X



無線機が壊れる一番の原因 故障箇所報告スレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/09/21(火) 05:41:52.22
さあ報告です
0007名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/01(月) 10:34:44.26
湿気
0008名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/01(月) 14:00:19.83
フィールドで虫がw
0009名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/11/06(土) 07:00:17.36
少し前だが HF SSBで アグネスチャンの歌一時間位連続で流してたら
ファイナル飛んだ! 何となく予感はしてたが とにかく電流がよく流れる。
常にキ―ダウンに近い位流れてた。
0010名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2021/12/02(木) 19:57:59.50
>>9 中国人の歌など流すからだ。
山崎ハコやカルメンマキなら壊れなかったはずだ。
0011名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 02:11:12.19
電解コンデンサーが壊れるって聞いたけど。
0012名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 06:36:25.03
順位付けは難しいが
長い間電源入れない
無線機の電源を切らず安定化電源で切る
高SWR

とはいえ、今の無線機は保護がしっかりしているから落雷じゃね?
0013名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 07:20:50.80
最近の無線機
ハイスワー大丈夫だよ
0014名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/23(日) 08:49:04.33
工作員スネ夫は操作ミスでファイナルFET破壊しておきながら設計不良と難癖つけてメーカーを脅している。
まさに朝鮮人の仕業としか言いようがない。
0015名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/23(日) 19:07:27.93
だってフリラの半数以上が朝鮮人だから
とやかく言っても仕方がない
アマ取ったらコール検索で在日ってバレるからさぁ
0017遠藤
垢版 |
2022/01/23(日) 19:10:40.26
オレも以前... 3.553 SSB で 三波春夫の歌を一時間位連続で流してたら
ファイナル飛んだ! 何となく予感はしてたが とにかく電流がよく流れる。
常にキ―ダウンに近い位流れてた。
0018遠藤
垢版 |
2022/01/23(日) 19:13:53.89
八街市站附近的 便利店停了下来 但我在店里放了很多猛臭屁 好的感覚 !

高尾義則先生 萬歳  高尾義則先生 萬歳
高尾義則先生 萬歳  高尾義則先生 萬歳

八街市站附近的 便利店停了下来 但我在店里放了很多猛臭屁 好的感覚 !
0019名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/23(日) 19:25:20.77
オナったら壊れた
0020名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/23(日) 19:50:39.15
スネ夫はハカイダー
0021名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/23(日) 21:30:17.03
電子部品で壊れるのが
消耗品、ニッカドなど、乾電池の液漏れ

20年を超えると
電解コンデンサー
経年劣化によるプリント基板の割れ、断線
機械部品の割れ、消耗、リード線の断線、
液晶表示、LCDの劣化
経年変化による調節ずれ、周波数ずれ、

電子部品が水に弱いので、結露などによる
基板腐食など

外部と接続する端子周辺が焦げる

外部電源、12V電源で無線機用以外のもの、回り込みにより破壊
0022名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/24(月) 09:49:12.11
>>16
そこ。
直流アース系のアンテナでも外皮を伝って来るわけで、アースが不十分だとACに逃げようとしてリークする。
直流アースになっていないバラン無しの裸ダイポールなどはもっと危険。(壊れやすい)

アースは重要。
0023名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/30(日) 07:44:16.06
>>10 確かに山崎ハコさんの歌は安全だが 歌曲が終わって受信になった時
誰も反応しないのがちょっと寂しい。
皆 寝てしまうのかな
カルメンマキさんは古すぎる。
0025名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/05(土) 21:13:13.62
電解コンデンサーの容量抜けが9割。
あとは接触不良。
0026名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/06(日) 00:40:04.03
リレーもダメ
0027名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/06(日) 16:49:40.21
4カス100wが壊す壊す
0028名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/07(月) 06:51:45.41
おかしなアンテナに50wつっこんで壊す
0029名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/07(月) 14:40:01.56
念力で電波を出した時
0030憂国の記者
垢版 |
2022/02/07(月) 14:49:58.38
甘無線のアンテナを見つけると・・夜、忍び込んで同軸ケーブルに
極細の錐を突き刺した後、逃げるwww
0031名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/08(火) 05:30:45.87
>>30
基地外
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/08(火) 09:06:24.90
ハンドパワーが強すぎた時
なのでMrマリックさんは壊してばかりいるのでは?
0033名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/08(火) 09:47:31.85
豚まんじゅうの電波を受信したら
壊れました。
0034名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/08(火) 09:59:01.15
>>17
ファイナルの動作点が狂っている
バイアスをちゃんと調整すべし
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/08(火) 18:40:54.62
単相200vに繋いでしまったwww
0036遠藤 浅田
垢版 |
2022/02/08(火) 19:13:43.83
>>30 同軸ケーブルに極細の錐を突き刺した後、逃げるwww
オイラも昔から同じコトしてます。一見分からないように細い錐を同軸ケーブル
に突き刺す、または同軸ケーブルにナイフで深く切り込みを入れる・・そして逃げる

オモシロイでつよね
0037名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/02/09(水) 02:47:03.46
>>22
本物の落雷だと接続されている限り何やっても壊れる
対策はリグから全ての線を外すしかない
そこまでやっても落雷で室内で球雷が発生するような状況だとリグが壊れることもある
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/02(水) 07:05:25.53
3カス100w
0040名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/03/14(月) 20:01:24.74
同軸ケーブルに極細の錐を突き刺した後,

トランシーバ付けてた
20年以上前のこと


黄色い外皮のケーブルだった
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/04/02(土) 17:22:27.05
マニュアルチューナーで調整中、プロテクトが動作しない減力した出力で行ってたらファナイル飛んだ
0043名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/17(火) 00:04:19.86
無理やり外皮を剥くと痛いぞ
0045名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 21:01:02.42
サビ
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 21:10:35.17
湿気とカビとダニとヤニ
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 21:12:42.63
無知な頭脳
0048名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 21:26:06.89
ヤフオク
0049名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 22:12:04.67
>>47
睾丸に鞭!
0050名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/20(金) 22:18:44.20
無知な3カス50wは、無意識のうちに壊す
0051名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/22(日) 21:09:29.44
あのぼくじ
0052名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/22(日) 21:54:58.60
安物買いの銭失い
0053名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/05/25(水) 20:31:07.40
>>52
すねすね
すねすね
0054名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/07(火) 11:17:21.14
サビ
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/14(木) 19:49:12.12
0056名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/12(水) 11:29:32.55
基盤の錆だと思います
0057名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/01(日) 19:44:59.43
水分
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/02(木) 10:38:11.52
誇り
0059名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/03(金) 03:37:40.27
毎日フル稼働しなければそうそう壊れるものでもないけどねハム機であっても
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/02(日) 21:20:10.66
3カス50wが壊すこと多し
考えて使え
0063名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 12:33:46.77
>>62
失礼なこと書くな
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/08(土) 06:33:28.42
IC7300とFT991AMを同時に電源入れててIC7300で送信したら、もう991が壊れた。
受信アンプOFFでは受信できない症状で誘導雷を受けたような状態らしい。
メーカー修理3万なり
それからは二台同時に電源を入れないようにしてる
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/08(土) 20:22:20.05
同軸切り替え機のアイソレーションを甘くみちゃいかん
ダダ漏れで接続先の無線機壊す危険あり
0068名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 02:17:40.86
可変式電源は便利だけど一度懲りるともう二度と使わなくなる
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 12:33:25.02
ヤフオクで手のひらサイズと思い込んで落札したスライダックが一抱えもある大物だった話はしたっけ?
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/12(水) 12:35:35.54
スライダックは、デカい!めちゃ重い!
そんなイメージだから
小型軽量なんて思いもしないわw
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/14(金) 05:19:33.09
今のリグはヘマしても壊れないから逆に本人の為にならなかったりも
失敗して覚えていかないとね
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/14(金) 06:42:52.21
扱い方が家電と同じノリなんだよな。
いちおう有資格者しかイジれないものなんだから、もう少し考えて使えよとしか言いようがないね。
0078名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/14(金) 12:25:19.31
スライダックは東芝の登録商標

工学的な名称は可変単巻変圧器だったか
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/14(金) 12:32:51.90
使うなら複巻変圧器の方が良いぞ
0080名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/14(金) 12:35:24.64
単巻可変変圧器
交流電力調整器
スライダック
ボルトスライダー

呼び名としては、こんなもんか?
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/27(木) 14:22:13.51
トランス
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/28(金) 11:51:56.95
>>83
わろタ
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/17(土) 07:57:30.53
壊れる原因
単に使い倒しすぎ
メーカーの設計不良
でもやはり使用者のスキルに尽きる
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 13:38:59.83
こわれねーよ
0089名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 18:27:01.35
壊した自覚が無いだけ
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/11(水) 11:18:15.30
お爺ちゃんはボケてるから壊れてる無線機でもアウアウアーと送信してるつもりになってる
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/10(金) 21:54:29.05
スネ王様は愚民どもに山頂から罵声で喝を入れてくれるのです
0092名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/31(日) 04:53:41.30
ファイナルスネ夫!
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/31(日) 05:38:47.20
糞爺のオツムが壊れてるのじゃろが!ヴォケ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況