X



【一陸技】陸上無線技術士 part64【二陸技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/20(月) 20:37:28.21
日本無線協会
http://www.nichimu.or.jp/

総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/

従事者免許申請用紙
https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/

※前スレ
【一陸技】陸上無線技術士 part57【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1631007632/
【一陸技】陸上無線技術士 part58【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1632414926/
【一陸技】陸上無線技術士 part59【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1634269603/
【一陸技】陸上無線技術士 part60【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1636334292/
【森高千里】陸上無線技術士 part61【伊藤沙莉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1638096267/
【一陸技】陸上無線技術士 part62【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1642388341/
【一陸技】陸上無線技術士 part63【二陸技】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1647301961/

※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。
立てられないときには、その旨を表明して、
他の人にスレ立てを依頼してください。
0625名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/07(火) 07:50:31.23
一陸技と二陸技、難易度の差ってどれくらい?

二陸技取るなら背伸びして一陸技取った方が良いとかよく聞くけど、自分が見た感じだと結構差があるように思える
0627名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/07(火) 13:02:08.84
>>625
一陸技しか持ってないから分からないけど過去問見た感じ二陸技の方が計算が若干軽めだったり一部の計算問題が知識問題になってたりするぐらいの差しかない気がする
問われてる内容はほぼ同じだし合格の手間自体は一陸技と大して変わらなさそう
0631625
垢版 |
2023/02/07(火) 15:38:18.38
色々ありがとう。
二陸技の過去問だと、例えば公式が分からなくても問題から想像して導出できるようなものが多そうだけど、一陸技はなかなかそうは行かなそうで。
計算が軽いっていうのはその辺なのかな。
0632名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/07(火) 16:09:17.28
計画通り、基本と法規合格
あとはA,Bだわ
0633名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/07(火) 16:13:17.04
>>631
1枚目の画像の上が先月の一陸技の無線工学の基礎で下が同じく二陸技のだけど、
一陸技の方はビオサバールとアンペールの法則使って最後にベクトルの足し算する感じで二陸技の方はビオサバールだけで良い
とか微妙な差しかない問題が結構あるように見える
あとは2枚目の画像の通り一陸技は数値計算だけど二陸技は公式の導出だったりとか(どちらも先月の無線工学A)
確かに指摘の通り一陸技だと公式覚えてないと無理な問題が多いとは思う
https://i.imgur.com/7jXmEaS.png
https://i.imgur.com/fzanKCE.png
0634名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/07(火) 16:15:34.05
でも結局聞かれてる内容自体は変わらないからそういう意味だと難易度はそこまで変わらないと思う
0635625
垢版 |
2023/02/08(水) 10:05:57.32
わざわざ抜粋までありがとう。
まさに画像2枚目の二陸技の問題を見たときに、これって深い理解がなくてもFMに対する知識が最低限あれば推測で解けるな〜思って。文系出身の自分からするとこういう問題はかなり助かる。
一陸技は網羅的に深い知識がないと厳しそう。
0636名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 12:23:34.56
工学Aだけ残ってしまったのですが、
7月に伝送交換を取った場合は工学Aが免除になり、
来年1月の一陸技の受験を申請するときに16,500円支払うと
試験を受けずに合格通知が届くのでしょうか。
0637名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 12:30:35.60
まあ結局公式の過去問集やり込めば必要なポイントは押さえられるよ
新問もそんなに無いし過去問解ければ受かる
0638名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 12:41:07.39
>>636
たしか「全科目免除の合格証明願」を出して合格証貰う必要があったと思う
でその合格証で従免申請
つまり普通の合格に比べてワンステップ多い
0640名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 12:47:49.71
>>637
ちょっと要領を得ない感じになっちゃったからまとめると、
伝送交換に合格して資格者証が手元に届いたらその時点で「全科目免除の合格証明願」を提出すれば一陸技の合格証が貰えるはず
次の一陸技の申し込みはしなくて良い
0642名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 12:50:27.93
>>625
二陸技→一陸技の者だけど、難易度っていうか、範囲が若干違うんだよな。労力は同じかもしれない。無線の知識を高めたいなら、広く薄くの二陸技がいいかも。
0644名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 13:54:49.25
>>643 ,640
早速ご回答いただきありがとうございます。
科目合格と資格の組み合わせにおいても、「全科目免除による合格証明願」が使えるのですね。
0645名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 14:30:16.85
>>644
順番は違うけど、海通のときは
> 科目合格と資格の組み合わせ
から全科目免除でとったなぁ。
0646名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/08(水) 18:05:43.39
>>644
証明願の免除の区分の欄見ると科目ごとに「科」と「資」が選べるようになってる
まあ最終的には自己責任でお願いします
0647625
垢版 |
2023/02/09(木) 17:15:11.69
>>642
とりあえず二陸技を目指してまんべんなく広くやってみます。
深い部分に手が届きそうならその先を…
0648名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/09(木) 17:59:14.25
労力同じなら一陸技を目指した方がいいんじゃないかい?
どれくらいのレベルかによるが、無線あんまり知らないんだったら一陸特か一アマから始めた方がいいかも
0649名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/09(木) 19:28:40.82
とりあえず一陸特と1アマは持ってるんだけど、問題解いてみたところ二陸技は今の延長で行けそうで、一陸技は壁がありそうだな、という感じ…一陸技受けるつもりで頑張ってみようかな。
最終的にどっちを受けるかの判断は難しそう。
0650名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/10(金) 00:07:24.03
>>649
それなら、二陸技は基礎 受かれば、ほぼ受かったようなもんだよ。一陸技は、最近の状況だと工学Aのデジタルのとこが肝かと。基礎は、俺は二陸技の方が難しかったわ。
0656名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/15(水) 01:02:37.30
>>654
昔々は免除だったんだよな
0658名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/15(水) 06:41:08.38
過去には戻れないんだから今を考えよう
つか、陸技受かるならモールス読むだけで1アマ受かるっしょ
0664名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/20(月) 08:51:10.73
昨日ラジオ沖縄の若手技術管理部がやってるラジオ聴いてたら25歳くらいで全員一技持ってるとか言ってた
ラジオ沖縄ってそんなデカイ会社じゃないけどAM放送やってる局の技術職ってどこも凄いんだなと思った
0665名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/20(月) 08:55:31.03
あと応用情報も持ってて、sipサーバー作るためにサーバーの勉強したけどかなり大変だったと言ってた
技術職で入社したのにSEみたいだったと
0666名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/20(月) 09:42:50.82
技術の社員が番組持ってるって凄いな
いや福岡もそうだけど一般人を放送に出す文化があるのか
0668名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/23(木) 19:51:26.46
総合通信局からの不在通知来てたわ
一陸技の免許昨日到着したらしい
8日に申請して昨日だから丁度2週間か
0673名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/28(火) 19:28:24.55
絶対に使わないモールス電信を習得するモチベーションの維持が不可能

手旗信号の方がモールスより役に立つ
手旗は上半身全体の運動だから健康に良い
0676名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/28(火) 19:53:10.19
>>675
ほぼ未経験がどの程度かわからないが、とりあえず和文欧文の符号は
知ってるレベルだろうか。
符号から覚えるなら早くて来年の3月期かな。
あとエレキー作ってる時間があったら受信練習から始めようね。
送信はそれからだ。
0677名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/28(火) 21:00:12.66
>>676
符号は知ってるぐらいですね
とりあえず欧文20wpmで受信できるようになるまで受信に集中しますかね。。。
0678名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/02/28(火) 21:55:09.66
和文から始めた方がいいと思う
少なくとも自分はそうだった(独習じゃなく学校の履修科目として)
0683名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/02(木) 17:20:06.71
書き込み停滞してた一総通スレもじわっと動いてるね。
一陸技も取ってよかった。色々活用させてもらってます。
0684名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/09(木) 18:43:41.96
日々精進
0685名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/09(木) 21:24:36.30
一陸技持ってると、もう他のプロ資格で工学の試験受けなくて良いのが気分的に楽。
0686名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 07:19:54.46
一陸技取ったら工学免除で、航空通と三海通経由で一海通は楽勝でしたよ。
あとは一総通なんですが・・・取れる気がしません。
0689名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 14:07:50.30
>>688
航空通・三海通ともに英語も負担には感じませんでした。
一応、過去問5年分くらいを見直して、無線通信規則などの
原文を和訳と対比させて覚えたり、海通に独特な英単語(
capsize(転覆)、draught(喫水)など)を調べたりはしましたが・・・
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 19:25:53.75
無線従事者の相関を考えると一陸技を取得すると最終的には一総通に行き着いてしまう
工学以外は大して変わらないのに二総通は一陸特が無い、もう少し試験科目が減る三総通は一海特が無い
三海通から免除で一海通で海上部の制覇
手頃なところで四海通と一海特
あとはアマ免許
航空通は出番は無いわw
0695名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 23:16:29.42
大昔の人は一技・一通などと言うけれど、
試験合格者数を見ると一里釘が一総通の百倍以上。
モールス通信の時代は専従の通信士が3人いた船舶局も、
兼任の三海通と通信設備2重化で足りてしまう。
0696名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 23:21:51.44
一陸技はコスパいいけど、
一総通はコスパ悪いね。

役に立たないモールス通信を覚えるぐらいなら、
プログラミングを覚えた方がええわ。
0699名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 00:10:55.05
>>692
二総通は陸上では250W以下なので、一陸特の多重無線設備500Wに負けてしまう
三総通は船舶地球局のあたりが一海特の操作範囲をカバーしていないのではないか
0700名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 01:22:17.04
>>692
四海通の絶妙な立ち位置w
試験科目からいえばかなりお得な資格
0701名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 07:59:52.25
漁船級から始まった三総通
三通からモールスを除外して工学も簡単にした旧電話通
旧電話通を温存した四海通
>>700
国際通信や船舶地球局がダメで船舶局無線従事者証明を受けられないけど、
国内の航路や近海の漁船で使えて
試験が易しい
0702名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 08:51:06.30
しかも四海通は一陸特とは違って制限なしで登録点検員になれる
試験は簡単なのに法規と工学分かれてるから科目合格制度もある
コスパ良すぎだろ
0703名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 10:06:40.45
>>702
一陸技は工学免除ができるから法規だけ受験でお気楽杉る
0704名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:12.77
>>702
登録点検員についていえば、1アマや一陸特にはある制限が四海通にはない。
一陸技をまだ持ってない人には取得勧めてる。

>>703にあるように、一陸技を持っていれば四海通は法規のみ。
とはいえ一陸魏持っていても、四海通の法規は意外と難しく感じると思う。
0705名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 17:06:32.23
>>704
そうか?
過去問5年分を1回転で楽勝やったよ
0706名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 17:15:07.89
一陸技持ちで四海通法規過去問2周して98点で合格したわ
0709名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 18:25:39.12
一陸技→一総通の経験から言えば
とにかくラスボスはモールス
電話、直接印刷電信は初見でOK
他3科目は過去問廻しで何とかなる
0712名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:12:19.58
令和3年の合格者6人だぞ
腕試しには、きつい
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:41:52.72
>>710
総合通信士を廃止して電信の通信操作だけを分離すればいい

電信通=無線電信の通信操作
電信特=国内×陸上局における無線電信の通信操作

陸上のモールス通信は、(一陸技~三陸特の技術操作)と(電信通~電信特の通信操作)の組合せ
海上のモールス通信は、(一海通~三海特の技術操作)と(電信通の通信操作)の組合せ
航空のモールス通信は、(航空通~航空特の技術操作)と(電信通の通信操作)の組合せ
0714名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:46:37.82
モールス通信を無くしていく方向だから、
従事者免許(総通と電信特)を簡単に取得できないようにしている
(アマチュアはどうでもいいので勝手にやらせる)
0717名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/14(火) 23:22:53.28
>>713
国連を堂々脱退す
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:43.67
>>716
おじちゃんネイティブスピードで英語の交信とか無理じゃないの?
0719名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/18(土) 02:33:18.99
下記の資格の難易度ランキングを教えて
電気通信主任技術者(伝送交換)、情報処理安全確保支援士(情報セキリュティスペシャリスト)、第一級陸上無線技術士、工事担任者総合種、電験三種、応用情報技術者、基本情報技術者。

# Microsoft Bing Ai Chatbot
資格の難易度は、合格率や試験範囲、問題の難しさなどによって異なりますが、一般的には以下のようなランキングになると思います。
第一級陸上無線技術士
電気通信主任技術者(伝送交換)
情報処理安全確保支援士(情報セキリュティスペシャリスト)
電験三種
工事担任者総合種
応用情報技術者
基本情報技術者

# ChatGPT
資格の難易度は主観的な要素も含まれますが、一般的には以下のような順序でランキングされることがあります。
電気通信主任技術者(伝送交換)
第一級陸上無線技術士
工事担任者総合種
電験三種
情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)
応用情報技術者
基本情報技術者
ただし、資格試験の難易度は受験者の経験や知識、試験内容の変化などによって異なる場合があります。受験前には、各資格試験の詳細な情報を確認し、十分な準備をすることが重要です。
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/20(月) 20:59:05.91
どなたか教えて下さい。伝送交換持ちで7月に一理釘を受験予定です。情報通信振興会の黄土色テキストで工学Bの過去問に着手しているのですが、計算問題の途中の数式も理解して暗記する必要はありますか?それよりは埋め込み問題の文言を覚えるのを優先して、計算問題はさらっと流し、文章問題をブン回す方を優先すべきでしょうか? ご教示下さい
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/20(月) 22:27:39.76
>>722ご回答ありがとうございます。
理解不足で簡略計算の方法を思い付く事が出来ないと推察するので、コスパ悪そうですが、公式覚えて当てはめ戦略で行きたいと思います。ちなみに過去問は全10回を回す程度で合格できるものですか?
テキストはH27.7〜R4.7の全20回を準備しましたが計算公式を覚えて法規分も考慮すると脳内メモリが完全に足りないような気がします。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況