X



大阪松竹座のスレッド [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0439重要無名文化財
垢版 |
2017/02/04(土) 14:14:19.80
あらしのよるに は
上演 どうだろうか
0440重要無名文化財
垢版 |
2017/02/05(日) 11:35:28.66
昨晩観てきた感想。
皆さん頑張っていた。梅枝の雪姫、松也の連獅子、特に後者は勢いがあり拍手喝采。
3時開演で6時過ぎに終演、休憩25分。疲れなくてちょうど良い。
あと希望。筋書きは高いよ、1500円で内容がない。
配役に希望、上方役者はあと2人程出して欲しい。今後の希望、玉様座頭で若手でやって欲しい。
0441重要無名文化財
垢版 |
2017/02/05(日) 18:42:17.18
自分も昨日同一空間にいたから大半は共感したよ。最後の一行以外は。

昨日の観て玉座頭はねぇだろ。玉は一言で言えば、グレングールドな人だよ。若手にそんなつまんねぇもんやらせちゃいけないよ。

あと連獅子の眼目は松也じゃなくて、右近だと思うけどね、俺は。
0442重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 00:45:52.32
私ゃど素人だから>>441さんが的確に言ってるとうりでしょう。右近も引けを取らない出来でしょうね。
最後の件ですが、松也もそうだがもう梨園とか、血統見たいなことを言わず、人気者をドンドン出したら
と思うのですよ。客を集めるなら玉様と思って書いたまで、実際見たいがね。
0443重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 10:05:41.37
ごめんなさい。折角、感想書いてくださったのにトゲのある書き方して。
上方・歌舞伎を愛するお志をお持ちのよう。
今後も継続的にああいう素晴らしいものが見られたら良いですね。
0445重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 16:21:01.00
440-443が自演に見えるってか? 脳味噌硬化したGGIとBBAは大変だなw
つか、自分以外の全てのものは自分が脳内で作り出した認識に過ぎないから、 
アンタが全ては自演というなら、自演なんだろうよ。正解、正解。
0446重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 16:25:54.02
>>440
1月の番付は1800円だった
売れないから単価が高くなるんだと思う
0448重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 22:46:56.19
>>441
そうそう、連獅子は右近でしたよね。3日に観てきましたが、松也前半は良かったのですが後半はいまいちでした。右近は松竹座での襲名の時の子獅子も素晴らしかったので楽しみにしていたのですが期待どおりでした。
0449重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 22:47:08.65
丸ちゃんはブログにしとけって
適当にlivedoorかアメーバか、fc2かSeesaaあたりで登録すればすぐできるよ
住所は登録しなくていいはずだから、団地住まいもバレないし
登録必要だったら、別のブログにすればいいよ
メールはスマホなら、Gmailがあるからそれ使いな
Yahoo!とかでアドレスとってもいいけど、登録面倒だしね
ログインできなくなると困るから、県民手帳やスケジュール帳にアドレスとパスワードメモっておくんだよ
ブログとメールはパスワードを変えるようにね
0450重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 23:08:39.79
524 名前:松竹丸 ◆eNt6YIPX3g :2016/12/06(火) 12:11:08.54
ここでいう田舎者とは外側からの視点をもっているかどうかという意味だ。
だから都心に住んでようが田舎者だし、同じ場所に住んでいても田舎者じゃない人もいる。
当たり前のことを言っているに過ぎないのに、また自慢してる、とか、そんなら海外住めよ、とか訳分からん。
同じ場所を深掘りしていくのは大変結構だけど、たまには外も掘らないとカエルちゃんになっちゃうよ。
日本文化が世界一なのは間違いないと思うけどね。

ただ、世の中には多様な価値観があって、例えばニューヨークに住んでたときは毎週1回以上ミッドタウンのコンドに外国人10人くらい呼んでホームパーティーばかりしてた。
北中南米までなるだけバリュエーション豊かに。楽しかったし、なにより外部の視点を獲得したかったからね。

そこでは今月板で自慢だと叩かれることをどんどん話していかないと話にならない。自分が何者か、何をやってきた者か明らかにしてから対話していく。
着ている服なんかも、褒められて「ありがとう」とだけ日本的に言っていると、二回褒めたあとに痺れを切らして「で、どこのブランド?」とダイレクトに聞いてくる。
そういう場では「いいね!」と言われたら1回目で「うん、バレンチノ・ガラバーニなんだ」「へー、クールだねー」みたいなサクサク感が必要なんだ。
そっからどんどん連鎖して話が進んでいく。思いもよらぬ話が聞ける。

それを日本の伝統芸能板でやったのは場違いだったけど、全く何者かも分からないのに「誰々良かった、悪かった」とか(極めて短く)やってるのに違和感があった。
大前提的に共通のコードを要求してると思う。多少違っても他人は同質だという前提だ。まぁあそこはそういう処なんだから好きにやりゃ良いけど、
俺程度の人間をキチガイ認定するだけならまだしも、実際に掲示板に書き込んじゃうなんて凄い人格者をたくさん生み出すんだな、あの掲示板は、とびっくりしちゃう。
ま、本当は当然の帰結なんだから全然びっくりしてないんだけど。
0451重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 23:09:45.01
542 名前:松竹丸 ◆eNt6YIPX3g :2016/12/06(火) 21:46:07.42
本日をもって、伝統芸能板から永久に撤退する。

二言はない。さらば。
0452重要無名文化財
垢版 |
2017/02/06(月) 23:13:59.15
丸さんや〜
みんなでブログのタイトルまで考えてあげたりしてるんだよ〜

それか、顔本の倶楽部でもいいよ
マナーにうるさいおねえさま方相手に
オペラやバレエを持ち出して斬り込む丸さんも見たいよ!
0454重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 00:00:46.10
だから俺はそのなんとか丸って人じゃないってw
ただ、先月芝翫襲名の時に松竹座でそれらしき人に出会ったんだけど、
「コテハンこええ、コテハンこええ。俺は結局コテハンの重圧に潰された」
って訳の分からんことを呟いていたよ。あんたらだろあそこまで追い込んだのはw
そんでもって、「Everybody is Nobody. だから2chでは情報交換・相互確認しあうんだ」
なんて狂ったことを喋り続けてたよ。俺はこの人、完全におかしくなってる、と思ったね。

つか、その丸さんとやらに粘着してる人たちって、端からみてもつまんねえよ。
自分達こそ上から目線の癖に内容がマッタクなくてさ。
一生、自演妄想にかられて件の牢獄に閉じ込められてろって感じ。

俺は人違いされても、礼儀は大事にしたいから糾弾覚悟で義には返答したいし、
自分が礼を失した時には謝りたい。ま、一言で言えばオタクらは相手にしてないよ、ってことw

さて、>>448 さん 全くその通り。前半の松也は確かに良かった。だけど終始圧倒していたのは右近だと思う。
アイツは絶対に凄い役者になる。人間国宝とかは当たり前だが、諦めかけてた次世代歌舞伎の救世主になるかもしれん、とさえ。
抽象的で悪いけど、間の切れ味が違うんだよ。若いのに、というとそれだけで失礼だが、ハラが違うね。
0455重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 00:24:51.24
>>454
右近は今一番楽しみな役者さんです。女形を演じても、決して向いているお顔立ちではないと思うのに(失礼)動くと美女に見えてくる。芸の力ですね。
松也は忙しくてお疲れなのかな?毛振りが振れてなくて。人気が出るとそれはそれで大変ですよね。
0456重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 00:27:49.71
>>454
ねえ他の人はまったく会ってないしTwitterやFacebookにもそれらしき話はまったく出てないのになぜあなただけがハッキリ台詞を聞き取れるほど近くで会ってるの?
0457重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 00:45:10.23
>>454
そのキ●ガイ「バ」レン「チ」ノ・ガラ「バ」ーニ着てた?
0459重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 01:27:02.31
>>454
>アイツは絶対に凄い役者になる。人間国宝とかは当たり前だが、諦めかけてた次世代歌舞伎の救世主になるかもしれん、とさえ。
>抽象的で悪いけど、間の切れ味が違うんだよ。若いのに、というとそれだけで失礼だが、

こういう事を言い出すところが、松竹丸臭プンプンなんだよな
人間国宝なんて大した歴史もなく意味もない尊称を持ち出す辺り
あれは国立劇場や公文協巡業に盛んに出演し、劇界の根回し政治力に長けたヤツがなるもの
稀に本人が望んでいなくてお鉢が回ってきた玉みたいな事例もあるけど
0460重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 06:23:41.10
いや、歌舞伎の人間国宝はちゃんと実力のある人がなってるよ
吉仁左も東蔵もしかり
幸四郎がなれないのも当然だと思うしw
0461重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 08:12:34.10
>>454
完全に逝ってしまわれたのか
裡なる声と対話を交わしておられるのか
それは丸さまにとってダイアローグなのかモノローグなのかw
0462重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 17:03:48.62
>>455 松也の夜が「65点・可」なのは仕方がないんじゃないかな。昼の部にかけてると思うし、
知盛はそんな軽い役じゃないから。実際、気合い入りまくってるし、予報円の上限以上に出来てると思う(最後、失速するけどw)
右近にはホント期待させるよね。私の複雑系分析では、物凄く良い予感しかしないんだけど

>>460 東蔵がなって幸四郎がならないってことで、権威はしっかりと保っているよね

>>461 完全に逝ってしまわれた、のだと思うけどw
0463重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 17:28:31.02
>>460
東蔵と幸四郎とでは枠が違う
玉三郎がなって幸四郎がなってないのは
納得できない
いろいろな力関係が垣間見える
0464重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 20:02:11.05
>>463
枠が違うことぐらいは分かってるよ
幸四郎は歌舞伎枠で人間国宝になる人ではないでしょう
他のジャンルも含めての役者としては私も好きだけど
玉さんは女形として生きるために、舞台以外の生活を犠牲にしてきた。自前の衣装にかける情熱も金額も尋常でない。今衰えてきてるにしても、人間国宝は当たり前だと思う
0465重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 20:34:20.23
私生活を犠牲にしようが
衣装に金かけてようが知ったこっちゃないw
国宝認定時の芸が国宝に値しないといってるだけ
0466重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 21:13:55.83
>>465
まあ役者を見る目がないようだね
幸四郎が人間国宝にならないのをおかしいと言ってる時点で推して知るべしだし、スレチになったのでこれ切りで
0467重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 23:47:02.53
幸四郎も玉さまも、好きな役者だけど、人間国宝としてはちょっと…
0468重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 23:51:48.12
歌舞伎はたまにしか見ないものだが、よく「笑点」でタイヘイが歌舞伎の真似するだろ、歌舞伎なんてそんなものだろ、
上の方で某は人間国宝に値するとかしないとか言うけど、今の時代人気があれば、また客を呼べれば評価される時代だよ。
もう歌右衛門の時代じゃねえってんだよ。御曹司で、襲名に「勧進帳」を1年に東京、大阪、名古屋、博多、京都、
プラス巡業でやればアホでも上手くなるは。松竹もそこらを考えて座を組むべきさr京大の森さんが
「歌舞伎役者は親の名を継げますが、数学者は世襲できません、と明言をはいていたのを思い出すは。
0469重要無名文化財
垢版 |
2017/02/07(火) 23:59:56.56
>>462
なるほど、午前の部が松也のメインなんですね。午前は行く予定にしていなかったのですが観に行こうかな。
0470重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 00:12:29.97
ビジネスとして成立するかどうかは非常に重用だが、大衆に指示されるかどうかと人間国宝認定の尺度は同一線上にはなりえない。
じゃ、柿右衛門とか西陣織が大衆的かってこと。でも、貴方みたいな厳しい態度は好感もてるけどね(だから書いている)。
世界で一番評価されるべきは物理学者と数学者だと思うし。ただ、アホでも上手くなるはずなのに、より酷くなっている芝翫のことは、どう扱えばw
0471重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 00:18:53.28
ぜひ行くべきですよ。自分は松也に対しては塩対応だったのだけどw、正直びっくりしました。ここまで出来るのかと。
下からガンガン突き上げてくるあの世代の頭領格というポジショニングが良いのでしょうね。
それだけ下がアツイということなのでしょうけど。
0472重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 06:14:05.16
松也自身、失敗したらオワリだという強い危機感があるのだろうね。鬼気迫るというか、御曹司にはない、すごい気迫を感じるわ
あ、でも壱も本当に良かったけどね
門閥無しと若手がこんなに良い芝居が出来るんだな
ちょっとファンになりそうw
0473重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 06:27:17.60
海老蔵には、今月の松也の芝居を見てこい、バカヤローと言いたいw
0474重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 08:19:24.68
上方は良ければ評価すると言う伝統があるから、松竹も大阪では因習を破って欲しいですね。
関西歌舞伎が低調な時期に猿之助だけは来演していた事実を見るべきですよ。
まあ人気と人間国宝の関連性はゼロだけど。
3月の歌舞伎座の「助六」、雀右衛門の抜擢は良いことです。
0475重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 13:43:41.20
そういえば、染らぶ獅童の時も、松竹座が盛り上がった。
あのメンバーで、もう一回研辰見たいなあ。
0476重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 14:05:40.10
大阪松竹座
新築開場
二十周年記念
五月花形歌舞伎
昼の部 金幣猿島郡
夜の部 怪談乳房榎
猿之助 勘九郎 七之助
0477重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 14:20:18.22
大阪松竹座
新築開場
二十周年記念
関西・歌舞伎を
愛する会
第二十六回
七月大歌舞伎
0478重要無名文化財
垢版 |
2017/02/08(水) 14:22:02.92
どんな方々が出演なんでしょうか
0479重要無名文化財
垢版 |
2017/02/09(木) 11:08:05.42
しっていましたら、
おしえてください。
0480重要無名文化財
垢版 |
2017/02/09(木) 11:08:51.68
宜しくお頼み申し上げます
0482重要無名文化財
垢版 |
2017/02/16(木) 22:58:52.76
金閣寺の幕見2700円はどうよ?
挨拶付きだけど、ファンじゃないからうれしくないよ
見ごたえはあるが花形歌舞伎って言ってるんだし
0483重要無名文化財
垢版 |
2017/02/16(木) 23:05:41.69
3階4列で見たら4000円が、
同じ3階の一列後ろになっただけで2700円ならありがたくないか?
今月の金閣寺は花形の割にまあまあ見応えあったし
0485重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 08:20:13.89
幕見にすると今月の花形が割高だとバレるよね
0486重要無名文化財
垢版 |
2017/02/19(日) 00:08:03.94
来年度

松本幸四郎 改め
二代目 松本白鸚

市川染五郎 改め
十代目 松本幸四郎

松本金太郎 改め
八代目 市川染五郎

襲名披露
0487重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 11:55:06.39
演ることはわかってるが、内容も書けないんだったら役に立たんから引っ込んでろよ。
0488重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 17:43:31.99
嫌じゃ
0489重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 20:47:31.50
歌舞伎
0490重要無名文化財
垢版 |
2017/02/25(土) 18:48:13.23
2017年 10月24日→11月15日 大阪松竹座 開場記念 歌舞伎
0491重要無名文化財
垢版 |
2017/02/25(土) 21:32:14.13
>>490
そんな変なタイミングで、歌舞伎の公演はやらないよ
利益でないし役者だけじゃなく裏方や地方の人員調整面倒だから
単なるお前さんの希望にしても
そういう事をひっくるめて、よく考えて書きなさい
0492重要無名文化財
垢版 |
2017/02/25(土) 21:33:49.60
11月17日から新喜劇の予定が出てるから
11月15日は、その舞台稽古の真っ最中だ
0494重要無名文化財
垢版 |
2017/02/26(日) 22:03:02.09
>>490
ちゃんと返事してるんだから、こっちに来なさい
お前さんが自分で立てたスレだろ
0495重要無名文化財
垢版 |
2017/02/26(日) 23:00:13.99
おとらブログ

1月は芝翫襲名だったし、

次の7月は彦三郎さんの
ところの襲名だそうで。
0496重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 12:14:12.67
今月スレの妄想基地外

209 名前:重要無名文化財 :2017/02/27(月) 11:40:37.36 ID:hzGjr7kZ
2017年 松竹座 10月 1日〜15日 歌舞伎 系
0497重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 12:20:29.18
>>496
http://www.shochiku.co.jp/play/shochikuza/schedule/2017/10/post_319.php
大阪松竹座10月
松本幸四郎主演の傑作舞台、待望の再演決定!!
アマデウス
2017年10月

松竹座の2017年予定が掲載された屋外ポスター張り出しには
「10月13日(金)からアマデウス」
15日まで上演など実質出来ない
舞台稽古の日数も、ミュージカルの場合は歌舞伎よりも長いから10月上旬に歌舞伎は不可能
0498重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 14:12:30.52
松本幸四郎inアマデウス
{10/13〜22}松竹座
0499重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 14:14:14.66
2017 松竹座
10/1〜11 歌舞伎系
0500重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 14:27:58.30
大阪松竹座空白日程
6/13〜15
9/12〜14/19〜20
10/1〜11
10/24〜11/15
11/27〜28
0501重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 14:45:10.20
とあるページには
今秋での松竹座が
七代目松喬襲名を
されるそうです
ごぞんじですか
0502重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 14:58:08.89
>>500
お前さんは、松竹が興行主の歌舞伎公演では
20日間を超えないと利益が出ないから
そんな数日間の公演はやらないと書かれたのを記憶してない鳥頭?

劇場スケジュール
役者・地方・裏方の人間のスケジュール
両方の調整を考えても
そんな変な短期公演は 「 不 可 能 」なんだよ
0503重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 15:04:47.29
>>501
以下スポーツ紙記事の通りなら、10月上旬の1週間になるのでは?

‪笑福亭三喬 来秋「七代目松喬」襲名/芸能/デイリースポーツ online
https://www.daily.co.jp/gossip/2016/08/26/0009426221.shtml
‪2016.8.26(Fri)‬

 落語家の笑福亭三喬(55)が25日、大阪市内で落語会「第7回 三喬三昧」
(10月29日・大阪松竹座)の会見を行い、
来秋に七代目笑福亭松喬を襲名すると発表した。
師匠の六代目松喬は13年7月に死去。三喬は「松竹から襲名の話をいただいたのは昨年の秋。
今年3〜4月あたりに決意した」と明かし、「師匠が大きくした名前なので、勝るとも劣らないように。
松竹でしっかり落語をやる立場にならないといけない」と決意を語った。
 襲名前最後となる「三喬三昧」では、大阪松竹座の舞台に初めて上がり、
笑福亭一門の看板演目である「らくだ」に挑戦する。
三喬は「先代の十八番が次の代の十八番にはならない。自分なりの『らくだ』ができれば」と
意気込みを示した。来秋の襲名披露公演も同劇場で行われる。
0504重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 18:58:02.81
>>502
スケジュールの穴埋めでやった愛之助鯉つかみって何日間だったっけ?
0505重要無名文化財
垢版 |
2017/02/27(月) 19:01:25.46
>>503
1000席のハコで観る歌舞伎は楽しいけど
1000席のハコで聴く落語はかなり厳しいね
客席が大きすぎてどうしても眠くなっちゃう
0506重要無名文化財
垢版 |
2017/02/28(火) 09:46:04.19
>>504
愛之助さん、1年に1回ぐらい松竹座で歌舞伎希望
0507重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 12:07:08.51
??????????????????????????????????????????????????????????????????????
0508重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 12:07:29.24
今年に入って七月松竹座の日程はもう決まっていないと日程を発表しないでしょう
0509重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 12:07:58.30
何か返答を
0510重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 13:07:15.49
>>508
日本語でヨロ
0511重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 15:50:38.99
2017年 7月 松竹座 日程 発表 決定
0512重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 18:32:45.60
初日が7月1日なら、楽は何日か分かるだろう
分からないほど無知なら、伝芸板にくるな
0513重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 22:25:56.91
ならば教えて下さい
0514重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 22:40:28.36
>>513
何でも他人に教えて貰えると思っているバカ発見
誰でも調べれば分かる事を手抜きするな
0515重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 22:41:50.27
ギャハハハハッo(><)o!!
0516重要無名文化財
垢版 |
2017/03/02(木) 23:05:50.32
ほんしょう を あらわしたな
0518重要無名文化財
垢版 |
2017/03/03(金) 21:51:32.24
した‼ した‼
0519重要無名文化財
垢版 |
2017/03/03(金) 21:55:11.16
2017年7月松竹座新築開場二十周年記念だから

【弥栄芝居賑】くらい上演じゃあないですか
0520重要無名文化財
垢版 |
2017/03/03(金) 22:08:46.79
2017年7月 大阪松竹座 新築開場20周年記念 あらしのよるに 上演 か
0521重要無名文化財
垢版 |
2017/03/03(金) 22:13:15.11
綾瀬スーパー
0522重要無名文化財
垢版 |
2017/03/05(日) 22:59:18.67
????????????????????????????????????
0523重要無名文化財
垢版 |
2017/03/05(日) 23:00:20.70
七月松竹座が 豪華なのか豪華じゃあないか 発表か当日かで決めなさい ってコトなんでしょうか 
0524重要無名文化財
垢版 |
2017/03/05(日) 23:47:22.70
126 名前:重要無名文化財 :2017/03/05(日) 23:41:22.68 ID:g07is7mG
五月 七月 松竹座 公演 教えて下さい
0525重要無名文化財
垢版 |
2017/03/05(日) 23:48:16.17
>>524
歌舞伎美人を毎日チェックしなさい
松竹座の五月花形歌舞伎は、正式に発表済みです
0526重要無名文化財
垢版 |
2017/03/06(月) 12:31:57.20
>>525
大阪松竹座での七月大歌舞伎は
0527重要無名文化財
垢版 |
2017/03/07(火) 01:45:46.76
松竹座って
小学校の頃、校内映画鑑賞に行った劇場だわ
校区内だったもんね
0528重要無名文化財
垢版 |
2017/03/08(水) 17:48:58.73
松竹座とは共に歩んでいまするぅ
0529重要無名文化財
垢版 |
2017/03/08(水) 21:46:00.64
ご存知の方で七月松竹座公演を教えて下さいな
0530重要無名文化財
垢版 |
2017/03/08(水) 21:46:45.95
宜しくお願い致しまするぅ
0532重要無名文化財
垢版 |
2017/03/09(木) 21:50:21.91
チョットでも少しでも半分でも

判明しましたら

書き込んで下さい

宜しくお願い致します 
0533重要無名文化財
垢版 |
2017/03/09(木) 22:09:06.72
>>532
イヤです

さようなら
0534重要無名文化財
垢版 |
2017/03/10(金) 14:04:04.41
何かアル
0535重要無名文化財
垢版 |
2017/03/10(金) 17:53:40.77
七月も怪談の演目で上演しないかな
0536重要無名文化財
垢版 |
2017/03/10(金) 17:54:35.83
もちろん松竹座
0537重要無名文化財
垢版 |
2017/03/16(木) 23:09:15.59
228 名前:重要無名文化財 :2017/03/16(木) 23:04:03.48 ID:9W54It4n
なんでなんで松竹座は五月も七月も正式に出さないの
0539重要無名文化財
垢版 |
2017/03/17(金) 12:28:05.22
もう 大阪松竹座 七月大歌舞伎 どうなの
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況