X



【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★27【Web】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2017/02/09(木) 19:13:42.91ID:PUQpGz04
Web松竹
  (p)http://www1.ticket-web-shochiku.com/p/

チケ松電話
  (p)http://www.shochiku.co.jp/play/ticket-p/

国立劇場チケ窓口
  (p)http://www.ntj.jac.go.jp/ticket/index.html
ぴあ
  (p)http://t.pia.co.jp/
e+(イープラス)
  (p)http://eee.eplus.co.jp/

前スレ
【電話】つながらねぇぞ、ゴルァ!!★26【Web】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1464769827/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0002重要無名文化財
垢版 |
2017/02/09(木) 19:53:19.25ID:ucRFzSGV
0003重要無名文化財
垢版 |
2017/02/10(金) 17:46:44.88ID:0+SG6Mms
乙です!
3月歌舞伎座はG会員より今日の一般会員発売日の方が繋がり難かったみたいだね。
0004重要無名文化財
垢版 |
2017/02/10(金) 18:28:10.47ID:cpxXAmGi
海老の助六だから
ミーハー客狙いのダフ屋が殺到したんじゃね?
0005重要無名文化財
垢版 |
2017/02/11(土) 01:30:54.24ID:TsZ4S0t2
歌舞伎を観に来るのは99.9%ミーハーだろ
あとの0.1%は自分だけが歌舞伎を理解してると思っている
頭のおかしいやつさ
0007重要無名文化財
垢版 |
2017/02/11(土) 12:35:11.81ID:6snVA1e3
私なんて、あなたは出雲阿国ですか?よく言われるわ
歌舞伎を知りすぎているらしいのよ
0008重要無名文化財
垢版 |
2017/02/11(土) 14:18:40.84ID:dFfBPmlg
それは貴方の勘違いでしょ
体を売ってるように見えるから遠回しに言われるのよw
0014重要無名文化財
垢版 |
2017/02/12(日) 12:04:03.98ID:kqh0ZBxP
3月歌舞伎座 夜 土日の安い席、もうなかった。
戻りが期待できるけど、ぴあで買っちゃった。
開演日直後だけど芝居の出来は大丈夫か? 不安
0015重要無名文化財
垢版 |
2017/02/12(日) 13:49:00.98ID:RVzEvqKW
海老蔵に関してはその日の気分だから、まあ運次第だな。初日近いかどうかは関係ない。一ヶ月に二回ぐらいは良い日もあるよ
その他、ベテランは後半になると明らかに疲れてくるから、むしろ初日近い方が良いかもね
0016重要無名文化財
垢版 |
2017/02/12(日) 14:34:44.64ID:3bik2RtE
芝居の出来が一番いいのは中日過ぎた日曜日
こなれて来てまだ次月の稽古も始まってないから年寄りも状態がいい
0017重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 10:05:41.01ID:E0ZoF7AK
赤坂ACT金発売日
意外と見やすい席が沢山あって驚いた
通常なら後援会で押さえてそうなところ
人気ないのか?
0019重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 10:18:05.70ID:CenAPZR7
4000円の席がなくなっちゃうなあ。戻るかなあ。普通会員発売日まであるといいけど。
0021重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 10:46:33.91ID:IAHNlvHI
>>17
カンザファンのおばあちゃんたちには
蓬莱竜太っていわれても???だろうからな
0022重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 11:14:14.48ID:WNGeirqn
TBSサイトにも良席戻ってた
B列センターがあったから、そっちで買っちゃったよ
0023重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 11:56:45.30ID:I3qZnEQx
売れないと立見が発売ないかもだからみんな買ってよ。
0024重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 12:18:25.16ID:CenAPZR7
チケ松にこだわらなくてもぴあやローチケでさっさと買っちまうか悩むところだな
0025重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 12:18:29.80ID:IAHNlvHI
カンタは小学校始まったばかりだからむりだろうけどチョーサンでも
どこかで使えば?
売れるかもよw
0026重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 13:59:00.51ID:FsNcZ/+I
ここみて入ってきたー 忘れてた
ポイント稼ぎにB席センター確保して終了
0027重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 14:58:12.46ID:sPrJcnDT
ポイント稼ぎに取ろうと思ったけど
内容見て止めた
4,000円と時間を捨てるのはもったいない
0028重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 15:02:35.07ID:vt4KIAnq
蓬莱竜太の新作ってだけで
舞台ヲタが来るかと思ったけど
そうでもないんだね
0029重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 15:38:59.70ID:ddK6dBmx
488 この頃 流行の名 無しの子 2015/11/26(木) 16:16:26.60 ID:ワタナベ
やっぱり殿の本名山本なんだw
名前晒そうか?住所も
お前も俺の事知ってるよな

502 この頃流行の名無しの子 2015/11/26(木) 19:38:08.38
殿はヤマモトじゃないだろ
ヤフオクでキャンセルした落札者の名前を殿と無理矢理関連付けてワタナベがあっちこっちに発狂書き込みしてるだけ
ヨウジスレではピエロとかいう奴におんなじことしてるわ

【ヨウジスレでピエロとかいう奴におんなじことしてる様子】
552 ノーブランドさん 2015/11/22(日) 02:44:20.63 ID:新 宿古 着屋
■へぇ、ヤマモトzihardiy(-1)包茎臭チンポ野郎女物イタズラ入札キチガイクソモラシ古着乞食札ゴキブリうんこピエロなんですか■ (以下キチガイ文字列が続くが省略) http://peace.2ch.net/test/read.cgi/fashion/1436419234/552

【ヤフオクの評価欄】
落札者からの コメント:あなたから雇われたという探偵社から連絡がありました。2ちゃんねるには
私の名前やIDが沢山書き込まれています。この出品者はキャンセルすると報復をするようです。
店名で検索すると他にも被害者が沢山います。とても普通の方とは思えません。警察に相談します。
(評価日時:2015年 4月 29日 17時 43分)


キチガイ最終章!煽ってやらせて打つ!ワタナベ発狂自滅方程式!
今日も元気にキチガイ発狂♪一族崩壊に向け着々と工作中♪大爆笑

販売業者の名称  有限会社コー ルド ターキ ー/DC BANK  代表取締役:渡邊弘宣
販売業者の住所  〒160-0022 東 京都 新 宿区新 宿3-12-11 石井ビル2F Phone:03-5269-3675

https://www.google.co.jp/?gws_rd=ssl#q=%EF%BC%A4%EF%BC%A3%E3%80%80%EF%BC%A2%EF%BC%A1%EF%BC%AE%EF%BC%AB+%E8%A9%95%E5%88%A4
↑オー クションの評 価や告 発されたス トーカー悪 事の数々が見 れます!!
0030重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 16:28:15.92ID:RKOwmCY4
ぴあやローチケで売ってんのに、チケ松で金限定にする意味ないだろ。
さっさと売り出せよ。
0031重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 16:59:39.97ID:0Mtu1Ecv
ぴあやローチケはあほみたいに手数料とるじゃん
0034重要無名文化財
垢版 |
2017/02/13(月) 22:44:27.39ID:Jn3A2Wdv
赤坂歌舞伎がポイント付くってここ読んで初めて知ったw
0035重要無名文化財
垢版 |
2017/02/14(火) 10:07:05.06ID:EVfVq1bB
赤坂のB席、もうないなあ。仕方ない、高いけどローチケで取るか。
席数少ないから戻るか分かんないもんなあ。
0037重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 17:11:54.23ID:NspjX/2b
最前列かぶりつきを取るのは一般客では難しいですか?
0039重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 17:58:12.53ID:YSZJ5rXp
>>37
どの興行か、いつでもいいのか、など条件によって違う
0040重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 18:04:09.00ID:0GSKYes8
37ですが、>>38-39ありがとうございます。
4月の吉右衛門の吃又か幸四郎の熊谷を見たくて。発売日に買おうとするとかえってダメなようですね。
0041重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 18:29:06.51ID:YSZJ5rXp
4月ならどの日でもいい!と思えばひょっとすると一般発売でも最前列あるかもしれないよ。
しかし吉右衛門や幸四郎ならとちりとかのほうがいいんじゃないか?というのは
お節介でしたねすみませんw
0042重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 19:03:57.15ID:0GSKYes8
>>41
前の人の頭が視界に入るのが嫌なものですから。
普段は三階で見てますが、一度一階でみたら想像より見づらくてガッカリでした。
0043重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 19:14:19.85ID:Wc9tufmO
新しい歌舞伎座の1階は前よりも傾斜が緩くなっていて特にセンターブロックが酷い
とちりの中央なんて前の人がちゃんと座っていても頭で舞台正面全然見えない
左右ブロックにずらすか二等席のほうが段差がついて高くなってるのでかえって見やすい
0044重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 21:51:34.01ID:/gk+U3xe
まぁ好みは人それぞれだから
オレは席が選べるなら歌舞伎は三階センターの上手寄り、能は脇正面の橋掛り寄り
文楽はそもそも席選ぶ余裕ないからお任せで買ってるけど、発売同時に繋がるとセンターとちりが出る事が多いかな
0045重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 21:58:08.58ID:4SpMwgrv
>>42
二階最前は?
熊谷陣屋だと花道見たいしかぶりつきはかえって見づらくないかなあ
二階最前ならカード先行とかでも出て来るからとれると思う
0046重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 22:07:52.26ID:K8zoqy1P
実は1階最前列って見辛い
前に出て来た役者の足もとも見えないし
2階最前列中央は天覧席だし見やすさで言えば一番かもな
0047重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 22:27:56.36ID:0GSKYes8
>>45-46
1階最前列は見づらいですか。確かに全体像はつかみづらそうな気がしていました。
2階最前列も狙っていますが、目が悪いのでやはり近い方が楽しめるかと思いまして。
一度自分で経験してみるしかありませんね。
文楽を最前列で見たらとても良かったので歌舞伎でも見たくなってしまったのです。
0048重要無名文化財
垢版 |
2017/02/15(水) 22:41:32.53ID:q59RPIXw
>>47
一階最前列は見辛くはないよ
花道は後ろに振り返るような場合があるぐらいで
004948
垢版 |
2017/02/15(水) 22:45:08.97ID:q59RPIXw

質問者の希望が熊谷陣屋と吃又だと書いているので
その場合の見やすいか・見辛いかについてね
踊りを見たい客だったら、足元は確かに見えにくい
建て替え後は昔とはかなり違うけど
0051重要無名文化財
垢版 |
2017/02/16(木) 00:42:00.75ID:W8ik0Ljb
自分の意見を肯定した人にだけお礼ってすごいな
いろんな人がアドバイスくれてるのに
0053重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 01:14:16.42ID:NJ0Pnny9
web松竹で明日のチケット(いまが木曜日なら金曜日)が表示されなくなっている現象をみたのだけどよくあるの?
完売表示ではなく白になっている。
0054重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 11:29:14.50ID:gnI6Eyxl
こんぴら 歌舞伎会会員発売日
S席 残少
A席まだあるよ
0055重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 15:08:05.39ID:u4uciFAo
>>53
関係するのか分からんけど、今月のチケットは戻りが出ても当日分に限っては窓口にしか出さないらしい
転売対策かもしれんけど、窓口に行かないと空席確認できないのは辛いなぁ
0056重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 20:37:41.74ID:gnI6Eyxl
赤坂売れてねえ
面白そうな話だけど、高いからかね
0057重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 20:44:49.16ID:DHMtnFpj
赤坂は4,000円の席があるから良心的だと思うけどな。海老蔵は13,000円と10,000円しかなかったし。
五桁になると気軽に見に行けない。
0059重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 21:16:34.70ID:KyvRQAPM
10kだけどシートマップ見る限りではそんなに悪い配券ではない気がする
むしろ2階席後方まで1等18kで売る歌舞伎座や演舞場が悪質
0060重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 22:25:04.27ID:N0bm4I+U
>>56
知らない話だし、伝統的な歌舞伎の演目なら
つまらなくても一度は観とくか、だけど
新作でつまらなかったら役者ヲタ以外は
見る価値なしなんで、買わなかった
奴道成寺二回観る方が失敗がないので
0061重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 22:44:54.70ID:Ek5tXYo+
蓬莱って知らない人多いよね、伝芸ヲタだと
0062重要無名文化財
垢版 |
2017/02/17(金) 23:58:24.00ID:R3f+I/5y
>>56
今月にかなり投入しているだろうし
余力が残ってない人も多いのでは?
0063重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 00:12:10.97ID:LstNf5kD
>>56
新作だから様子見+6月中村座の座組や演目発表を待ってる中村屋ファンは多そう
新芝翫一家が6月は博多座なので、中村座に勘七メインの時代物が来たら
赤坂より名古屋遠征に費やしたい客はいると思う
0064重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 00:49:33.48ID:p63T7l84
あらすじ見たら、なかなか凝った筋だよ

今月に投入って・・カンタ・ちょーさん観に何度も行くとか?
そういえば名古屋平成中村座もあったね、5月は大阪だし、続くね
0065重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 06:26:37.47ID:0R91sSdp
勘九郎には歌舞伎座で丸本や十八番をやってもらいたいです、切実に。
0066重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 06:40:20.54ID:FkTN7FxS
スタジオパークだったかで、
(コクーンや赤坂など)
親父とおんなじようにやってちゃダメだ
親父は体から古典があふれる人だったからよかった
みたいなこと真顔でしみじみ言ってたよね?
本人も自覚はしてるんだとオモタ
0067重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 07:30:29.41ID:z9sVWMmh
自覚してるんだったら襲名演目のような芝居をちゃんとやれ
あの頃なら推しの一人にも入ってたが今の体たらくじゃすっかり醒めたわ
0068重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 09:37:42.70ID:3XmhPAZP
>>67
自分のやりたいものをやらせてもらえる立場じゃないんだよ
残念ながら
それでも意見は常々言ってるから
少しずつ通るようになってきてる
あきらめちゃダメだよね
0069重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 09:38:21.54ID:1ZKQ9+7H
本人がやりたくてもまだまだ自由は利かないだろ
父親の冷や飯食い時期とは時代も違うし集金の為に働きながらも上手く立ち回っていくしかない
そういう根回しは弟の方が得意そうだが派手好きだからな
0070重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 09:38:31.55ID:3XmhPAZP
意見が通るようになるためには
赤坂みたいな自主興行の新作も売れないとね・・・
乳房榎だけやっとけ!って言われちゃう
0071重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 09:51:28.47ID:pAwjqR3i
歌舞伎座以外でも幕見じゃないけどリピーター割引作ってほしい。
最上階最後方の立ち見でいいからさ。
0072重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 10:13:56.21ID:z9sVWMmh
>>68
やりたいものをやれなくても芝居の工夫はあるじゃん
とにかく事あるごとにカンザカンザで胸焼けするわ
0074重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 10:28:32.76ID:3XmhPAZP
>>72
尊敬する師匠であり大好きな父をなぞるのは
歌舞伎役者として至極まっとうな道
特に父親のやっていた役を初役でやるときに
父親をなぞらないほうが邪道だよ

あなたは結局カンザが大嫌いなんだろうね
0076重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 12:10:46.28ID:z9sVWMmh
>>74
尊敬するのはいいけど本人が死んでるのに誰から習うのよ、ビデオ先生?
家によっては親は教えず他の幹部に習いに行けって言う方針もあるんだから
勝手に邪道だのまっとうだの決めつけるなよ
0077重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 12:55:52.18ID:oT0yhDz+
>>76
他所に習いに行く場合も父の指示で、ですよ
父親が亡くなってしまっていて父に直接教えを請えない場合は
父が生前教えていた先輩に習うのが慣習
巳之助が吃又を大先輩ではなく勘九郎に習ったのも三津五郎が直接教えた
唯一の役者だから
勘九郎に至っては松王を弟子のいてうに習ってるくらいだよ
勉強会用に生前教わっていたという理由でね
それくらい「父の通り」というのは若手役者にとっては鉄則

>>75
勘九郎だけの話じゃないからここで続けて書いた。
いずれにしてもチケットスレではないね。
もし今後>>76さんが話を続けたいなら雑談スレかなにかに
移動しよう。
0078重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 15:37:28.41ID:EYfGRgjt
>>71
今月の博多座行ってやって
おまけ付きのリピーター割引あるよ
近所にタダ券配ってるけど
酷い日は半数近く空席がある
博多座は1階2階3階関係なしに
開演20分前に窓口に残ってる席は
学割で半額になるってのもあんまり知られてないね
0079重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 17:40:42.89ID:pAwjqR3i
赤坂の安い券、戻ってます
0082重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 18:02:17.62ID:pAwjqR3i
自分は歌舞伎会の普通会員だけど、赤坂はTBSの公式で買ってしまいました。
出し惜しみしないで会員向けにさっさと出してくれたら買うのに。
一般客参入後に出されるのでは会費払ってる意味がないです。
0083重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 18:11:21.76ID:KNBVSZoq
ちょ、赤坂、そりゃないだろ
今戻ってるブロックの席はG会員先行日には出てこなかったところだぞw
0084重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 19:47:43.45ID:j2KvcRu7
赤坂はTBS主催だからしょうがないよ
G会員販売前に後援会がごっそり押さえてるのもいつものこと
0085重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 20:13:16.83ID:0R91sSdp
いや、戻し方がおかしいって言ってるんじゃない?
一般開放後、しかも当日すぐに出すならゴールドの資格を取る意味がないじゃん。
0086重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 20:16:13.07ID:xHc9E/xi
1月演舞場も同じこと言われてたし
どこの方針なのか知らないけどさ
0087重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 21:06:21.11ID:FCVuCfnk
ゴールドの資格が万能でないことだけはわかった
0088重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 21:10:32.29ID:cA3g+1mH
確かに乳房榎やっとけ!客は馬鹿だからさぁ!
みたいなノリ(哲)は感じる
0089重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 21:28:27.40ID:1ZKQ9+7H
金はどこを他で抑えているかわかるからそこが欲しいなら戻りに賭けるしかない
めんどくさがりな自分は発売日にバグらなきゃ金には満足してるけどね
0090重要無名文化財
垢版 |
2017/02/18(土) 21:28:30.01ID:h17O61+n
ここを読んだお陰でさっき赤坂の\4000チケットが買えました。
G会員発売日に乗り遅れて全日程3等席全滅だったので諦めていました。
教えてくれた方、本当にありがとうございます。
ところで中央ブロックはG会員発売日に出てなかった席って本当ですか?
中村屋のチケットは戻りのほうがお宝席ゲト出来るとよく聞くけど
でも2014年(だったかな?)春の平成中村座は激戦で
戻りもほとんど出なかった事があったし買い時の判断が難しいですねw
0092重要無名文化財
垢版 |
2017/02/19(日) 00:01:07.56ID:PEV+Ed0r
中村屋は元々後援会がかなりの数押さえて捌ききれないから戻るってのは有名だが
相変わらずなんだなあ
0093重要無名文化財
垢版 |
2017/02/19(日) 00:07:06.98ID:uUZNrwOC
それにしたって一般販売始まった途端に戻すってことはなかったような…
0094重要無名文化財
垢版 |
2017/02/19(日) 00:22:40.79ID:INjnLtih
戻したのは後援会じゃなくてTBS枠だね
後援会では扱わなかったA席の戻りだから
0095重要無名文化財
垢版 |
2017/02/19(日) 14:01:13.71ID:PRUURQen
戻り方がいつも同じとは限らないし
売り出しのたびに学んで、事前に
戦略を立てないと
0096重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 00:58:23.65ID:155SjYdR
でも、戻るだろうと思われていた今月歌舞伎座夜は、結局ほとんど戻らなかったね

自分の都合の良い日時に気に入った座席が戻るかどうかは賭けだよね
0097重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 03:34:58.33ID:hJnFuV1R
>>96
発売日忘れてて数日遅れてチケットとったけど余裕あったよ
初舞台のドキュメント番組後に空席無しになった
戻り狙ってる人も多くてあっても瞬殺だったんじゃね?
0098重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 04:49:28.07ID:p6K43xYq
>>96
戻りで夜の部土日の3階1列取れたよ
1日だけ、戻りやすいと思われる時間帯にチケ松に張り付いた
1等2等はもっと沢山戻ってた、瞬殺だけど
0099重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 05:21:21.29ID:WEeEGjzF
3階席の戻りは音羽屋枠、中村屋は3階の扱いない
0100重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 07:03:11.03ID:/9w+xGzV
俺は初日の戻りを拾ってそれきりだけど別に後悔はない
打ち出しの世話物もヲタの病気みたいなもんで過大評価だと思う
0101重要無名文化財
垢版 |
2017/02/20(月) 09:11:12.36ID:dIv5stZ8
チビは成長するから後半にもう一度見たかったけど
幕見に午前中から並ぶまでの情熱はない
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況