X



秋月の部品だけでトランシーバーを作りたい
00011
垢版 |
2023/10/23(月) 20:17:12.14
タイトル通り、秋月電子の部品だけでトランシーバーを作ってみたいと思います。
レギュレーションは、アマチュア無線のどれかのバンドに出れること。モードは問いません。とは言ってもまずはcwかな。
当方、無線の知識はやっと1アマを取れたくらいです。

みなさん、ご協力お願いします。
00021
垢版 |
2023/10/23(月) 20:21:50.72
お、スレが立ちましたね。

とりあえず、送信機が先かな。

私の考えでは、このような発信機モジュールを使えばcwなら簡単にできると思うんです。
https://akizukidenshi.com/catalog/g/gM-16671/

例えば50MHzで発信させておいて、スイッチでオンオフすればとりあえず超QRPのCW送信機になりますかね?
00061
垢版 |
2023/10/23(月) 21:41:34.05
「秋月の部品だけで」という制約のもと試行錯誤するスレなります。

よろしくお願いします。
00071
垢版 |
2023/10/23(月) 21:43:27.59
今知りたいのは、>>3の発振機で送信機を、作れるかどうか、現実性があるか知りたいです。
もちろん買って試しますが、その前にもっと良いソリューションがあれば教えていただけると嬉しいです。
0009名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/23(月) 21:45:37.06
>>6-7
そんなの自分のブログやXでやってろよ
なんで不特定多数の人が使う5ちゃんに個人のスレ立ててんだよ
0010名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/23(月) 22:16:17.03
だからなに?
0011名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/23(月) 22:19:56.54
お前のオナニースレはいらん
0012名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/23(月) 22:27:17.46
無線はオナニーや
00131
垢版 |
2023/10/23(月) 23:48:14.21
>>9
掲示板というものはそういうものでしょう。
00141
垢版 |
2023/10/23(月) 23:49:30.61
別に私個人のためじゃないです。
秋月の部品でトランシーバーを作りたい人はたくさんいると思いますよ
0015名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/23(月) 23:50:58.46
自治虫は基地害だから相手にすんな
0016名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:15:19.64
>>6
マヂレスすると秋月の部品だけで作ることはできるが回路として非効率になる可能性大
それからできた送信機の性能を確認できなければ電波送出が法的にできない

こういうのはレベルとしては一陸技くらい取れるスキルがないと、回路も理解できないし、電波法に適合し、電波を送出できるものなのかどうか、どういう測定をすればよいか、判断できないのではないか?

素人さんは、まずは陸特技あたりから勉強してみたらどうかね?
0017名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:41:23.82
またスネ夫が荒らしに来る予感
0018名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:42:17.19
スネ夫はFETの絶対最大定格ちゃんと勉強してから出直せよな
00191
垢版 |
2023/10/24(火) 00:44:36.20
>>16
マジレスありがとうございます

1アマは持ってますが、1陸技ってそんなに違うんでしょうか。
1陸技の問題を見たことがありますが、コレが解けるようになったところで無線機を自作出来るようになるとは思えませんでしたが…
例えばどの問題が自作するときの参考になるんですか?
0020名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:50:35.70
解ければいいというレベルではモノは作れない。
0021名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:52:35.43
例えば、周波数帯域幅の定義は資格餅なら知っているだろうが、どういう回路で実現するのが現実的なのか知っているか?
0022名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:55:20.82
隣接チャネル漏洩の問題は解けるかも知れないが、どういう形式のフィルタで構成すればよいか、何次のフィルタにすれば実現できるか回路描けるか?
0023名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:57:09.97
電力が大きい出力段のフィルタの場合はフィルタ特性以外にも耐圧や電力損失の計算も必要になる。
0024名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 00:59:58.46
周波数帯によっては物理的な高周波線路の形状もSWRに影響する。
SWRは試験に出る知識として知っていても、実際回路的にどう作ればよいのか、そういうことは試験の問題では問われないから、普通の人は勉強していない。
0025名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:03:22.99
資格試験をパスしているということは、モノ作りの観点からすると、
あくまで予備知識、作るための入口でしかない。

人によっては、その予備知識でさえもない、メーカーの作ったリグの単なるオペレーターもいるから、まずは入口ということで資格を例に挙げてみた。
0026名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:08:11.27
資格餅なら、電波法の規定に基づいた測定が必要なことくらいは知っているだろうから、
自作したものを送信する前に評価測定するには、どれだけ素人には難易度あるかくらいは分かるよね?
0027名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:16:44.33
他人の設計した回路図を持ってきて猿真似で自作するのと、
一から自分で部品選定して回路図描いて作るのとでは、雲泥の違いがある。

今回のお題は、「秋月の」という制約条件の前提だから、他人の描いた回路図は無いという状況で、秋月の部品で自分で回路を考えていかなければならない。
本当は他で入手すれば、もっと楽に実現できるとしても、秋月で売ってなければ、売っているもので回路的に工夫するしかない。
0028名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:23:14.66
周波数帯や送信電力によっても実現性、難易度が変わってくる。
FMワイヤレスマイクのような微弱電力なものなら割合簡単にできるかも知れないが、
実際、電波法に適合したどれくらいの電力が出ているのか測定するのは簡単ではなかったりする。

同じ自作機を持つ相手限定なら、同じものを2つ作ればよいかも知れないが、
例えばアマ無線を相手に交信するには、アマ無線に適合した仕様の電波形式が出せるような設計にしなければならない。
0029名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:26:47.61
1アマ餅なら、まずは
「なぜ」そういう回路が存在して、無線機によってその回路を使うのか?
という観点から再履修した方がいいかと思う。
0030名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:36:17.97
>>7
発振器自体はモジュールが秋月にも売ってるから、それを使うという手もある。
問題は、周波数測定、アマ無線と交信前提なら周波数偏移とか、どうやって評価測定するか?
今どきVNAもあるからスペアナで観ましたというのではNG。
周波数偏移で帯域外にスプリアスを発生していないという担保はどこにあるのか?
スペアナは掃引速度がありますからね。

振幅変調でも同じようなことは言えるはず。
0031名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:38:35.49
ちなみに単純なON/OFFキーイングにしたときの帯域外スプリアス対策も
ちゃんと設計しないといけないですよ。
0032名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:40:25.31
そういうときにどういうフィルタを使うかも、試験では出ますけど、実際自分で設計するときに思いつくかは
単純に試験パスしたたけという人には、なかなか難しいものがあると思いますよ
0033名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 01:56:23.72
>>2
50MHzをゼロクロッシングさせてみな!
0034名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 02:06:51.06
正弦波の最大値になった瞬間にオフしたときの波形をフーリエ解析すると幸せになれますよ
0035名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 06:47:02.05
スネ夫は猿真似
0036名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 07:00:50.51
北の半島の工作員こと
北海道の基板屋CADオペレーター底辺スネ夫が
暴れだしてからもうすぐ

 3 周 年 祈 念 !!!
0037名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 07:11:59.59
まずはデータシートの絶対最大定格を正しく理解することだ。話はそれからだ。
0038名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 08:08:01.36
誘導
自作リグ総合スレ 2石目
https://lavender.5ch...gi/radio/1638107736/
自作スレは既にあります
こんなスレを作ると
秋田県内で入手できる部品だけで無線を作ろうスレ
北海道で入手できる部品だけで無線を作ろうスレ
山梨県ないで入手できる部品だけで無線を作ろうスレ
延々に板ないが埋まってしまいます
何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も何度も書きますがスレッドは自治スレないで精査し合格基準を満たしたものだけ世に出します1は削除自分んで出してくださいよ
あなたの日記帳ではないのです
専門板ですよ
トリップもつけず。まったく
0039名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 08:29:48.68
このスレが本スレと最高幹部会議が決定を下したんだ。文句あるなら出ていけ!
0040名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 09:12:31.26
>>38
また先を越されたスネ夫の粘着ですか?みっともないですよ
0041名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 09:18:48.59
>>38
ほらほら早くVカット基板を分割後にチップ手半田しているのに
分割時の応力がかかるという
おかしな説明をしてご覧なさいよ!
0042名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 09:20:53.91
>>38
神仙&投函レポも早く汁
0043名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 10:16:14.88
こおゆうスレで無線機ができたためしがないね73
0044名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 11:46:58.04
測定がどうのこうの言ってる人いるけどJARDに申請だしたらステップバイステップで結果出せと言われるのでそれに従うだけ
測定器はJARLに借りればいい
こんな単純な回路で免許通るの?!みたいな自作機はいっぱいある
>>1がんばれ!!
0045名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 12:06:01.36
44ガムバレよ
0046名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 12:38:48.17
本スレは只今から
>>1>>44
自分で作った無線機をロクに測定もできずに
他人任せで電波を発射するスレ
に変更されました。

ねらーの皆さんは、
いつになったら実機が実現できるか
生温かく見守ってやりましょう!    たぶんできないと思うけどwww
0047名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 13:21:21.58
現在では無線機の自作はできませんよ





残念
0048憂国の記者
垢版 |
2023/10/24(火) 14:49:05.40
秋月と言わず、無線家は誰でもLC回路によって
送信機は作れます できないやつはたぶん無線の免許持ってないんだろう。
まあ、私はプロ免許持ってますけどねw
0049名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 14:55:14.26
>>48
は?

もう許可降りないの知らないの?
0051名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 15:06:35.40
スネ夫はエビデンス出せよな
0055名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 17:40:56.05
証拠も出せないのはスネ夫の仕業
0056名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 17:43:01.94
>>48
どうしてカッパ禿をしているのですか?
0057名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 18:42:51.02
>>1>>4
先ずは電波出す出さない以前に
設計資料=諸元、回路図を
出してみろや!
0058名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:09:18.61
>>49
技適とれよ
0059名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:14:28.90
>>48
ナマポ生活じゃ無線機もありませんよね?
0060名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:17:43.61
>>44はお金持ちですねwww
0061名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:23:00.61
どうせなら大富豪の>>44は設計会社にお金払って設計してもらえばいいよ
そういうのって自作と言うのか微妙だけどね
0062名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:24:02.52
>>58
だからそこよ問題は
0063名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:29:51.14
測定サービス使ったって、それでスペックアウトしてたら
どこをどうすればいいのか?ってのは
基本的には自分のスキルで解決するしかない

設計資料、回路図、不具合事象、全部晒してネットの識者に教えを乞う???

そういえばアマ無線じゃないが、プロでも低レベルのプロが自分で作って、自分で解決できなくて、泣きついて解析依頼してきて、結構なお金取られるってのもあったなぁwwwwww
0064名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:30:57.89
作るだけなら割合簡単なのよ

だけどその作ったモノが、どういう素性なのかキチンと把握できているというのとは雲泥の差
0065名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:32:11.15
>>62
技適取るスレがあったが、
>>1>>44に今回期待しておるぞ!
0066名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:36:37.30
自作不具合コンサルタント承ります!

アドバイス料金1件5万円からでおながいしまつ!
アドバイスで解決するかは当人の力量によるところがありますので保障いたしかねますwww
0067名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:41:29.40
測定器お貸しします!

レンタル料金1時間5万円から申し受けます!
測定方法についてのレクチャーは1時間レクチャー15万円から申し受けます!
測定中に測定器を損傷した場合は、修理代実費全額と測定器使用不能時間の実費をいただきます。
0068名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 19:47:17.64
無線機セット一式の不具合アドバイスは50万円から申し受けます。
50万円は着手料金で、難易度や諸事情により、それ以上の金額になる場合がありますので悪しからず!
なおお見積もりは見積料金3万円から申し受けます。
御相談も相次いでいますので、相談料も30分1万円から申し受けます!
先ずはどうぞお気軽に御相談を!!!!!!!
0069名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 20:04:30.43
依頼測定サービス使うのはいいけど
素人がそれ使って、ロクにどういうことなのか知らずに依頼したところで
モノはできるのだろうか?
0070名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 20:05:47.00
分かってなくて測定依頼を繰り返しても
金と時間の浪費だけで
結果が出せないのではなかろうか?
0071名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 20:10:07.01
自分の手で作り上げる、自分で試行錯誤して技術を習得しながらモノを作り上げる喜びを実感したい!というのでなくて
測定依頼して他人にやってもらって作りたい!っていうのだったら
設計から丸投げしてしまった方が安上がりだと思うよ。

少なくて300万、400とか500万程度も出せば設計試作してくれるところはあるんジャマイカ?
0072名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 20:32:53.44
>>1
1アマの問題解けて試験受かったレベルではなく、
その試験問題の正答を全て解説できるようなスキルが身についていれば、
回路設計するためにどうすればよいか、
モノ作りのために自分がどういうスキルをマスターすればよいのか、
自分で判断できるようになると思いますよ
0073名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 20:33:36.62
スネ夫工務店に丸投げ汁!!!
0076名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 21:22:33.31
トランシーバは送信機と受信機のセットです。
0077名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 21:29:10.71
>>1
ちゃんと技適通せよ
0078名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 21:59:04.30
重複スレに書き込みしないでください
あなた方は自治をなんだと思ってるんですかトリップ付き誘導ですよ正規の誘導ですよ荒らし行為はやめなさい自演ですか
0079名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 22:33:14.26
ここが本スレですよ
0080名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 22:40:09.81
>>78
>あなた方は自治をなんだと思ってるんですか

アホやと思ってる
0081名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 22:47:46.31
作れるもんなの?
俺には無理だ
0082名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 22:48:18.83
>>1
無線BAN住人と全国の総通が生温かく見守ってますよ!
0083名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/24(火) 22:52:03.29
>>81
イッチを生温かく見守ってあげましょうよ

途中棄権は許さんぞ!>>1
0084名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 01:56:09.37
>>1
さて、局申請するときに期待してますぞ!
0085名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 02:02:22.83
技適に期待高まる
0086名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:17:55.19
>>81
好き勝手に作るのは割と簡単。
だが電波法を遵守した機材を作るのは話は別。
0087名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:22:01.59
>>74
技適通過の旅行記もチャンと顛末を書いてくれよな!
0088名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:30:44.00
>>75
へぇー!シロウトさんってこういう風に作るんだwww
周波数低いからいいけど、ほとんど基板起こす意味ないような基板だねぇw
あらあら、あんなケース入れちゃって、大丈夫なのかよ?
0089名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:40:25.01
勉強してないって可哀想だな・・・って思った。
0090名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:42:03.66
基盤萌やして基盤作るスネ夫と同じレベルじゃん!
0091名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 06:43:46.10
スネ夫は御自慢の深圳と東莞の基板工場視察レポ早く無線BANに書けよな
0092憂国の記者
垢版 |
2023/10/25(水) 10:08:33.12
水晶とトランス 買えばもう誰でも作れるでしょ 送信機 なんて
0093名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 12:11:06.93
>>92
カッパ禿は趣味で禿やってるの?
0094名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 12:35:42.13
>>92
でもナマポ生活じゃ買えないよね?
0095憂国の記者
垢版 |
2023/10/25(水) 15:42:37.77
生活保護は国民の権利でしょう

私は関係ないけどね

それにしても久々にラジオ 聞いてみたら聞くに堪えないレベルの低さ 何でこんなバカなやつばっかり ラジオやるようになってんだろうね レベル下がりまくりだわ

とりあえず 誰でも送信機なんて作れるから いちいちスレッド なんか 立てなくていいよ
0096名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 17:37:54.45
>>95
生活必需品以外の資産を購入していると生活保護課に通報しておいて差し上げますわwww
0097名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 18:53:51.49
>>74
緩衝増幅と終段が必要
0098名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 19:06:23.59
何回くらい技適審査やり直す予定でいますか?
0100名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 20:43:59.27
>>99
もうこの時点で意味分かってなくて笑えるwww
0101名無しさんから2ch各局…
垢版 |
2023/10/25(水) 20:45:13.61
局面神聖でブロック図出す時点で却下の悪寒
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況