三遊亭楽春師匠を企業向けのセミナーの講師で拝見しました
地方住まいで東京の寄席には行けないのでここで情報交換しましょう

楽春師匠プロフィール(セミナー資料より)
千葉県出身 千葉大学卒業
1985年三遊亭円楽に入門 前座名三遊亭竹楽
1988年3月二つ目昇進 三遊亭竹楽から三遊亭優に改名
1992年3月入門7年で真打に昇進(春風亭小朝の入門10年で真打の記録を抜く)
1997年3月芸名を三遊亭優から三遊亭楽春を襲名
『楽春の落語で春の陽射しのように暖かくお客様を包みたい』という意味を込めて
現在円生襲名を目指し東京都内の寄席と独演会で活躍中

落語の輝きhttp://homepage3.nifty.com/rakuharu/
楽春の頁http://www.ptweb.co.jp/~rakuharu/
mixi楽春の集い(楽春師匠が管理人)http://mixi.jp/view_community.pl?id=214042
両国寄席http://www.aa.alpha-net.ne.jp/tonraku/ryougokubanngumi.html
鈴本演芸場http://www.rakugo.or.jp/