X



【楽善】坂東彦三郎亀蔵 vol.6【亀三郎】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財 転載ダメ
垢版 |
2017/06/01(木) 20:49:53.80ID:1cT5Q9VV
!extend:checked::1000:512 ←1行目と2行目にこれを入れてスレ立て
音羽屋 坂東彦三郎家を応援するスレ
荒らし、煽りはあぼんで対応

オフィシャルサイト
https://otowayabando.jp

前スレ
【彦三郎】頑張れ亀亀兄弟!Vol.5【倅マン】
http://mint.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1462941359/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0666重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 17:43:22.76ID:oOqweCa1
照れ隠しなんだよ。そういう人なんだよw
0667重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 18:09:51.30ID:/F3ZJNsu
オタは役者の鏡とはよく言ったもんだ
役者に似てこじらせの面倒くさい人が多い
0668重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 18:21:41.01ID:LKg3kbco
照れ隠しっていうか見せたくない気持ちもわかるし
見せたくない物は見たくないと信者は素直に思いましたw
0669重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 18:27:06.16ID:uHsZpwhO
>>667>>666に対して言ってるわけではないよ
それ以外の面倒くさそうだったり愚痴っぽい方々などをを見てそう思った次第
0671重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 22:16:41.00ID:O1waQ8G/
>>664
後ろ盾には役立たないけど、芸の継承には役立ってるだろ
もう40過ぎた兄弟なんだから
おやぢに逆らえるぐらいの実力を身につけろとしか言えないわ
0672重要無名文化財
垢版 |
2020/03/22(日) 23:21:36.22ID:CDiYdc6D
芸の継承?
父親には息子に継承させるほどの芸があったかな?
0673重要無名文化財
垢版 |
2020/03/23(月) 00:24:07.88ID:ehXVU1aJ
父親の当たり芸とかじゃなく
古典の定番の役とか、父親に教わってて
基本部分は悪くない出来だったよ
0674重要無名文化財
垢版 |
2020/04/02(木) 01:34:00.66ID:ql1DcdRz
デタベ調べると楽善も若い頃は南郷やってたんだね
菊五郎襲名の南郷は羽左衛門だし
0676重要無名文化財
垢版 |
2020/04/03(金) 21:49:16.63ID:OqnoY+g9
兄と倅マン、松竹のマネージメントに入ってから
ここで言われていたように親子セット売りで仕事取るようになってきたね
キッザニア東京のなんてまさにそれ


>>675
数年ぐらい前には何回かツイキャスやってたから
基本はやりたがりなんだと思う
ひねくれ者のやりたがり
0677重要無名文化財
垢版 |
2020/04/04(土) 22:57:58.46ID:zIPtQWFU
どうせやるなら見て面白いものやってほしい
ツイキャスはまだ面白いまた見ようと思ったけど
インスタライブはもういいわ
0678重要無名文化財
垢版 |
2020/04/09(木) 18:23:27.47ID:dGlnPnYh
一回目はアレだったけど、その後は一人カラオケに読み聞かせ
とても良い配信してるじゃないか
見直した
0679重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 14:12:24.95ID:cuICh9PS
読み聞かせじゃない方はくだらなすぎ。書き込んでるのも、歌舞伎ろくに知らなそうだし、有益な会話が成立してないから、とっとと寝てくれと言いたい。
0680重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 15:51:38.86ID:znOcW7e3
>>679
歌舞伎関連の質問は嫌だと仰るんですよ
ご本人も気難しいタイプですしね
0681重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 16:17:30.91ID:6BTBErCL
彦三郎さん、暇なのかほぼ毎日インスタライブw
役者さんってずーっと仕事ないと大変そう…
0682重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 17:03:33.34ID:3sLk+odk
スワローズの話なら聞くけど
歌舞伎の話をふると
突然そっけなくぶっきらぼうになったり塩対応になるのは
今に始まったことじゃない
実際、歌舞伎ファンといるよりスワローズファンと一緒にいるほうが楽しそうだしね
0683重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 17:10:01.79ID:PKuw26rP
楽しみにしてる人間もいるんだから機嫌損ねないでくれよ
0684重要無名文化財
垢版 |
2020/04/12(日) 20:40:51.83ID:W8LkC5P/
三流役者の機嫌取らなきゃいけない時点でw
0685重要無名文化財
垢版 |
2020/04/13(月) 01:15:52.09ID:Pv21+LOO
>>682
確かにヤクルトとヴィジュアル系バンドの話してる時は楽しそうだよね。歌舞伎=仕事だからかな?
0686重要無名文化財
垢版 |
2020/04/13(月) 04:38:09.35ID:nYbkjFCC
>>685
役者の名前出してやってるなら歌舞伎の事も嫌がらずに話してほしいんだが???
0690重要無名文化財
垢版 |
2020/04/13(月) 21:14:25.64ID:uHH2n/rI
昔から何にも変わってない。単なるかまってちゃん。
どんどん悪化傾向にあるけど。
0691重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 01:10:46.14ID:dTbpb4VV
どうにかして倅を売り出したいが為に
あれこれ手を出してるけど
親子共々中途半端
倅のことまで長く応援してくれるのは歌舞伎ファンなんだから
歌舞伎の事も楽しそうに話して欲しいね
0692重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 01:40:44.36ID:WP9lb1Vd
野球好きなのは全然構わないんだけど
松也とか幸四郎みたいに
歌舞伎役者と野球選手の二刀流になりたかったと
歌舞伎愛も同時に発信して欲しいんだよね
でも彦三郎は色々拗らせてて
歌舞伎初心者には真っ新な状態で歌舞伎を見て欲しいと
歌舞伎解説っぽい話題は避ける傾向がとても強い

その気持ちは分からないでもないんだが
しかし昭和の時代と違って経済氷河期に育った若い人々は
ある程度知ってたり、面白そうだと頭で理解しなければ財布の紐を緩めない
だから小出しに歌舞伎にはこんな面白い事あるんだよと役者が発信していかないと
役者人気にも結びつかないと思うんだよなぁ
0693重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 09:57:46.39ID:veKKRfKc
確かに歌舞伎の事はもっと気軽に語って欲しいね
あーだこーだウンチクかましてくる自称古参()のファンが出しゃばって来そうでウザいけど
0694重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 12:27:26.27ID:H+99fnrc
拗らせはあっても、「野球」という鬱憤を晴らせる趣味があるから
松緑みたいに酒に逃げなくて済んでるとも言える。
0696重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 13:34:23.61ID:B9XZcpNc
松緑なんてたまにブログで世の中の納得いかないことに怒ってるよねw snsで発信するのは自由だけど、少なくとも見てる人たちがいるってことを忘れて欲しくない。身長バトン繋がるといいねー。
0697重要無名文化財
垢版 |
2020/04/14(火) 19:39:50.13ID:pjBYIVqX
>>696
それは彦三郎も同じ

親に死なれた時に「おまえが死ねばよかったのに」と言われたのを知ってるので
松緑は生きててくれてるだけでいい

辰之助の死に方も病死になってるけど
肝臓悪くして医者に止められてるのに
毎晩浴びるほど飲んで逝っちゃったからな
0699重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 01:49:24.03ID:XUz9Etjv
>>698
残念ながら妄想じゃないんだなそれが
言ったタニマチ知ってる
とっくにその人も死んだが
0700重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 02:56:19.19ID:v0GNTB4R
妄想だったら小六があんな風に扱いにくい
厨二拗らせたアル中になってる訳ない
劇団所属だったのにおやぢも放置だから
義太夫狂言が下手になっちゃうし
おやぢより年若だった3256が
小六や亀亀兄弟達の行く末に気を揉んでたよ
0701重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 06:50:34.06ID:2KNnLS/n
>>699
死んだのならどこの誰だが名前を書いてよ。松緑もお前もすげえうそくせーから
0702重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 07:24:40.52ID:++BYCs/3
>>699
親戚か家族に言われたって話じゃなかった?
タニマチに言われたくらいでそんなにきにしないだろ
0703重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 09:37:13.69ID:heZS8ZMY
彦三郎の一昔前のブログは厨二病炸裂で読めたものではなかったが、サービス提供媒体が消えたのと同時にログも落ちたので、直近のファンが見ることがなくてよかったと思う。

自分は更に前のファンの方が作っていたホームページ(兄弟の日記もあった)で、前の奥さんの事や子供がいた事など知って、相当複雑な気持ちになったから。
あれは管理者が更新せず放置したために、随分長いこと残っていたが、ニフティのサービス終了と共にやっと消えてくれた…
0704重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 10:15:19.53ID:2kd0SnND
>>701
そんなの知ってどうしたいんだ?
小六にとって一生消えないトラウマ
思い出したくもない糞記憶を
赤の他人が知る必要はないだろう

偶然知る機会があった人が過去にいたとしても
新たなデジタルタトゥーにならないよう
5chでも易々と垂れ流すべきじゃないよ
0705重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 10:19:07.49ID:PLYs3Yph
>>704
うそくせーからって書いてあるよ。松緑の妄想説は前から言われてるしね
言われたからなんだ?って気もするけどね
0706重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 12:47:07.20ID:JZpBc0QW
彦兄、今夜のインスタLIVEお休みだって
SNSやるより、家族に向き合うべきかもと
ストーリーで発信してる
お休み期間は不明
0707重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 15:41:49.06ID:dvnNaPQ0
>>694
小六だって開き直ってアニメイベントに出掛けたりしていたら酒に逃げたりせずに済むのに
オタクにだって陰キャと陽キャっているよな、キスマイの宮田なんかとは真逆
彦が拗らせ気味なのも小六の影響では
0708重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 17:13:12.70ID:xu7hboxx
>>703
ググって調べてみたら彦三郎は前妻との間にも長男がいたんだね。
過去の大病や体調悪化で何があってもおかしくない楽善と
年齢的にいつぽっくり行くか分からない羽左衛門。
二人に一日でも早く跡取りを見せてあげたい楽善夫人が
前妻を連れてきて有無を言わさぬ政略結婚をさせ、
長男が生まれると羽左衛門は入れ違い状態ですぐあの世に行った。
前妻との離婚を決めたのも夫婦当人ではなく楽善夫人で
夫人の知人が「あの人は何を考えてるのか」と言ってたらしい。
前妻は跡取り男児を連れて地元に去ったので、
現妻との間に出来たチビ亀は彦三郎にとっては次男。
0709重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 17:33:41.12ID:XUz9Etjv
結婚式、六本木の当時ANAホテルで盛大にやったんだぜ
長男にちゃんと養育費出してるのかね
0710重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 20:51:58.94ID:/26ooqup
だって後妻の父親が元五輪選手で大人気だった人で
引退後はバレーボール協会の幹部や理事を歴任し
現在は理事長の重鎮
当時新聞にも結婚式の様子が載ってたわ

とにかく歌舞伎役者なんだから歌舞伎ファンに
ファンサービスしろよと、歌舞伎ファンにも
スワローズファンに接する時みたい
笑顔の1つも振りまけよって
0711重要無名文化財
垢版 |
2020/04/15(水) 21:26:17.95ID:XUz9Etjv
>>710
いや、ANAでの結婚式は前妻とのとき

まさか今の嫁さんともインターコンチになった六本木のあそこでやったのか?
0712重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 15:31:10.06ID:yljxYPtZ
>>708
何をやりたいのか意味が分からんな
長男が舞台に出ていたら、劇団で貴重なポジションにありつけたろうに
亀三郎は不幸にも丑之助と同い年だからなー
0714重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 15:47:53.66ID:3NEeEtpa
彦兄はこのスレ読んでると思う
>>677以降の会話を見て、ヘソ曲げたのかも
0715重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 18:10:44.63ID:HsTdtB65
自分も彦兄と同じでプロ野球も歌舞伎も
好きだから応援してたんだけどな…

以前からインスタに失礼なDM来てたこと話してたし、そんな奴気にしないで続けて欲しいな
0716重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 18:51:05.58ID:uRq1qrzd
DMなんて受け入れない設定にしておけばいいのに
0717重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 20:23:27.83ID:VyLF906B
ネガティブな意見見たくなければSNSやらなきゃいいんだよ
アメブロだったらコメントは会社が選択してくれるのに
0718重要無名文化財
垢版 |
2020/04/16(木) 23:29:26.31ID:KuCnExh2
そうそう、フォローしてる人だけDM受信とか
設定しようと思えば全然出来るよね
0719重要無名文化財
垢版 |
2020/04/19(日) 09:21:22.77ID:4yzltLpq
豆腐メンタルな奴はそもそもSNSに向いてない。
ちょっとしたコメントでいちいちヘソ曲げるぐらいなら、ファン限定で鍵かけて運用して、チヤホヤして貰えばいいんじゃないの?
0720重要無名文化財
垢版 |
2020/04/19(日) 13:34:01.31ID:4yzltLpq
速攻で再開してやんの。結局かまってちゃんなんだな。
0725重要無名文化財
垢版 |
2020/04/19(日) 22:41:10.30ID:wTTU5fDB
しょせんボンボンのかまってちゃん
松緑も同じ

そこいくと弟のほうが楽観的というか大らかと言うか
達観している
何も考えてないだけかもしれないが
0726重要無名文化財
垢版 |
2020/04/19(日) 22:48:27.67ID:e60mrpa1
長男と次男じゃ立場違うからね
次男のとこに男の子生まれなくても別に問題ないし
0727重要無名文化財
垢版 |
2020/04/20(月) 00:25:53.42ID:QePvitR8
ここで亀兄に対してやいのやいの言ってる人ってオタなの?
前からだいぶ辛口のオタの人がいるのは知ってるけど暇な外野も混じってたりするのか?
ダメ出しばっか延々としてるのも正直どうかと思うわ

>>723
そう思う
亀兄も拗らせとか色々あるだろうが5chの有象無象など気にするだけ時間の無駄
0728重要無名文化財
垢版 |
2020/04/20(月) 05:01:04.61ID:3QtlUX7J
5ちゃんのスレってオタだけの場所じゃないんだが?
オタだけの溜まり場が欲しければ自分で作るよりほかはない
0729重要無名文化財
垢版 |
2020/04/20(月) 06:26:46.83ID:/ZG+JWj0
オタでもないのに彦兄をチェックしている方が謎w
0730重要無名文化財
垢版 |
2020/04/20(月) 08:38:42.11ID:0T8JmD+Z
>>728
というか彦兄へのよく分からんダメ出しが多すぎてなんだかなーと思うだけ

いつものグチグチも彦兄に対してだし何なんだろう
オタの気質+外野が乗っかって書き込んでるのか知らんが

弟は平和だわ
0731重要無名文化財
垢版 |
2020/04/20(月) 13:59:36.68ID:goozHaUy
松緑オタもそうだけど
何年経っても「かまってちゃん」から脱しない姿にオタだからこそ
苦言や思いを言いたくなるという気持ちも分かる
何年かに1回はこのスレでこの流れになる
その度に>>727からのレスがつくのもお約束
0733重要無名文化財
垢版 |
2020/04/21(火) 06:47:00.80ID:PzzyrX1w
>>732
同様の件がyahooニュースになっていてその日に彦兄がしばらく辞めるって発表したから著作権絡みなのかと薄々思ってた
彦兄は出版社から許可が貰えたそうで良かった
0734重要無名文化財
垢版 |
2020/05/17(日) 11:03:35.40ID:UnPyeJ9Z
スシローの広告に起用か〜
0735重要無名文化財
垢版 |
2020/05/17(日) 17:06:56.98ID:KUDVW3hV
松竹エンタテインメントに所属してよかったね
松也のバーターと誰も聞いてないような
キッザニアのショボイ親子仕事だけじゃ寂しい
0736重要無名文化財
垢版 |
2020/05/17(日) 23:01:03.10ID:cNcGJqrk
>>734
確かに写真は広告として出てるが、当該企業のサイトを見ても名前がどこにも出ていない。
そういう使われ方しかされないって事だよね。あんまり自分を安売りするのもどうかと思うが。
0737重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 00:01:05.50ID:4VoMXgmW
仕事は何が足がかりになるかわからない
打って出るのはいいことだよ
0738重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 00:56:36.17ID:TD8QCa6U
渋谷の街、彦兄だらけで笑ったw
歌舞伎ファンとしては嬉しい!
0739重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 01:11:06.65ID:jGyiL+hB
>>736
タイアップでもないし有名タレントでもないし
わざわざホームページに「誰々を起用しました」なんてページつくらないですよ
企業側にうまみないし。
そもそも寿司と歌舞伎のコンセプトがわからん…と思ったら
オリンピックに当てたジャパンアピールだったのか
0740重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 05:37:35.77ID:YwBSuLfY
>>736
>そういう使われ方しかされないって事だよね。あんまり自分を安売りするのもどうかと思うが。

歌舞伎以外は「松竹エンタテインメント」の営業でとった仕事だろ?
つまりマツタケが頑張っても、このぐらいにしか扱って貰えなかっただけでは
しかしこれからコロナ不況が続くだろうから
どんなキッカケで注目されるか分からんし、色々チャレンジしてみるのはいいと思うよ
0742重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 10:31:08.76ID:KoeANpSr
>>739
誰がそんな高望みするよ。
写真の隅っこに名前入ってないかなと思っただけだ。
それすらないんだから、極論言えば誰でもよかったんだろ。
0744重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 14:07:22.05ID:ctHictTf
そうだよクライアントにとっては誰でも良かったんだよ
代理店のキャスティングが松竹エンタに話をもっていった
松竹エンタとすれば所属タレントを使う
ただそれだけのことだよ
0745重要無名文化財
垢版 |
2020/05/18(月) 14:45:27.30ID:baIxwQGQ
クライアントにとって誰でもよくても彦兄が選ばれたことに価値があるんだわ
0748重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 12:55:15.80ID:4HK3eZwY
声優とかナレーションとかやってみたらどうなんだろう
あの美声の持ち主はだれ?とか評判にならないだろう・・・か・・・
0749重要無名文化財
垢版 |
2020/05/19(火) 16:23:29.39ID:b2Xu//02
担当はナレーション関係に売り込みかけろ
0752重要無名文化財
垢版 |
2020/05/26(火) 19:53:47.67ID:hdJeoKh0
https://okepi.net/olive/week
5/26(火)
20:00 坂東彦三郎 「絵本読み聞かせライブ」
21:00 中村梅乃/喜多村一郎 インスタライブ
0754重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 16:18:49.64ID:rjyOnYii
相変わらず、スシローのサイトで声の主を紹介しないから、Twitter界隈で萬斎さんと間違えられてて吹いた。
間違っても萬斎さんはあんな安い仕事を周りがさせないよな。
0755重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 18:15:15.60ID:0oL67duB
頂いた仕事に高いも安いもおまへん
誠実にやることが大事どっせ
0756重要無名文化財
垢版 |
2020/06/04(木) 18:16:25.18ID:0QJQC9NN
いやいや、私は彦兄で嬉しいよ
まだ行ってないからこれから
スシロー行くのが楽しみだ
0758重要無名文化財
垢版 |
2020/06/05(金) 07:08:39.13ID:GCri+fuQ
今日は買い物行くついでに彦三郎応援を兼ねて
スシローに食べに行ってみるズラw
0759重要無名文化財
垢版 |
2020/06/06(土) 11:31:32.81ID:FaVYOYi+
坂東楽善・坂東彦三郎・坂東亀蔵オフィシャルサイト
https://otowayabando.jp/1506-2/

イープラス有料視聴チケット制のライブ・ストリーミング・サービス「Streaming+(ストリーミングプラス)」で生配信されます

尾上松緑さんの紀尾井町夜話特別編「紀尾井町家話」第一夜に亀蔵がゲスト出演させて頂きます。

皆様是非ご視聴ください!

■配信日時
2020年6月13日(土)21:00〜配信 約70分を予定

※翌日21時までアーカイブ視聴可能

■配信場所
イープラス「Streaming+」

■チケット
視聴券 2,000円(税込)
0760重要無名文化財
垢版 |
2020/06/06(土) 18:13:55.47ID:iezLQ27E
亀蔵が出るのはいいけど、家話って雑談ばかりらしいじゃん。そんなのに金払うより彦兄の朗読を聞くほうがよくないか?
0761重要無名文化財
垢版 |
2020/06/06(土) 18:37:17.42ID:KGg+Dme6
歌舞伎夜咄のネット版だろ
松緑の回面白かったよ
お酒のお相伴にも預かったw

アーカイブ残るとなると編集してからかなw
0762重要無名文化財
垢版 |
2020/06/06(土) 23:02:36.42ID:AWshdFa4
>>761
確かに今回は一歩間違えるとただのリモート飲み会だが、席亭としての松緑はきちんと考えて仕切る筈。
まあ戸部さんがバックアップしてるから無茶できないしw
0764重要無名文化財
垢版 |
2020/06/07(日) 10:56:06.89ID:+vDQiUHR
>>761
見る側も今回は飲む気満々だ。
クセが強いから無理にとは言わないけど、亀蔵さんは公私共に紀尾井町の巻き添えになることが本当に多いから、弟の応援するなら聞いておいた方がいいように思う。

兄弟も四十路まで来たらだいぶ違いが見えてきた。
FC時代も今のサポーターズクラブも兄弟セットだけど、二人の全てを受け入れるのは正直難しくなってきたように思う。

夜話全般についてだが、前回うっかり買ったら中村屋の贔屓と小栗旬のファン以外面白くない内容だったので、盲目的に買うのはやめようと思った…そしたら次回は高麗屋さんと猿之助さん!
猿之助さんが話をとっ散らかすのが目に見えてるけど、これは買う。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況