X



航空無線通信士・航空特殊無線技士 Part13

0001名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/08/27(土) 00:29:56.65
業務用ドローン関係の許可申請で実際に役立つ知識が手に入り、
1日で終わる簡単な国試では高卒程度の英語試験まで楽しめる
お得な資格、無線界の原付免許である4アマも付いてくるよ!

日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/

総務省 電波利用ホームページ
https://www.tele.soumu.go.jp/

従事者免許申請用紙
https://www.tele.soumu.go.jp/j/download/radioope/

過去スレは >>2 に。

※次スレは 980 を踏んだ人が立ててください。
立てられないときには、その旨を表明して、
他の人にスレ立てを依頼してください。
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/11(日) 03:46:42.05
>>40

> 中村さんは、今回の役作りで留意した点などありますか。
> 中村 : 台本を見たら、管制するシーンが初回だけでもすさまじく、このままじゃまずいぞと思いました。優秀な管制官の役なので、自分も自信をつけなければ進んでいけません。そこで、A4の紙に数字やコールサインの略号を書いて、それを「ALL Stations, TOKYO TOWER runway 22, wind 150 at 20, maximum 30.」「JAPN AIR 900 cleared to land, wind 140 at 15 maximum 27.」……と、読み上げながら管制会話を口で覚えるようにしました。部屋の壁にも貼りましたし、録音したものも聴き続けました。ノック式のボールペンをスイッチ代わりにして、カチャッとやって言う、またカチャッとやって言うの繰り返し。身近にないものを自分に刷り込んでいく作業に、ここまで集中した役作りは初めてでした。いかに管制官らしさをまとえるかというのが勝負なので、そこは頑張りました。
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/20(火) 11:18:55.36
今日、9/20は「結果発表(メール送信)」です。
0043名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/20(火) 13:26:26.05
合格通知のメール、来た!
0044名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/20(火) 14:05:47.50
>>43
おめでとー
0045名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/09/22(木) 20:16:32.22
工学
航空通>>三海通
法規
航空通<<三海通
英会話
航空通<≡三海通
英語
航空通>=三海通
電気通信術
航空通<三海通
って感じの難易度
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/02(日) 16:29:33.67
うかたない
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/05(水) 18:17:53.13
免許証キター!
0048名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/05(水) 18:32:55.36
>>47
おめでとう
0049名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 10:12:07.18
>>45
通信術は同じじゃないの?
0050名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 10:54:10.46
>>49
それが違うんだ
航空の方が少し優しい
0052名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 13:36:49.70
>>50
スピード?文字数?両方?
0053名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 15:05:23.17
>>52
ごめん、俺英語と勘違いしてた
通信術は同じだわ
0054名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 17:49:18.97
>>50
易しいを優しいと書くとなんかホッコリ
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 20:28:13.07
直接の難易度?の比較ではないのだけれど…。

自分の場合なんだけど、先に(電気通信術のある)航空特を取って、
その後、航空通の電気通信術は航空特所持で科目免除使った。
※航空通の電気通信術の試験日程がすぐには確定されないのを嫌って、こういうコースの人は結構いると思う。

一海特にも電気通信術あるけど、一海特持ってても三海通の科目免除にはならない。
で、一海特も三海通も、それぞれ電気通信術受けた。(両方受かった)
※ご存じの通り、航空特は、一海特と違って、試験科目に英語すらない資格。

持ってる「特殊無線技士」の資格で「通信士」の科目免除が受けられる、なんて、恐らく、これしかない。

そういう意味では気分的に、受験時のプレッシャー的に、航空特経由せず直に航空通受験で電気通信術受けるとした場合でも航空通の方が易しいわ。特技持ってりゃ免除されちゃうレベルの難易度なんでしょ、ってことで。
0056名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 21:55:48.68
そもそも航空通と三海通の無線工学は
四海通、一陸特より下だしな
0057名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 22:41:09.44
1陸特を先に取ればほとんど勉強しなくても取れる
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 23:25:25.92
>>57
航空特はともかく、流石に航空通でそれはないわ。
無線だけじゃなくて、航法、気象、航空ならではの知識無しではちょっと厳しいと思われ。
アンド、ここの所の傾向だと、航空通の英語(海通も)は難化し始めてる。
0059名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/25(火) 23:57:25.21
「ほとんど」がどのくらいを指すのかは出身高校によってかなり差がありそうだがw
一陸特を取るための勉強量に比べたら、航空通を取るための追加的な勉強量はより少ないと言って差し支えなかろう…
0060名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/26(水) 07:27:49.93
工学は一陸特、四海通の知識があれば、航空管制用レーダー、VOR/DME、ILSくらいを一日やれば大丈夫。

法規は勉強が必要だけど、海通と比べたら楽。
0061名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/26(水) 20:25:55.46
ニチムの国試は法規の国試
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/26(水) 23:00:03.57
>>59
無線板では
一陸特、ニアマ、四海通がB級3点セットと言われてる。
なぜか航空通、三海通は入ってないのは工学のレベルからかな?
0063名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/26(水) 23:29:49.72
>>62
そうだと思いますねー。

あと、航空通全般で、過去スレも見て貰えば感じてもらえると思うのだけれど、
航空通を一回で取れなかった人の多くは、英語じゃないかと思う。

TOEICの点数が高いだけで、法規や無線工学、航空に関連する色々な事柄を知らないと、
例えば英会話では、質問も回答選択肢も内容を理解できても回答が難しい問題も出る。
英会話足切り不合格、も結構出てる感じ。
英語の筆記も、同様に、上記が理解できていないとかなり点を落としちゃう。
逆にそれらが理解できていればTOEIC400点台後半(!)でも英語受かる人もいる。

下記は、とある事業者、養成課程の科目ごとの受講時間数。
合計100時間の内の半分、50時間が英語の受講時間です。
こういうのも試験勉強の時間割考える時の参考になると思うのだけれど。

無線資格の受講時間数、講義のレベル、活躍の場 ― 一般社団法人無線従事者養成センター
> 資格の別 法規 無線工学 通信術 英語 合計
> 航空通 25 23 2 50 100(15日)
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 08:59:27.94
>>63
TOEIC300点でも航空通の英語は受かったよ?
航空関係のことが分かってないのが原因で英語を落とす奴なら工学や法規も落とすだろw
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 14:33:00.24
>>64
おねでとう。それは運が良かったとしか言いようがない。
TOEIC300は英語の基礎すら怪しいレベル。
他の人は鵜呑みにしないように。
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 14:46:47.87
>>65
俺なんてTOEIC100点も受けたら取れないぞ?
でも受かったよ
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 15:19:29.57
>>65
いやいや少し落ち着いてさ、ニチムの英語(聞くやつ)とTOEICのリスニング問題の違いを見てみようぜ

・ニチムの聞くやつ
 ★超ゆっくり
 ★空白時間やたら長い
 ★2回も3回も同じ文を繰り返してくれる
 ★そもそもそんなに難しい文ではない
 ★アナウンサーはやや高齢で英国寄り
 ★スタジオ録音で超クリアな音声

・TOEICのリスニング問題
 ☆ネイティブスピードに近い(ニチムに比べたら新幹線並み)
 ☆空白時間あまりない(分からない問題は秒で諦めて次々と回答する)
 ☆繰り返しとか全然ない(稲葉)
 ☆簡単な文も難しい文章もある
 ☆アナウンサーは1人でなく様々
 ☆録音状態も様々
0068名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 16:36:17.41
>>67
まあな・・・「英会話」に関しては指摘通りかもしれない。
ただ、「英語」の試験はTOEIC300レベルじゃかなり厳しいんじゃないか。

まあ≫65みたいに100点行かなくても受かるヤツはいるだろうが、
それは極めて珍しいと思わなきゃ。
0069名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 17:49:37.31
TOEIC,TOEIC言いたいだけで
航空通や海通の中身を知らん人みたいだな(笑)
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 19:55:31.56
>>64
まー、ラッキーだったね、と。

> 航空関係のことが分かってないのが原因で英語を落とす奴なら工学や法規も落とすだろw
今までもスレで出ているんだけど、工学も分かって、法規も分かってても、
航空のこと知らないと答えられない問題というのはこれまでで出てる。
ちょい例示。

https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/radio/1629068150/952
> 航空機の運用やルール、気象の知識なんかもね。
> 例えば、誘導路、離陸待ちで待機してたら、「ホールドオーバータイム」をこえました。
> さぁあなたはどうするの? 1~4を選んで、みたいのが英会話に出てくる。
> こういうのは、英語だけ、電波法規だけわかっていても正答できないね。

これに限らず、工学や法規の勉強の過程ではほぼ学ん田ことが無いような問題が、
結構英会話に出て来てて、それ答えられなくて、結果、英会話の足切りに引っかかる、
というコースは結構あるみたいよ。

工学や英語が満点クラスならそういう問題落とした所で大丈夫だろうが、
ギリギリレベルが受験すると、そういうのでトドメの玉砕。
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 22:49:21.38
うーん、でも受験者はみんな日本語できるけど、法規落ちるやついるじゃん。
そういう事じゃない?
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/27(木) 23:56:28.96
英語の筆記のうち、大問1の、航空に関係する時事ネタは、
一般教養でも或る程度イケるとして、英会話の後半と大問2とかは、
「航空無線通信士として知っているべき、無線工学・法規・航空関連の知識を、英語を使って答える試験」
と理解すれば、英語の知識だけで航空通の英語を解くのが難しい理由や、
工学・法規の知識が英語の解答を助ける理由がわかって、すっきりとするんじゃないかな?

これから受験する人は自分の得意分野を認識して取り組むと
受験対策が多少楽になると思うので頑張って!
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 00:17:37.55
>>70

>これに限らず、工学や法規の勉強の過程ではほぼ学ん田ことが無いような問題が、
>結構英会話に出て来てて、それ答えられなくて、結果、英会話の足切りに引っかかる、
>というコースは結構あるみたいよ。

~らしい、~みたいよ、はもう結構ですよ

自分が受けた回も含めて何年分かの過去問見ましたけど、大学入試までに勉強しないような単語にはいちいち日本語で注釈が付いてるじゃないですかw
0074名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 01:14:22.21
>>73
英会話だと注釈書いてないと思うけど。以下は、過去の出題から適当に抜粋。無線工学・法規の勉強だけでは政党が難しいものもあると思うよ。
あと、直近のは>>32-33にあるから参考に。

Your aircraft has been de-iced and anti-iced and you have proceeded towards the runway, but your take-off looks like being delayed beyond your hold-over time. What should you do?
1. Keep waiting in the line
2. Ask the tower to change the take-off sequence in order to take off first
3. Ask airport staff to come to your aircraft to de-ice and anti-ice it again
4. Ask for the tower's approval to go back to the ramp and de-ice and anti-ice again

What do you call the route to the airway after take-off?
1. En-route
2. The transition route
3. The interpolation line
4. The area navigation route

You are the captain of a plane. You have reported an obstruction on the taxiway and have been asked whether you can move around it or not. What does "move around" mean in this case?
1. Cancel the flight.
2. Get past the obstruction.
3. Run over the obstruction.
4. Get out of the plane and remove the obstruction.

The airplane is doing a low pass near the airport control tower. It appears to be confirming something. What do you think the pilot might be doing?
1. The pilot may be checking taxiway visibility.
2. The pilot and controller might be having communication problems.
3. The pilot may have asked the controller to check the landing gear status.
4. The pilot may be demonstrating the aircraft's ability to fly at low altitude.
0075名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 01:15:42.68
You are the captain of a passenger plane and have to go back to the ramp for de-icing due to heavy snow. Upon approving your taxi-back request, the controller instructed you to use caution. What is the most likely reason for this?
1. Because the passengers may catch cold.
2. Because the taxiway is slippery with ice and snow.
3. Because of the possibility of heavy rain and gusty winds.
4. Because the runway is contaminated with hydraulic fluid.

Your aircraft has been de-iced and anti-iced and you have proceeded towards the runway, but your take-off looks like being delayed beyond your hold-over time. What should you do?
1. Keep waiting in the line
2. Ask the tower to change the take-off sequence in order to take off first
3. Ask airport staff to come to your aircraft to de-ice and anti-ice it again
4. Ask for the tower's approval to go back to the ramp and de-ice and anti-ice again

What do you call the route to the airway after take-off?
1. En-route
2. The transition route
3. The interpolation line
4. The area navigation route

You are the captain of a plane. You have reported an obstruction on the taxiway and have been asked whether you can move around it or not. What does "move around" mean in this case?
1. Cancel the flight.
2. Get past the obstruction.
3. Run over the obstruction.
4. Get out of the plane and remove the obstruction.

The airplane is doing a low pass near the airport control tower. It appears to be confirming something. What do you think the pilot might be doing?
1. The pilot may be checking taxiway visibility.
2. The pilot and controller might be having communication problems.
3. The pilot may have asked the controller to check the landing gear status.
4. The pilot may be demonstrating the aircraft's ability to fly at low altitude.
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 01:16:33.22
You are the captain of a passenger plane and have to go back to the ramp for de-icing due to heavy snow. Upon approving your taxi-back request, the controller instructed you to use caution. What is the most likely reason for this?
1. Because the passengers may catch cold.
2. Because the taxiway is slippery with ice and snow.
3. Because of the possibility of heavy rain and gusty winds.
4. Because the runway is contaminated with hydraulic fluid.

You are a tower controller. The pilot of an aircraft which has just landed has reported a serious tail strike. What should you do?
1. Ask the airline company to tell their staff to be more co-operative
2. Let other aircraft use the runway only for take-off due to the change of wind direction
3. Request the pilot to look up the emergency recovery procedures for possible engine damage
4. Close the runway and ask the operations vehicle to inspect the runway surface for metal debris

Wake turbulence is disturbance in the atmosphere that forms behind an aircraft. When an ATC controller says, "Caution, wake turbulence behind the departing aircraft," what kind of aircraft might be near you?
1. A light aircraft that is landing
2. A light aircraft that is taking off
3. A helicopter that is departing from the airport
4. A heavy passenger airplane that is departing from the airport

When the air temperature falls to around the dew-point temperature, you will see drops of dew form on the surfaces of leaves or glasses. What will happen to the dew-point temperature when the air gets very humid?
1. It will depend on the person.
2. It has no relation with the humidity.
3. It will drop far below the air temperature.
4. It will be close or equal to the air temperature.
0077名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 01:19:09.71
You are the captain of a passenger plane. During the flight you have noticed a volcanic eruption. The volcanic ash may reach you if you continue along the planned route. What should you do?
1. I should request an emergency landing near the volcano.
2. I should take no action and continue to fly along the planned route.
3. I should take immediate steps to avoid the ash and request ATC-clearance for a different route.
4. I should approach the volcano to make a detailed report on its status to the meteorological agency.

You are the captain of an airplane and the Pilot Flying. When your co-pilot calls out V1 during the final stage of take-off, what does that generally mean?
1. The plane is at the right speed for landing.
2. The plane has not reached the safe take-off speed.
3. The plane is now going too fast to abort the take-off.
4. The plane has reached the speed for retracting the landing gear.

Flare is the movement of the aircraft taken just before touchdown to prevent nose landing gear from touching the ground first. Which of the following is the correct description of flare?
1. The nose of the aircraft is lowered in order to descend.
2. The movement of a descending aircraft using the localizer's radio signal
3. The nose of the aircraft is raised so that the main landing gear will land first.
4. The movement of a descending aircraft without deviation from the glide slope

…と、適当に抽出。
直近のも結構うならさせられたよ。
晒すのも気の毒だけど、一陸技もちで工学免除の人、法規は満点だったかな、
ちょっとその辺うろ覚えだけど、英会話で足切りで落とされていた。
0078名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 04:07:47.09
なんか痛いとこ突かれて壊れたみたいだな
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/28(金) 11:32:10.21
>>74-76
なんかダブってるのもあるようだけど、確かに航空痛の無線工学や法規の勉強で得る知識、大学入試程度の英語の知識のみではちょっと難しいね。逆に航空オタクとかは狂喜乱舞かもしれない。
ま、こういうのばかりじゃないけど。
0080名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/29(土) 07:30:17.55
超鈍足リスニングってさ、航空マニア向け問題ぜんぶ落としても受からないか?
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/30(日) 00:28:56.23
航空関係ない問題に加えて法規に受かる奴なら分かるレベルの問題に正答できたら足切りもされなくね?
008381
垢版 |
2022/10/30(日) 08:22:20.97
そうですね、法規関連までとれれば何とかなりそうですね
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/30(日) 08:43:16.21
養成課程の講習時間半分が英語ってのが確実な合格のヒントだよ
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/10/31(月) 12:36:52.51
>>84
航大や東海大クラスに受かる普通の人たちには理解し難い世界だ
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 16:27:14.14
>>86
ええっ!?
そんな奴はJAL子会社やANA子会社には入れないだろ…

県警ヘリや新聞社から丸投げを請け負ってる会社なら採用するのか…?
ドクターヘリとか県の防災ヘリなんて英語も分からん馬鹿には絶対無理だし…

あまりにも頭が悪いと農薬散布の機体すら墜落させそうな気がするよ…
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 19:26:42.38
https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q11143546111
> 航空無線通信士の試験についての英語のみ合格出来ていません。他の科目は免除及び合格済みでしたが法規が合格期限を過ぎ無効になってしまいました。英語のみを3回受けていますがかなりの苦手意識が有ります。そこでモチベーションの維持も困難なため、イカロス若しくは無線協会主催の講習会で取得しようと考えております。修了試験に合格する事は可能でしょうか?また、イカロスと無線協会とで合格の難易度に違いはあるのでしょうか?また大阪在住ですが大阪近郊で講習会を開催している機関があればご教授願います。

https://detail.chiebukuro.yahoo.co.jp/qa/question_detail/q12136844067
> また、航空大学校は難関で、大学2年や短大から簡単に
> 入れるところではありません。
> 合格者に占める予備校出身者の割合もどんどん増えていて
> 2014年の合格者は、72人中、49人がパイロット予備校、
> 11人がイカロスアカデミー出身者です。

https://pilotyobikou.com/contents/08_radio/
> 航大宮崎座学課程修了前…
> 教官:「君、今日で航大クビね!」

航空無線通信士養成講習会|航空無線の資格合格!イカロスアカデミー 航空大学校合格講座
https://www.ikaros-academy.jp/radio_operator/radio_operator1.html
0089名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 20:42:12.32
航空通の工学の試験で、電波航法や航法無線装置を捨てても70点取れますか?
それ以外は汎用の知識で対応できそうなので。
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 21:06:48.30
>>88
進学校の生徒なら航空通の英語なんて旧センター試験未満なんだから無勉で受かる
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 21:07:28.05
>>89
そうだよね、不安よな…
過去問が完全非公開だから調べようがないしね…
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/04(金) 21:56:03.36
英語の運用能力なんて人によって全然違う。
例えば偏差値65程度の高校生、といったって、その中身は様々。
余りに一般化し過ぎ。
英会話で足切りのある航空通の英語はそれ用の対策もした方が良い。
>>32-35

現にこのスレだって、中々優秀そうな高校生なのに、英会話の足切りで落とした子、出てるじゃん。
(次回はぜひ頑張って欲しい)


参考
TOEICとセンター試験。難易度の比較とスコアの相関関係
http://toiguide.jp/centertest/
0095名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/05(土) 11:03:42.65
>>89
最近は新問が散見されるようになったけど
過去問10年分くらいやっておけば完璧だよ。
≪過去問サイト≫
https://kemanai.jp/?p=1940
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/05(土) 15:04:43.66
>>95
ありがとうございます。
受験界には3年分しかないけれど、それより前の分がこのサイトにありました。

とりあえず1回分を解いたら、工学は何とかなりそうでした。
法規は71点でギリギリ、私は法規の方が難しいので過去問で勉強します。
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/05(土) 21:31:10.01
>>94,97
意地でも有料とか紙の問題集には指一本触れないぞ、という闇の情念を感じて震える
0099名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/05(土) 21:32:58.38
>>95
10年分って20回だぞww

4回分くらいを集中してやって、有料の参考書を参照しながら答え合わせした方が良くないか…
0100名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/06(日) 15:47:12.72
>>99
過去問10年分といっても同じ問題や類似問題(数値違い)が
含まれているので、これらを繰り返し解くことにもつながり
知識の定着につながります。教科書や問題集の併用は重要ですが。

4年分だと、見たことがある問題の繰り返しで見ただけで答えが
解ってしまい、知識が定着しないことが多いと思います。
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/06(日) 19:51:53.92
>>100
教科書は不要だ(どうせ全部学校でやるだろw

とりあえず入学前の高校時代に航空通だけ取れてりゃ良いんだし、参考書一冊買って、A4のプリンターで出した過去問回しとけや…!!
0102名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/06(日) 19:53:41.56
いや参考書って言っても練習問題が山ほど付いてるヤツに限るからな

能書きだけのホンは別途、問題だけ山ほど載ってる問題集を買わないと実践的でないからな
もちろんそうしても良いが
0103名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/07(月) 19:42:51.08
なんぼ私大でもそこまで酷いと航空業界の片隅でさえ生きていけんだろ
0104名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/11/10(木) 01:04:17.73
知らんけどヘリコプター屋はマジでアレなんやな
0105名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/06(火) 21:09:58.74
朝ドラ効果で受験者数うなぎのぼり
0107名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/07(水) 19:46:23.70
航空特殊無線技士って何に使うの?
0108名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/07(水) 20:00:33.94
>>107
自家用飛行機とか、ヘリテレなんかの航空運送事業ではない航空機なら航空特でOK.
エアラインのパイロット目指す人なども、飛行機に乗って上に上がるときは最低限これ持ってないと管制塔と会話できないから訓練ができない。

航空無線従事者 | 公益財団法人 日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/denpa/shikaku/koku/index.html
航空特殊無線技士
航空機(航空運送事業の用に供する航空機を除きます。)に施設する無線設備の国内通信のための操作を行うことができます。
航空局(航空交通管制の用に供する航空局を除きます。)の無線設備の国内通信のための操作を行うことができます。
0110名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/07(水) 22:02:08.01
しつもーん!!

外国から日本国内に飛来したJAじゃないナンバーの航空機とおはなしするには特ではなく通が必要ですか??
0111名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/07(水) 22:08:39.78
>>110
いるんじゃねーの。航空特には、外国の人と意思疎通を図るための英語能力を確認する試験もないからなぁ。しらんけど。
0112名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/07(水) 22:32:20.11
外国のエアラインで日本でのハンドリングをJALに委託してる会社の航空機が英語でJALのカンパニー波に出たり出来るんすか?
その場合、地上勤務の人が応答するのかも知れませんが、その人または主任無線技士は特で良いんすか?通が必要ですか?
0114名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/08(木) 16:52:30.25
12月1日から、航空無線通信士・航空特殊無線技士の受験申請が開始されています。
試験申請期間は12月20日までです。国家試験を受験される方は試験申請をお忘れなく。

第四級海上無線通信士及び航空無線通信士国家試験案内
https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kshiken/pdf/4kai-ku.pdf

特殊無線技士国家試験案内
https://www.nichimu.or.jp/vc-files/kshiken/pdf/toku.pdf

申請前にご確認ください | 公益財団法人 日本無線協会
https://www.nichimu.or.jp/kshiken/vcmsFolder_730/vcms_730.html
0115名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/08(木) 22:39:55.47
>>113
主任無線技士が1人いれば下々のカンパニー波で応対する人は無免で良いんじゃないの??
0116113
垢版 |
2022/12/09(金) 06:17:45.82
>>115

>>112
> その人または主任無線技士は特で良いんすか?通が必要ですか?
と主任無線技士のこと聞いてきたから、その主任無線技術者は航空通持ってるだろ、って話。
0117名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/09(金) 10:54:24.17
>>116
えー

持ってんのーー?

俺持ってるけど
0118名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/09(金) 10:54:43.77
あと1陸特もあるけどなんか使える仕事ある?空港で
0120名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/09(金) 17:03:42.87
>>119
AIDD総合種の後継資格を先に取りたいですぅ
0121名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/11(日) 09:34:39.52
工事担任者→一陸技→電通主任→三海通→航空通の順で取りましょう。
0122名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2022/12/11(日) 19:57:50.89
航空通もう取っちゃいましたぁぁ
0123名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/17(火) 21:55:33.96
航空通の受験票が来たけど、
何で2日間もかかるんだよ
工学・法規・英語が2/24、通信術だけ2/25
0124名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/17(火) 22:04:47.56
>>123
あ~、ね~。。。
通信術の試験は手間かかる上に受験者数が多いしな。
それを嫌って先に航空特取っといて通信術の免除を受ける人も多いんだよね。
0125名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/18(水) 02:05:33.69
>>124
結局2日潰れる上に、特のメンコを発行してもらわないと免除されないからやたらと金が要るんだよ、それ
もっと言えば特の試験が1日で終わる保証すらないしw
0126名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/18(水) 02:08:05.14
特のメンコ代を考えると、通の試験を2回受ける(特と違い、通の国試は1科目ずつ合格認定されるので1年計画での取得も可能)方が良いんじゃねーの?
0127名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/18(水) 02:25:44.29
>>125-126

航空通の試験日程が出た時点で、「その日、1日だけ明けておけばよい」状態にしておけることがメリット。
航空特は中学生高校生とかのなるべく早いうちにさっさととっとく。
あ、何が何でもいついつまでに航空通を取っていなくてはならない、という人(わかるよね?)以外は、別に航空特を経由する必要ないと思うよ。
0128名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/18(水) 19:02:42.59
試験科目に通信術(フォネティックコード)がある資格の受験者数
令和3年度の実績値で
航空通  3,255人
航空特  1,462人
三海通   878人
一海特   511人

自家用飛行機に50W以上の無線設備を積んでいる人がたくさんいるんだな
0129名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/18(水) 20:43:57.14
どうせ1日潰して受験することになるんだし、4アマを取るくらいなら航空通の方が朝から晩まで各科目を楽しめて良いよね
0130名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/22(日) 16:28:28.75
ガイシュツのように、航空通の試験は一日で終わらないかもしれない。
4アマの操作範囲が欲しいなら、四海通なら二科目でいい、英語も通信術もない、試験は確実に一日。
もっと高度な工学の受験を楽しみたいなら一陸技でもいい。とったら4アマの操作範囲を扱える。
だから航空通が欲しい人が航空通をとればいいと思います。
0131名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/22(日) 18:21:36.89
で?
0135名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/24(火) 18:53:34.77
てか我思うに社内の経理がよく分からんのは我が会計知識の問題ではなく現任のポンコツが独自方式でやってるからではないかと気付きつつあり震撼している
0136名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/24(火) 22:11:44.15
>>134
簿記2級は連結難しいですよね。
乗り越えれば大分楽になるので頑張ってください。
0137名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/30(月) 19:52:02.96
さあて特技の試験日まで1週間を切ってしまいましたが皆さまにおかれましてはますますご健勝のこととお悦び申し上げました
0138名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/30(月) 20:09:48.45
始めます、本文

電気通信術は五文字で一区切りですよ~
前回ずっと続けて読み上げてる人居たから、念のため

おわり
0140名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/01/31(火) 00:44:39.49
ツマンネ
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況