DX !
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/19(日) 14:22:48.09
べらんだ
0345名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/23(木) 07:38:13.37
見た目が重要です。
0346名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/24(金) 01:30:26.25
スレ落ち阻止,
0347名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/24(金) 13:25:37.56
ベランダアンテナ
0348名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 10:24:37.48
ベランダだとMLAしかないだろ
0349名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 10:39:37.90
モビホと万歳の使い分け
モビホは目立たない
万歳はよく飛ぶが目立つ
0350名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 11:12:16.24
バンザイ上げられるアパマンは、少ないでしょ
0351名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 11:25:44.70
>>350
うん
でもUR賃貸で出してた時は何も言われなかったw
0352名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 11:33:08.59
おお、羨ましいぞw
0353名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 12:57:54.41
URでそれは、ラッキーだろw
0354名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 13:34:53.01
限られた環境である
ベランダで良い特性を出してた
アローラインの一部が製造終了

https://www.sagant.co.jp/ham/arrow-ham/1401/
https://www.sagant.co.jp/ham/arrow-ham/1404/
https://www.sagant.co.jp/ham/arrow-ham/990/

製造終了のお知らせ

平素は格別のお引き立て頂き厚く御礼申し上げます。
さて、このたび長年に亘りご愛顧頂いておりました本製品につきましては、当社の360本分の部品在庫(約5年分)をもって修理と製造を終了とさせて頂く事となりました。
使用部品の一部の部材が入手困難に加え、アンテナの需要数が少ない事が製造終了の理由です。
誠に勝手ではございますが、ご理解賜りますようお願い申し上げます。

販売終了に伴うご不便などおかけいたしますが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。
今後ともお客様にご満足いただける製品をお届けするよう尽力してまいりますので何卒よろしくお願い申し上げます。



製造終了時期 : 2025年頃(過去のアンテナ出荷実績から推定した時期)
※部材在庫が無くなり次第、製造及び修理を含めすべて終了となります。
0356名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 14:36:43.17
業務用だと生産数はそんなもんなんだね

アマ向けはどうなんだろうか
最近はマラソン中継位しかアローライン見掛けないしw
0357名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 14:41:14.54
モノバンドでラジアル付きのアンテナを定番商品として扱う貴重なメーカーだな
ま、他のアローラインは、製造続くから大丈夫
0358名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/27(月) 14:47:09.48
ポール一体型の製品終了なんだ
現行品なのに1200のアローラインとか
ヤフオク出品されると言い値だんで落札される
144の奴を1本確保しておこうかな
0360名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/28(火) 10:29:53.40
7メガとでやりたいけど
MLAの直径は、50cm位でも良いの?
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/28(火) 11:24:25.26
>>360
最低1m50cm
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/28(火) 11:33:42.91
デカすぎw
せめてその半分くらいなら・・・・・
0363モモすけ
垢版 |
2021/09/28(火) 11:35:02.07
>>360
70cm 程度でも可
0364名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/28(火) 16:55:02.05
アンパンマンループなら ↓ が情報の宝庫 ! オレも 7メガで 800w アウトでガンガンやってまつ

  http://ww5.tiki.ne.jp/~je4uli/hamf3.html
0365モモすけ
垢版 |
2021/09/28(火) 17:01:17.83
アパマンではアース不要のループを洗濯することは大政界 !
0366モモすけ
垢版 |
2021/09/29(水) 17:40:12.02
平成、令和の角界を席巻した稀代の大横綱、白鵬が引退しました
白鵬関は、この無線カテに於きましては稽古の合間を縫って、貴重なカキコミを
していただきました。今後が角界で後進の指導の傍ら、アマチュア無線にも
これ迄以上に積極的に取り組む所存です。現在、二尼免許を所持、リグは
FTDX5000MP + IC-7851 を稽古部屋の横の個室に鎮座させておりまつぅ。
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/29(水) 19:13:33.84
飲む方と白鳳
0368名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/29(水) 19:22:34.92
これで、また角界は低迷か
0369名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/29(水) 19:59:17.11
>>364
貴重な情報 TNX  自分のところのアパートでも設置できそうなループ
があるようです 今週末でも試してみます
0371名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/29(水) 20:45:06.48
>>370
「快適無線研究所」の奴ですかね 慎重に検討します ありがとうございます
0373名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 18:30:19.42
T2FDとか言われる世界的に有名なブロードバンド ダミーロードアンテナモドキ知らない?
0374名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 18:38:55.41
ダミーロードアンテナは、世に沢山存在する これはこれでよいのだ
0375名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 18:40:08.15
HA-750BLに100ワット
普通に使える不思議w
0376名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 18:43:32.42
SD330使った方がマシ
0379名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 22:19:06.97
オレのローカルの五味さん@茅野市が T2FD(ゴミアンテナ)を愛用してますた
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 22:41:14.71
全周17メートルのループアンテナだろう。5X5メートルくらいになる。
大きさは18MHzのループアンテナ程度
アンテナチューナーを使えば7MHzからハイバンドまで使える

これより小さくするなら、モービルホイップ2本でダイポールにする。
0382名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/30(木) 23:35:34.14
ダミー道路、\(-o-)/
0384名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/01(金) 20:07:40.13
いまさらATUを買おうと思うんですが、AH-4とCG-3000のどちらがいいですかね?
0385名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/01(金) 20:22:55.68
MFJ926は、候補じゃないのか
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 08:13:26.68
マンション3F、9月からAPA-4使ってるけどよく飛ぶ
釣竿とは全然違う
FT8だけど見えたところは全部出来た
0391名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 08:31:21.66
>>389
APA-4は各バンドで共振するから、単なる釣竿+ATUとは比較にならない
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 09:02:47.60
>>387
たとえヤエスのリグ使っててもAH-4の選択が賢明
コントローラー作って繋げておけば汎用性がある
yaesuのFC-40はヤエスのリグですら繋げないものがある
汎用性が殆どないので、今後の事を考えたらAH-4だわ
0395名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 10:48:49.38
アパマンでハイパワーは電波防護指針に違反する可能性があるので要注意
0396名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 11:27:34.87
>>394
APA-4DX をアパマンで長く使ってましたが 4kW PEP でも問題なかったです FB DX !
0397名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 11:29:12.06
>>395
それな
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 12:20:08.08
>>390
センス無いちゃかし入れるなよ、バカヤロー
0399名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 12:30:32.68
APA-4を使ってるがアースは任意長の複数カウンターポイズではダメ。
1/4λのラジアルを各バンド1本で設置すると驚く程飛ぶ。
5階で200Wだが100W3エレトライバンダー組にはまず負けない。
0402名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 15:12:17.74
ギリギリも何も
はっきり200w越えなきゃ手続き省略と書いてるだろ
0403白石区
垢版 |
2021/10/02(土) 15:21:45.16
総通(例: 蝦夷総通)は 200w でも防護指針適合をチェックするらしいね
0405名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 15:53:13.24
札幌のアンパンマンハム達(100-200w) はその他工事設計」欄に電波法第3章に規定する条件に
合致している旨の説明書を提出してまつ
0406名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 15:59:21.11
北海道ざまぁw
0407名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 16:04:24.28
蝦夷は厳しいのぅ
0408名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 18:48:13.82
以前のSD330に延長エレメントから
APA-4に変えたら世界が変わった
315エンティティできた
目立つから使う時しか振り出さないけど
0409名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 18:52:07.73
テレビショッピングみたいになってきたな
0410名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 20:17:19.20
以前の AH-4 + 4メートル釣り竿エレメントから
APA-4に変えたら世界が変わった
328 エンティティできた (データモードだけど)
オレ様も、目立つから使う時しか振り出さないけど
0411名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 20:43:15.51
APAを垂直で使うってハナシもあったな
0413名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 20:49:31.52
そぅ! ミラー工科こそ、解明されていない謎の高効率を誇る短縮アンテナの肝 !
0415名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/02(土) 21:10:54.37
>>412
ミニマルチのシャチョさんに水抜き穴を下向けにあけてもらうとかそんな話題だったと思う
>>414
CV48を4本使って2エレを作るとかそんなの昔あったね
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 03:55:52.80
>>414
APA4は重量4キロもあるから、2本となるとかなり重い
WARCバンドは仕様外だし
アパマンでダイポールなら、RadixのDPのほうがいいんじゃない?バンド変換が手作業になるけど
0417名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 07:06:47.81
アバマン最強は少し大きいがAPA-4かな
このアンテナは和歌山の社長が自信をもって勧めるもんな
0418名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 07:32:48.48
アパマン最強はモノバンドにしっかり調整されたフルサイズダイポール
14メガ以上だとアパマンのベランダでもフルサイズが不可能ではない
あとは地上高だな
地上高10メートルは可
地上高20メートルは良
地上高30メートルは優
地上高40メートルは秀
0420名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 07:35:57.20
最良は屋上のビーム
次にルーフバルコニー付きの物件
その次に、北と南の両方にベランダがある物件
0423名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 10:38:16.48
>>418
水平DPは8の字の左右には飛ばない
従ってアパマンは前方だけ
おまえ、いいかげんな事書くなよ
0424名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 10:53:53.89
APA4の会社は存続しそうなんか?
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:01:32.08
南側の狭いベランダでも、ヨーロッパに飛んでいくのも不思議。
飛ばす局はあまり方角関係なく見える、なぜだろう?
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:06.07
>>423
それを利用して前方に強力に飛ばすことを知らない素人か?w
0427名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:02:10.01
時期がくるとロングパスが有効になるからかもね
0428名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:04:26.01
>>425
南側よりかなり弱くなるが北側にも回り込んで飛んでいくよ
伝搬条件が整えばロングパスもある
0429名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:07:40.76
>>418
DPだけどベランダからそれなりに離して張らないとSWRも落ちないぞ。
0430名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:09:33.40
>>429
アルミパイプのダイポールの話じゃないの?
0431名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:15:20.46
ショートパス、ロングパス以外に、伝搬経路が横っちょから飛んでくるのも知られている。
0432憂国の記者
垢版 |
2021/10/03(日) 11:19:31.68
まず引っ越したほうがいいと思う
最近はAMラジオもノイズ過多で聞けないうちが多いという
0433憂国の記者
垢版 |
2021/10/03(日) 11:23:32.71
>>432
禿胴 適切なご指摘でつね
0434名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:24:08.52
室内でもループアンテナを作ればAMラジオも結構聞こえる
0435名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:27:01.72
モノポールアンテナはノイズに弱い
0436名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 11:51:49.28
憂国は死ね
0437憂国の記者
垢版 |
2021/10/03(日) 12:00:46.39
荒馬宗介
0438名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 12:12:59.09
憂国は死ねよ
0439憂国の記者
垢版 |
2021/10/03(日) 12:26:34.01
荒魔宗介
0440名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 13:33:03.96
憂国のチョン
0442名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 13:36:37.67
キャパシティハット付きな
0445名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 14:30:50.76
>>426
南向きだとOCしかできないじゃん
おまえ、バカだろw
0446名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 15:39:12.12
バルコニー左はNA、SA、右はEU、AFだ
前だけじゃダメだな
0447名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 16:02:03.08
ベランダでダイポール張って8の字とかビームとか言ってる人がいるんだ
周囲の影響してないようなロータリーダイポールとベントや短縮、屈曲したダイポールと
ちゃんと使い分けた設置や定量観測もしたことないらしい
建物の裏側にもそれなりに飛ぶ
0449名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/03(日) 17:29:50.55
>>448
うちは南向けベランダだかNA、EUにもそこそこ飛んでいる
0450暢康
垢版 |
2021/10/03(日) 17:41:57.41
うちは APA-4DX (三尼 2kW)南向けベランダだか NA、EUにも満足の飛びでつ
0452名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 01:18:53.69
俺も同じ状況だが「そこそこ」は飛ぶが抜群には飛ばないのが実感
0453名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 01:57:15.77
南側ベランダで200ワット出した場合に北側に30〜50ワット程度の威力があると
すると結構飛ぶってことになるんじゃないか
0454名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 07:52:36.09
ベランダで200W出すなんて怖くてできんわ
0455名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:08:45.32
HFハイバンドだと、ベランダで100ワットも出せば電波防護指針違反の可能性が高い
0456名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:17:49.48
ベランダのアンテナでハイパワー運用してるとブログやtwitterで自供している局がいたら通報
0457名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:27:07.94
さすがにベランダでKWはどうかと思うが
免許OKなら200Wはいいんじゃないか
0458名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:32:56.22
階下や階上のベランダまで至近距離だから200ワット出せば確実に
電波防護指針に違反する
0459名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:44:08.43
ベランダでダイポールを使った場合、アンテナを隣家ベランダからどのくらい
の距離離せばいいかは、↓のサイトの最後の表でだいたい分かる
https://www.jarl.org/Japanese/2_Joho/2-2_Regulation/kankyo/dp.pdf

FT8などのデジタルモードは平均電力率1.0なので、21メガで100ワット出すと
上下の階や隣のベランダから3.7m離す必要があるが、ほとんどのアパマンでは無理
0460名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:47:29.05
SSBでは大丈夫だろうけど、デジタルモードではほとんどのアパマンがアウトで通報事例だろ
0462名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 08:58:09.98
21メガ以上のFT8だとQRP運用でもヤバいアパマンが多いんじゃないか?
0463名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 09:00:19.07
>>450
お前は違反
0464名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 09:02:28.08
30年アパマンの毒男だけど
初めて7メガで1だy
0465名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 09:03:03.10
1DAYAJDできたわ
FT8すごすご
0468名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 12:33:47.72
>>467
誰もがお前のように良い環境じゃねーんだよ!
0469名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 12:35:56.89
40mでも時間帯で伝搬距離が変わるから必ずしも1時間でできるものじゃない
0470名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 13:12:40.32
>>468
黙れ、カス
おまえは無線やめろ!
0471名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 13:30:03.44
戸建てだけども、ルーフタワー建てられないからスライド梯子使ってアンテナを昇降させようと思うけど、あれってどうなの?
手軽な伸縮ポールあると良いんだけどね、耐荷重20kgぐらいの
0472名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 13:45:31.92
>>471
初めだけ
どーせ固定される
0473名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 14:16:31.11
あんなの上げて放置なんて怖いわ
0475名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 14:48:34.08
> 戸建てだけども、ルーフタワー建てられないからスライド梯子使

ベランダにルーフタワーを置く、4メートルくらいで屋根から少し上に出る程度
ルーフタワーのマスト根元へHF3エレくらいかな、マストトップにUHFくらい
ナガラ NRT-400 程度に強くステーを張る。

別の方法として、コンクリート柱を立てるのが良いだろう、
ふつうの電柱と同じだからとても簡単。
0476名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 15:00:42.86
ブログ見てるとベランダに足場パイプで櫓組んでる勇者とかいてチビるわ
よく怖くないもんだな
0477暢康
垢版 |
2021/10/04(月) 15:25:55.30
>>476
kwsk
0479名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 16:55:25.56
>>478
こういう奴が近所にいなくてよかったわ

>>477
http://yumetec.jugem.jp/?eid=157

崩壊前に解体したみたいだけど、ベランダを剛体だと思ってそう
https://jf1kmc.blog.fc2.com/blog-entry-499.html

規模は大したことないが、ベランダのシールは早晩ボロボロになりそうだし、
強引に曲げたパイプにはろくな耐力残されてなさそう
https://ealan.org/2017/12/28/gp%E3%82%A2%E3%83%B3%E3%83%86%E3%83%8A%E3%82%92%E8%A8%AD%E7%BD%AE/
0480名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 17:40:38.72
>>479
どれも、こんな奴ラが近所にいなくてよかったわ
0481名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 17:56:58.22
どれもこれも怖い。。。
おとなしくAH-4+釣り竿とVUモビホで今後も運用します。
どれみても、外観が悪すぎです。
0483名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/04(月) 20:38:36.03
櫓組んでダイポールの支柱立ててるわ
0486名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/05(火) 10:02:39.77
水蒸気が結露したりするんじゃね?
0487名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 08:48:09.75
管の中にジンク塗料吹いておくと錆びないよ
0488名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 10:32:11.11
錆を気にするくらいならステンレスで
0489名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 11:04:10.83
今朝の30FのS9、APA-4、50Wでワンコール
10もそこそこできる
0490名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 11:08:10.08
サントメ・プリンシペだっけ
クラスタに上がった時間に聞いてみたけどうちの環境では全く聞こえなかった
0491名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 12:33:19.86
ベランダ使えるだけマシなんだぜ
0494名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 22:00:22.17
>>459
FT8の平均電力率が1.0というのは自分もそう思い込んでいたけど
RTTYなどと違ってFT8は必ず15秒毎に受信になるから
6分間平均での平均電力率は0.5と考えてはダメなんだろうか?
0495名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/07(木) 22:16:01.22
ローディングコイルは数秒で熱くなるから
ローバンドほど熱をもつ
同時に共振点もずれていく
0497丁屁邊
垢版 |
2021/10/08(金) 10:54:06.40
マグネチックルーピー
54616;기에서 쓰&#;하기에서 쓰자 오버 파워도 마&
0498名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 15:40:56.49
ベランダすら無いボロアパート
屋内SLAで出力5ワットでもCWかFT8で国内なら出来るらしい
0500名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 17:42:06.44
木造二階建アパートの最上階が最強でつ
0501名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 17:50:36.31
最良は屋上のビーム
次にルーフバルコニー付きの物件
その次に、北と南の両方にベランダがある物件
周囲に高いビルが無い環境で地上高30〜40mあると最強
0502名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 18:24:13.62
アマチュア無線禁止
0504名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 18:49:42.99
北斗市あたりに丸太小屋とパンザマストを建てよう
0505九鬼 ガハハハハ
垢版 |
2021/10/16(土) 19:11:33.86
山中湖畔の古びたシャックはいかがでつか ?
0507名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/16(土) 23:03:20.29
HFだけ
0508名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 01:22:04.28
SLA最強???
0509名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 14:16:28.47
タワマン中央の鉄骨切ってそこに給電すれば最強じゃね?
0510名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 17:16:29.79
秋葉ケロットで売ってるループが、なかなか FB !
7MHz 用ループは飛びも VY FB !
0511名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 21:15:30.48
どれ?>>510
0514名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 21:50:30.28
多巻きループって前からあるじゃん
0516名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/17(日) 22:20:54.01
SWRは落ちる
0517名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 10:10:28.09
これならバリコン使ったMLAの方がいいんでないの
0518名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 11:06:10.67
ハイバンドなら MLA   楼バンドなら玉木ループ
0519名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 11:56:27.56
ここ見てAPA-4買った
よく飛ぶわ
最近のAFペディ、全部できた
0520名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 12:10:27.62
>>519
うまやらしい
ロケーションの詳細をうp
0521名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 12:23:40.99
>>519
オレも ! 但しチューナーは CG3000
0522名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 12:38:11.36
しばらくのブランクで昨年復帰し、やっとDigital ModeのI/Fを購入
そろそろ遊べるかというところでアフリカのペディは終了っぽい
0523名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 13:06:13.34
>>520
南向きマンション3F、50W
アースは和歌山に聞いたら各バンド1本で
いいとのことなので1.25SQ線で作った
長さを調整したらSWR1.2以下になった
AH-4 LWには戻れないな
0524名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 13:08:53.48
>>523
情報サンクス
アンテナ高はうちとさほど変わらないのにこちらでは信号が聞こえすらしない
若干くぼ地になっているのがうちのマイナス条件かな
0525城野
垢版 |
2021/10/19(火) 13:15:50.71
マルチ商法アンテナは鯛入力が高いから良いのぅ
0526名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 13:17:55.72
マルチ商法 APA-4 は物干しとしても完璧に使える 素晴らしいズラww
0528名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 13:24:16.30
>>527
長さ的に7MHz以上ではよさそう
0529名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 13:25:32.13
>>527
欲しいけど..
0531名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 17:38:21.97
Diamond第壱電波の製品は秀逸なものが多いですね、アンテナ、安定化電源等々 (賛
0532名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 18:39:42.35
そうかなあ
なんかあんまり材質よくなくて萎える
0533名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 18:41:28.29
素材ガーとかいう人は、好きなもので自作すればおk
0534名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 19:46:04.47
>>530
SD330のどこのリニューアルを所望なのか?
耐入力あたりか?
0535名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 19:59:55.33
そこは、1.9からと1kw対応でしょ
あれ高いから5万くらいでお願い
0536名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 21:17:16.72
1.9 - 50MHz 1kW 対応  ダイヤモンドの技術力からすれば楽なハードルだべね
(独立3周年にはばたくアルインコの技術力というキャッチ !)
0537名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 21:26:34.02
ミリタリー仕様のHi-Qピラニア買っちゃえよw
あれ1.5kW対応だぜw

個人的には、160m〜28MHz対応で500W耐えれば良いわ
FT8の200Wに耐えられるようにね
0538名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/19(火) 21:51:38.95
私は川越市在住のハム歴 44年の爺で、第一デムパ工業・事業所(川越)の
ローカルでつ。二年近く前のコトでつが、某所で Hi-Qピラニアと思われる
アンテナをテストしていたオッサン達がいますた。
0540名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 05:45:45.67
SD330、FT8を100Wでやったら壊れた(コイル焼けた)
修理してもらったがこれじゃダメだな
0542名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 14:00:10.57
APA-4と同じ性能のアンテナは簡単に自作できる
0543名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 14:04:15.71
きれいに作るのは、面倒くさいぞ
0544名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 16:34:57.62
apa4からah-4に変えて、飛びが良くなった。って書いてるサイトもあるね。
バンドに夜のか、、、?
0545名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 16:37:44.73
良好なアースが確保できれば APA-4 の方が良いだろう APA-4 > AH-4 + 釣り竿
0547名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 17:13:30.24
>>546
ROGER まぁ 7メータ―長の釣り竿 + チューナーならば、そこそこ飛ぶだろうね
0548名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 17:23:18.85
長さが重要となw
0549名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 17:39:38.49
多分ハイバンドは電圧給電になってアースの影響を受けにくくなったとかだろう。
>>544
0550名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 18:58:44.48
APA-4は共振させる設計になってる一方で、
釣竿+ATUはATUでSWRを下げてるだけなので、全然違うだろ
0551y
垢版 |
2021/10/20(水) 21:02:21.22
550>> ぷっ
0553名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 21:32:19.77
https://i.imgur.com/HNDvjaG.jpg

ホイップアンテナにおいては、
短縮コイルの場所によって電波の放射効率が異なる。
図示の斜線部分が電波の量です
アンテナ先端にコイルやキャパシティハットがあるのが電波の効率良い。
ただ、機械強度など、他にも色々な要素があります。
0554名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 21:36:40.36
容量冠つけろって事だろ
0555名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 21:46:49.04
先端を† にするだけ
0558名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/20(水) 22:22:47.27
HFのハイバンド、21MHzくらいなら
5/8λや、1/2λのホイップアンテナが良い。
0559憂国の記者
垢版 |
2021/10/20(水) 22:37:12.78
もぅ どうでもヨイww
0560憂国の記者
垢版 |
2021/10/21(木) 10:53:17.31
主席是一个有个性的人,是一个仏大的人。我都来敬仰他 www
0562名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/25(月) 15:37:41.43
5/8の動作原理教えて
0563名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 10:26:03.57
アンテナとして動作するだけだぞ
0564名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 10:37:39.78
電流腹が上がって打ち上げ角が低くなりゲインが出る
0566名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 10:48:48.15
電圧給電w
0567名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 11:05:55.04
アンテナ利得大研究
日本アマチュア無線機器工業会

アンテナ利得大研究
〜高利得がベストではない??〜
https://www.jaia.or.jp/shiryo/2017ham.pdf

V-UHFのホイップアンテナ
0568名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 11:10:08.33
利得の高いアンテナは、指向性の幅が狭いから
風など揺れると、電波も揺れる
そして、飛ぶ方向が限定される。

良いアースが取れるかも考慮する
0569名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/29(金) 16:45:15.34
>>567
近所が出来ないからメーカーが悪いってwwwwwwwwwwwwwwwww
0570名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/10/30(土) 12:01:04.14
モンスタークレーマー
0572名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/03(水) 09:33:22.85
目立つのはいやだ
0573名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/03(水) 09:41:50.76
>>572 ワイヤーアンテナが良い、地味
0575名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/03(水) 20:48:56.84
最近開き直って万歳を出してる
0577名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 11:34:03.80
APA-4使ってるがCONDいいので28のサガのZeepを釣竿に添わせベランダ水平出しやってみた。
さすが1/2フルサイズ、APAに比べ全然とぶ。
耐入力もFT8・200Wは余裕でOK。
今サイクルの28はこれでいくわ。
0578名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 12:14:30.60
200wでft8w
0579名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 14:09:13.34
先日200Wのリニアを壊してしまったのでベアフット運用中
トランジスタが流通してなくて修理できない
0580名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 14:16:50.80
まぁ とにかくガンガレ !
0581名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 14:29:41.30
最近のFT8はパワーが必要
うちのローカルでガチで
DX追っかけてるのは
皆KWだわ
0582名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 14:33:17.37
>>577
当局も以前21でツェップ水平出しやって良く飛んだ
マンション4F
0583名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/11(木) 16:27:48.58
>>577
確かに28メガだけに出るのなら、そのほうがいいだろうね
フルサイズでも5mで済むわけだし
0584名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 10:39:30.83
>>583
同じ水平出しでもAPA-4の1/4λよりZeepの1/2λの方がこんなにいいとは思わなかた。
RXもSにして2つ違う。
0586名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 14:35:28.27
>>584
Sが2も違うのなら、かなりの差だな
送信だともっと大きな差になるかも
0588名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 17:48:11.85
21メガや28メガだとフルサイズでも割と短いから、ベランダからの突き出しでも出来そうだな
常時突き出しは無理だから、当然、使うときだけになるだろうけど
これからの黒点増加期にはいいかもしれない
0589名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 17:56:49.15
>>584
ツェップのワイヤーを釣竿に沿わせてベランダから伸ばしてるということか?
0590名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 18:42:50.77
7〜10m位のグラスファイバー竿を買っておけばアマチュア無線家として色々便利
0591名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 18:59:32.24
>>589
密林で買った6.7mグラス竿にゆるく巻いてる。
ベランダから1.5m離れているからSWRも良好。
3エレトライバンダーといい勝負。
0592名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:01:07.52
↑やっぱ目立つから使う時だけ振り出してる。
0593名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:03:47.48
最初は短いのを出して時間をかけて徐々に長いのに変えていけばうまくいく…はず
0594名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:29:18.59
2本V字型で出して刄求[プだ!w
0595名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:46:03.84
アパマンで釣竿LW + ATUの実例は多いけど、ツェップもどきアンテナの実例は
ブログなどで見かけたことないから珍しいな
0596名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:50:48.23
>>591
ハイバンドのアパマン最強はこれかな?
0597名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:56:23.59
>>596
しかし21MHz以下は長すぎて難しいか?
0598名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:58:14.18
>>595
ハムワールド誌にあったね。

https://www.hamlife.jp/2021/07/10/denpasha-hamworld-202109/
「HAM world」2021年9月号
28〜50MHz1/2λ電圧給電アンテナ&14〜28MHzマッチングボックスの製作
14−28MHz
10ー30MHz
中身は同じ
0599名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 19:59:50.73
やはり同調されたアンテナは飛ぶ
釣竿にATUとは違う
0600名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 20:04:05.43
周波数とエレメント長が適切であれば、アンテナカプラでも良く飛ぶ
0602名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 21:02:05.69
電流腹を上げられるのは強みだね
0603名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 21:03:20.71
ベランダで釣りしてるのかと思ったw
近所の人が見たら変人だと思うだろうから、夜間にこっそりが推奨かも
0604名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 21:28:26.99
APA-4は7~28の4バンドでられるから
そっちの方がいいかな
0605名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 22:12:13.50
モノバンドにして抜群の効率を追求するか、マルチバンドでそこそこの効率でいいか・・・
0606名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/12(金) 22:34:45.29
お前ら和歌山県の下村拓郎様(35歳、元自衛隊)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0607城野熊五郎
垢版 |
2021/11/13(土) 01:52:12.95
和歌山の城野熊五郎君、(13歳、中学一年)をご存知か、この方は将来素晴しい人物になるから覚えておいて損はないぞ
0608名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 15:46:56.26
>>604
SSNが平均で80を超えるようになったら
28のZeep1本に絞ってもいいのでは
0609名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 15:53:03.96
>>608
28メガは熱烈な愛好家がいるので、28メガ好きならそのほうが当然いいんだが、
28メガはSSN 100以上が毎日続く時期でも必ずしもコンディションがいいとは限らない
もし他バンドでも稼ぎたい人は21メガか14メガまでは用意しておいたほうがいいかも
0610名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 17:31:49.36
>>601
2階釣竿と0.5ワットで交信した相手局であるアフリカのリベリアの局のアンテナも低地上高の
ダイポールというのは珍しいな
伝搬状態がよほど良かったんだろうけど、ロングパスのうちの特定の状況では、割と高い
打ち上げ角のほうが高効率と聞いたことあるんだが、そういうことも関係してるのか?
0611名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 18:36:12.61
>>601のはFT8だと思ってたら全部CWだったんだな
考えようによってはCWのほうが稼げるかもしれんな
0612名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 18:43:00.41
今は、逆転現象が起きてFT8が大杉でパイルが抜けないけど
CWならQSO出来たという事例をちらほら聞くようになったw
0613名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 18:54:16.91
>>609
28はSSN100以上あってもCONDが悪い時があるのか?磁気嵐とか?
0614名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 19:42:50.27
>>613
単にMUFが上がらなかったりLUFが上がりすぎたりだろ
サイクル24はSSNがショボかった
サイクル25もサイクル24並みだと言われている
0615名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 20:10:28.78
28メガはコンディションが上がると海賊らしき違法CBのQRMが酷いよな
0616名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/13(土) 20:26:43.07
中国や東南アジアの漁船でしょ
0617名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/14(日) 22:30:50.68
これからの黒点極大期に備えてアパマンでモノバンドに絞るなら21メガが最善か?
0618名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 06:40:42.24
>>617
やはり21でしょう
しかしZeepの水平出しの7.5mは
長すぎですこしキツイな
0619名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 08:25:40.36
>>618
>>601みたいに先端エレメントの2メートルぐらいを釣り糸を垂らすみたいにするのはどうなん?
0620名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 15:43:37.03
両端の先端を折り曲げるか、
両端の先端をヘリカル巻きにする。

環境や状況によるから、やってみる事だね。
0621名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 19:28:16.65
>>619
いや、理由は分からないがツェップは先端折り曲げをやるととたんに性能が悪化するような気がする。
0622名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 23:15:02.58
>>621
ダイポールの折り曲げは大丈夫だけど、ツェップもどきの場合はダメってこと?
0623名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/15(月) 23:26:00.93
>>622
そんなことはない
0624名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 00:03:21.60
1.9と7かよwwwwwwwwwwwwwwwww
0625名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 00:07:49.02
21MHzで適度な寸法にしたければ、
ループアンテナでもよい、全周が14.2メートル
1辺が3.6メートルの正方形、長方形でもよい。
5メートルの竹竿を2本で可能、アース不要。
0626名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 00:16:59.36
>>624
21無いのな
ダイヤモンド屎
0627名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 04:26:40.36
>>625
やる時だけ出すといっても大きすぎて
昼間は無理だな
0628名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 12:57:38.72
昼間に竿2本出すのは勇気がいるw
0629憂国の記者
垢版 |
2021/11/16(火) 13:02:30.67
竿の先端に中華人民共和国の国旗を付けてみろ 誰も文句は言えまぃ !
0630憂国の記者 ◆KyUpmG9.1.
垢版 |
2021/11/16(火) 13:04:07.65
把中壮人民共和国的国旗放在柱子的末端
就不会有人抱怨了!
0631名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 13:06:04.71
憂国畸形人死亡
0632名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/16(火) 17:07:23.67
>>629
基地害、タヒね!
0633憂国の記者
垢版 |
2021/11/16(火) 17:37:36.69
>>631-632
把北朝鮮的金正恩照片放在柱子的末端
就不会有人抱怨了!
0634憂国の記者
垢版 |
2021/11/16(火) 17:52:33.15
主席是一个有个性的人,是一个仏大的人。我都来敬仰他
0636憂国の記者
垢版 |
2021/11/16(火) 18:02:54.41
>>635
日本是中国的一个卑附庸国
0637名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 03:49:06.81
憂国はなぜうんこをたべるのか
0638名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 07:13:17.16
>>637
基地街、どっか行け
0639名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 08:29:15.38
>>638
本人乙
0640名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 08:33:59.35
図星でワロタ
0642名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 16:20:29.94
>>640
本人乙
これも図星でワロタ
0643名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/17(水) 17:29:03.89
糞食い乙
0644憂国の記者
垢版 |
2021/11/19(金) 02:13:21.14
ご報告でつ
先日、八街市大谷流の県道53号路上で我慢出来ず・・
推定 800グラムの大量の脱糞www
周囲を見渡すとチヨダエンジニアリング工場・・・
ふと・・目の前にクランクアップタワーが・・・www
0645名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/19(金) 10:33:57.99
GJ ! ww
0646名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/19(金) 10:38:51.90
それを大喜びで食べる憂国の記者
0647名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/19(金) 10:50:29.68
>>646 ← チミもどうぞ !
0648名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/26(金) 13:34:53.73
HAM world(ハムワールド)誌 2022年1月号

HFモービル・ホイップアンテナをベランダで使う 99ページ
アパートの2階で動作試験、
モービルホイップと釣り竿アンテナを比較
なんと、上手に調節するとモービルホイップが強い

立ち読みでもしてくだされ
0650名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/26(金) 17:09:17.32
つかちゃんと同調してるか、無理やりなのかの違いだなぁ
ウチのは30mと80mはモビホの方が飛ぶわw
0651名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/05(日) 18:41:37.61
アパマンだけどひさしにマグネット基台で付けたモービルホイップでずっとやってる
ノイズが多いからノイズキャンセラが大活躍してる
MFJ-1026でS8〜9→S5位
次はBHI NES10-2 MK4を買う予定
0654名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/05(日) 20:14:16.89
>>653
ミニホイップを引っかけて吊るしてます
0655名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 13:15:46.24
>>648
やはり同調したアンテナの方が飛ぶという事?
0656名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 13:50:56.52
チューナをつながずにノイズレベルが高く入ってくるアンテナは飛ぶ
あとは打ち上げ角の問題か
0658名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 14:01:54.07
釣り竿でもLWでも同軸をつなぐ以前にマッチングセクションを用意してそれを含めて同調させればかなり良いアンテナになる
これは俺の個人的経験
0659名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 18:28:34.42
ベランダアンテナなら、嵯峨電子の TT-40 が歴代最強でつ
0660名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 18:36:27.54
日本語で書けよキチガイ
0661名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 18:40:13.96
>>660 ← 湧いてきた・・障害者
0662名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 18:44:34.03
>>661
お前じゃねーよ
0664名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 18:46:32.41
お前ネトウヨか?チョンか?どっちも死ね
0665名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 19:06:08.09
>>663
アホ大杉
0666田中英寿
垢版 |
2021/12/06(月) 19:07:09.35
釣り竿でもLWでも、同軸をつなぐ以前にマッチングセクションを用意し、それを含めて同調させればかなり良いアンテナになる。これは俺の個人的経験。
0667中田英寿
垢版 |
2021/12/06(月) 19:09:10.58
釣り竿でもLWでも、同軸をつなぐ以前にマッチングセクションを用意し、それを含めて同調させればかなり良いアンテナになる。これは俺の個人的経験でつ。
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/06(月) 19:17:01.89
>>661-665
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
キチガイかよ!チョンかよ!ネトウヨかよ!死ね!
0669田中英寿
垢版 |
2021/12/06(月) 19:42:31.85
>>668
釣り竿でもLWでも、同軸をつなぐ以前にマッチングセクションを用意し、それを含めて同調させればかなり良いアンテナになる。これは俺の個人的経験。
0670川勝平太
垢版 |
2021/12/06(月) 19:47:40.67
はい、オレはキチガイでつ
0673名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/07(火) 21:00:44.72
見た感じ7〜8mHくらいか
周りに住宅が集まってるし、迫力の割に飛ばなそうだな

しかし、よくこんなバラックが崩壊しないものだ
0679名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/11(土) 09:20:04.16
ノイズでむりぽ
0680名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/16(木) 22:07:02.26
I 出し局運用強行に対抗して、太陽光発電インバーターを設置、その合法ノイズで運用困難にすべし。
旧型サイリスター:SCRでインバーターを構成して動作させ、
フィルター無しで配線を単線に解して貼り巡らせて、高効率でノイズ成分を放射させて、
kW局程度じゃDXCCどころではなくして、I 被害防御としてやる。
「免許を取ってるから合法だ!」と強行運用してるのだから、
逆に合法装置を使っての障害は文句を言えない。
「ハム局m以内の太陽光発電設置禁止」だなんて身勝手な設置制限は絶対に認めない。何様だと思ってるんだ!
0681名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/16(木) 22:19:24.40
強烈 TVI 抗議を逆恨みして、老夫婦が動けなくなって、保護した警察から様子見を依頼されたのを
悪用して、ミゾレ降る厳寒に「石油ストーブは危険だ」と撤去、無暖房で放置、
体調を崩させ6週間の入院、10週間の療養に追い込み、「仕返しだ!」とうそぶいた。

アマチュア無線家というのは、危険な専制君主=王様であることが判った。
そういう酷い運用をしていても、DXCCだの様々検証措置の取消さえしない、不当運用促進規則を反省することも内アウトロー集団である。
現合法ハムに対しても刑事罰を含む厳しい規制措置を採る必要が有る。
0682名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/16(木) 22:24:32.14
>>681
×> そういう酷い運用をしていても、DXCCだの様々検証措置の取消・・・・・・・・・・
○> そういう酷い運用をしていても、DXCCだの様々顕彰措置の取消さえしない、不当運用促進規則を反省することも内アウトロー集団である。

タワーなんかみたら、妨害を出すな!出力を押さえろ!と厳しく申し入れよう。
0684名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/18(土) 14:42:25.75
SD330でMt.アトス出来た
20mFT8 50W
マジうれしい!
0687名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/18(土) 17:53:57.71
見えるだけでもすごいけど
更に交信成立させるのは、もっとすごい
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/18(土) 19:14:09.43
各局有難う。
ちょうどCONDが上がり-5dB位で見えてた。
マンション3F、SD330に釣竿延長エレメント3mを繋いでました。
0690名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/18(土) 22:12:39.22
>>689
ランダム長のカウンターポイズ30本繋いでる。
そこそこできるみたい、DXCCは309。
0691名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 11:04:55.51
>>690
やっぱりアースがキモだね
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 11:17:21.00
もし環境が許すならアース一本にして給電点を伸縮ポールで持ち上げ、垂直ダイポールにするといいかも
0693名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 11:45:11.05
>>692
1/4λのラジアル1本か、任意の長さのカウンターポイズ複数本、どっちがアースとしてはいいんだろうか?
0694名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 11:50:26.58
ラジアルを増やすことがアース側の損失抵抗を減らす
その分アンテナとしての放射抵抗も低下するので、損失抵抗の比率が大きくなる
一方垂直ダイポールでは下側へのラインも電波の発射に寄与し、放射抵抗も高くなるので損失抵抗が相対的に小さくなる
この辺は要実験かな
うちでは7MHzの75%短縮DPよりHF40CL+下部エレメント数m(先端はカウンターポイズ)のほうが格段にDXには飛びが良い
0695名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 11:58:55.62
ダイポールにして、給電点を建物から離すのが安定している。
グランドプレーンにする場合は、良いアースが前提になり、
アース環境は周囲の状況によって異なる。
良いアースが取れない場所では、アース側に1/4λのリード線を複数付ける
このアースリード線は曲がっていても束ねていてもよい。
0697名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 13:03:38.93
なるほど
波長の短い28あたりで夫々実験してみるわ
0698名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 16:34:25.34
ラジアル(グランドプレーン)は正確にλ/4に合っている必要がある
周囲の影響のある設置では必ず狂うから現場に応じて長さを調整要
0699名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:13:57.75
cv48でラジアル100本貼ったがほとんど隙間がなかった。
毎晩Wと75mでssbで交信できた。
100wだったが結構呼ばれて有頂天になった。
0700名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:19:20.79
昔のscd局かよw
0701名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:34:02.86
>>699
スゴイな
さぞかし飛んだんだろうな…
0702名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:35:05.50
UHV-10アース…
0703名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:42:33.01
CV48は時々考えるけど、やっぱ長いよなってなる
羨ましい
0705名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 17:52:26.16
UHV9の劣化版
0706名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 18:05:08.13
調整が大変そう
0707名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 18:51:13.21
UHV10って1.9メガ使えないのか
V.Uも使えないようだけど
0708名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 19:12:31.51
昔からアパマン向けをうたってるアンテナは、難しいのがお約束

木造アパート時代
アローラインの調整すげー苦労したけど
満足できる性能だった
0709名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/19(日) 19:24:08.66
>>704
コロナの時代に相応しいトゲトゲ突起が沢山出ているまるでコロナ
コロナアンテナかっこいい
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 10:46:13.36
>>712
スレタイ読めないバカw
0714名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 11:03:08.14
近所でビラニアとTS-480HX 200Wで160mー10mまで飛ばしている人がいる。
ブログで戦果見たけど凄まじく飛んでる。
0716名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 11:27:20.41
ピラニアは、サイズデカい!重い!でも耐入力高い!と
実にアメリカンなアンテナだよね
0717名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 11:41:50.83
日本男児なら・・ 日本製、第一デムパ興業の SD-330 でガンガル !!
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 11:54:05.42
無許可で建てたアンテナ台風落下パワーダウンショー
0719名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 12:03:49.89
無許可、無免許、無知 >> 最強でつ
0720名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 12:27:45.16
基地害連騰乙
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 12:38:07.87
>>715
そう、その局
160mでもDXガンガンやってる
アパマンととてもは思えない局、凄い!
0722名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 12:50:51.09
>>721
ブログ見たけどスゴイな、こーゆう局がアパマンでオナーロールになれるんだろうな。
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 12:52:30.31
ピラニア設置しても
アースを上手くとれるかだな
鉄筋コンクリートで手すりやボルトが
アースとして使える人とかうらやましい
0725名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 13:10:43.99
>>724
バーカw
0726名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 13:11:38.80
馬鹿(うましか)と書きなさい
0727名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 13:32:18.03
>>720
本人
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/20(月) 19:47:33.76
>>723
ウチは手すりはアースとしてダメだった
だからアースでは苦しんだ
0731名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 00:04:44.41
>>714
FT8の200ワットはCWの2キロワットに相当するから、かなりの威力
0732名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 06:52:46.13
近所迷惑
0734名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 08:05:33.98
いろいろ試してみたものの
体感的には、接地アンテナよりもダイポール系が受け飛び良い気がする
0736名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 10:08:25.92
>>715
My shack is located along the Sumida River. は英語として間違いと言うかおかしい。
正しくは
My shack is located on the Sumida River.
または
My shack is on the Sumida River. でもいいでしょう。
0737名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 10:09:29.62
>>731
FT8の2キロワットはCWの200キロワットに相当するから、そこそこの威力
0738憂国の記者
垢版 |
2021/12/21(火) 11:21:48.54
FT8の2キロワットは SSB の20000キロワットに相当するから、そこそこの威力
0739名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 11:22:59.69
確かにCWとFT8ではFT8のほうがDXと交信しやすいが
10dBの差があるのかは疑問
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:03:37.76
10dBどころか13〜15dBの差はあるかもしれない
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:06:52.66
そんなにないよ
過大評価
0742名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:07:17.95
>>736
そのほうがおかしいだろ
それだと、川の上に(ほぼ接触して)シャックがあることになる
川の上の掘っ立て小屋がシャックなのなら話は別だが
0743名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:10:37.87
My QTH is on the side of the Sumida River.でよい
0744名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:17:46.41
>>740
実際には20dBの威力はあるだろ
0745名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:24:00.14
My QTH is beside the Sumidagawa River
でいいんじゃ?
0746名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:25:02.18
>>744
ねえよ!
0747名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:32:12.10
ま、でも パイルがない状態だと少なくとも10dBの差はある印象
0749名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 18:34:38.79
wwwwwwww
0751名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 19:02:59.49
>>742
皮肉だろ…
0756名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 19:17:44.60
>>752
全然FT8とは関係ないじゃん
0758名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 19:52:37.17
>>735
SSBやCWでしっかりDXできるアンテナをベランダに設置したい。
やっぱりダイポールが基本なんすか。
0759名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 19:59:25.56
ベランダはMLAが基本。
0760名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:13:17.53
環境によって異なる。
木造2階建ての窓から横へのアンテナ
真上が開けているベランダ
高層ビルの地上高の高い横へのベランダ
その他、いろいろ

一般的なHFのDXならハイバンドの3エレ
低いバンドはグランドプレーンなど
ベランダでアースが取れないならダイポールになる
0761名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:28:50.09
>>758
これから数年間はハイバンドが楽しめるので、ベランダにモノバンドのダイポールを取り付けて
よく調整したら、かなり飛ぶはず
ラディックスなどのダイポールはバンドチェンジできる
手動でバンドを替えないといけないのが欠点だけど
0763名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:31:45.71
ぶっちゃけ設置環境が許すならAPA-4だな
デカいけど
それで出来ればAPA-4DX
DXなら耐入力あるからキロワット連続運用にも耐える
0764名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:34:08.36
>>762
横に万歳か上に万歳かどちらですか?
0765【B:79 W:58 H:91 (A cup)】 ぱよぱよちーん
垢版 |
2021/12/21(火) 20:35:14.36
屋根より上に出せばどんなアンテナでも飛ぶ
ま、アパマンで出来る人は、限られてるけどな
APA−4とか定番だけど4m突き出せるなら
短縮ダイポールも逝けるだろうといつも思う
あと、APA-80jrDXとか設置できるアパマン居るんか?w
0766名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:38:36.02
>>763
長さがあるから、完璧に調整するばよく飛ぶだろうね
アース次第だけど、初心者には難しそう
あと、WARCバンドは仕様外なので、18、24が欠けるのは痛い
0767名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:42:22.52
>>766
欠けるバンドは、ATUで載せるって
マッチング取りにくい時は、1/4λのカウンターポイズ追加したり工夫は必要だろう
0768名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:44:09.49
なんなんだ ? このスレは ? 万歳 とか アンパンマンとか
変人達のスレww
0769名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:48:26.74
そうだぜ
限られた環境で無線をやろうとしてるM男達のスレだぞ!w
みんなトライ&エラーで自分だけの環境を作り上げてるマゾスレだ
0770768
垢版 |
2021/12/21(火) 20:50:46.19
> マゾスレ
納得
0772名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:53:42.54
ベランダから横に出す人は、法律上3階以上だな

2階だとギリギリ安全な距離が足らない
0773名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:55:13.18
>>772
どんな法律にひっかかるの?
0774公明党 山口那津男 元アパマン
垢版 |
2021/12/21(火) 20:59:13.26
>>764
建物からの距離等も考慮すると、45度位・め上に差し出す方が良結果であることが多い
0775名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 20:59:25.87
電波法施行規則第21 条の3(電波の強度に対する安全施設)とか
0776名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:01:08.38
アマチュア無線だと電波防護指針とかで調べると
要点が書いてあるページ見つかるかも
JARLとかにもあったかと
0777名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:04:17.50
昔やったのは、
21MHzダイポール、竹に3.5m電線をビニールテープで止めて
中央を同軸に止めて、3.5m電線を斜めに引く、長さ調節はする
竹を斜め上に突き出す。
コンディション良ければ、アメリカでも南極でもオーストラリアでも10W/SSBで出来た
0778名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:04:39.62
たとえ3階以上でも、直下、直上の階のベランダや窓越しの室内は人が通常通る場所なの
で、階は関係ないだろ
0779名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:06:43.65
〇m以内に安易に立ち入れないとかそんな条件じゃなかった?
2階でも下が人が通る場所じゃ無ければ問題ないはず
0780名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:07:49.95
>>777
横から見たら「ヘ」みたいな形になるわけか?
0784名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 21:52:05.84
メーカー製のMLAでまともなのがない
MLAはちゃんと作れば結構飛ぶのに
0785名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 22:17:09.83
むかしMLAを自作して
マブチモーターに減速機構を取り付け
エアバリコンを遠隔で回すようにしていた
0786名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 23:08:18.98
MLAはQSYのたびに調整しないといけないのが面倒だな
ハイバンドでわざわざMLAを使う必要があるかどうかってとこだな
ローバンド向けか
0787名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/21(火) 23:29:58.65
>>781
これは良いね
金もかからんし
0788名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 05:10:31.71
近所迷惑
山奥に引っ越せ
0789名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 06:56:09.88
>>781
エレメントのエンドが手すりに近くなるが問題ないの?
0791名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 07:25:01.52
>>789
エレメント長には影響するが飛び自体にはさほど影響はないと思う
0792名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 07:26:40.06
いやそういう事ではなくて
結果的に感電の恐れやSWRが高くなるからチューナーいるとか、技術的な問題点とその改善を聞きたかった。
言葉足らずでスマヌ
0793名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 07:28:23.27
>>792
エレメント長に影響というのはマッチングを取るのに、という意味
ベランダに家族が出なければ触ることはないはずだし、出力200Wだったら防護基準に気を付ける必要はあると思う
0794名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 07:36:23.48
ラジャ!
0795名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 08:02:27.11
APA-4だが今朝のマウントアトス、40mFT8で出来た。
ATNO、あと2つでオナーロール入り。
0797名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 08:10:56.68
21MHz DP
同軸の芯線を突き出したエレメントに接続、
網線接続のエレメントをベランダ側に引っ張る。
ベランダの状況によって異なるけど
ベランダ手すりに近くて怖いならば
竹などで手すりから1mほど外に出せば良い。
SWRはエレメント長さ調節で普通に下がる。
QRPなら雑な絶縁で良いが、
リニアなど大きい送信出力の場合は余裕のある絶縁をしないと
焦げたり溶けたりするかもしれない。
0798名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 08:21:38.94
21のDP 、編み線側も竹にはわせても良いよね?
芯線側と編み線側が一直線のダイポール。
0799名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 08:22:50.77
>>798
同軸の外皮に近いと干渉するよ
バランスが崩れてIの原因になるので離したほうがいい
0800名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 08:29:29.08
アンテナは、実際に色々とやってみれば良い。
失敗したり成功したりが楽しい。
そして、実験にはお金のかからない方法が良いね
0802名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 14:28:15.51
>>799
バランが無いから、なおさら、同軸外皮と離した方が良いだわね。

この21メガダイポールのように、結局の所、
ダイポールをどんな形にして展開しようか、という幾何問題に帰着する気がする
0803名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/22(水) 21:15:23.77
オープンフィーダーと勘違いしないこと
0804山口那津男 公明党 元アパマンハム
垢版 |
2021/12/22(水) 21:47:59.11
第一デムパのモービルホイップ x 2 = ダイポール これが最強 !
0806名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 03:38:10.74
>>805
21、24、28がフルサイズなのはデカいな
でもバンド切り替えするのにベランダに出て長さ調整するのは面倒そう
0807名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 03:39:31.93
太陽がかなり活発になってるな
SSN:147 SFI:137
ハイバンドのアンテナの準備はお早目に
0809名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 06:03:08.03
ハイバンドのアンテナは長くないので、よく調整されたフルサイズでバンバン飛ばしましょう
0811名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 07:25:56.66
SSN150とか久しぶりにみた
0812名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 07:33:36.32
>>806
モノバンドとして一回長さを決め込んでしまえば、バンドチェンジ毎に難しい調整ということにはならない
エレメントにマジックで印しを付けとけばオーケー。
0813名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 09:32:49.57
>>811
だけどCONDはそんなによくないね
サイクル23の時はSSNが150あったら
10mで一日中、どっかが開けてた
0814名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 09:52:49.52
>>813
まだまだこれからだな
10mはどのサイクルのピークでも今の時期はイマイチ
ARRLコンテストあたりからすごいことになるはず
0815名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 10:00:21.05
>>813
>>805の下から2番目のリンクが参考データになるかも
その交信データの2011年〜2012年あたりで、0.5ワットで10mで米国東海岸、カリブ海や
ヨーロッパの深いところと交信できてた時期はかなりコンディションが良かったはず
0817名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/23(木) 17:28:27.68
7-21-50の3バンド小型ダイポールとかあったけど
需要無かったんだろうな
0818名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/24(金) 09:41:35.27
ベランダの単一エレメントアンテナはフルサイズDPが最強というのが結論か
0819名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/24(金) 09:55:43.88
単一エレメントのアンテナはベランダに限らず一般的に
フルサイズDPが最強
0822名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 13:04:44.83
Simple is the best way.
0823名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 14:11:06.84
ループはベントダイポールのスタックだがスタック距離が近すぎて大した効果はない
シンプルさを考えればダイポールがベスト
0824名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 15:06:27.39
>ループはベントダイポールのスタック
聞きかじりご苦労
昔からよくある説だが動作原理からして全く別物
シミュでも一目でわかること
実際にベントダイポールのスタックとシングルループを両方作って使い比べてみればよい
そこまでしなくてもVUのスタック八木の間隔を1/2波長にしたものとループ八木を比べてみればすむ
ビームパターンやノイズの拾い方などいろいろな意味で全く異なるものだということが分かる
0825名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 17:12:07.89
>>823
いや、1/4(できれば5/8)の45度出しの方がよい。死角がなくベランダの影響を受けにくい。
0826名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 22:14:06.05
>>825
どこに安価してるのか?
0827名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/25(土) 23:04:50.39
皆が違う環境なので、
それぞれの環境に合った方法で良い。
今後5年間は、HFハイバンドが良好なので そこを考慮するのが良いだろう
0828名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/26(日) 07:14:32.66
>>805のような使用実績をアンテナごとに集めたら、比較ができると思う
0829名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/26(日) 07:26:57.76
自分のコールサイン、相手局のコールサイン、交信DATEを公開しないと、アテにならないのは確か
0831名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/26(日) 09:10:41.49
>>830
そんな誤解する人がまだいるのかよw
0832名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/26(日) 15:34:25.16
>>824
何もわかっていないな
1/2波長のスタックの話ではない
1/4波長のスタックだ
ベントダイポールの1/4波長スタックが1λ正方形のループと等価なの
0835名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 15:37:06.36
1mm厚15Φくらいのアルミパイプ4m長って台風きたら折れる?
軽くてよくしなるんだけど、似たようなの試した事ある人いる?GPで使いたい
0836名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 15:39:46.46
15φで4mというのは長さのわりに細い印象
風速によっては曲がるかもしれない
0837名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 16:33:43.49
その太さ長さはステンレスでさえ不安なのにアルミはすぐ折れるわw
0839名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 17:36:37.17
>>838
「移動用」の市販アルミポールでさえφ35mmくらいあるからね
0840名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 18:00:13.47
ドドメポール
0841名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 18:18:33.34
太くて頑丈はごもっともなんだけど、細くて軽くてよくしなる、受風面積が少ない
ってメリットもあると思ったんだよね
0843名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 20:35:28.81
>>841
グラスファイバー釣り竿にアルミ線を這わせるのは?
0844名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 20:36:39.12
ハンパな金属パイプはしなるというより金属疲労である日突然ポッキリ逝くからオススメできない
0845名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/01(土) 20:40:43.03
一様な直径のパイプは弱いんだよ
先に行くほど細くするのが良い
しかし強度はちゃんと計算して決めないとだめ
0846名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/02(日) 00:33:20.24
10MHzの1/4λで7.4mと28MHzの5/8λで6.7mを検討中、
4mのアルミパイプ2本継いで作ろうかと思ってた。
けど、細めのアルミパイプより釣り竿のほうが頑丈って事か、ちょっとまた考え直す。
0847名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/02(日) 01:07:05.75
方法として、アルミパイプか 釣り竿でしょう

アルミパイプなら、OHM-6501ATE
https://www.cqcqde.com/fs/cqohm/33850

このようなものになるだろう。
自作なら、7MHz八木アンテナのエレメント寸法を参考にすれば良い
先端に向かって順にパイプが細くなっている構造です

釣り竿ならば、竹でも良い
アルミホイルを巻いてビニールテープなどで保護する
保護無く屋外放置ならば、2年を超えると壊れる可能性ある
電線でも良い
0848名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/02(日) 01:49:05.37
アルミは見た目は良いが、倒れた時被害甚大だからなぁ
んで竿に行き着くが、これまた安定した固定が面倒だし
0850名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/02(日) 08:21:17.12
竹が、田舎に行けばたくさんある。河川の河原にもたくさんある。
放置竹林などは、言えばほぼ許可される。
都会では入手が難しいかもしれないので、安い釣り竿で良いだろう
0851名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/02(日) 13:58:29.18
>>849
ホームセンターには真っすぐで4〜5mのきちんと乾燥させた竹
が売っていたりする
0854名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/05(水) 12:26:34.96
>>852
三代目 剛は良い竿だったな
0855名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 15:00:45.07
あ〜、ディスコンか
どうりでネットで探しても無いわけだ
釣竿アンテナにちょうど良かったのにな
0856名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 15:18:19.12
高いけど移動で使う程度ならケーブルキャッチャーが使える
0862名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/03(木) 08:36:49.30
ないよ
0863名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/03(木) 08:45:56.17
14,21,28,50MHz、2エレ八木
エレメント3.63m
ブーム1.7m
まるで50MHz八木の寸法
UMX42A ミニマルチ、価格は高め
HamWorld 2022.3に説明あり
0865名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/03(木) 12:32:28.58
HFJ350M→HFxxCL→RDV-xxと徐々に大きくして言ったら
クレームもつかずにアンテナを出せるようになった
0866陰険チクリ爺
垢版 |
2022/02/03(木) 13:06:57.89
>>865
甘いなwww
0867名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/03(木) 22:39:06.05
ベランダからのアンテナ落下防止策って適当なひも結べばいいのかな
何かいい方法ある?
0873名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/24(木) 18:53:14.42
>>871
台風くれば数百メートル飛んでくが?
0874名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/08(火) 20:52:47.27
ベランダの高さが重要。アンテナのね、地上高。
0876名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/08(火) 21:03:13.37
MK-7を購入して利用しています。アパマン一階でワイヤーとオートアンテナチューナーとか自作短縮ダイポールなどなど頑張ってきましたがいずれも上手くいかなかったけマグネチックループアンテナで一発解決出来て驚きました。給電部の形状でSWRを1近くまで下がりますが動画の様な形状はやった事ないです。ちょっと面倒なのが周波数を変えた時の調整ですが、それでも大変満足してます。nanoVNAが増えました。
0877名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/08(火) 21:07:04.90
貞操階ではループアンテナ、一択だろう
0879名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/15(火) 17:40:04.13
直径1mの自作MLAで、18MHzでドイツまで飛んだことはある
もっと突き詰めればよかったが実験だったのでこの程度
0881JN4WTY
垢版 |
2022/03/21(月) 21:12:44.92
どなたか
https://jg1bvx.com/archives/19079のアドレスのサイト以外に室内(屋内)に設置して
交信可能なダイポール(ワイヤー)アンテナ等ご存じでしたらコメント願います。
アマチュア無線 室内アンテナと検索してもヒットしませんもので・・・
0882名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/21(月) 22:41:48.99
ah-730のコネクタは従来通りの4pinだが、防水は自己融着ビニテ巻きかいな。
mコネもだけど、せめてゴムカバーとか付けてくれよぉ
0883名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 00:00:33.43
MK-7を購入して利用しています。アパマン一階でワイヤーとオートアンテナチューナーとか自作短縮ダイポールなどなど頑張ってきましたがいずれも上手くいかなかったけマグネチックループアンテナで一発解決出来て驚きました。給電部の形状でSWRを1近くまで下がりますが動画の様な形状はやった事ないです。ちょっと面倒なのが周波数を変えた時の調整ですが、それでも大変満足してます。nanoVNAが増えました。
0884名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 01:39:08.52
ループアンテナがアパマンでは最強アンテナであることは間違いない
0887名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 08:24:22.81
>>886
屋上に40mループを張ったら怒られました
0888名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 08:39:09.25
>>887
そもそも屋上に使用権があるのはマンソンオーナーくらいだぞ(笑)
入居者はせいぜい植木鉢か洗濯干しが限度
まして携帯電話などのプロ無線のアンテナだってある場合もあるしな
避雷針の影響もある
0889名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 10:40:01.46
ともかく、ループアンテナがアパマンでは最強アンテナであることは間違いない
0890名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:02.05
MLAかスクリュードライバーかだな
カセットコイル式のボービルホイップは、やっぱりダメだった
0891名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 10:42:40.17
MLAはハイバンドではよく使えるし見た目もコンパクトでいいと思う
0892元横綱 白鵬 (FTDX5000MP + IC-7610 + OM2501HF 愛用)
垢版 |
2022/03/22(火) 11:34:10.74
MLA は受信時のノイズ(電磁)も少なく、最高だとおもう ! やっぱ」最強でつね
0893名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 11:56:30.29
>>890 カセットコイル式のボービルホイップ
アレは駄目でつ
0895名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 17:30:21.48
モービルホイップ使うなら
2m〜の長さのセンターローディングに限るよ
ベースローディングは、ダメだ
軽いとか扱いやすいとか有るんだけどね
0897名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 18:31:33.59
>>894 ← アタマ悪そうな書き方www
0899名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 20:16:18.27
HR7とHR14を木造2階の窓の手すりに設置してもう何年も使ってる
7メガは、週末国内できれば満足というレベルで結構快適
14メガは、デジタル殺るようになってからかなり安定してDXできてる
それまでは、DX殺るなら主にCWのみでS5〜振ってる局だけだったな
0900名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 21:15:26.37
↑ フグスマ県イワギ市出身、大内爺さんですね
0901名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/22(火) 21:22:58.64
>>900
>>899
0903名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/24(木) 00:19:05.88
>>902 ← 病んどるのぅww
0904名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/09(土) 15:36:42.62
diamondのX50とVX50は定価も利得も同じで耐入力とラジアルの有無が違うだけに見えるんだけど、性能に差はあるのでしょうか。
0905名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/09(土) 18:22:05.64
X50は、評判良くないレビューがちらほら
VX-50かコメットの方が良いかも

自分は、長さ違うけどX-30使ってた
今は、D-11(DO-2B3)使ってる
144は、明らかに良くなった
0906名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 07:20:35.93
http://www.youtube.com/watch?v=5XPxIiHDWuU
1 Watt & whip on 28 MHz: Minnesota ! (Italy - USA)
(SSB; Mizuho MX-28S; 1 Watt; 140 cm telescoping antenna)

http://www.youtube.com/watch?v=WkpqXx-48Tk
8.012 KM QRP QSO (Italy - USA)
(SSB; Mizuho MX-21S; 1 Watt; 140cm telescoping antenna)

http://www.youtube.com/watch?v=Nh0e79E882g
QRP QSO with KK1KW from New Hampshire (Italy -USA)
(SSB; Tokyo Hy Power HT-750, 2 Watts out and a simple telescoping antenna)

http://www.youtube.com/watch?v=VxJrD_Lbqv8
DX QRP in 21MHz (Italy-SV5,HZ)
(SSB; FT-817; リグ直付け1m長超短縮ダイポール)

http://www.youtube.com/watch?v=uvCsl327k5w
LZ DX Contest 2009 - QRPp 500mW / Dipole (Japan - Europe)
(CW; IC-7000S; 500mW; Dipole; 黒点極小期)

500ミリワットにダイポールで日本から送信された信号を
FY5〇〇(カリブ海付近のフランス領ギアナ)が録音したCW音
http://docs.google.com/uc?id=1cgyJ6kszj3mJYj4aqwpL9gBdRBm3V5Eh

ARRLのDoctor is InでのQRP特集
http://blubrry.com/arrl_the_doctor_is_in/27798351/qrp/
11:20からJAの局に言及

↓のQRPp局は0.5ワットとベランダのDPアンテナでのDX交信相手局を公開ログにおいて「耳の良い局」として賞賛している
http://jq2uoz.blogspot.com/2010/01/list-of-good-ears-stations.html
最近のコンディションは、そのログの2011年の状態に近づいている
これからの太陽黒点極大期に0.5ワットとベランダのDPアンテナでどれくらいDXが出来そうかの参考になるかもしれない。
0907名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 09:54:33.77
>>906
キチガイ死ね
0908名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 10:10:50.72
↓の部分だけはこのスレにもふさわしいだろ

↓のQRPp局は0.5ワットとベランダのDPアンテナでのDX交信相手局を公開ログにおいて「耳の良い局」として賞賛している
http://jq2uoz.blogspot.com/2010/01/list-of-good-ears-stations.html
最近のコンディションは、そのログの2011年の状態に近づいている
これからの太陽黒点極大期に0.5ワットとベランダのDPアンテナでどれくらいDXが出来そうかの参考になるかもしれない。
0909名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 10:14:16.87
ベランダが広い人にとってはダイポールは最強
0910名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 10:17:55.19
目立つからあまり短縮DPも上げず、HFJ350Mをベランダに固定した伸縮ポールにつけてワッチしてる
ここぞというときのみ短縮DPを上げる
伸縮ポールだから最高8mまで地上高を稼げるのでハイバンドはそこそこ使える
0911名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 10:50:26.65
>>910
ベランダでDPを使うときは、使うときだけエレメントを取り付けるみたいな
使い方をみんなされてると思います
やはり、長いエレメントを常時(または長期間)取り付けておくのは目立つし、危険な場合もあるでしょうね
0913憂国の記者 ◆Gv599Z9CwU
垢版 |
2022/04/11(月) 11:04:48.48
アパマンなら、このバイブルが必携 !

腹岡 OM の名著 ⇒ アパマン・ハム・ハンドブック (HAM Journalシリーズ (100.7)) 単行本 –
0914名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 11:40:27.79
ドアを開けたままバックしてぶつけるオチャメさんwwwwww
0915名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 11:41:09.21
オレなら、迷うことなくループアンテナ
0916名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 11:48:15.72
>>915
単発で使うのならいいかもしれんが、常用するときはQSYのたびに調整要が面倒
0917名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 11:56:54.13
>>915
SLAではなくて1波長のループか?
0918名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 11:58:26.68
釣り竿2本出してループにしてATUつなげる方法があるでしょ
0920名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:05:16.54
3?ワット
0922名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:34:29.59
3Wの人よく見えてるけどすごいね
こちとらは100W入れても飛ばない
0923名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:43:52.03
>>922
お前の飛びが悪すぎだろ
0924名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:44:38.58
>>923
窪地になっているからどうしようもない
0925名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:45:19.55
アンテナは、地上高とロケーションですよ
0926名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:48:18.01
しっかり調整されてアースも完璧な環境なんだろうね
地上高30mというのは、素晴らしいw

ちゃんとアース取れるアパマンは、強い
0927名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:51:00.08
>>926
アースが必要なアンテナなんか?
0928名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:58:36.02
バランス型のアンテナなのでアースは、いらんと思うけど
無線機や電源なんかは、アース居るかも
0929名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 14:58:38.42
・ダイポールやループアンテナではアース不要。
・ホイップやロングワイヤーの場合は、アースが必須。
(アースが必要な場合はアース性能が大きく影響する
0931名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 17:56:25.21
>>930
誰のこと?
250エンティティくらいはいってるか?
0932名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:13:36.63
FT8の3ワットはCWの30ワット、SSBの60ワット程度の威力はあるからな
0933名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:21:16.75
3WのOMはMLAでやっているのがすごい
0934名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:28:11.95
>>933
MLAのどこがすごいんだ?
自作品だからって意味?
0935名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:29:24.27
>>934
まずはMLAを使ってから文句を言おうな
0936名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:30:48.61
>>935
文句は言ってないけど、どういう意味ですごいんだ?って訊いてるだけだけど
0937名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:34:48.45
>>936
電界系のアンテナに比べてサイズが小さく、帯域幅も狭い
すなわち負荷Qが高いので損失が大きい
短縮DPより損失の大きいアンテナでQRP運用は根気が必要
そういう意味だが
0938名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:35:25.03
MLAはハイバンドだと短縮DP〜フルサイズDPに近い性能はあるだろ
0939名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:36:48.65
ちなみに共振回路において、無負荷Qが高いのは低損失、負荷Qが高いのは損失大
これは高周波を扱う人間の常識だから、必要なら自分で調べてくれ
0940名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:37:24.22
>>937
本人さんですか?
どれくらいの成果を出しておられるんですか?
0941名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:38:24.03
>>940
本人じゃないよ
俺は自作MLAを使って18MHzで何とかドイツと交信できた程度だ
万歳のほうがDXは簡単にできる(経験則)
0942憂国の記者
垢版 |
2022/04/11(月) 18:39:53.66
最近嵌ってるのはドネツクのテレビ。
肉がルーブルで買えるんやで ウクライナなのに
0943名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:40:18.70
>>941
あんたの成果じゃなくて、その3ワットの人はどれくらい飛ばしてるの?
0944名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:40:53.47
>>943
知らないが、俺の聞こえないところとよく更新してる
0945名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:41:27.04
MLAアンテナは結局のところ飛ぶ飛ぶ詐欺アンテナなんですか?
ハイバンドでは短縮DPに近い飛びだと聞きましたが
0946名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:42:07.90
>>944
知らないんだったら、いい加減なことを言わないほうがいいよ
0947名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:42:43.11
>>945
磁界型のアンテナなので損失を補えるほどのロケーションがあればそれなりに飛ぶ
0948名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:43:13.02
>>944
SSBか?
0949名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:44:02.93
>>947
じゃ、別にすごくないじゃん
0950名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:44:04.63
>>946
昔賃貸の最上階(地上高35m)で釣り竿や万歳、MLAをそれぞれ使ったことがある
0951名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:06.83
>>950
だから、あんたのことは、どうでもいいんだよ
0952名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:08.60
>>949
FT8でDXと交信しやすくなったのはあるだろうな
俺がやってた時はCWメインだった
0953名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:47:45.03
>>951
じゃあさいちいち絡まないでくれる?
本人に聞けよ
0954名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:49:45.95
>>953
自分が出した話題だろ
だったら最初から他人の噂話をするなよ
0955名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:51:20.20
>>954
他人の噂話ではなくMLAというアンテナについて語ったつもりだ
使ったことがないならいちいち絡んでくるなよ
俺は同じ条件で複数のアンテナを使ったから語ることができるだけのこと
0956名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:53:04.88
>>955
MLAの飛びの比較を言いたいなら、自分の成果をきちんと出せばいいものを
0957名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 18:54:38.40
>>956
18MHzでドイツとできたといっただろ
それよりローバンドでは釣り竿、ハイバンドでは万歳のほうが煩わしさがなくよく飛んだということ
それだけだ
0958名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:25.16
>>957
作り方が悪かったんじゃないの?
MLAに可哀そすぎる
0959名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:01:49.92
俺はせっかくだから色々聞きたいけど

>>950
銘柄と使用感ざっくり教えてほしい
結局これはゴミだったなーとか分かれば気になるさね
0960名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:03:57.40
地上高35mもあれば50ワットくらい入れればMLAでも結構飛ぶはずだけどね
ドイツがやっとできた程度ってw
0961名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:06:52.16
>>959
MLAは4mのアルミ平板を丸めて直径1mにしたもの
同調には大型のタイトバリコンを使用
遠隔でチューニングできるようにギアードモータを使った

万歳はRDEシリーズ(片側3.7m)
万歳はバンド幅も広くよく飛んだ

釣り竿アンテナは全長5.4mのグラスファイバ竿をアルミテープで巻いたもの
給電部に自作のLCマッチングボックスを置いて、ワニ口クリップで簡単にバンド変更できるようにした
万歳や釣り竿には200W入れられたが、MLAは100Wmax
0962名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:08:17.63
>>960
鉄筋の建物で南側のベランダだとショートパスは狙いにくい
一方、万歳には伸縮ポールを使っていたから屋上を超すことができた
MLAは伸縮ポールに取り付けていなかった
0963名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:11:34.30
>>962
南側ベランダでもロングパスのアフリカやヨーロッパはMLAでも飛ぶでしょう?
0964名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:13:05.61
>>963
万歳の使い勝手が良かったからMLAはそれほど使わなかった
だから実績がない
狙えば飛ぶだろうとは思う
0965名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:14:10.32
MLAの作り方が悪かった可能性もあるので、MLAの一般的な性能を反映しているかどうかはよく分からん結果だな
飛びが悪すぎる
0966名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:16:18.78
>>964
要するに、MLAとDPとでは設置条件も使用頻度も違ったので、厳密は比較はできなかったってことな
0967名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:16:30.99
>>965
理論的な考察をするのなら等価回路を描くこと
そこから負荷Q、無負荷Qの話も出てくる
電界型との理論的なディスアドヴァンテージは損失がなければ全く変わらない
0968名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:16:53.86
>>966
実践レベルでいうならそういうことになるな
0969名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:18:08.89
MLAを不当にディスるなよ
0970名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:20:10.86
>>969
ディスっているわけじゃない
チューニングがかなりシビアなのでバンドを変えるごとに微細な同調作業が必要になる
それとハイパワーは入れられないのでその分も考慮する必要がある(メーカ製でキロワット入れられる製品なら別)
0971名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:21:11.73
市販のアレックスループだと、バンド幅は狭いが、チューニングした周波数では、
ハイバンドでは短縮DPに匹敵する性能だと聞いてる
0972名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:23:03.00
>>971
そこで一般論として負荷Qの話をした
アンテナのQが高い場合、損失抵抗が大きい
磁界型と電界型は理論的に等価なので、負荷Qが高いほうが損失が大きい
ということを書いただけ
0973名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:23:05.42
>>970
バンドを変えるごとに、じゃなくて、同一バンド内でもQSYするごとに、じゃないの?
0974名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:24:29.93
>>973
そうだよ
数キロヘルツずれると再チューンが必要になる
0975名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:25:32.43
>>972
お前のMLAの作り方が悪いから飛びが悪かっただけだと思うよ
0976名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:28:09.16
>>975
ドイツまで飛んだから飛びが非常に悪いとは思わない
0977名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:29:43.26
>>976
地上高35mで100ワットで、ドイツがやっとですか
0978名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:31:19.00
>>977
万歳の飛びが良かったからそればかり使ってたから仕方ない
0979名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:33:52.75
3ワットの人もRadixのRDEを使ったらいいのにね
なんでMLAのような糞アンテナを使ってるんだ?
0980名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:35:54.45
>>978
万歳アンテナとMLAでは10dBくらいの差がありましたか?
0981名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:45:32.92
>>980
それほどはないと思う
0982名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:49:13.91
Radixのダイポールはお薦めです
色々なサイズのものがありますので、ベランダの環境に応じて
0983名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 19:56:38.47
MLA?
ループを大きく作れば効率良くなるの
知らない人が居るw
0985名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:00:15.60
憂国死ね!
マジ死ね!
すぐ死ね!
0986名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:01:51.26
>>933
その人使ってるMLAがどんな大きさのものだとか、ブログ等に書いてあるんでしょうか?
そもそも、その人がMLAを使ってることをどうやって知ったんですか?
知り合いですか?
0987名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:06:36.96
MLAはHFのハイバンドではつかえる、低いバンドは効率が悪すぎる。
ですから、21MHzのMLAとか使えるでしょう。一般的な直径1mくらいでしょうか、
0988名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:09:35.16
日本でSLAと言うとみんなキレイな丸形が多いと思う
アメリカの自作画像見ると三角長四角適当などなど
民族の性格が出るw
0989名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:12:24.66
>>986
FT8の交信の後にMLA 3Wという情報を送っているから
その局のコールサインは覚えていない
0990名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:13:44.33
>>984
急にどうした?w
0991名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 20:23:05.60
>>989
>>919の書き込みの意図は何?
0994名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 23:00:33.50
>>993
100ワットでその程度にしかならないならホイップ未満のゴミ同然だな
0995名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/11(月) 23:04:33.90
使用者の技量、環境によって違うだろうから、993にとってはその程度という意味だろ
0996名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/12(火) 01:27:44.25
使用者の技量、環境によって違うだろうから、994にとってはその程度という意味だろ
0997名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/12(火) 01:28:24.59
使用者の技量、環境によって違うだろうから、995にとってはその程度という意味だろ
0998名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/12(火) 01:28:41.60
使用者の技量、環境によって違うだろうから、996にとってはその程度という意味だろ
0999名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/12(火) 01:29:02.55
使用者の技量、環境によって違うだろうから、997にとってはその程度という意味だろ
1000名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/12(火) 01:29:28.55
使用者の技量、環境によって違うだろうから、998にとってはその程度という意味だろ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 446日 13時間 12分 3秒
10021002
垢版 |
Over 1000Thread
5ちゃんねるの運営はプレミアム会員の皆さまに支えられています。
運営にご協力お願いいたします。


───────────────────
《プレミアム会員の主な特典》
★ 5ちゃんねる専用ブラウザからの広告除去
★ 5ちゃんねるの過去ログを取得
★ 書き込み規制の緩和
───────────────────

会員登録には個人情報は一切必要ありません。
月300円から匿名でご購入いただけます。

▼ プレミアム会員登録はこちら ▼
https://premium.5ch.net/

▼ 浪人ログインはこちら ▼
https://login.5ch.net/login.php
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況