X



【MM・NG】HFアンテナを語るスレ【CD他】 26本目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 08:05:55.12
ところでニワカは2ちゃん言葉が嫌いなのか?

…しました→…しますた
俺→漏れ
滅ぶ→ホロン部
既出→がいしゅつ

日本語間違えてますよとマジレス(笑)
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 10:01:29.31
スラング好きな奴は知能程度低いのは
フリラーやらヤンキーやらちゃねらーやらみんな同じ
みんなバカばかり
0725sage
垢版 |
2022/01/06(木) 10:22:04.19
>>721
昭和のジジイはオムツ履いてデイケアで折り紙してろよ
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 11:19:23.06
3kWフルドライブしたんだろうな
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 11:50:27.63
>>727
パワーの入れ過ぎはこうなるブヒ

han01a @han01a 今朝は突然、IVのボトムが1942と3565に上がってしまい、またどこか壊れたかと思ったんですが、同じ側のワイヤの1.9と3.5のヒゲが焼き切れていましたw。

颱風24號の塩害が原因で放電したのだろうと思います。コイルに付いているのが3.5のヒゲ、先端が1.9のヒゲです。午後には復旧しました。
0731名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/06(木) 12:12:02.71
>>728
1.2kかな、てかドライブがフルだからもっとかも、焼けるわな
バランで逝ってくれてれば安く済むんだが
0736名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 14:06:08.11
パワーを入れると何が良いんだ。
大声のツンボ状態じゃないのか?
0737名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 15:02:26.45
モビホに間違えて500w突っ込んだが、リニアが一瞬で落ちてくれたお陰で無問題だったw
0739名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 18:30:42.45
移動運用の場合、アンテナはどうするんだろう?
ホイップアンテナとか?
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 18:58:59.68
移動用のHFアンテナ

@ポールを立てて、逆Vダイポール
7MHzや3.5MHzはこれが良い、どの周波数でも対応出来る

Aロングワイヤーとアンテナチューナー
アースはカウンターポイズとする
アンテナは7メートルの電線を釣り竿に巻く

Bグランドプレーン、GP、アローライン
ラジアルやアースの取り方が難しい

C2エレ八木アンテナ、HFハイバンド

Dループアンテナとアンテナチューナー

自動車と歩きでは装備が異なる
0743名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 22:04:17.86
RHM8Bとカウンターポイズで7〜430まで1本で出てるけど?
144/430は、書いてないけど普通に使えるし
一応、RH-770も持って逝くけど使わねーw
0746名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/07(金) 23:10:20.88
自動運用してるBYとかもなw
0749名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 10:40:35.29
>>740
A垂直って書けや、分かりづらい
BグランドプレーンとGPは同じだろ、HFのGPでラジアル自作する人は普通居ない
既製品ならラジアルは問題ない、既製品を移動で使うか?
0750名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 12:48:05.66
>>740
HFって括り大きすぎだろ
まともにマルチバンドで運用したことないのも
ハイバンドでビーム使ったことないのも
丸わかりな煽りご苦労様
0751名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 13:02:37.18
HFローバンドは、波長が長いからサイズが大きくなる
でも、大雑把に作って歪な形や適当に巻いたタップコイルや適当に切ったワイヤーでも
トライアンドエラーで使える形に持って行けるから
経験の浅い人や初心者でも作るのに向いてる
0752名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 14:29:02.26
アンテナチューナーって結局電波がうまく出ていかないロスを電気的に調整してるだけでリグの保護目的でしょ。
0753名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 14:30:25.36
反射してきた電波を位相を合わせてアンテナ側に再送する
0754憂国の記者
垢版 |
2022/01/08(土) 14:33:59.19
馬鹿ばっかりのアメリカやヨーロッパと話してもしょうがないじゃん
いまやISSからの中継映像がある時代なんですよ

誰でも宇宙の映像を見れるのです
0755名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 14:52:17.09
>>754
usやeuをバカにするのは話せるようになってから言ってね
0756名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 15:47:56.20
>>755
ISSの乗組員がUSやEUからってのにねー^^
0759名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 17:15:11.67
>>753
そうすると熱になるのか?
0760名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 17:19:44.13
>>758
インピーダンスをマッチすると短いアンテナで電波が飛ぶようになるのか?
0762憂国の記者
垢版 |
2022/01/08(土) 17:27:39.18
アンテナチューナーはやはり魔法の箱と言えるだろうね
オレは東京ハイパワー製 HC-2000 を三十年愛用しとる
0767名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 19:53:50.66
>>764
確かにATUと釣り竿アンテナだとWAZ Zoneは02,34,36,40がCFM出来ないな
フルサイズだと簡単に出来るかな?
0768sage
垢版 |
2022/01/08(土) 20:43:33.85
結局、
アンテナ作った事ない奴
童貞チンカス野郎
が多いって事はわかった

特にお前ら、自分のDNA残せなくて
生物的にはどうなんだよ?

ダメすぎるだろ?
反論してみろ!
0773名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/08(土) 23:38:13.44
>>765
飛ばないのはわかった
0778名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 08:07:07.51
>>777
マジレスすると不活性ガスを封入して燃えないようにしても真空管は機能しない
ガス分子が邪魔で電子が飛ばないから
0780名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 09:28:46.56
>>779
そういうことではない
0782名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 09:50:31.10
グロー放電?しているような真空管は真空度が悪くなっているのか?
0784名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 10:38:20.02
不活性気体を封入した場合、その気体によっては放電を起こすな
0787名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 15:16:47.32
>>782
「ような」という言葉を使う奴は自分の主張に自信がない証拠

恐らく「とか」と書き込んだ人物と同一
0788名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 15:31:14.75
>>787
違うしお前も「恐らく」とか使うなw
0790憂国の記者
垢版 |
2022/01/09(日) 15:48:43.64
「恐らく」「恐らく」とか とか
0791浅田 JA10 まぁ〜いっか
垢版 |
2022/01/09(日) 16:01:40.38
「恐らく」「恐らく」とか とか  とは言え  とは言え
0792名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 16:47:11.11
稀によくある
0793遠藤 泉区
垢版 |
2022/01/09(日) 17:30:58.07
まぁ〜いっか
0794sage
垢版 |
2022/01/09(日) 18:50:21.46
>>787
その「ような」は「如き」という意味であるし聞いているわけだから
自信あるなし関係ない
自分の読解力の低さを嘆け
0796名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 19:09:53.03
1.9MHz帯のマイクロバートアンテナ作ってるんだが、SWRが下がっても2.0くらい
インピーダンスの実部が100Ω位あるんだけどそういう経験したことある人いる?

ネットで調べても低かったから○○したみたいなのはあるんだが、その逆が見当たらない。
4:9のバラン作って明日これを突っ込んで整合取ろうとしてるんだけど
これってSWRは下がるけど飛ばないとかそういうオチが見えてるものなのかな?
0799名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 19:49:31.57
>>798
俺の知ってるマイクロバートアンテナはカウンターポイズが必ずしも直立していない
むしろ作例を見ると地べたを這いずり回ってる
0802名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 19:55:36.08
>>794
>>782の文書は、読み手に複数の意味で捉えられるような文書の書き方をする時点でお察し
理系の文書ではないし、理系ならアホ
文系なら意味を理解してから書き込んでくれ
0806名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/09(日) 20:24:37.79
マイクロバートが、垂直ダイポールと同じです。
下側エレメントの配置で影響されると思います。
小さくまとめないで、大きく引き回してみてください。

同調した周波数でSWR2.0ですか
、近くに金属か電線があるかもしれない

現状ですとグランドプレーンにしたのがよいかもね
コイルを入れて短縮して
0817名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/10(月) 11:00:36.18
昨日のマイクロバート男だが、バラン突っ込んで1.8MHz帯はすべてSWR2以下に持ち込めた。
コイルはリレーで切り替えてたバンド化したんだが、1.9MHz帯は共振点がずれてて2.1どまりだった。
後で気合が復活したら調整するかもしれないけど今はここらでもOKってことで

とりあえず無線機つないでみたけど、数か所でビーコンがキャッチできただけ
早朝にならないと実力不明だけど明日から仕事だから週末までお預けかな

アンテナがダメでもバランの理屈が分かったから良しとしよう
0819名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/10(月) 12:23:09.09
真空管内部にある丸い輪っかを高周波加熱するとその成分が管に蒸着して
真空管内部の真空度を保つ銀色のやつだよね
ゲッターロボでぼけてみたつもりなんだがw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況