X



◆伝統芸能初心者質問スレ18◆ [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/03/16(水) 08:05:52.18ID:0V/9qHsL
垣根が高いと思われがちな、伝統芸能の世界。
初めての歌舞伎観劇・観能・落語など、分からないことが いろいろあるはず。
ここで疑問や不安をクリアして 伝統芸能をより身近に感じられたら…という、
初心者向け質問スレです。
堅苦しいことはナシで、皆さまにはできるだけ穏やかなご対応をお願いします。

お勧めを知りたい場合は、ジャンル【歌舞伎】【落語】【能】【狂言】等を
質問の冒頭に書いてあると、返事しやすくなります。

尚、よく出る質問は、>>2以下にテンプレ化してありますので、
質問の前に、まずお読みください。
荒らし・煽り・内容のない一行二行レスなどは、スルーです。

前スレ
◆伝統芸能初心者質問スレ17◆
http://yomogi.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1408024231/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0391重要無名文化財
垢版 |
2017/12/29(金) 09:16:29.07ID:itwnx4Jt
自分は不勉強なので、養子にならずに名題下→大幹部の事例は分からない
名題下(=3階) → 幹部なら
・歌女之丞(国立歌舞伎俳優研修所卒2期生)
・4梅花(前名芝喜松、歌女之丞と同じ2期生)
・橘三郎(2013年幹部昇進,故5富十郎入門)
・松之助(2013年幹部昇進,故13仁左衛門入門)
・寿治郎(2015年幹部昇進,故2鴈治郎入門)

子役 → 名題下(=3階) → 幹部
・寿猿(2000年幹部昇進,3段四郎入門)
・橘太郎(2016年幹部昇進,故17羽左衛門入門)

子役→ 部屋子 → 幹部なら
・3吉之丞(但し途中で2吉之丞の芸養子,2016年幹部昇進)

子役→ 芸養子 → 幹部 → 大幹部扱い?
・東蔵 でいいのかな?2016年人間国宝認定

名題下(=3階) → 名前養子(?) → 幹部扱い?
・竹三郎
0392重要無名文化財
垢版 |
2017/12/29(金) 09:28:52.11ID:itwnx4Jt
名題下を「三階さん」と呼ぶのは、過去の歌舞伎座などで楽屋が三階にある大部屋だったから
と把握しているけど、今の第5期歌舞伎座でも三階に大部屋があるかは知らない
が、四階に稽古場があるらしいので今も三階かも
因みに第5期歌舞伎座で最も広い楽屋は、2階にある(故10三津五郎証言)
0393重要無名文化財
垢版 |
2017/12/29(金) 09:29:25.64ID:7kLjNz8A
>>389
近世の役者って言われちゃうと歌舞伎役者は全員だからなあ
江戸時代にはいくらでも稲荷町から大立て者になってのはいただろう
大幹部とかいうシステムはなかったと思うがね
いちばん有名で文学にもなってるのは仲蔵とかさ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況