X



航空無線通信士・航空特殊無線技士 Part13

0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 00:29:56.65
業務用ドローン関係の許可申請で実際に役立つ知識が手に入り、
1日で終わる簡単な国試では高卒程度の英語試験まで楽しめる
お得な資格、無線界の原付免許である4アマも付いてくるよ!

日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/

総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/

従事者免許申請用紙
https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/

過去スレは >>2 に。

※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。
立てられないときには、その旨を表明して、
他の人にスレ立てを依頼してください。
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/01(木) 11:44:07.68
>>29
英会話の問題見てきたけど、今回は結構難しいわ。

1 thriveの意味
2 unanimousの意味
3 直径の定義文
(4 これは簡単)
5 radar contactの意味するところ
6 push-back clearanceの意味
7 cumulonimbusなんて普通知ってる?

いつもになく意地悪な問題にように思えるが。
0033名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/01(木) 12:18:21.68
>>32
あー、ほんとだ、これは。。。
以下にweblioからコピペ。

thriveの学習レベル
レベル:5 英検:2級以上の単語 学校レベル:大学以上の水準 TOEICR L&Rスコア:600点以上の単語 大学入試:難関大対策レベル

unanimousの学習レベル
レベル:6 英検:準1級以上の単語 学校レベル:大学以上の水準 TOEICR L&Rスコア:730点以上の単語 大学入試:最難関大対策レベル

前半3問の航空特化ではない会話で出てくる単語はちょいレベルが高いね。
後半は、航空のことわかれば解け、わからないと解けない、は、いつもと同じ感じかな。
入道雲は航空通の英語対策してれば解けただろうけれど、普段から英語使ってても知らない奴は知らない、使わない奴だね。
確かに意地悪な気がする。
0034名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/01(木) 13:03:03.74
>>33
thriveの問題は選択肢から答えを絞れるけど、とにかく出だしから
こんなの喰らったら頭真っ白じゃないかな。

radar contactとかpush back clearanceも、これから業界に入る若い受験生
には難しいんじゃないかな・・・航空オタクにとっては易しいのかも。
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/02(金) 20:35:51.36
>>34
たしかに。そのままとっ散らかったまま、次々問題は流れる流れ、うん、意地悪いw

後半も、まーそうでしょうね。
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況