X



襲名して名前を変えない方が良かったと思う落語家 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 15:22:46.40
桂文枝
未だに三枝って言ってしまう
前の方が愛嬌あって良い名前だった
0003重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 15:33:52.47
こぶ平だろ
正蔵は似合わない
0004重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 15:37:53.08
志の輔、昇太は変わらないでほしいなぁ・・
でもいつか変わっちゃうんだろうな
0005重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 16:52:57.76
>>4
小朝あたりも変わらんでほしいわ
0006重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 17:04:18.64
鶴瓶は絶対変わらないでほしい!!!!!!
違う名前に馴染めない自信があるw
0007重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 21:03:57.94
元嫁w
0009重要無名文化財
垢版 |
2017/06/15(木) 23:09:05.34
自分の名前を名跡にすればいいのにね
なんで襲名しちゃうんだろう
せっかく自分の名前をデカくしたのにもったいない
0010重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 02:22:02.56
歌丸は素晴らしい

>米丸の弟子になって「古今亭今児」から「桂米坊」に改名したが、1964年(昭和39年)1月、現在の「桂歌丸」に再改名。
>どちらも米丸が考案して付いた名である。したがって歌丸は当代が初代であり、名跡ではない。
0011重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 02:35:42.87
『こぶ平を正蔵と呼ばない会』みたいなのがあるんじゃないかってぐらい未だにこぶ平と言われるよな正蔵はw
0012重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 02:57:07.97
>>11
だって似合ってないんだもん
0013重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 02:58:30.44
こぶ平って良い名前だよな
風貌や雰囲気によく合ってて
無理に正蔵にする必要あったのか疑問
0014重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 03:02:01.44
>>6
鶴瓶は一生鶴瓶な気がするなぁ
三枝と違って
0015重要無名文化財
垢版 |
2017/06/16(金) 05:33:18.90
円楽
0016重要無名文化財
垢版 |
2017/06/17(土) 09:54:00.38
>>5
いつまでも小朝って・・かわいそう
0017重要無名文化財
垢版 |
2017/06/17(土) 15:09:28.60
小朝は世間的には金髪豚野郎襲名だし
談志も雲黒斎になったし
小三治は国宝だし
0018重要無名文化財
垢版 |
2017/06/18(日) 19:08:46.18
>>3
こぶは相変わらず下手だけどそれでも最近は随分とマシにはなってきたぞ。
あと、20年くらい経ったら不器用は不器用なりに、朴訥とした名人の風格がつくかもしれん。まー、つかないかもしれんがw

こぶのままならタレントメインでずっとやってたろうな。
名前がこぶを育てた部分はあると思うよ。あれでも。

>>5
泰葉は小朝を圓朝にしたかったらしいけどな。マジで。ものすごい話だ。
0019重要無名文化財
垢版 |
2017/06/18(日) 20:37:23.30
>>18
そうならなくてよかった
小朝に名跡を襲名してほしいけど春風亭が変わってしまうのは個人的にはちょっと抵抗ある
0020重要無名文化財
垢版 |
2017/06/19(月) 22:52:10.33
前の名前より今の名前のイメージが強くなったら成功かと
そういう意味で言うと俺の中での成功例は円楽かなぁ
前の名前(楽太郎)を忘れかけて思い出せなくなった
0021重要無名文化財
垢版 |
2017/06/20(火) 07:01:31.76
>>20
それは「笑点」に出てていろいろ露出の機会が多いから馴染んだだけだろ。
0022重要無名文化財
垢版 |
2017/06/20(火) 11:36:22.47
正蔵小さん文楽は未だに言われるけど馬生可楽柳好文治はあまり批判を聞かないな
0023重要無名文化財
垢版 |
2017/06/26(月) 10:24:13.87
名跡の重さが違うのが大きい。もちろん先代との差もな。小さんは小三治が継ぐべきだったな。正蔵は小朝。文楽は…誰が良かった?
0024重要無名文化財
垢版 |
2017/06/27(火) 11:07:44.74
ただ小三治は小さん(5)が亡くなった時点で62?63だったからなぁ…本人も年齢や加えて持病?があるから(襲名披露に耐えれないと思い)断ったのだろう。
0025重要無名文化財
垢版 |
2017/06/27(火) 16:51:27.17
>>23
小満んが文楽で良かった
馬生は伯楽・今松・雲助が辞退しなければそっちに行ってたかもな

確かに当代正蔵はまあまあ上手くなった、円丈も言ってたけどそろそろCDでも出せば良いのに
未だに襲名前後でイメージ止まってるからな
0026重要無名文化財
垢版 |
2017/07/19(水) 15:42:58.42
こぶは名前変わってから良くなったって聞くがさぁ…別に名跡なら正蔵でなくてもよかったんじゃね?
怪談噺をやるとかでもないし、爺や父の背中追いかけて時たま典型的古典落語家像を目指して…って正蔵じゃなくてもいいじゃん
0027重要無名文化財
垢版 |
2017/07/19(水) 19:30:49.69
海老名家が必死こいてもらった名跡だから正蔵は手放せないんだろ
こぶもかわいそうな人だけどそれによって噺家として腕あげたからな
0028重要無名文化財
垢版 |
2017/07/19(水) 21:23:13.96
一応海老名家から稲荷町に貸した名跡だし
彦六が小さん継いでたらまた違ってたんだろうな、小朝や木久扇や文蔵も柳家になってた
0029重要無名文化財
垢版 |
2017/07/19(水) 22:07:52.94
この流れで彦六関係ないだろうに
小三治問題でモメてからの正蔵の名跡を仁義切ってもらってきたから簡単に手放せないってこと
0030重要無名文化財
垢版 |
2017/07/20(木) 07:34:06.76
歌舞伎みたいに血統がある程度ハッキリしているものとは違って
落語家の名跡って、血統と言うより実力で襲名してきたじゃない?
**家のもの、という考え方自体がおかしいよな。
先祖が圓朝の有力なお旦だったからって、
圓朝の名前を「所有」しているかのような
なんとかって人物の物言いもおかしいと思う。
0031重要無名文化財
垢版 |
2017/07/20(木) 11:02:36.62
誤解されがちだが六代目以前も稲荷町のように怪談噺が得意
海老名家が変、歴代に合わせるだけでも評価違うだろうに
0032重要無名文化財
垢版 |
2017/07/20(木) 11:18:21.28
>>30
だよねえ。
だから圓生も一度、円丈が継いでリセットする。
志ん生も一度、菊之丞が継いてリセットする。
そんな感じでやったらいいのに。文楽、小さんがいるんだからさ。
0034重要無名文化財
垢版 |
2017/07/21(金) 08:01:57.33
まあ、凄く大きな名跡だと、名前に潰されるって事もあると思う。
だけど、そうなると、その名跡は店ざらしになって誰も継げなくなる。
落語家の名跡って、もう少し気楽に考えればいいんじゃないの?
それこそ、当代の文楽や小さんがいるんだし。
0035重要無名文化財
垢版 |
2017/07/21(金) 21:07:05.25
>>32
圓生は馬圓楽が調子乗らずに協会戻ってたらとっくに鳳楽が継いでた気がする
志ん生は志ん朝すら継ぐ気なかったからなあ…もう海老名家や小林家みたいに小駒に継がせる位しか無いかも
0037重要無名文化財
垢版 |
2017/07/23(日) 12:27:43.54
志ん生を志ん朝が継ぐのが落語界の義務だったと思うけど。
で、志ん朝を誰か志ん輔あたりに継がせれば良かったんだ。
0038重要無名文化財
垢版 |
2017/07/24(月) 07:16:41.31
>>37
もう少ししたら志ん生に、と思ってたけど、思いがけず早く
逝ってしまった……んじゃないかと思うんだけど。
0039重要無名文化財
垢版 |
2017/07/24(月) 11:52:20.72
還暦超えたらって思ってたけど、その頃にはもう体調も悪くて先が長くないことに気付いていたのかも。
0040重要無名文化財
垢版 |
2017/07/26(水) 19:55:34.06
まあ実際、鶴瓶が松鶴名乗ったらうんざりするわなあ
0041重要無名文化財
垢版 |
2017/07/26(水) 20:45:31.14
>>4
志の輔は継ぐ名前がないからなぁ。頭良いから談志は絶対継がないだろうし。
正直、談志なんて志らくにくれてやりゃいいよ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況