自分もそう思う。
ようするに倍音として自然発生している音をどう組み合わせて
歌のメロディを紡ぐか、だよね。

しかしなぜファとシが抜けるんだろう・・。

篠笛の場合はドも和の旋律ではほとんど使わないような感じ。
ドは音階としては大切な音だよね。
従来笛の笛の一や1の音、というかドじゃあ使い物にならない
のが悩みだ。