>>869
明日ゆっくりチェックするつもりだったので
昼開演前さらっと見ただけなのであまり覚えていませんが
最近の桜姫、ぢいさんばあさん、おかる勘平の道行き、源氏物語らしきもの、
ニザが怖い女形で派手な着物(見たことのない演目なので古そう・八汐ではない)
はありました
全体には割と新しい気がします
ポスター販売は不明

>>871
そうですよね

>>873
今後ヲタの皆さんがチェックすれば、演目と年月かなりわかると思うし
ご報告いただけるといいですね
松竹なら、撮影年月調べればわかりそうなものだが面倒なのだろうか

玉三郎hpに出演年表があるから、それと歌舞伎データベースをあわせれば
共演年表はできそうだけど、なぜか玉年表に5年間くらい空白があるのです