X



能狂言・和楽器サークルを語るスッドレ

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001古典系に新勧された学生
垢版 |
NGNG

大学で古典芸能系サークルに入ってる香具師らって…ダサイのしか居なくない?
とは言っても、落研や歌舞伎研とかはまだマシかもしれんが、能狂言・和楽器系は見るからにヲタのスクツ。
女はヲタもフツーも両方居るが、男は九割九分ショボイのばかり。マジメさだけが自慢て感じの。
ふつうに遊んでる大学生から見れば、なんともツマンネー大学時代だと思うんだが。
禿しく童貞臭いこれらのサークルを、誉めたり貶したり、じゃんじゃん語り合おう!
0002古典系に新勧された学生
垢版 |
NGNG
あんま人居ねんだな、この板。
スレ立てしてからバイトに出かけて、9時間たって帰ってきて、まさか自分で2ゲトーするとは。
人の興味を引かないのはわかる気もするが。
0003古典系に新勧された学生
垢版 |
NGNG
うぅ、寝て起きて見てみても、ヤパーリダレも来ないとは・・・・
他の板に立てた方がヨカータのかなぁ。

0005重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>4はマンセースレで、>>1はアンチスレってことでいいのか?
0007重要無名文化財
垢版 |
NGNG
能研と歌舞研を同一視されるのはあんまり・・・
歌舞研の構成層は能研よりは確実に世俗的wだから
0009重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>7
すいません。能研の人のほうが世俗的だと思うのですが


実態が見えてない
0010重要無名文化財
垢版 |
NGNG
世俗的の意味合いがよく掴めんな。 w と入ってるから、ヲタ率が低いということを言っているのだとは思うが。
0013重要無名文化財
垢版 |
NGNG
女子大の能楽部はどんなふう?
けっこうあるらしいね。
0014重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>13 例えばドコよ?
0015重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>14   意外にどこの女子大にもある。
0016重要無名文化財
垢版 |
NGNG
高校のとき能を見たけど、いったい何が何かサパーリ分からなんだわ。狂言はチト笑えたが。
0017重要無名文化財
垢版 |
NGNG
仕舞人口は女子のほうがずっと多いからね。
謡人口は男のが多いかな。
0018重要無名文化財
垢版 |
NGNG
女は謡をやりたがらないのかぁ。
分かるといえば分かるけど・・・・。
0019重要無名文化財
垢版 |
NGNG
漏れは男だが謡は嫌い。できればサークルでは仕舞だけにしたい。
0020古典系に新勧された学生
垢版 |
NGNG
謡の練習はキモかった。
0022重要無名文化財
垢版 |
NGNG
削除汁
0023重要無名文化財
垢版 |
NGNG
女子。
謡も仕舞もやってるよ。
謡が上手だと仕舞も上手にみえるよ。
自分的には、謡>仕舞

0024重要無名文化財
垢版 |
NGNG
自分のまわりでは下級生の頃は仕舞の方が面白いけど、上級生になるにつれて謡も
楽しくなってくるのが一般的だったな。

お能はもともと男性用だったから、舞はともかく謡は女性にはあんまり向かないのかも?
師匠が男だったからあわせづらいってのもあったかもしれないけど。
0025重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>24
何流ですか?
クヮンゼ?
002624
垢版 |
NGNG
>>25

違います。Kですけどね。
0027重要無名文化財
垢版 |
NGNG
能のシテ方は五流のうち四つがKだ罠
0028重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>24
なるほど…自分とこ、女性能楽師です。
男の先生、キンチョーしそうで。
0029重要無名文化財
垢版 |
NGNG
自分の習ってた流派に女性のプロっていないからなぁ。いや、見たことがないだけかもしれないけど。
自分は男だから、女性の師匠に謡を習うのって大変そう。
0030重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>29 ロペーイタさんの流派ですな。
0032重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>28 女性能楽師てどんなふう?
0033重要無名文化財
垢版 |
NGNG
まあまあ。あんまり迫力がない。
0034重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>27
ちがいます、Q、H、K、K、Kです。
0035重要無名文化財
垢版 |
NGNG
和楽器って本当に文化なのか?
なんでほとんどの日本人に受け入れられていないの?
ワタシは「お琴」の中途半端な音色には吐き気をもよおします。
琵琶や津軽三味線の音は好きだけど・・・
0036重要無名文化財
垢版 |
NGNG
わからん。
激しくないとイヤだって事? 個人的な好みだけで文化なのかどうなのか云々しても無意味でしょ。
0037重要無名文化財
垢版 |
NGNG
そういえば和琴習ってる人や三味線習ってる人は聞いたことあるが
琵琶習ってる人って聞いた事無いぞ
0038重要無名文化財
垢版 |
NGNG
ベベンベンベン  (プッ
0039重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>34
 Q?  Quanze ?
なにかで Kwanze と表記してるのを見たことあるが・・
0040重要無名文化財
垢版 |
NGNG
KWANZEだろ。
0041重要無名文化財
垢版 |
NGNG
quonpalでは
0042重要無名文化財
垢版 |
NGNG
COMPALなのでは?

雑誌によく広告出てるyo!(藁
0043重要無名文化財
垢版 |
NGNG
Quitaも捨てがたい
0044重要無名文化財
垢版 |
NGNG
能を観たいと思った。
ところが全然情報が無い。
日本人として能を知りたいと思った。
(中学生の頃、狂言はやった事がある。いや、犯罪の狂言じゃなくて、太郎冠者だが。)

で、CSで探すと、歌舞伎chがある。残念ながら能chは無い。
まぁ、流石に単独で24時間放送するのは採算的に難しいのかも知れない。
だが、どうやら歌舞伎chで能もたまに観れるらしい。
能を観たさに歌舞伎chを契約した。
今日は歌舞伎「世話情浮名横櫛」を観た。世俗的だ。これはこれで悪くない。

だが、自分は、江戸時代に出来た、町人文化の享楽的なものを観たいのではない。
幽玄で、武士道を感じさせる物が観たい。
能の演目にはきっとそういうものが有るに違いない。
どういう演目が能ではお勧めか、教えて下さい。
0045重要無名文化財
垢版 |
NGNG
↑能楽堂で寝ちゃうタイプだね
0046重要無名文化財
垢版 |
NGNG
武士道を感じさせる、というご注文をどう解釈するかにもよりますが、
武将の悲哀を描いたものでしたらば、「修羅もの」と呼ばれている一群
がございます。
0047重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>46
どうも有難う御座います。
今度、修羅ものというのを観てみようと思います。

>>45
・・寝るかも知れん。
0048重要無名文化財
垢版 |
NGNG
━━━━━━ 中国大使館前で抗議オフ ━━━━━━

11月3日
午前11時集合
場所 東京 中国大使館  東京都港区元麻布3-4-333 (最寄り駅 地下鉄 麻布十番駅)
持参 ペットボトル プラカード ビデオ カメラ

プラカード 内容例-----(日本語、英語、中国語で書かれたもの)

●デモ隊が留学生寮に乗り込んで、無関係な日本人が暴行を受けた。犯人を直ちに逮捕せよ。
●中国・日本政府は事実関係を徹底的に調査しろ。うやむやは許せない!
●中国マスコミの誤報を謝罪せよ
●中国は誇張デマ流すな
●日本にいる中国人留学生の犯罪者にも謝罪させ強制送還させろ
●中国人犯罪者は出ていけ
●中国人による窃盗、強盗、殺人を徹底的に取り締まれ
●中国人は犯罪目的で日本に来るな
●捏造国家  非人道国家 人権無視国家
●ODA廃止!ロケット打ち上げる大国が日本人の血税をむさぼり、 日本人の人権までも踏みにじった。
等。
暴力厳禁!


0049重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>47 能は観慣れない内は、せりふを殆ど聞き取れないと思いますので事前にあらすじを知っておいた方が楽しめると思います。
大きな本屋では、音楽コーナーに謡本がありますので、あらすじを見るか、ざっと目を通すと良いです、また、和綴じなので、謡本だけでも楽しめるかもしれません。
ぺらぺらの内容にもかかわらず、一曲長々と舞台では40分程度内容ととなっています。
また、しらべを聴きながら、うとうと眠るのも気持ちの良いものです。
0050重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>47
私も初心者ですが、図書館で謡曲集(アイの詞章も含み全文現代語訳のもの)を
借りて、その日の演目だけコピーして持っていきました。
一言一言セリフが分かると、自分でも予想外に能を楽しめて、心に染み入りました。
ちなみに演目は修羅能の「実盛」。いつも髪を黒く染めてパリッとしていたけど、
頑張りすぎて過労で倒れた上司のこととか思い出して悲しくなったり・・・。
0051重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>50
出来ればもって行かずに、話の流れだけを覚えていく方がいいですよ。
手元をちらちら見て、舞台に集中できなかったら本末転倒ですし。

古語とはいえ同じ日本語、節回しに慣れてきたらだんだんと聞き取れるようになっていきます。
0052重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>44
というか、このスレに書き込んでる時点で、ネタだろ。
ネタニマジレスカコワルイw
0053重要無名文化財
垢版 |
NGNG
>>51

50です。

> 手元をちらちら見て、舞台に集中できなかったら本末転倒ですし。

確かにそれはありますね・・・。ずっと下の謡曲本を見てる時があります。
詞章の美しさ、もの悲しさばかりに惹かれていたら失礼でしょうか。
セリフが分からなくなると、途端に眠くなってしまうんですよね・・・。
今度から能を見る前には、もうちょっと読み込んでから(覚えてから)行って
舞台に目を配るようにしたいと思います。
0055古典系に新勧された学生
垢版 |
NGNG
>>44
何がきっかけで、能なんかに興味を持つの〜?
サークルとかに入ったんでもなかろーに。
国文科や演劇・舞踊科ならまだ分かるけど。
0056重要無名文化財
垢版 |
NGNG
ega
0057重要無名文化財
垢版 |
NGNG
修羅物とか神能なら素人受けするんじゃね?
鬘物はツマランだろな、イパーン人にゃ
0058重要無名文化財
垢版 |
NGNG
素人ですけど、昨日見てきた「鉄輪」は単純に面白かったです。
見所にも若い女性も多かったような気がしました。
阿倍清明が出てるからなのかな・・・・?とか思いながら見てました。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況