X



【FT-101】オールド・リグを楽しむスレ【TS-520】

0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/01/25(火) 02:29:40.50
70-80年代のオールド・リグを眺めたりいじったりして楽しむスレです
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/27(木) 14:01:29.06
オールドの意味
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/27(木) 19:16:44.73
90 自分:名無しさんから2ch各局…[sage] 投稿日:2023/04/27(木) 19:15:10.47
ヤフオクで落としたFT-401Dがなんか使えるようになった。
予防保全で以下のものを交換
・ブロックコン全部
・整流基板の裏に隠れてるチューブラーコン全部
・整流基板のダイオード全部
・ファイナルCgにつながるカップリングコン
・ドライブ管Cgにつながるカップリングコン

Sメーターのゼロ調整は調整用のVRがひどいバリオームで、
ぐりぐりやっても改善しなかった(シールされてて洗浄剤も入らない)ので適当なところであきらめた
 →いつの間にか直ってた
受信は調整するまでもなく規定値が出てる
送信出力がさっぱり出ない
 →オシロつないだりテスターつないだりして調べてるうちに規定値が出るようになった

なんかよく分からないが、とりあえずちゃんと動くようになった。
50年以上前の機械なのに無調整でつかえるのはすごい
009291
垢版 |
2023/04/27(木) 19:21:05.58
追加
冷却ファンはついてきたやつがクッソうるさくて、分解清掃しても改善しなかったので
今どきの普通のACファンモーターに交換
モーターを交換したらLPFと思われるボックスが干渉したのでボックスを外す。
使用するときは外付けのLPF+BPF代わりのアンテナチューナーを使うので問題ない。
天板の裏にスピーカーを付けて、外付けスピーカーを用意しなくても使えるようにした。
0094名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/28(金) 07:57:55.90
トリオはメンテナンスマニュアルの内容が充実してて整備しやすい。
特に基板のパターン図が嬉しい。
八重洲のメンテナンスマニュアルにはそういうのがないから配線追うのも、故障原因特定するのも大変。
実物と回路図が合わないとかザラにあるし。
0096名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 23:28:30.43
TS780
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/18(火) 04:08:32.58
FT200
0100名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/30(日) 15:58:21.25
数十年ぶりにFL-50B,FR-50Bライン買った
やはり送受信機はいい!!
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/30(日) 17:42:17.28
TS780入手した
0103名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/31(月) 22:08:49.29
TS780入手した
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/11(金) 23:57:11.46
TS780で聞くFMの音とIC705の音が違う。
TS780の方がいいですよね。
0106名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/11(土) 23:36:06.19
無職神スネ王様はオールドパーを嗜みながら愚民どもはパーだなとおっしゃられております
0107名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/12(日) 18:42:44.90
599ライン直して使ってる人いる?
0109名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/17(水) 12:22:18.16
無駄な
0110名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/22(木) 21:38:29.61
1500円だったらok
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/22(木) 22:33:44.35
使ったら違法だからね
0113名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 01:34:44.97
>>111
なんで?
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 15:10:41.76
好きに使えばいい
0116名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 15:57:44.66
無届で無線機単純所持は処刑にした方がいいな
0117名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 16:20:02.88
猥褻リグ販売目的所持
0118名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 16:21:08.54
もうオールモードオールバンドの局免許が下りているなら無線機はどれでも自由に使いたい放題
0119名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 20:46:04.48
新スプリアスに会わないリグは使用禁止だから
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 20:48:33.91
新スプリアスに会うリグなんて存在しないしw
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/24(土) 12:50:47.30
アマはバンドなわけですから。旧スプでもなあ〜んの問題もないわけですよ。
これからは自作機は作ってすぐに使う。オールドリグも修理してそのまま使う。
な〜〜〜んにも問題あ〜りません
0123名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/24(土) 14:59:30.45
そんなことやってるとジジイにマウントされるぞ、新スプはしっかりやっとけよ
0125名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/24(土) 18:10:00.98
www無問題だってよ
0128名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 20:34:06.93
700Sは、感度無茶苦茶良いので、取っとけ。
まあ、調整後だけどな。調整の楽しみあるし
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 20:37:13.48
ぼけジジイにマウントされても平気
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 20:47:34.79
出たな妖怪ぬらりひょん
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 20:56:26.30
TS180のワークバンド送信解除方法ご存知ですか?
0132名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 21:13:24.00
教えてあげないよ♪ ジャン
0133名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/25(日) 22:38:39.55
>>131
回路図見て、バンド切り替えスイッチの辺を追っていけば分かりそうな気もするが?。

まさか、JJYバンド付き?(笑)。
0134名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/26(月) 20:42:21.11
コイルは実装された後期タイプ
PLLユニット内に何かあるのか?
0135名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/26(月) 20:55:05.54
TS-180S WARC bands Installation Guideで検索すると取り敢えず海外仕様のマニュアルがあるね
コイルキットから乗せてく段取りのやつ
他にも参考になりそうなのがひっかかるよ
国内仕様は全然別物だったりしてな
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/28(水) 10:11:55.00
ダイオード組み替えてみます ありがとうございました
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/01(金) 21:30:53.68
スプリアスではヒドいからな
0140名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/01(金) 22:53:50.37
ああ見えてケロリと動くFT-107Mを作ったヤエスが上だと思った
こともあったりなかったり
0141名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/02(土) 11:57:27.17
FT-7B 11mバンド入り 最強
0143名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/03(日) 04:31:55.59
TS180 プレミアム
0144名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/03(日) 09:23:28.09
>>141
ヤフオクにこれが出てくると萎えるよ
0147名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/05(火) 22:30:31.68
120のwiki作ったぞ
0148名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 16:52:52.28
6JS6Cが無いから困る
0149名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 17:01:04.41
無い物はしょうがない
おじいさんも、もうすぐいなくなるから問題ない
0150名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 17:05:37.54
6JS6のシリコンチューブ希望、6KD6も。
体積当りの出力は、真空管は優秀だなぁ…
0151名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 17:22:15.93
GEの6JS6C使うとトランスが焼けてアウトになるから要注意
0152名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 18:27:02.78
その点トリオは6146だから保守に有利
0153名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/08(金) 23:47:05.08
>>151
GEの使用にはどこかを調整しないとならないんだっけ?
0155名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 07:47:58.86
逆に6146Wだと not for kenwood とかあるんだよね
Bを使えばいいじゃないって話なんだろうけど
0156名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 08:58:26.60
WはAの耐震型だから最大定格がちょっと低い。
Bならオケ
0157名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 09:03:52.33
>>153
NECの6JS6Cはヤエスが101用に特注した球なんで、テレビ用の6JS6Cとは
規格がそもそも違うんだよな。で、そのテレビ用GEの6JS6Cを使うと
トランスが焼ける事故になるのってのが知られてる。マジでやばい。
調整すれば使えるって話ではないらしい。
10Wなら大丈夫かも知らんが、本当に大丈夫かはシラン。
0158名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 09:06:49.77
101ディスコンになるときヤエスがNECに補修用の6JS6Cを10000本オーダー
したらしいが、結局枯渇。交換用のタマはもう簡単には見つからんだろうね。
12BY7はいくらでもあるけどな。
0159名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 11:54:50.73
型番の中で全半角英数が混在はなんかキモい
0160名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 12:58:35.85
6JS6CにFTー101ESね
0161名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 13:18:05.51
ソケットと配線替えて6146に取り換えればオケじゃね?
0163名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 15:30:22.44
>>158
補修用、元ヤエスの人から貰ったが既に30年経過、今でも使えるかどうか
0164名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 15:39:50.98
予備の真空管買っておこう!
からの
前に買っておいたやつ大丈夫かな?新品出てるから買っておくか!
0165名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 16:48:35.21
オーディオ屋が戦前の真空管使ってるぐらいだから高々30年前ならモーマンタイでは
0166名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 16:50:47.67
7195や10mでAMやるなら101だしな
520にはAMもないし11mもない
0168名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 22:02:08.03
そ、そうなのか?
0170名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/09(土) 23:33:29.97
草加!
0171名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/11(月) 02:21:18.83
まだCBやるバカがいるんだ!
0172名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/11(月) 10:01:37.75
CBって点ー点とかいうアレ?
0173名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/12(火) 00:14:43.09
cbオモロ無い
0174名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/12(火) 00:17:16.30
FT7Bで楽しめた
0175名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/13(水) 17:20:22.62
バカ
0176名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/14(木) 21:35:34.66
いまどき101でCBもないだろう
0177名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/16(土) 17:36:50.28
101の100Wにビームを使って合法CBに出りゃあいいだろう
0178名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/17(日) 14:51:03.90
520でFT8やるのがトレンドだろう
0179名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/19(火) 10:43:48.22
3,000円で買ったTS180Vを部品代650円で修理完了してJARDにお布施5,100円払って変更許可待ち。
自己満足の世界。
0180名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/19(火) 11:26:30.33
ハゲ
0181名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/19(火) 20:57:03.31
>>179
最高やねぇ
0182名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/20(水) 09:31:19.86
アナログ機のいい音の 気がする・・  TS180
0183名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/20(水) 11:16:54.05
最高のハゲ!
0184名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/20(水) 19:52:53.49
TS180でFT8をやるのが通
0185名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/20(水) 20:41:33.52
VFOをDDSに作り替えないと周波数が安定しない
0186名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/27(水) 19:48:32.91
外付けDDSでやればバッチリでは??
0187名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/27(水) 20:35:38.10
パソコンに通信させて面白いか?
0188名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/27(水) 22:40:41.81
>>187
インターネッツはパソコン通信だがなにか?
0189名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/27(水) 22:44:05.10
>>185-186
DDSにすればいいというエビデンスは?
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況