X



無線板自治スレッド その4【令和板】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/17(金) 23:18:27.42
> ローカルルールへの文言を追加・変更は自治活動の範囲です。
>板の皆さんで話し合って申請して変えてもらって下さい。
との事でしたので

■警告■
コールサインの書き込みは、住所氏名を名指しするのと同じです
誹謗中傷を含んでいる場合などは、法的責任が問われる場合もあります。
コールサインは書き込まないようにお願いします
場合によっては無線板を閉鎖検討します。
fusianasan導入( ̄ー ̄)ニヤリッ

に変更・追加等を考えましょう。

荒らし対策にIDオープン・ワッチョイ対応へ変更も視野に入れて話し合いましょう。
※これに関しては 2022年6月20日(月) 23:59 まで投票期間です

前スレ
無線板自治スレッド
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1653643244/

無線板自治スレッド その2【令和板】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1654432317/

無線板自治スレッド その3【令和板】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1654915706/
0150148
垢版 |
2022/06/18(土) 17:30:35.22
>>148

> 荒らしか否か、最終判断は運営が行います。
> 報告は誰でもできる。
> 各スレの皆さんにも、もし荒らしが現れたら荒らし排除のためにご協力頂ければ幸いです。

それはそれで当たり前で、最終判断は運営。
われわれができることは、報告と、無線板固有のローカルルールを整備して、
かつわかりやすく削除人に伝える、理解してもらうこと。
今回のケースの「(サフィックス「CBT」を指した)『コールサイン書くな』」は
結果としては別も荒らしてた人物によるものだったけど、
んじゃ今後もネタ書き込みレベルで削除依頼まで出すのか、とか、
他レス見たらコールサイン特定できるようなサフィックスや伏せ字をどうするのか、
ってことは考えないといけないよね。

とここまで書くと、荒らしがー、ルールがーって言ってた人たちが引っ込んで、なにも意見しなくなっちゃう不思議。
ちゃんと中身ある議論しようよ。荒らし認定やら自治厨認定していがみ合ってても、
なにも始まらないし、そんな中で議決取られた投票に基づいて設定変えられても
悔恨が残るだけだと思わない?>All
0151148
垢版 |
2022/06/18(土) 17:32:30.56
なんてことを、この板の名無さん決めた時の自治スレのことを思い出しながら書いてたりする。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況