X



【八重洲】 FT-991/A 11 【C4FM, Wires-X】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0222名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/01(金) 18:42:52.24
ここは まともだなw
0223名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/02(土) 13:55:23.65
0225名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/06(水) 14:20:57.36
>>224
FT-710は50MHzまでだし、モード数絞っているみたいだから、一台でHFから430MHzまでオールモードで技適使って免許が取れるという、FT-991Aの存在意義は残るんじゃない?
価格設定が気になるね。
0226名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/06(水) 17:29:19.51
IC7300と同価格帯かそれ以下だろう
そう考えるとかなり安いと思うが?
0230名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/06(水) 18:28:01.83
450の後継機なんだな
でも891が9万円以下だから
10万円以上だと991に近いんだな
おにぎりが食べたいんだな
0232名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/06(水) 23:54:27.38
IC9700相当機もでるかな?
0233名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 01:07:57.03
出たとしてもTVIでそうWWW
0234名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 01:51:45.69
FT710(IC7300に負けないぞ)
のスレ作ってください
0237名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 08:17:31.62
>>230
おにぎり言いたかっただけだろ
0238名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 10:53:24.70
>>229
性能は、ftdx101>ftdx10>ic-7851レベルのなんちゃってだけどな
0239名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 20:56:31.46
>>237
おむすび
ぢゃダメっすか?
0240名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 21:57:12.38
アマでポチったのが届いたけど、VX6とかFT-818とかにはあったプライマリ受信とかDWとか無いのな。
あれがあれば1台で二つのバンドの呼び出し周波数をタイマーでワッチとか出来たのに。
0241名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/07(木) 22:00:16.22
ダライラマ受信!
0243名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/08(金) 08:14:16.39
>>242
FTDX10の方が良いと思うけど
0244名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/08(金) 11:01:30.46
>>242
性能は
ftdx10>>>ft710
だと思われる。ftdx10で正解。
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/16(土) 09:11:29.57
みんなメモリー編集ソフトは何使ってる?
0248名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/16(土) 11:31:54.31
思い出編集ソフトで童貞ウハウハ
0250名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/07/16(土) 13:50:16.23
この手の奴は、EXCELで周波数リスト作って
演算式でCATコマンド作ってテキストにしてRS232Cアプリで送ってる

MW001005000000+000000500000;MR001;

CH001に5MHz AMを割り付けて読みだするコマンド

みたいな
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/02(火) 12:26:49.72
>>250
コマンドプロンプトからシリアルにリダイレクトするのはよくやる
0253名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/10(水) 14:58:33.73
やっぱり911はいいリグだわ
夏の移動にはもってこいやもん
輸送だけは気を使うけどな
0254名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/10(水) 16:26:57.94
ポルシェですか〜
0256名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/11(木) 07:46:02.83
710と991は受信性能の面ではやっぱり差は大きいの?
俺みたいなハム歴数年でもはっきり違いが分かるんだろうか
0257名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/11(木) 11:26:44.21
いや、小さいアンテナじゃ違いは分からんと思うよ。
山でコンテストやるとか、近隣に1kwの局がいるとかの時にしか分からん。
0258名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/13(土) 21:36:40.27
710と991って実際のランクはどっちが上になるの?
0259名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/13(土) 23:38:21.12
710>>>991A
公開されてるデータからの推測。
でも小さいアンテナじゃ違いは分からんと思われ。
0263名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/14(日) 11:52:26.33
すぐファイナル飛ぶしTVI でるリグなんかいらねーよw
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/14(日) 12:53:40.33
IC-705が59+20で入ってる時
FT-991AはS8しか振らないのは何故だろう
0265憂国の記者
垢版 |
2022/08/14(日) 15:33:10.79
メーカーによってSメーターの基準が違うから。

991は面白みのない遊び心のない機種だった。
なぜ、ゼネカバ受信機能を付けないのだろうか
300MHz帯も聞きたいではないか。
0267名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/14(日) 16:19:23.23
>>265
お前からすれば無線なんて面白くないだろう?
幼女や女児が大好きな奴はなww
0268名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/14(日) 18:07:49.75
>>263
ブースター入れてる田舎住まいなんか
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/14(日) 21:11:45.24
>>264
今時のSメーターはそんなに誤差はない
故障や接触不良などがなければ
FMモードで相手の送信周波数と自分の複数無線機での受信周波数が少しずれてるとそうなるね
0272名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/15(月) 09:57:58.78
>>269
東京、大阪で、TVI出ないから問題無し。
田舎者は、IC-9700買っとけw
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/15(月) 10:33:29.09
基地局からの距離なんだから都会田舎の話ではない
むしろ住宅密度の高い都会の方が危険だろう
0274名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/15(月) 13:25:18.04
スカイツリー10kwなのに、その周辺でtvi出る訳ねぇ。
0275名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/15(月) 16:37:19.33
うちの地域はETVが13chだから問題なし
教育なんて誰も見ない
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/15(月) 17:00:41.01
だから東京とか関係なく送信所の近くならそうだろ
0278名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/22(月) 09:57:08.62
大阪でも430はブースター入れたらTVI出るけどな。
全部屋に分配するのでブースター必須。
991だけでなくIC-910Dでも出る。お手上げ。
0279名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/22(月) 10:29:33.35
どんだけ、部屋有るねん、けど数部屋位で、ブースター要らんわ。
0281名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/22(月) 10:40:31.29
TX側で対策するにも限度がある
それこそパワー落としたり
運用しないようにする以外ね
TV側の設計が悪いのが大部分だと思うけど
0282名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/22(月) 22:20:04.66
まともなブースターだと入力にちゃんとしたフィルター入れてるのもあるが、安物だと単なるインピーダンス変換トランスだけなんて恐ろしいものもある
ゲインあげてるとHFの基本波でUHFがサチるなんてものもある
でもってメーカー出荷時には最大ゲインで、問題が起きたら下げろと説明書に書いてあるとんでもないブースターもあった
0284名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/23(火) 10:22:10.83
710見たけどますます991好きになった人です
コンパクトでオールバンドいいわ
0285名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 10:49:59.18
991A、揶揄されるけど、430まで50wで行ける唯一無二のリグなので頑張れ
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 10:55:55.88
アイコムからATU内蔵のHF~430の安い100W機出してくれたら即買うのに・・・・・
7100は、セパレートだから生き残ってる
セパレートじゃなくて良いなら
自然と991になるからな
何と言っても安いし
0287名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 11:01:58.08
7100は、430が35wだし、バンスコが付いてないに等しいし
0288名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 11:03:29.11
7100は、残念なリグだよな
コンセプトは良いのにさ
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 11:44:55.88
液晶をモノクロに企画した時点でアウト
0290名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 12:03:43.73
コントラスト高くて耐久性があるからモノクロ一択
0292名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/24(水) 16:48:52.65
んだ
0293名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 07:51:53.56
144と430のSSBだけなら、991って買いかな?
他におすすめの機種ある?
FMは出ません
0295名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 08:13:16.47
地デジにインターフェア出るからやめとけ。
内部雑音の問題だからキャリアなしでも出る
他の八重洲の無線機は問題ないので固有の問題
0299名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 16:02:29.10
別に440のLPF付ければいいんでない?
0300名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 16:15:38.99
後は、7100だったっけ、430が35wだけど。バンスコ付いてないけど。
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 16:24:34.50
440と460のLPFはそんなに簡単ではない
何%だかわかってる?
しかも数pfの浮遊容量ですっぽぬけてしまう
0302名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 21:04:48.82
CF-413とかどうかね
0303名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 22:12:54.90
>>302
まるでダメだと思うぞ
仕様見てもだめだろう
ローパス作ってみればわかる
デュープレクサーも同じ
0304名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 22:34:11.98
991に限ってはLPFにする必要はないんだから、ストリップラインか同軸構造で
460MHzあたりのノッチを作った方がいいんじゃないかね
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 22:59:16.80
衛星やらない人なら435MHz位から切れるようににしても良いんじゃね
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 08:29:45.43
送信機側にLPFとかフィルタを入れても地デジのTVIは解決しないケースがほとんどだ
基本波と放送波の周波数が近いのだから対策にならないに等しい
一方144メガは問題がないから430から144にQSYが一番のおすすめ
0307名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 10:56:52.36
一般的な地デジインターフェアはそうだが、991の場合は不要輻射があるので、送信側での対策が必要
0309名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 13:16:14.53
>>307
不要輻射もあるだろうが、430で問題となっている電波障害の大半は強力な近接基本波による
地デジ受信障害だから、送信側を完璧にクリーンにしても解決しないものが多く残る
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 13:21:49.77
住宅地で50Wなんかだすなぼけ
0311名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 13:28:17.74
うちのローカルはやはり430で隣の家の地デジが見えなくなり、5Wくらいまで
下げてもまだ出たようだ。リグは普通のモービル機
1Wくらいまで下げれば問題ないようだが、この問題はどんなリグでも発生するだろう
0312名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/28(日) 14:19:05.54
TVアンテナの下にブースター付いてるの見かける
必要無くても付けてる人多い
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 11:13:50.65
991のモデルチェンジで430の対策してくるのでは。
857はTVI出ないのに後出しの991が出るとは。
0314名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 11:38:59.38
991Bが出ます。991A以前からのアップデートは有料です。
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 14:09:14.25
ファイナルとか基板交換したら古いのは返してくれるかな?
自作リニア作ったりするので部品どりしたいんだけど。
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 14:13:55.99
交渉次第
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 14:32:04.02
昔は交換した証として戻ってきたけど、最近は基板Assy
交換が多くなって故障した基板を修理して修理交換用
部品としてストックするので戻らない場合が多い。
修理注意事項に修理交換のため取り外した部品は当社に
帰属しますと書かれてる。
0320名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/29(月) 15:27:29.39
992でも良いでつ。外人には分かりやすい。
0321名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/02(金) 18:06:45.59
メーカーは、テレビが見れなくなる、障害が出るって欠陥を認知してるの?
それとも、そんな事実はない
991Aに限った事じゃない
とかなのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況