X



ICOM IC-905を語ろう Part2
0245名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/02(火) 02:51:37.81
>>244

削除依頼と荒らし報告をずっと混同している人が無線板荒らしてるのは知ってる
そいつは荒らし報告のことを削除と呼んでる
削除整理板に出す削除のことをさして削除要請と呼んでたのも知ってる
荒らし報告のことを通報と言っている
運営系のスレッドに出入りしてる人間でそんな◯◯はいない

それはともかくこれなかなか良さそうな無線機じゃないか
ちょっと欲しくなったぞ

未だに通報通報通報通報通報通報通報通と書いてる奴が居るんだけど
5ちゃん初めてなのかな?
通報の意味わかってないのがいるね勉強しましょうね

それはともかく905なかなか良さそうな無線機じゃないか
ちょっと欲しくなったぞ

どう思う通報のこと荒らし報告を通報と連呼してるやつ
0247名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 14:28:54.27
>>246
見れるかもねー
0248名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 18:20:29.24
1200MHz帯トランスバーター 1W 4CH Aタイプ
TRV1200-1W-4CH-A-BNCJ
55,800円(税込61,380円)

2400MHz帯トランスバーター 0.5W 4CH IF:430MHz帯 最新型!
TRV2400G-05W-4CH-BNCJ
62,000円(税込68,200円)

5600MHz帯トランスバーター 2W 完成品 IF:1.2GHz帯
TRV5600G-2W
88,000円(税込96,800円)

10GHz帯トランスバーター 1W 完成品 IF:1.2GHz帯
TRV10G-1.5W
125,000円(税込137,500円)

905はおいくら?
0249名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/03(水) 21:37:45.39
>>248
4つともコスモさんとこのトランスバーターではないか。
トランスバーターだから母艦要るぞ。

IC-905は10G除けばリグ本体で出れるわけだし、
そもそもだが、それら4つのトランスバーターは全部売り切れ。

コスモウェーブさんはマイクロウェーブ用のアンテナも売ってるから
IC-905買おうと思ってる人はチェックしとくといいよ。
0250名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/04(木) 13:36:41.73
GHz帯は部品原価も下がってるが、開発ツールやシミュなどノウハウが一般的になってきてるので安く作れるようになってきてる
ハムフェアで実物を見た時は衝撃的だったが
スマホのスペックと比べると。。。。
どっかの芸能人が言っていたが、家具屋で100万の家具を連続で見せられて、高いから買えないと言ったら、20万の家具を見せられて、買いそうになったらしい。
しかし、よそで2万で売ってる物を20万で買おうとしている事に分かり買い止まったそうだ。
早くアマチュア無線業界も携帯電話業界に追いついてほしい
0251名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/04(木) 13:53:06.57
>>250
もしこの機種を携帯電話業界と比較するなら携帯電話端末ではなくて携帯電話基地局の設備じゃないだろうか。
確かに諸々安くなった。一桁安くなったものなんて珍しくない。
でも相変わらず測定器にしてもコネクタ1個にしてもお高いです。
うちでは使用頻度が高くなく高すぎるものは今もレンタル。
0252名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/04(木) 14:12:24.33
>>250
携帯電話端末と同じ数量の買い取り保証してくれるなら、スマホと同じ卸値10万で売ってくれるだろう
お前が在庫買取で一次代理店やったらどうかね
0255名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/10(水) 22:50:07.74
905なんかブーム終わった感があるんだが
人気か?人気あるのか
0257名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/14(日) 06:39:13.75
プロジェクトという触れ込みで製品化したのにお上の鶴の一言(かどうかは知らんが)で頓挫してる。チャレンジャーではあったがやっぱり二次利用者だもん、仕方ないだろな。
0259名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/14(日) 10:38:08.86
何も分かってなくてもととりあえずけなしておけばご意見番を気取れる
0260名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 12:57:44.82
販売されても送信できない(二次業務制限発動で)んじゃね?
そもそも空間に飛んでるWiFi(相手は一次業務だから送信できない)とアマチュア無線(相手は二次業務だから送信できる)の電波って、どうやって区別するんだろう?
0261名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 13:02:13.17
現地で測定すればいいんじゃないかな。
それに2.4だけじゃなく1.2も5.6もあるしトランスばーた付けて10Gもありますよ
0262名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 13:39:03.71
>>260
電波を蛇草と自動的に1分間強制ワッチする
使ってる周波数なら送信は不可
気象レーダーを避けるポケットルーターみたいな機能
飼う前にスマホでバンドチェックしたら都会のマンションでは無理でしたとか(笑)
0264名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 13:44:22.92
>>185
> >>37が書いたように、2.4GHz帯は特にカオス。
> IC-905には5.6GHz帯もあるのだからそこを使えばよい。Wi-Fi・W56の上限周波数のその上にまでアマバンドは伸びている。オプションの10GHzユニットを使ってそちらで出るのも良し。SHF以外もある。移動運用に持ち出すのもよい。様々な利用が考えられる。
はどうなの?
0265名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 15:27:40.44
2.4のwifiが一次じゃないから蹴散らせばよい
5.6のWifiは一次なのでそういうわけにはいけないんじゃないのか
みんなミスリードが好きなのか無知なのか
0268名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 17:36:18.48
JARLが行政に圧力掛けたり、ロビー活動でアマチュアが有利に使えるようにできないのかね。
0270名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 18:45:22.45
これだけの会員を抱えている団体なんだから、行政にモノ申せる団体になってほしいです。
0271名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 18:45:37.28
>>267
池田信夫に勝てるだけの会員の声を集めればいいのだよ。
5万より10万人が声を挙げれば、勝てるだろうさ。
0273名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 20:18:51.66
40年ほどJARL会員やってるが、JARLがお上に物申した事案は聞いたことがない
長いものに自分から巻かれていった事案は掃いて捨てるほど知ってる
0276名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/15(月) 23:26:11.23
ISMの話があるから難しい。
国際協調も求められる。

例えば脚注・J37のうち5GHz帯では5725-5770MHz。
> 5725-5875MHz(中心周波数5800MHz)及び(略)の周波数帯は、産業科学医療用(ISM)に使用する。これらの周波数帯で運用する無線通信業務は、この使用によって生ずる有害な混信を容認しなければならない。
となっている。

ところがこの周波数には5.6GHz帯のアマチュア無線の一部分だけでなく、一次業務である無線標定[公共業務用]もある。

総務省は最新の国際分配計画とも整合性をとりながら国内の(既存もある)割り当てを行なわなければならない。
0277名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/16(火) 07:03:46.79
>>274
電波は電波でもSSIDの電波が出てる周波数近辺の電波だろ
送信時にはポケットWi-Fiと同じく1分間自動ワッチだな
だから使いにくそう
0278憂国の記者
垢版 |
2023/05/21(日) 11:19:14.64
あるところで 新しい wi-fi 契約したら 5 Ghz でさ100Mbps 以上出るのよ

だから5gb はやっぱり wi-fi のものだから 905 は販売しなくていいよ


俺たちの邪魔をしないで 俺たち 庶民の邪魔をしないでください アマチュア無線家は

ただでさえ いろんなところで 迷惑行為 やってるでしょ ハゲのアマチュア無線家は
0280憂国の記者
垢版 |
2023/05/21(日) 12:05:04.00
アマチュア無線家は視野が狭い
だからよくない
0283名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/22(月) 13:11:25.28
一瞬発売されてすぐに発売停止→回収→販売中止になった IC-T90の前機種みたいな運命を辿りそうだな。
0284名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/25(木) 14:06:41.78
5.6GHz帯は既に波出していますが、IC-905の発売が待ち遠しいなぁ
0286名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/25(木) 15:33:30.82
>>285
所有欲ももちろんあるし、人が増えバンドのアクティビティが上がり、今よりも技術チャレンジの機会が増え、結果としてバンド防衛にもつながること。
0288名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/25(木) 18:34:23.38
>>286
たいせつなことですね
0289名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/05/27(土) 08:45:21.28
>>286
バンド防衛www
老人ホームに入る資金にした方がいいんじゃないか?www
0294名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/07(水) 21:00:37.25
>>293
とりあえず一歩前進。
0295名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/08(木) 05:41:55.50
空気読んでICOM販売自粛
マニアにおかしな物提供するのやめます
0296名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/08(木) 19:40:28.56
アメリカでは発売済みだからいぞぐ人は逆輸入したれ。
今までもマキはコスモで申請してきたろ
それならお手の物
0298名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/12(月) 22:42:18.95
もう熱が冷めた
あんなに待ち遠しかったのに
0299名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 08:37:49.94
このまま株が上がり続けててくれればすぐ買うけどな
0301名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 09:48:37.32
>>300
販売してもまず電波状況を確認して「ただ今ご使用になれませんしばらくお待ち下さい」なんちゃって
0303名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 10:54:51.64
自分、無線歴20年の若造だけど
日本でアマチュア無線の扱いが酷いのは、
先人が色々悪いことやったせい?
0304名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:01:16.57
先人が何もしなかったからだろ。
jarlがちゃんと圧力団体管理団体として機能してくれてれば146-148も失わず、60mや4mやfccCBも許可になったかもしれんw
0305名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:05:30.84
JARLがやらかしたおかげだよ
それ

JARDとか作っちゃって
圧力団体としての機能が弱体化したけどな
0306名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:09:33.46
2mは取られたおかげでメーカーがボロ儲けした(理由は調べてくれ)
JARLのテイタラクは今に始まったことではないが民間企業ならとっくに清算されてるだろな
0307名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:13:43.36
>>303
梶井会長の頃はまともだったんだよ
それから後にはなり地方に財政目減りの土地を買ったりしておかしくなった
0308名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:16:24.41
アマチュア無線をダメにしたのが利権まみれの原体制のJARL
戦前戦後まもなくのは、本当にアマチュア無線の為に存在したけど
昭和50年~に無線人口が急速に増加するに連れ腐敗も加速していった
0310名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:21:39.52
無駄に地方支部に金ばらまいてたじゃん
JARL会館どーなった?
買った土地はどーなった?
0311名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:26:34.07
終身会員詐欺もあるぞ!
つーか、あんだけ会員数が居て
かなりの額の会費を集めてたのに
なんで赤字になってんだよ
0313名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:29:56.73
>>309
腹氏は財があったから私服を肥やす必要は無かったが
色々出て来た大塚の飲み屋の領収証なども法人交際費として必要経費で落とせるかな?
いわゆる節税ね
0315名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:38:32.82
原が直接やったのでなく
原が利権を行使したのでなく
それに群がる奴らが問題だったんだよ
だから原体制のJARLと書いたわけだが?
0316名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:46:52.18
で、一体「誰」が利権を得たのか、「誰」が私腹を肥やしたのか、「誰」も教えてくれないw
0317名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:50:56.34
お前憂国だろ
うぜー
0318名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 11:51:54.76
各支部の役員とその取り巻きだろ
記念局の運用が終わったら無線機を勝手に持って帰ったり
0321名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 12:28:11.43
>>318
それ
昔からよく聞くけど
本当に盗んでたの?
0322名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 12:37:42.95
昔々関係者だったが。
あれはメーカーの貸与品だった筈。
運用終了後、役得で数週間借りたことあるけど、キッチリ返却したぞ。
0324名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 12:55:12.56
犯罪性があれば刑事告発すればいい。会費の用途がおかしければ問いただせばいい。
それもせずに放置し続けた貴方も腹帯性を支えた一人ですよw
0325名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 13:13:23.65
>>324
刑事と言うのは勝てても損害賠償はそんなに取れない
民事で争うとJARLの財政もより危機的になるよ
0331名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/06/13(火) 19:23:11.49
>>329
俺ははたから見てただけ
スレチだぞって誘導されているんだからそっちでやれと言ってるだけ。
論破? 何言ってんの?
ここは「ICOM IC-905を語ろう Part2
0334名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/03(月) 01:57:04.02
IC-905 Realtime Spectrum Scope
https://youtu.be/az9UanqgaF8
> Icom IC-905 demonstration for realtime spectrum scope, variable between±2.5 kHz to ±25 MHz span.

Reviewing the Icom IC-905 SHF/VHF/UHF All Mode Transceiver
https://youtu.be/0yLnjeEGx2s
> With the much-anticipated UK release of our all new IC-905 SHF/VHF/UHF All Mode Transceiver around the corner, we were lucky enough to get our hands on two of them and asked our friends at TX Films to see if they would like to be the first to do a review. In the resulting YouTube video Bob McCreadie (G0FGX) of TX Films, along with Dave Crump (G8GKQ) and Noel Matthews (G8GTZ) from the British Amateur Television Club, put the IC-905 through its paces, producing a video that demonstrates the IC-905's impressive features and capabilities.
0335名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/03(月) 19:59:36.96
>>334

このスレか過去スレか忘れたけれど、IC-905のATVはドローンのFPVを受信できるのか?の話あったじゃん。

https://youtu.be/0yLnjeEGx2s?t=832
あたりで、小型ドローンの送信機が使用する送信規格と同じだからドローンからのFPV画像もIC-905で受信できるといってるね。
某D社のものは通信方式が違うからだめだろうけれど、それ以外でアマチュア無線や陸上特殊無線技士の資格で使用する、
いわゆるアナログのFPVはIC-905で受けられるということなんでしょう。

ドローンの為にアマチュア無線や三陸特の資格を取った人に対しても、これはアピールポインかなと思った。
今市販されてるFPVレシーバよりも性能は全然良いだろうから、
ドローン側の送信機は変えず、受信側の性能アップでさらなるロングレンジ狙いにIC-905が使えそう。
0336名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/09(日) 12:34:03.98
いつになったら、販売されるんだ?
0338名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/09(日) 16:23:00.54
ビール券事案でお国からアマチュア無線が見捨てられたから
日本でのIC-905は無理だろうな
0339名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/09(日) 16:44:55.35
海外から買って保証通したやつはいないのか
0341名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:05:59.60
144MHz+430MHz+1200MHz+2400MHz+5600MHz(+10GHz)〈SSB/CW/RTTY/AM/FM/DV/DD/ATV〉トランシーバー
IC-905
技適取得
さぁ、上へ行こう。
V/UHFと、その先にあるSHFの世界へ。

IC-905 4アマ免許
希望小売価格 404,800円
(税抜価格 368,000円)

<CX-10G付属>IC-905XG 4アマ免許
希望小売価格 591,580円
(税抜価格 537,800円)
0342名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:09:34.07
付属品
スピーカーマイクロホン HM-243
 GPSアンテナ
 コントローラーケーブル(OPC-2508) 約5m
 DC電源ケーブル ほか
0343名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:11:09.37
10GHzトランスバーター
CX-10G
希望小売価格 186,780円
(税抜価格 169,800円)
0344名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:22:42.36
アイコム謹製純正アンテナ買って
極太低損失同軸ケーブルも用意
100万円近くになるわw
0348名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:30:43.28
>>344
>極太低損失同軸ケーブルも用意
ユニット本体は、別ですよ。
アンテナ直下で使う事を想定してます。
1~2m程度なら安いもんです。
0349名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 11:31:09.03
>>347
そいつ憂国だ
放置推奨
0350憂国の記者
垢版 |
2023/07/14(金) 13:12:55.83
金もうけ主義のアイコムは不買です!
恥を知りなさい。
0352名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 18:48:22.27
現実的に、使い道はD-starがメインか?もったいない気がするが?
0353名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 18:51:03.33
住んでるところがタワー上げるだけの余裕が
無ければこのリグをフル装備して
D-STAR使えば海外とも一応はQSOできるし
4級でもOKなので話す相手がいれば幸せになれるかも(見栄がはれる)
安くは無いが清水寺の舞台から飛び降りほどの金額でもないし
0354名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 18:57:21.72
D-STARだけなら数万円のハンディで充分だし。金持ち年寄りがターゲットの
気がします。実際、40、50万なんて大した額で無い。余命を考えると。
0355名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 19:07:30.22
「予約した」組さんは販売店から何か連絡来てますか?
0356名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/14(金) 21:15:34.14
メーカー品でジジイどうしの生存確認無線ごっこ
くれぐれも一次業務に迷惑をかけることのないよーに
0358名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 00:37:40.72
5.6GのETC(DSRC)の周波数送信できないってあったから気にしたが
その辺りは衛星のダウンリンクだからまあ良いかと。
取り敢えずXGをショップに注文しました。
今ラングストーンも製作してるんで鳴き合わせが楽しみ。
0360名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 06:03:27.09
詫びろ
0361名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 06:11:42.89
トータル100万かかっても今どきの250ccバイクぐらいなんだよな
趣味としてはまだ安いほうじゃね
ぱっと聞いて60万はインパクト無いとは言わんが
0362名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 06:18:53.14
>>361
東京と大阪と名古屋周辺じゃないと相手いない鴨?
いてもNewはなかなか増えなそう

参考までに人口は

東京+神奈川=関西6府県
神奈川県>東北6県
横浜市>四国4県
0365名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 06:27:19.70
ちなみに都内のベランダノンラジアルGPで1200のFT8だと亀山市の局が見えた事があったので
意外な結果もあるかも知れないな
0367名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 07:10:28.77
誰かにアルミ箔ぶら下げたドローン飛ばしてもらってなんちゃってEMEやるのも面白そう
0369名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 07:15:11.53
いざ発売されると腰が引ける
地方じゃ144Mhzですら何も聞こえん
0373名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/15(土) 11:28:51.89
いつまで昭和時代の物価で物事考えてるんだ?
昭和時代が終わって34年過ぎてるんだぞ
0375憂国の記者
垢版 |
2023/07/15(土) 12:26:54.19
この国は成長するどころか衰退している国です
0376名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 02:42:21.81
こりゃ受信感度すげーな。価格なりの価値はあるよ。

ICOM IC-905 Receiver Sensitivity & Power Output Tested!
https://www.youtube.com/watch?v=4ymjoAxIpnw?t=1242
20:42あたりから
0377憂国の記者
垢版 |
2023/07/16(日) 05:48:35.63
>>376
お前の頭の悪さにはがっかり。
高すぎるって言ってるじゃん。
0378名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 14:11:56.60
>>296
クレカで買うのはばかられる金額なんだよ
0379名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 14:23:29.58
中高年なんてメタボなんだから余分な食費削れば月に5万ぐらい浮くだろ
1年貯金したらキャッシュで買えるわ
0380名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 16:41:18.48
総務省のバカどもが冷水を浴びせたんだよ
あのバカども女のパンティー盗むくらいしか脳がないくせにろくなことしねえ
マイナンバーと一緒に叩き潰せ
0381名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 16:45:37.88
>>372
アマチュア無線家は二言目には高いって
そおゆうやつには絶対にいい品物は売らないってオーエムさんいてはったわ。
その値がついてるのは意味があるの
意味が君には分からないの。

最初開口一番高いっていうのは
ボクはバカですっていうのと同じね
0382名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/16(日) 16:49:53.06
ハムフェアでなオームさんに札束持って行って905キャッシュで買ってみそ
キャリングカートで駅まではお前の花道や、コイツはすげえ漢やな思われっぞ
0387名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 10:12:01.15
カメラも釣り竿も
ジテンシャだっていいのは50万くらいするだろ

ただ雷の話聞いて屋上に常設はしたくないなと思った
どうしようかな〜
0389名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 14:00:26.77
その辺の一般メタボ中年の無駄な食費が年に30万~だよ
ファミチキ、缶コーヒー、コーラ、アイス、ビール、つまみ、タバコ
これの年額計算してみ
体脂肪にしかならないものに馬鹿みたいに金つぎ込んでる
無駄遣いする前に905フルセットで買ってスリムな細マッチョになれよ
0391名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 14:21:44.72
健康に投資するのは良いことだ
健康寿命を伸ばして家族の介護負担を減らしたり成人病を予防して将来的な医療費を減らし生涯所得を上げる
嗜好品を食べちゃいけないわけじゃなくて週に2日までにするなどそういうのは大事かと
0393名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 16:09:48.11
ホイそれと老後の資金から50万は出せんよ
0395名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 16:43:45.50
無線機はリセールバリューが高く、資産となる
特に905は10,20年後は高値で取引される可能性が高い

そんな長い間持ってる必要もなくて、発売から1,2年は品薄が予想されるからヤフオク転売用に持っといてもヨシ。

705は10万で買ったのが中古で14万で売れたw
0396名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 16:51:17.61
屋外設置が基本の905を綺麗に運用するにはいい感じのカバーをしたいが熱的にどうなんだろうな
0398名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 19:06:01.27
相手もいなさそうだしな
実験するテーマも持っとらんよ
ローカルにマウントするために買うにはちと高い
10ギガでAMロールコールでもやるか
0400名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 19:17:04.85
新しいことに挑戦しなくなったらそれはもう更年期障害でてるから意識して動かんとな
0401名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 19:18:48.23
そうかあアンガと
新しいことに挑戦するよ
0403名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/17(月) 19:46:47.23
挑戦して失敗するのが怖いからやらない理由を探してるんだよな
女に振られるのが怖いから一生女と会話できずにDTで居る人と同じメンタル

このスレ見てるってことはほしいんだろ?ほしいなら買えばいいんだよ
失敗だと思ったら売れば良いんだし
0404憂国の記者
垢版 |
2023/07/19(水) 06:39:06.50
どちらかというと アマチュア無線を
やめた方がいいと思う。

結局の話 アマチュア無線っていうのはエゴの塊みたいなものだから 例えば 新しいアンテナを作ってみるとかそういうことをしない人はもう やめた方がいいよ

だってもうすぐ ローカル 5 G が始まるんだぜ

そこに何十万人いたって 100万人いなかったら全員が接続できるんだぜ

もうそんな世の中になっちまってんのに今更これを買ってやれ バカじゃないかと思う 何の新しさもないんだよ

新しい5 G のスマホは28ghz の トランスミッターを持ってる それが答えなんだよ

10ghz どころじゃない 28ghz の無線機を内蔵してるのが最新の 5 G のスマホの端末だ
0405名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/19(水) 07:45:36.05
>>404
お前さんがやめればいいだけじゃね
0408憂国の記者
垢版 |
2023/07/19(水) 12:36:52.96
アイコム がオワコンだってことははっきりしてきたんじゃないかな って気がする
0410憂国の記者
垢版 |
2023/07/19(水) 13:12:54.00
他人と競い合う コンテストだとか新しい高い 無線機とかそういうのを自慢する人っていうのはアマチュア無線 にふさわしくないんだよ 本来だったら

それは JARLの経営だとか いろんな点において有利だと思うからやってるだけの話であってだってそうでしょ プロの無線局で同じ時間帯に何局と交信したか なんか 競う人はいませんよ 宰領通信ですから

病気がちの人で病気で長期入院をきっかけに すべての固定機を売り払って FT 817 ND だけで無線を楽しんでる人に会ったことがあります

その人は私が興味持ったら嬉しそうにちょうど 買ってきた 缶コーヒーを僕にくれてね

二人で一緒に飲みながら話を聞いていました ああいうのが幸せな アマチュア無線 生活っていうんじゃないでしょうかね

とにかく817 ND だけで移動運用 だけでやるんだと
思わぬと遠くとできて嬉しそうな顔を浮かべていましたね
0411名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/19(水) 13:18:00.00
>>410
じゃあお前さんが817生活すればいいと思う
好きなようにやれよ
0413憂国の記者
垢版 |
2023/07/19(水) 13:40:00.99
CQ誌も他の雑誌もそうだけど新製品だとかそういったものに傾倒しすぎ

別に メーカーが潰れようが関係ないんです アマチュア無線 には何の関係もない

はっきり言って

でアマチュア無線の精神は基本的に 自作 なんですよ そこに戻んなきゃいけない

見てて分かりませんか ID 50って ID 51の焼き直しでしょ 別に何も取り上げる意味すらない

そんなことより アンテナの自作だとか工夫して運用してるからとかいうのを9割5分ぐらい 載せるべきじゃないんですかね

無線 雑誌 自体もアマチュア無線 業界も全く努力してない
アマチュア無線販売店も全く努力してない

努力してたらちゃんと数字出てきますよ マイナスになってるのは魅力がないってこと

売り上げが伸びてるアマチュア無線販売店があるとしたら他のアマチュア無線販売店からシェアを奪ってるってそれだけの話です
0414名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/19(水) 13:42:55.57
おまえは随分と暇なんだなw
0416名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/19(水) 16:22:12.75
>>415
禿げしく同感
0417名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/19(水) 22:36:59.37
>>413
じゃあお前さんが自作すれば平和じゃん
0418名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 01:19:00.28
とてもじゃないけどUHF、SHFの自作は無理
一部マニアの職人技やねぇの
0420名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 07:42:26.90
>>395
アイコム製品でそれはリスク高くね?
7300の電池の設計不良の件もあるし。コンデンサも10年で昇天だろうし。
発売終了から10年で修理受付不可でしょ?
905とか自力で修理は無理そうだし。
0421名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 07:45:52.08
バブル期以前のリグを騙し騙し使っている身からすれば
発売から15年程度で完全にゴミになる機械に50万×2,3も出せんな。精神衛生上悪い。
0422名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 07:50:57.02
1年で終売になったとしても10年後だろ
1年あたり5万円=一日あたり140円
十分元取れるし安いと思うよ

車なんて大して乗りもしないし軽でも150万はするだろ
高い趣味だよ
餌代税金とまるでペット
0425名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 09:16:58.00
まあまず自分で修理すんのは無理だろうな
送信ユニット壊れたらアウト
コントロール部壊れたらアウト
液晶死んだらアウト

どれか一つでも該当すれば終わり
昔の機械ならそんなことはなかった

しかも50万w
0426名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 09:20:41.72
ここの開発は不具合報告あげても
「貴重なご意見ありが〜」
で大体終わり。

10年で修理不可とか、電池切れ時計リセット設計とか問題ありすぎんだろ。
こんだけ文句出てるのに改善しないあたりは昔の井上とは別もん。

ケンウッドを見習ってほしいな。
0427名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 09:30:01.07
IC-970 2.4Gユニット搭載→かなり前の時点で修理完全不可 粗大ごみ

TM-2400 →令和の時代にてもまだ修理可能w 30年超経ってるのにだぜ
0428名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 09:31:30.04
15年後の令和20年に
IC-905→修理不能
TM-2400→まだ修理可能

てことが、割とマジでありそうw
0430憂国の記者
垢版 |
2023/07/20(木) 09:37:51.11
いやむしろ アマチュア無線 やめた方がいいって。

905 はさすがに YouTuber も ノータッチでしょwwwwwww
0433名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 10:28:56.26
SHFというのは自作で腕を競うのが面白味なんじゃないの?
メーカー品を買ってきてポンと取り付けて運用したところで
430でのQSOとどこが違うんじゃって話ですぐ飽きるだろ
0434名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 10:33:08.29
>>433
昔は誰でも自作出来たんだが今は無理だべ
町の小さい自動車修理工場でも今のクルマは直せなくなったなんて話も聞くべ
0435名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 10:37:36.25
430のように普通にQSOするバンドジャネーから
コンテストや一斉移動の日以外は、スケジュール必須だぞ
0437名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 10:58:02.41
>>435
ということは、このままだとバンド召し上げだろうから
アクティビティを増やすためにアイコムが協力したのかな?
0441名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 11:21:11.99
修理できなくなる10年後までに
何QSOできるんだろね

特に2400以上で

QRHあるけど9700でいいや
0442名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 11:30:06.99
自分の場合だけど
買うだけ買って乗ってないリッターバイク
船仕立てて出たものの坊主に近い釣果

仮に10年で10QSOしかなかったとして1QSOで1万円って計算もあるのかもしれませんが
いいんです。みんなそれぞれの愉しみがあるんですから。
それよりも毎回の遠征費の方が遥かにかかっています。

だって皆さん、このリグがそんなに大量には売れるとは思わないでしょ?

それでも少しでもSHFのすそ野が広がってくれればそれでいい
今回のアイコムだって、DJ-G7のアルインコだってそういう所じゃないですか?
だからとてもありがたく思っていますよ
0443名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:09:29.33
どのみち買えそうもない人がケチ付けてるだけよ
いつものこと
0444名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:14:42.84
モノバンドだったのが
コレ1台でOK
しかも、最新のタッチパネル式
今までやってた人も買いたい逸品ですけど?
0448名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:35:06.81
まあ今のアマチュアは技術じゃなくて金を出して買うことに生きがいしかないから仕方ないのだろうねw
0451名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:39:21.88
DDモードでインターネットできるんじゃなかったっけ?
それで家のネット代浮かせば元取れるよ
0456名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:48:35.28
>>452
逆だよ(笑)
爺さん世代は金持ち以外は何でも作った
FT8もそうだがな
自称若者はスマホでポチしか出来ん
0458名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:50:32.08
年寄ハムじゃやれることは制限されてくるのは仕方ない
それより若いハムが既製品買ってオンエアするだけなのは寂しい
0460名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:51:34.08
なんかすごい閉鎖社会っぽいね
0461名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 12:53:56.33
アマチュア無線ってのは、知識があって、技量があって、金がちょっとはある、そういうやつ出なきゃ参加できない世界だよ
だからキングオブホビーなんじゃないの
何を今さら
0463名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 13:23:02.63
SHFなんて技術が幅を利かすバンドで初心者が905買って出ても
いやな思いするだけだぞ
0465名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 13:41:07.00
SHFに限らず、技術志向の人は実験して測定の繰り返しで満足して
交信など二の次だからなw
まずオンエアするのが希少
0466名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 14:11:15.30
>>465
それ山の上のアンテナファームの人と同じだな
交信が目的ではなくアンテナを立てて調整する事が目的だとか
0467名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 14:31:00.25
ageになってるよ
0468名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 14:57:20.31
パネルはともかく、
本体をマストに設置するときに
転落事故とか起きそうですな

せめて本体とケーブルを
標準で2個つけとかんもんかの
0469名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 15:56:45.79
俺もその傾向はあるな
相手はいるで養分にされる局も必要だ
0471名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 17:32:41.54
外人はともかく日本人は究極に運動嫌いだから急に屋根なんか登ったら死ぬよ
筋トレしろなんて言ってやるようなやつはもうやってるだろう、腹の出た白豚はプロに任せるべき
0476名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/20(木) 22:50:17.16
オイラもどちらかと言うと技術志向だけど、SHFだと電波の飛び方自体が
特異になるんでその探究ではオンエアするようになるかもしれないですね。
レインスキャッタやらビル反射やら他にも色々あるかもしれないですからね。
0480憂国の記者
垢版 |
2023/07/22(土) 09:11:50.73
最新のスマホは28 GHz を搭載してる

誰でもその辺に売ってる 部品 使えば 28ghz の送信機は作れる

28ghz が作れるって事は56ghz も作れるし 100Gも作れるって事だよ

もうちょっと最新の情報 手に入れてください
0483名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/25(火) 12:25:42.06
口だけキチガイ
自分が作るわけじゃねーからなwww
0487名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 00:22:46.91
>>486
まーそうだね
今時50ccのスーパーカブだって25万くらいだし。
最新リグでRFとコントロール部が分離、すでにSHFやってる層からしたらこんなもんだろうなーって感じの価格。
0489名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 00:35:01.69
バイクブームで250フルカウルとかレブルみたいの馬鹿嬉してるけど買ってるのほとんど若いのだぞ
爺のリターンは見えで大型買う
0490名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 00:40:19.69
>>488
昔の3ナイ運動世代とかか?
こういうの知ってる?少し前のキャンプブームの火付け役。主人公は女子高生。
実写ドラマ『ゆるキャン△』仕様のヤマハ「ビーノ」を撮影! ノーマルとの違いは? (1/2) - webオートバイ
https://www.autoby.jp/_ct/17552879
で、田舎は知らんが都会じゃ駐輪場の関係で50cc選ぶ人結構多いよ。マンションが原付までしかダメだったり移動先が50ccまでだったり。
それプラス高校生なら金の問題もあるしな。
それと比べてもIC-905の価格は妥当な線よ
0491名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 00:46:59.60
で金がもう少し使える奴になると<<489の書いたように250cあたりを買って乗ってる
知り合いの教習所教官やってるフレンド曰く、高校生が大挙押しかけてきていて教習所入校は数か月待ちな所がざらしい。
そんな時代よ。
0492名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 01:02:00.34
感覚とデータのズレを調べるのが楽しい。
今調べてみたけど10代の二輪免許取得率は年に10%ちょいずつ減っていってるよ。
(警察庁運転免許統計調べ)

おじいちゃん達は騙されやすいんだからクリティカルシンキングが大事だよ(僕もおじいちゃん
0493名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/27(木) 02:19:36.82
>>492
二輪免許の新規・併記の取得者数と実際に乗ってる人数は必ずしも一致しないよ。
特に都会じゃね。駐車場はそれなりにあっても駐輪場が無いんだよ。
だから車も乗るやつは免許持っててもバイク買わない(買っても置く場所が無い)と言うのが一定数出る。
それともう一つ大事なことを。
日本人の年齢別人口の観点が抜けてる。新規?高校生の数はどんどん減ってる。
まぁ、IC-905を高校生が買うのはなかなか厳しいだろうけれどバイクは必要だと思う高校生が免許も取るし、必要で免許を取ったので実際にバイクに乗る。
これが年齢が上がって中高年にくると必要はないけど趣味としてバイクの免許を取る層が出てくる。
0495憂国の記者
垢版 |
2023/07/28(金) 09:56:22.19
最近はドライブレコーダーがあるからどのようにバイク乗りが死んでいったか 全てわかる

さらに悪趣味のやつは事故を目撃したらすぐに 路肩に止めて ご自慢のスマホで近寄ってどれぐらい体がバラバラになったかまで録画してそれを 動画サイトに投稿するからね

だから 基本的にバイク乗りは畳で死ねないでしょ

あと5歳 あと3歳とかって言ってる間に 判断ミスで死ぬ。

四分五裂した遺体を見て家族はどんな思いなんだろうね エンバーミング もものすごいお金がかかりますよ 100万円ぐらい

警ら 隊長が言ってたけど私は絶対バイクに乗らない なぜなら悲惨な遺体をたくさん見てきたからだって言ってましたよ

だからバイク乗り
気をつけろってことわかった

さらに言うと バイク乗りは迷惑かけてるっていう自覚を持ってください
0496名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/07/29(土) 00:04:36.82
次の方どうぞ
0502名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/03(木) 14:02:17.40
>>501
いや俺はそんなことはしたことないよ
持ってる全てのリグをそれぞれ工事設計書に書いてある。
今も5GHzまで免許下りてるし
0503名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/03(木) 23:10:30.53
10Gまであったところで交信の機会は皆無
0508名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/08(火) 21:05:42.42
ショップから連絡あって、入荷が8月21日以降だと。
ハムフェアでお披露目してから販売みたい。
0510名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/09(水) 07:48:59.37
1200でも相手がいつもの数人しかいないのに買っちゃう金持ちはいるだろうな
文鎮ならぬ置物になるだろうけど
0511名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/09(水) 11:06:22.49
>>510
HF機の置物もうちにはあります。
無線に限らず買ってそれきり使ってないもの沢山あります。
趣味ですから。
0515名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/18(金) 15:31:40.68
買った人いないの?
0516名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/18(金) 20:19:15.40
純正パラボラキターー
0517名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/18(金) 20:34:22.63
ほら10GHz用だったろw

>F/D比幾つ?
とか喚いてたシッタカ様、まだ見てる~(イェイ
0519名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/19(土) 11:20:37.57
>>517
なんか勘違いしているみたいだけどパラボラアンテナって
使用周波数によらず如何に放物線の精度が高いかが大事で、
それが満足されれば導波器部分変えながら、1枚のディッシュを5.6Gでも10Gでも24Gでも使えるぞ。
反射式天体望遠鏡の観測する光の波長ごとに主鏡を変えたりしないだろ?
fD比の話は別にある。
0520憂国の記者
垢版 |
2023/08/19(土) 11:27:46.04
基本的に電波工学が弱いんだろうね、アマチュア無線家はw
0527名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/19(土) 13:09:08.30
>>519
> 導波器
はたぶん放射器の間違いだよね。

AH-109PBの取説のPDFをダウンロードしてみたけどF/D比率の記載は見つけられなかった。
副反射鏡らしきものがあるので大分類としてはカセグレンアンテナになるかな?
そうだと仮定して、寸法図に補助線引いてスケールアップで
簡易に計算してみたところ、F/D比は0.54くらいかな?
0528名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/19(土) 17:51:11.91
ハムフェアは総務省の後援を得ているのに
失礼甚だしいな
山の上にパラボラ担ぎ上げるくらい当然よ
盃にも裸踊りの金隠しにもなる
全く理解しとらんね
0529憂国の記者
垢版 |
2023/08/20(日) 05:54:21.14
全部 自己責任だからね

IC -905 が発売したからには全て自己責任

今後山小屋の wi-fi 使えず 捜査の結果
アマチュア無線家が浮かび 容疑 固まり次第 逮捕 みたいなケースも考えられる
0531名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/20(日) 06:43:25.59
>>529
都会のマンソンのWiFi混雑に比べれば山小舎の混雑は大したことはないし
音声だと帯域狭いからなんら問題ない
0533名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 01:43:10.46
スゴイ!
僕の脳みそでは周波数の数値を読み取るのに3秒掛かりましたw
自分では変えないけど一番憧れるリグです。
0535名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 10:51:31.05
そんなもんだよw
売れたらオプションで24GHzも出るんだよね
0536憂国の記者
垢版 |
2023/08/21(月) 14:01:54.55
フラグシップ5Gスマホなら 標準で28ghz 入ってますけどね
0538名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 20:29:24.48
名前をパクってきたタッカのあほ。
武蔵小杉乗り換え
0540名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 20:41:45.44
>>532

コントローラーと送信ユニットを付属のLANケーブルでつないでると思うけど
間にpoeスイッチかまして、IEEE802.3atで送信ユニットを動かせるかやってみて?

もし動いたら今日にでも発注するわ
0541名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/21(月) 23:09:29.34
>>540
>>532です。

間にPoE噛まして動作するかどうかはおいらも興味あったんでやってみますが、
機器の準備あるんでちょいと時間くださいませ。

コントローラー部と本体(RF部)にはMACアドレスあるんで、少なくとも
L2レベルで何かしらの通信はしてると思います。
PoE噛ましても動くと思うんですけどね。
0542名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/22(火) 10:03:08.85
>>541
了解。
多分裏で固定IPもってるからいけると思います。
多分電圧は48V〜54Vのはず。
これより高いで電圧は使っているわけないので、壊れる心配もないでしょう。

IEEE802.3afだと供給電力が足りないだろうからatでは行けると期待してます。
だめならbtだけどbtのスイッチはまだ高価だから実験のために買うのはなあ。
結果期待しとります
0543名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 13:21:05.80
結構みんな買うんだな。
ローカルでも意外な奴が買って
マキ電機一本やりの奴が焦ってる。
TS990よりも買ったやつのマウント感高そう
まじ欲しくなってきた
0548名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 16:31:08.87
RFユニット屋外設置したら盗まれそう
0551名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 18:12:05.36
自分の予備にするとか
0553名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 19:11:45.89
>>548
「RFユニットを盗んだのに何もできなかった。操作部も盗ませなかった持ち主が悪い。
謝罪と賠償を要求する!」
とでも言うかもねww
0554名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 19:14:07.57
>>544
マキの信者かもね
自分たちのものと思ってるとか
0555名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/23(水) 19:16:35.73
むしろ良くなるんじゃないの
0558名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/24(木) 12:36:21.21
>>557
中古で魚臭いのが多いのはそのためか
0559名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/24(木) 14:47:19.52
905の購入を考えてます。
付属のマイクを使いながらヘッドフォンを使うことは可能でしょうか?
移動運用でよく聞こえるようにヘッドフォンを使いたいです。
0563名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/26(土) 23:44:45.21
>>542
>>532です。
PoEやってみました。
結果は動きました。
ただatではちと電力不足らしく、受信はすべてOKでしたが
送信出力は最大で
145M 5W
435M 3W
1200M 2W
2.4 ,5.6G 2W
10G 0.1W(出るかどうか?)
でした。
(電力不足になるとコントローラー部とのリンク切れます)

905はbtで動作していると思われます。
btのインジェクターで動くとは思われますが
試せてないのでその辺りはよしなに...。


https://i.imgur.com/fflYb5D.jpg
0564名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/26(土) 23:57:11.56
>>563の補足。
リンクは1Gでリンクしてました。
PoEインジェクターと光メディコンあれば
相当な距離延ばせられますね。
0565名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/27(日) 01:55:00.98
その状態なら電力だけの問題じゃないぞ
色々不安定になると思う
直下型ブースターじゃないんだから
0566542
垢版 |
2023/08/27(日) 04:28:19.12
>>532サン

GJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJJ!!!
報告ありがとうございます。

atでもやっぱり動くんですね。すげーや。
ハムフェア会場で、送信筐体触ってみたけど、結構熱もってて、電力喰ってるな、という印象でした。
電力不足で落ちる件も了解です。

こりゃさっそくbtスイッチも購入して実験やな。
情報ありがとうございました。
さっそくポチります!!

ありがとう!532さん。
0568名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/27(日) 11:31:02.03
>>532
大変参考になりました、ありがとうございます!
0569名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/27(日) 20:40:33.63
やべえマジで欲しくなってきた。
ローカルが買ったら同調圧力で買うことになると思う。
フリラーみたいでいやだが、奴らが20万近いリグを買っているわけだから
正規局が40万というのは決して高くはない、高くはないんだ!
0571532
垢版 |
2023/08/27(日) 23:40:50.08
>>566
>>568

とんでもないです。
お役に立てて何よりです。
0573名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/28(月) 01:55:34.76
905を買うか悩んでる人は買うべきでないです

905を真に活かせるのは地上高100m以上のタワマン住みだけ

このくらいの地上高あるとマイクロ波でもめちゃくちゃ飛びます

たったの40万(私の1ヶ月分の家賃)を惜しんでるような人は買っても持ち腐れですよww
0578名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/28(月) 13:42:42.11
SHFだと盆地髄までも山越えで他エリアと交信とかざらですね。
スケジュールしての移動も盛んです。
0586名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/28(月) 20:43:17.34
>>580
素で「盆地髄……盆地の端のことをこういうのか」と思いましたw
上手く回折させると、結構飛ぶよね
0595名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 11:41:06.23
免許返納してる人も居るんだぞ
察してくれ

昔マイクロ波やってる人で背負って山の上からやってる人いたな
0596名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 12:23:23.33
>>595
まだIC-905買ってないですが、ときどき電動アシスト自転車で小高い丘の駐車場まで登ってマイクロ波の運用してます。
チャリンコモービルです。
0598名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 12:42:58.65
>>597
なんでそういう結論になるのかわかりませんが、同じ相手とバンドやモードを変えながら交信してます。
レピーターで連絡も取るのにも使えるし430も出れるのは便利かと。
0600599
垢版 |
2023/08/29(火) 12:47:04.47
やってない、やる気もない人、に訂正します
0603名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 13:32:18.35
>>602
そんなことはいってないんじゃないの?
でもマイクロ波が売りではあるだろうけれど。

>>601のリンクの動画見たが、確かにこれ凄いわ。
144/430用のリグとして見ても凄い。
06051
垢版 |
2023/08/29(火) 13:37:59.05
IC-905の話をpしましょう。

> 144/430/1200/2400/5600MHz帯/(10GHz帯)、SSB/CW/FM/AM/RTTY/DV/DD/ATV
> に対応した業界初のトランシーバー、IC-905について情報交換しましょう。
0606名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 19:34:45.70
IC-905
重量
コントローラー部  940g
RFユニット部  3.2kg ※付属品除く

CX-10G
重量 (付属品を除く)  約1.3kg

本体だけでこの重量か

同軸やらアンテナやらバッテリーやらパソコンやら
総重量15kgの山登りになりそうだな
0610名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/29(火) 22:58:05.87
昔は101担ぎ上げてただろ
0612名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/30(水) 21:18:58.43
RFユニット部3.2kgもあんの?
12mのポールの上に乗せようと思ったが、かなり怖そうだな。
アンテナ含めれば5kgは超える。
10ギガユニットも含めればアンテナ含めて8kgにはなるな。
0613名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/30(水) 21:44:37.25
>>612
私は移動の際はPAスピーカースタンド使ってますよ
カメラ用三脚などよりはるかに耐荷重が大きくて安定しているので。
50kgくらいは余裕です。
何ならステーも張れば安心です。
0614名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/31(木) 11:06:39.62
移動運用向きだよね。一斉移動運用とかやるのかね。
0616名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/31(木) 11:43:41.31
>>615
そうなんだ
自宅ではロケいいところでタワーに乗せないと厳しいそう。
0618名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/31(木) 20:52:59.99
いらない
0620名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/08/31(木) 20:58:46.50
>>618
態々そんなことを言いに書き込みに来たのか、気になって仕方がないの?
要らないリグのスレは見もしないと思うけど。
0621名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/05(火) 09:02:35.91
9700を1200用に買うなら差額10万出して905買ったほうがいいかも
0623名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/05(火) 23:10:52.51
流通しだしているのに全然書き込みないな。
某ショップも在庫だぶつき始めたし。
あんまり売れてないのか?

売れないと、次の進化版モデルの開発がないぞ。
やっぱ高額すぎるのか?
0624名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/05(火) 23:12:02.20
高いし
日本人は、貧乏だから
この価格帯の無線機が一気に買われることはないだろ
0625名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/06(水) 00:02:17.45
でも欲しいな。
交信相手がいるかどうか
135kとかも全然いないみたいだし
0627名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/07(木) 10:27:55.55
おいおい、フリラーが20万のリグ2台も三台も買うのに
アマが30万のリグ買えんのか?
一眼レフでもこのくらいはするだろ
0628名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/08(金) 22:32:29.48
お、おう。そうだな。考えとく。
0629名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/10(日) 22:45:01.44
運用はじめてるね
ハムフェアで売ってなかったのに
0630名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 11:11:11.49
コントローラーとユニットを繋ぐLANにある防水コネクター、あれどこで売ってるんだろう?
アイコムに聞いても教えてくれなかったし…
メーカーロゴあったから検索しても出てこないし
0631名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 11:45:38.44
CQΩに聞いてみ
0633名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 11:54:51.54
>>630
そこで聞いてみたオームで売ってるか知らんけど下記を参照あれ


IC-905のコントローラーとRFユニットを接続するための防水コネクターは、アイコム株式会社のオプション品として販売されています。 以下の製品があります。

- OPC-2513: コントローラーケーブル 20m 防水コネクターカバー付¹
- OPC-2509: コントローラーケーブル 50m 防水コネクターカバー付²

これらの製品は、アイコム株式会社の公式サイト³や、アマチュア無線機器を扱うショップで購入できます。 なお、IC-905には耐候性に優れた約5mのコントローラーケーブルが付属していますので、必要に応じて延長ケーブルを選んでください。

ソース: Bing との会話 2023/9/11
(1) IC-905 | 製品情報 | アイコム株式会社. https://www.icom.co.jp/lineup/products/IC-905/?open=1.
(2) IC-905 | 取扱説明書 | サポート情報 | アイコム株式会社. https://www.icom.co.jp/support/manual/7398/.
(3) 特集5/アイコムフェアで見えてきたIC-905のスペック|2023年1月 .... https://www.fbnews.jp/202301/special00/special05/.
(4) IC-905超入門 ~マイクロウェーブで使う同軸ケーブル~. https://www.fbnews.jp/202309/technical/index.html.
(5) OPC-2509 | 製品情報 | アイコム株式会社. https://www.icom.co.jp/lineup/options/OPC-2509/.
0636名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 12:06:19.56
>>633
ごめん、僕の言い方が悪かった。
LANケーブル自作したいから防水コネクターカバーの型番を誰か知ってないかなって話
0638名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 18:29:13.94
>>636
径がわかりないけどグラ研のやつかテレビ用で代用すれば。防水キャップはいろんなところで使われてるから入手は難しくない。他の人が言ってるように高い機械だから純正品がいいと思うが。
0641名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/11(月) 22:29:19.44
オームさんと呼べよ
0643名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/12(火) 16:08:34.18
ショールームで実機触った。特に感動はなかった。
0645名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/13(水) 01:42:40.11
Twitterでさっそくタワーに着けたり移動運用の画像が上がってるけど、もっともっと流行るのかと思ったら少ないな。ぶっとい同軸を部屋に引き込む必要がないのはいいよね。
0646名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/13(水) 17:09:33.39
>>645
そんなに数が出ないだろうことはアイコムさんも承知の上でしょうからね
えぇ、LANケーブル引き込めばいいなんて、よいですね。
0647名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/16(土) 10:01:54.44
T,o,k(迷惑という方は←をあぼーんしてください。)

ご家族にも教えて追加で¥4000×人数をゲットできます!
https://i.imgur.com/8x6byMK.jpg
0648名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/16(土) 11:55:13.51
炎天下で設置して大丈夫なのかな
0649名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/16(土) 11:56:57.08
>>601
毛唐が褒めとるね
0651名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/16(土) 19:06:17.81
同軸のロスを軽減できるのはいいよね。でもパワーで押したい人には向かない。
0652名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/17(日) 07:47:40.81
買う予定だけどコイツで1000局交信できるとすると1交信400円
交信相手に牛丼1杯おごり続けるって
ちょっとキツイ
0655名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/09/18(月) 18:44:21.68
ものすごい理論dクス
明日実質無料の905買いに行ってくる
0658名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/03(火) 06:11:48.12
スレのびない
Twitterへの投稿減った
0659名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/03(火) 06:54:15.78
1200で都内でも熱心にCQを出してるのは川口市の局だけだから
1200で2400や5600誘導が増えそう
それも飛ばないバンドだからSSB誘導も兼ねてそう(笑)
0660名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/12(日) 01:27:32.51
無職神スネ王様は地上高の稼げる山頂から愚民どもに向けて罵声の喝を入れて下さるのですよ
0661名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/12(日) 09:11:23.82
スレのびない
0666名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/13(月) 18:02:50.02
↑↑↑
σ(゚∀゚ )お爺ちゃんは耄碌しとるから
ミカモンやミカーモやスネ夫しかネットで連呼できないorz
0669名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/14(火) 07:33:21.86
発売から2か月たってほとんど書き込みねーな。
一番盛り上がったのが発表後から発売までというw
0670名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/14(火) 20:40:02.14
IC-905
希望小売価格 404,800円


高すぎ(笑)
ばかじゃねーの、
これ作ったアイコムのアホ
0675名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/26(日) 12:27:39.19
アンテンのプリアンプを付けようと思うんだが
送信部からスタンバイ端子とれる?
0677名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/26(日) 15:33:58.64
>>667
テロリストか?
通報案件
0679名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/26(日) 16:10:40.35
705から1200へのアップバーター作ってくれた方がありがたかったな。
0680名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/11/26(日) 16:19:56.76
老害はテロリスト
0682名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 02:45:16.85
なんか、コントローラー部の質感が安っぽいな。
705とかわらん。画面暗いし。
9700の液晶のクオリティからだいぶ落ちるな。

というか、なんで高級機なのにコントローラ部が705なの?
固定設置前提だから、もうちょっと安定する形にしてほしかったな。7100みたいに。

送信部の質感は良い。しかし重い。単管の上に付けることがほとんどだろうが、10m級のポールに常設だと怖いな。

そして、1バンド。少なすぎる。
せめて2バンド同時ワッチできなかったものか?
それにゼネカバ改造できんの?

後継機は、9700をベースにして、PoE給電は維持して、10ギガ込みのマルチバンド機を出してくれ。
型番はIC−907とかで。
0683名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 02:52:27.55
3バンド同時受信。3バンドウォーターフォール同時表示。
DCR等ゼネカバ受信。モードはアルインコ強化秘話受信、C4FM対受信対応。
10ギガ、オプションで24ギガまで対応。
9700の液晶かそれより高精細な液晶を開発。
オプションのリモートコントロールソフトも3バンドのウォーターフォール表示可能。

価格は698000円

これ3年後に出してお願い。修理受付期間は20年で。
0684名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 03:05:10.33
これ、1.9Mから24Gまでのオールインワン機(144M以上は送信部独立)を
技術的には作ろうと思えば、作れるとこまできてんな。
100万円くらいでできるはずだ。
フラッグシップに飛びつく爺らターゲットに作ってみてよ。
0687名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 10:40:44.17
905は売れてないね
仕入れちゃった店が悩んでたわ
0688名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 11:17:03.93
ゼネカバはないな。
高級機というか特殊な機種。
GHzで運用したいならコレだけど、144/430の固定運用ではパワーが低いしラグチューに使うようなものではないし売れないよね。
0689名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/02(土) 14:36:12.52
>>682
おまえ買ってないだろwバレバレw自治みたいな奴だなw
0691名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 02:31:41.58
FMで無変調を受信しておいて、ボリューム上げたら
なんか、ブーンみたいな音しないか?
送信機に使ってるハンディ機を変えても同様。

一体型のリグと比べてわずかに、遅延があるような気がする。
0692名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 02:37:53.31
>>688
了解りょうかい電話ごっこのやつらには必要ないのは同意だな。

1バンドなのがなあ、全バンド用意するなら5台必要になるし。
せめて2バンドにできなかったかなあ。

これ売れなきゃ次のモデルはないよな。
0694名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 02:40:42.06
まだ試してないが、バンドエッジを超えると上のバンドに行くのね。
これでメモリースキャンしたらスムーズに全バンド行けそうだな。
0695名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 02:50:38.72
>>687
XGのほうが売れてるね。謎。
18万アップの価値あるかね?

2.4Gのアップバータで10Gにするんなら
5.6Gのアップバータで24G1あq2df6gふじおp
0696名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 03:06:18.02
アンテナはX7000一確だな。
問題は、2400と5600
純正の逆さコップは利得低すぎだし論外。GPかな。
2400/5600デュプレクサ第一電波あたり出してくれんかな。

しかし中央のX7000に脳天勝ち割り直撃雷受けると
シャックのリグ全損しそうだな。
LAN用完全直撃雷防護装置とかあったら教えてくれぞもなし(サージ防護じゃなくて)
スイッチで開閉型でもよし。
0697名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 10:52:49.80
>>691
イーサネットケーブルで延長してるからね。
CWやる可能性のある1200MHzではちょっといやだな9700で出るしかない
0698名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/03(日) 11:47:29.50
>>696
そもそもケーブル引っこ抜けばいいだけ
0699名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/04(月) 04:15:20.19
IC-970フルオプションが一時期ヤフオクでの相場が20万から30万だったが
905発売後に暴落したが
いまだに10〜15万の値がついてるね。

全く意味不明だな。
デカいし、修理受付不可だし、中のコンデンサはとうの昔に寿命だろうに。
デジタル含め5600まで使える最新型が35万で手に入るのに
まだあの値が付くのが信じられん。
5万がいいとこだと思う。
0700名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/04(月) 04:18:58.74
とにかくこのスレ見てる人は905買ったほうがいいね。

個人的には1996年くらいのVX-1以来の衝撃。いやそれ以上かも。

ただこの衝撃を味わうのは、これから衰退していく無線業界では、おそらく最後だと思う。
これ以上の衝撃は多分もう起こらないと思う。
0704名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/05(火) 08:19:13.08
>>699
おまえは使いこなせんよ
0706名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/09(土) 00:15:06.58
悪いことは言わん。これ絶対買いだな。費用帯効果を考えたらマジで買い。

マイクロ帯は外付けプリアンプ必須だが、なんで強制スタンバイ端子付けなかったかな?
アンテナ直下に筐体置いてもプリアンプ入れたいだろ。
GPS基準信号云々より、そっちが先だろうに。
0707名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/09(土) 00:22:01.31
なんで技適なかなか通らなかったかわかったぞ。
でもアイコムさんやさしいね、ちゃんと抜け道を用意してくれてるw
総通涙目w
0712532
垢版 |
2023/12/09(土) 20:02:29.57
>>675
亀だけど、送信部?のACCからスタンバイは取れます。
でも905の能力考えれば今更アンテンのプリにしないで
最新のプリアンプ使ったほうが良いかと思います。
0713名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/09(土) 23:09:58.41
>>712
ACCから取れるんですね。書き込みありがとうございます。
取説見ました。9番の端子ですね。
防水加工ちゃんとやらないとヤバそうですね。
ずっと予備で持ってたアンテンのやつ消費するチャンスなのでやってみます。
メンテしやすいように、送信部はアンテナポールの根元にミニ倉庫置いてやるのもありですね。そこから同軸をはわして・・・

あと仰せの通り、コントロール部の発熱はかなりのものですね。
ゲーミングチェアの上に画面上にして置いてたら、気づかぬうちに触れないくらいの高温になって焦りましたw
0715名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/12(火) 09:33:25.36
3台買って2台初期不良って 事実ならかなりの不良率なんだろが
そんな話ってホントに誰が喋るんだろね、眉唾話と勘ぐってしまう
0717名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/15(金) 12:08:18.72
リコール?
0718名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/15(金) 12:33:53.59
>>714
グロ中禿
0720532
垢版 |
2023/12/15(金) 20:35:50.23
改修の件、大当たりでした。
明日ショップにお願いしてリペアセンターへ送ってもらおうかと思います。
まあ人柱だからしょうがないですねw
直ればそれで良いので...。

XGの初期ロット20台とは聞いていましたが、期せずして確認できました。
0723名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/17(日) 20:57:22.68
まだ200台弱しか売れてないみたいね。
シリアルから想定するに。
てことは、一都道府県あたり約4台しか存在しないということか。
まったく売れてない。これはやばいぞ。次回作はこのままだと開発されない。

あと、総通へ確認書が必要とか言ってたけど
一都道府県あたり4台なら、インターフェア出したら速攻で特定されんなw
0725名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/18(月) 17:50:30.00
200台売れれば成功だろう
0728名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/24(日) 01:16:31.20
次世代機なんてHFですら怪しいよ、廃業も近い
0729名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/25(月) 12:06:51.28
ダイハツの軽買って905買った俺涙目
0730名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/25(月) 12:17:10.87
ショールームも閉じて撤退と思われ
0731名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/12/25(月) 12:19:27.40
ヒラでなく責任者が諸悪の根源

今こそ責任者出て来させてコテンパに叩きののめし再起不能まで追い込むべき
0732名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/06(土) 01:37:58.36
性能考えると馬鹿安いからハムより研究機関が買うんじゃないかとか海外の規制の緩い国で注目されてるとか聞くが
フルセット60万と純正アンテナ全部買っても75万ぐらいでしょ?
4アマで使えるし250ccバイクぐらいじゃん

今後はメジャー路線の144/430でも送信部セパレート出してほしいな
アンテナ基台と一体化して直刺し出来るモービル機あったらほしい
0734名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/16(火) 17:12:47.04
180万のICOM最上級ワイドバンドレシーバーでも3G超えると聞けないもんな
超広帯域レシバーと考えても60万は安い、こなれてきたら10万円ぐらい値引きするだろうし
0736名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/16(火) 19:36:01.79
入荷待ちするぐらい売れてるじゃん
高価だったら初動で国内100台も売れないって
小規模研究施設や大学の研究室なんかこぞって買うだろこんなの
0737名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/23(火) 22:48:58.90
>>736
ほら、このスレにもいろいろな人がいるから。
これ安いと思う人もいるし、高いと思う人もいる。それでいいよ。
0738名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 00:50:14.35
欲しいからこのスレ覗くんだよ
0739名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 08:42:19.51
ローカルのショップ3台も仕入れたという噂、そんなに買う奴いねえよ。
1200だけにして10万にしてくれ
0740名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 10:17:58.23
研究で使うなら複数台買うだろう
0741名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 15:23:04.55
売れない売れない言ってるやつってそういう仕事なのかな?
軍や大手企業には潜入して周りの士気を落とす専門職というのもいると言われてる、大半はナチュラルに嫌なやつなんだろうがw
0743名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 16:02:12.94
買えない買えない
確実に使いこなせない
0745名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/24(水) 19:17:06.22
2台買って1台は個人局、もう1台は社団局で独り言を言う。リモートで操作すればセルフで10GHzの実験ができる。
0747名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/26(金) 21:48:04.65
10W出すと固定局になっちゃうの?
0748名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/26(金) 21:54:19.55
実質2.4より上は秘話装置だなと思う
日本国内で聞いてるの150人ぐらいじゃねw
0750名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/26(金) 23:45:56.93
飛ばないと言うか同軸ロスが多いから送信部アンテナ直刺しできるリグがないと使えなかったと言うか
0751名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/27(土) 01:38:11.03
2400MHzのレピーターで稼働中のはあるのですか?横浜のKENWOOD?

自宅から905で運用するとなるとレピーターがないと交信できない。たぶん。
0753名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/27(土) 17:18:11.65
横浜のレピーター動いてるなら買う価値あるかな
0754名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/01/27(土) 21:02:17.00
>>753
そのためだけにはもったいない。
カーチャンク一回やって目的達成。
あとはラグチューしかない。
0756名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 12:30:04.10
Esで遠くとQSOしたいならQYTだろうな。
905はハードル高いぞ。UV-5R,UV-K5は安すぎてノーコメントだ。
0757名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 16:37:18.11
905は高層階に住んでるアパマンや出先展開モービルで楽しそう
送信部にアンテナ直挿しできるリグが増えるといいんだが
0759名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:01:17.37
905活発に使っているブログがないよな。参考にしたいのに。
0761名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:08:55.91
YouTubeで905で検索すると何本か出てくるよ
0762名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:12:29.90
伸・スネ毛ストリッパー起動!
0763名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:14:00.18
臣・スネ毛ストリッパー起動!
0764名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/04(日) 22:15:25.67
ワイヤーストリッパー起動!
0765名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 01:04:13.45
ツィッターXに905とタワー、アンテナの画像載せていた人どうしてるんだろ。北海道の局は雪に埋もれて要るのか?
0766名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 01:07:52.13
雪に限らないけど1.2G超えると雨が降っただけで飛ばなくなるでしょ吸収されちゃって
田舎の朝霧なんかも厳しそうだ
144/430は同軸ロスがないからめっちゃよく聞こえそう
0767名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 01:07:59.39
KENWOODレピーターが動いていてアクセスできるなら、、ラグチューはできる。アイコムはレピーターを立ち上げないのかな?
0768名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 05:15:00.76
スネ毛の王様ですよ
0769名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 16:00:57.18
ビルの屋上に設置してコントローラーで操作できるのがいい。延々と太い同軸ケーブル引っ張る必要がなくなる。GHzが出せることがミソだから期待してもむりだろうが、144/430版があってもいい。
0770名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 16:15:46.52
LAN経由でも操作できるのかな?
日本では、免許降りないかもしれんけど
0773名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 18:25:12.96
アナログFMでいいから安めの出してほしいのう
高級機、ミドル、ローエンドと揃うとよき
受け側が山岳や高層アパマンなら相手はハンディでも遊べるし
0774名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/06(火) 22:36:27.54
>>769
c1200/c4200があったが、全く売れなかったなw
勿論買って屋根上設置して、コードレスホン聞きまくっていたw
本体は全く無問題だったが、5年あたりでマイク塗装がベロベロに剥がれてキーがサパーリ判らなくなったわー
0775名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/09(金) 22:41:16.16
憂国の記者出てこいやぁ〜
0776名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 01:52:25.59
>>0775
土日祝は芸活動の為に5chお休みです
0777名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 18:25:51.36
しかし高いな。おいそれと出せる金額じゃないぞ。
買われた皆さんは金をどう工面しなすったのか。
HF機2ー3台下取りに出しても追い金が多すぎて、手付けにもならんわ
0778名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 18:27:58.41
250ccのバイクの値段より安いやんけ
0779名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 18:59:12.06
905は買えるけどXG買うやつは尊敬するな。10GHzなんてまず相手がいないだろう。
ランダムでCQ出して10年に1回応答があると聞いた。
そんなの死んじまうよ!!!!!
0780名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 19:40:28.86
ほとんど自作かマニア向けの製品しかなかった時代と違ってこの半年で905が100台以上売れてバックオーダーだろ?
都市部なら十分交信できると思うけど
0781名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/10(土) 22:17:46.36
905持ってるけど優越感すごいわ
マウントしまくれるぜ、何気なくやるけどなwww
0782名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/11(日) 00:25:34.67
マイクロ波は、自作派が多いだろ
0784名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/11(日) 00:39:10.15
多いと言うほどいなかったから905が売れてるんだろ
0788名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/12(月) 13:50:20.13
>>774
そんで中古のタマをみないわけか。キーボードが嫁なかったら使えんもんな。
さて905で遊ぼうかな
0789名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/12(月) 21:24:49.20
売れてる売れてる
0790名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/13(火) 09:55:17.55
>>786
たしかに。3エリアなんて1200MHzでも相手いない。IC-9700が出た時は少しは数が増えたけど、今はコンテストでもほとんど聴こえない。1交信で優勝とか。
0792名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/14(水) 08:39:09.13
東京の1200メチャ面白い。リグの紹介やアンテナ自作ですげー濃い。うらやましい。
0794名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/19(月) 14:00:21.48
VX3が生産終了だってね
0797名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/20(火) 09:11:45.53
15年以上現行機種ってどうよ
0800名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/21(水) 12:41:14.30
八重洲は操作性どうにかしてよあれは初見殺しで無線辞めちゃうってw
0803名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/21(水) 19:49:33.81
ヤフオクにマキ電機のトランスバータ約30台持ってた人が一斉放出してたりしてるけど
それくらいやり込んでる人は、IC-905買ったんだろうな
0804名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/02/23(金) 20:41:57.45
マキをオクに流す気にはならんけど、屋外に持ってくのは905楽なんよ。
0805名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/17(日) 20:01:42.56
ジジイどもワクチン最後に打っとけよ
0807名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2024/03/17(日) 23:44:09.87
ワクチン捨てちゃうくらいなら希望者に使えばいいのに勿体ない
0809名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.4][新初] (ワッチョイ a732-A+5r)
垢版 |
2024/05/03(金) 21:29:48.71ID:YWyoYOwO0
固定機なんだから9700の操作パネルにしてほしい
0810名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.42] (ワッチョイ 098a-GD45)
垢版 |
2024/05/30(木) 07:12:39.46ID:iEQOvDDf0
ボーナスで買っちゃうか
0812名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.49] (ワッチョイ 21ce-hMM5)
垢版 |
2024/06/02(日) 16:28:26.32ID:pSvRpbQE0
世界で見たら300台は売れたんじゃね
こんな面白い無線機はこれ逃したらもう手に入らないだろう
0813名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.2] (ワッチョイ fe11-4CLV)
垢版 |
2024/06/02(日) 23:47:58.72ID:L75lSqQu0
うちのローカルは9700を持ってる人は10人くらいいるが
905を持ってるのはマイクロ波が好きな独身マイクロ基地一人しかいないな。
やはり20万切らないとみんな買わないな。ユニット分離してる分その分コスト上がるから無理だろうが。
0814名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.12] (ワッチョイ 29d3-hMM5)
垢版 |
2024/06/03(月) 16:54:47.24ID:CSsLVaCL0
WiFiあると2.4G出られないという落とし穴あるからマキの方がいいって
0815名無しさんから2ch各局… 警備員[Lv.52][SR武][R防] (ワッチョイ 2117-hMM5)
垢版 |
2024/06/04(火) 08:06:25.24ID:1uUx41k60
1200以上はほぼ移動運用専用バンドでしょ?
よほどいい立地に住んでる人以外は
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況