後方席を買って今日見てきた。
そこそこは面白いけど、絶賛するほどではないかな。
とはいえ、それは、このスレをさらっと読んで、ループするという事を知ってしいた
事も大きな原因かもしれない。
読まないほうが良かったw
偏見なく新鮮に見るために予備知識なしで見たい気持ちと、
関連知識の無さやら見逃し聞き逃しで芝居が分からなくならないよう
下調べしておきたい気持ちとの間で、迷う事が多い。

明確な答えが無い芝居や映画は、面白さとつまらさが、少しのことで
変わってくるように思うし、人によって意見が分かれることが多い。
この芝居も、どこかが違えばもっともっと面白くなるかもしれない。

最近の新作としてはやはり天日坊がかなり面白かった。
赤目の転生は、ファンなら2回見たくなるのはわかるが、私は1回で十分かな。

今月スレで、足跡姫より座頭市のほうが楽しめたという感想に対し
見てもいないのに、友人がほめていたから足跡姫が面白いに違いない、
難しい芝居が分からないから面白くないのだろうと書いていた
中村屋ファンには驚いた。
中村屋を愛するあまり盲目的になってしまう人もいるようだ。
私は歌舞伎役者としては海老は苦手なほうだが
芝居の面白さは、色々な要素、個人的なツボとかも、あるからね。