X



【一陸技】陸上無線技術士 part64【二陸技】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/06/20(月) 20:37:28.21
日本無線協会
http://www.nichimu.or.jp/

総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/

従事者免許申請用紙
https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/

※前スレ
【一陸技】陸上無線技術士 part57【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1631007632/
【一陸技】陸上無線技術士 part58【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1632414926/
【一陸技】陸上無線技術士 part59【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1634269603/
【一陸技】陸上無線技術士 part60【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1636334292/
【森高千里】陸上無線技術士 part61【伊藤沙莉】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1638096267/
【一陸技】陸上無線技術士 part62【二陸技】
http://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1642388341/
【一陸技】陸上無線技術士 part63【二陸技】
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1647301961/

※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。
立てられないときには、その旨を表明して、
他の人にスレ立てを依頼してください。
0695名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 23:16:29.42
大昔の人は一技・一通などと言うけれど、
試験合格者数を見ると一里釘が一総通の百倍以上。
モールス通信の時代は専従の通信士が3人いた船舶局も、
兼任の三海通と通信設備2重化で足りてしまう。
0696名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/10(金) 23:21:51.44
一陸技はコスパいいけど、
一総通はコスパ悪いね。

役に立たないモールス通信を覚えるぐらいなら、
プログラミングを覚えた方がええわ。
0699名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 00:10:55.05
>>692
二総通は陸上では250W以下なので、一陸特の多重無線設備500Wに負けてしまう
三総通は船舶地球局のあたりが一海特の操作範囲をカバーしていないのではないか
0700名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 01:22:17.04
>>692
四海通の絶妙な立ち位置w
試験科目からいえばかなりお得な資格
0701名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 07:59:52.25
漁船級から始まった三総通
三通からモールスを除外して工学も簡単にした旧電話通
旧電話通を温存した四海通
>>700
国際通信や船舶地球局がダメで船舶局無線従事者証明を受けられないけど、
国内の航路や近海の漁船で使えて
試験が易しい
0702名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 08:51:06.30
しかも四海通は一陸特とは違って制限なしで登録点検員になれる
試験は簡単なのに法規と工学分かれてるから科目合格制度もある
コスパ良すぎだろ
0703名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 10:06:40.45
>>702
一陸技は工学免除ができるから法規だけ受験でお気楽杉る
0704名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 15:07:12.77
>>702
登録点検員についていえば、1アマや一陸特にはある制限が四海通にはない。
一陸技をまだ持ってない人には取得勧めてる。

>>703にあるように、一陸技を持っていれば四海通は法規のみ。
とはいえ一陸魏持っていても、四海通の法規は意外と難しく感じると思う。
0705名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 17:06:32.23
>>704
そうか?
過去問5年分を1回転で楽勝やったよ
0706名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/11(土) 17:15:07.89
一陸技持ちで四海通法規過去問2周して98点で合格したわ
0709名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 18:25:39.12
一陸技→一総通の経験から言えば
とにかくラスボスはモールス
電話、直接印刷電信は初見でOK
他3科目は過去問廻しで何とかなる
0712名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:12:19.58
令和3年の合格者6人だぞ
腕試しには、きつい
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:41:52.72
>>710
総合通信士を廃止して電信の通信操作だけを分離すればいい

電信通=無線電信の通信操作
電信特=国内×陸上局における無線電信の通信操作

陸上のモールス通信は、(一陸技~三陸特の技術操作)と(電信通~電信特の通信操作)の組合せ
海上のモールス通信は、(一海通~三海特の技術操作)と(電信通の通信操作)の組合せ
航空のモールス通信は、(航空通~航空特の技術操作)と(電信通の通信操作)の組合せ
0714名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/13(月) 21:46:37.82
モールス通信を無くしていく方向だから、
従事者免許(総通と電信特)を簡単に取得できないようにしている
(アマチュアはどうでもいいので勝手にやらせる)
0717名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/14(火) 23:22:53.28
>>713
国連を堂々脱退す
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/14(火) 23:23:43.67
>>716
おじちゃんネイティブスピードで英語の交信とか無理じゃないの?
0719名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/18(土) 02:33:18.99
下記の資格の難易度ランキングを教えて
電気通信主任技術者(伝送交換)、情報処理安全確保支援士(情報セキリュティスペシャリスト)、第一級陸上無線技術士、工事担任者総合種、電験三種、応用情報技術者、基本情報技術者。

# Microsoft Bing Ai Chatbot
資格の難易度は、合格率や試験範囲、問題の難しさなどによって異なりますが、一般的には以下のようなランキングになると思います。
第一級陸上無線技術士
電気通信主任技術者(伝送交換)
情報処理安全確保支援士(情報セキリュティスペシャリスト)
電験三種
工事担任者総合種
応用情報技術者
基本情報技術者

# ChatGPT
資格の難易度は主観的な要素も含まれますが、一般的には以下のような順序でランキングされることがあります。
電気通信主任技術者(伝送交換)
第一級陸上無線技術士
工事担任者総合種
電験三種
情報処理安全確保支援士(情報セキュリティスペシャリスト)
応用情報技術者
基本情報技術者
ただし、資格試験の難易度は受験者の経験や知識、試験内容の変化などによって異なる場合があります。受験前には、各資格試験の詳細な情報を確認し、十分な準備をすることが重要です。
0721名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/20(月) 20:59:05.91
どなたか教えて下さい。伝送交換持ちで7月に一理釘を受験予定です。情報通信振興会の黄土色テキストで工学Bの過去問に着手しているのですが、計算問題の途中の数式も理解して暗記する必要はありますか?それよりは埋め込み問題の文言を覚えるのを優先して、計算問題はさらっと流し、文章問題をブン回す方を優先すべきでしょうか? ご教示下さい
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/20(月) 22:27:39.76
>>722ご回答ありがとうございます。
理解不足で簡略計算の方法を思い付く事が出来ないと推察するので、コスパ悪そうですが、公式覚えて当てはめ戦略で行きたいと思います。ちなみに過去問は全10回を回す程度で合格できるものですか?
テキストはH27.7〜R4.7の全20回を準備しましたが計算公式を覚えて法規分も考慮すると脳内メモリが完全に足りないような気がします。
0726名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/20(月) 23:35:58.03
>>723
自分自身のことについて推察とか言う奴は初めて見た
0727名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/21(火) 12:52:09.77
>>725
このサイトで勉強法が明確になりました。
神回答ありがとうございます。これから頑張れます。
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/21(火) 15:06:22.27
日本人は宗教を捨てて、まとめサイトを神と崇める新習慣を自分のものとして会得した
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/21(火) 23:37:28.33
ちな、>>725のサイトはまとめサイトではないね。独自で裏技研究、こういうの好きよ。
俺も数は多くないですが、なるべく時短で正答導き出せる方法を編み出し受験してたの思い出しました。
うんこ本はやったうえでね。今受けたら受かるんだろうか。
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/22(水) 01:34:09.45
うんこ本は、ちょっと無線の知識があったほうが理解がしやすい。結構 神的な解法が書いてあって助かったけど、全く無線しらなくて受ける人はどうなんだろ
0731名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/22(水) 02:11:06.46
>>730
ですねー。
前提となる知識なしでうんこ本に取り組んでも厳しいでしょうね。
解説読んでもその多くが理解できないのでは。
じゃってんで、うんこ本とか読まずに過去問丸暗記、にしても、ねぇ。
0732名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/22(水) 13:26:11.73
>>731
俺はアマで工学Bは結構なめてたけど、結局、計算問題やれば合格点確実にいくんだよね。うんこ本と、いまはなき電波受験界の連載で計算出来るようになった
0733名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/26(日) 16:47:28.21
自分は受けていないから詳しくは解らないが今回の電験3種
過去問率が一気に増えた様だ。
1陸技の様になるのだろうか?
0734名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/26(日) 23:52:16.00
1陸技は多くが過去問であるが、それでも近年は新規問題が増えてるんじゃなかった?
同じ計算問題でも数値は毎回変わってるから丸暗記は無意味だし、そのような意味で1陸技は舐めてると落ちる試験なんだよ…
あぁ
0736名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/27(月) 12:30:21.01
>>735
むしろ基礎の方をw
0738名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/27(月) 21:55:16.77
大卒レベルなんだから電験三種より内容は難しい
とてもじゃないが全部理解するの無理だわ
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/27(月) 23:57:35.34
まあ理解すると楽しいとは思う
フラクショナルN型PLLの分周器とかFPGAで実装してみると面白い
工学B楽しいって思う人は中々変態な気がするけど工学Aの範囲は電子工作好きなら楽しめると思う
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/28(火) 00:01:57.59
そういえば一陸技ってΔΣ型ADCの仕組みって出題されてないよな
工学Aの難化進んでるしそろそろ出てもおかしくなさそう
0743名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/28(火) 13:20:15.03
ITパスポートくらい持ってますか?
おじさんは初級システムアドミニストレータでも構いませんよ
0747名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/28(火) 18:23:11.10
いや、伝送交換→一陸技ルートで取ったんだけど、
伝送交換主任技術者の問題にこんなレベルのはなかったと思ってる。
0752名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/28(火) 20:33:07.30
このスレの連中、デンソーコーカンとやらが具体的に何をする人の資格なのかほぼ全く知らん
0753名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/28(火) 20:34:53.68
今の一陸技や伝送交換は易化してるから、前日に過去問2,3年分回すだけでも十分受かる
もしかするとノー勉でもいけるかも
0754名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/29(水) 00:47:08.83
>>753
それはさすがにむずかしいんじゃね。無線板の人なら、二陸技の工学ABならさらっとやればギリ受かるよ。基礎とか一陸技はもうちょっとやらないとだろ。伝送交換は持ってないから不明だけど
0756名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/30(木) 16:35:39.93
 7月期の1陸技受ける予定で、試験日の公示が出たので見てるのですが、第1回が7月第2週の月火で第2回が水木のようなのですが、受験票が届く6月末までどちらか分からないと言う事はどちらになっても大丈夫なように皆さん予定空けてるって事ですか?免除ありの場合第一回になりやすいみたいな記述が過去レスにありましたが100%なのか可能性が高いと言うだけなのかわかる方教えて下さい。
0757名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/30(木) 17:12:48.87
免除無しの一発だったけど1回目だったな
ちなみに全科目受験の人は同じ部屋に固められてた
0758名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/30(木) 20:28:26.11
高砂部屋
0759名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/30(木) 21:57:17.92
この前免除なしで受けたけど2回目だったぞ
どっちになるかは受験票来るまで分からん
0760名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/30(木) 22:18:52.56
そもそもどの科目が免除になるかは人によってまちまちだから免除の有無が振り分ける基準にはならなそう
まあ皆工学AB免除だったら一回目になりやすいって理屈にはなりそうだけど
0761名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/31(金) 14:22:10.61
 ありがとうございます。平日4日間空けておかないといけないって社会人には辛い試験ですね。何とか調整します
0762名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/03/31(金) 17:42:23.84
>>761
土日勤務だろうが!!
0763名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/01(土) 18:04:58.04
コロナの規制も緩くなったし、そろそろ一陸技も昔のように
試験日程一本化でもいいんじゃないか?
元から試験の時は隣を開けて座ってたよね・・・スペース的には問題なさそうだけど。
0766名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/04(火) 12:42:07.75
>>765
不合格やん
0767名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/04(火) 15:02:43.66
ちょっとは勉強したらよかったのに、、、
0768名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 00:11:06.81
>>765
計算ちゃんとやれば、100点絶対に超える。まあ、工学B4回受けた俺が言うことじゃないけどね。(笑)
0771名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 05:59:03.05
>>766
>>767
無勉でもそれ位は取れるって事
ちょっと勉強したら、すぐ合格圏には入る

その時は、工学Aと法規が合格
4年1月で基礎と工学B合格
0773名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 13:15:26.70
>>771
過去問が出題フォーマットのまんま1ビットたりとも隠されずに完全公開されてる国試であえて金と時間を無駄にして特攻する意味はあるのか?

よしんば工学の1科目くらいは進学中心の高校や職業系大学の貯金で無勉合格できるだろうけど、
法規は無勉では絶対に合格出来ないぞ

あれは法律学の試験じゃなく、また国語の試験でもない
法学部卒の人間がこれは何を聞きたいの?と首をかしげ、文学部卒の人間はこの問題文は日本語として成立してないとあきれる、それがニチムの法規だ
震えて過去問を開け!
0774名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 13:57:25.59
>>773
デ凶作の電通主任の法規に比べりゃ片目のケンケン
0777名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 17:58:49.45
あ、送信しちまった
一発合格を狙わずに、二回に分けたんだよ

初回は法規と工学Aに絞り込んで学習
工学Bは過去問にも目を通してない状態

そんな初見な状態でも、71点取れたって事

何が「震えて過去問を開け」だ
西野カナでもあるまいしwwずっと震えてろカス
0778名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 18:05:20.76
資格試験なんてその人のそれまでの分野次第なところあるから、
ある人は無勉で合格、べつのある人は全く歯が立たず、なんて当たり前。
それを一般化して話すのは意味ないと思います。
0779名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 18:47:45.21
778の言う通りだね
0781名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 18:59:38.93
僕は得意分野の試験でも、受験料無駄にしたくないから最低でも過去問1周はするな。
無勉は所謂賭けになるから、僕ならやらない。
0783名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/05(水) 20:36:38.89
そういう前提はいいよ
君ら大学の講義分かってないんだから
0784名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/06(木) 09:20:36.37
そもそも半波長ダイポールのインピーダンスとか導出しても余弦積分出てきて計算できないんだから無勉で導出とか無理
テーラー展開と区分求積で頑張るとか言うなら何も言わないけど
0785名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/06(木) 09:54:15.09
大統一理論さえ分かっていればあとは導出で全部解決
ここの頭いい人はそういうレベル
0786名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/06(木) 21:46:18.89
>>781
アナタの感想ですよね
どうでもいいわ
0788名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 07:03:11.38
役に立たん
お前のチンコ並みに
0789名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 07:51:45.02
ブラボー・アルファ・キロ・アルファ
0790名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 09:11:47.15
二陸技取るくらいなら最初から一陸技の方がいいと聞きますが、実際の難易度は大して違わないのでしょうか?一アマ一陸特持ちですが一陸技はハードルが高く感じます。少しでも取りやすいなら二陸技からチャレンジしてみようと思っているのですが。
0791名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 09:35:11.92
二陸技にしたからと言って劇的に簡単になるわけじゃないから皆一陸技取るんだと思う
実際二陸技の受験者数は一陸技の1/5程度しかいない
初めて問題見ると面食らうけど公式の過去問集数回分やると意外となんとかなることに気が付くはず
0792名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/04/07(金) 18:21:37.74
二陸技なんぞ取らんでいい
バカコマみたいな資格ヲタしか取らんぞ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況