>>153 >>158 翌年 同じ上海の 上海オークラの
 蘭心劇場  「 牡丹亭 」
2年連続して来ていたのは、まゆぴょん♪と 東日本大震災で南座で黒の楽茶碗 落札した 人だよ!
花柳流か藤間流の名取だよ!

〇中国 パンダの故郷四川省の地震の後の 
中国 北京 湖廣会館 「 牡丹亭 」

〇フランス パリ シャトレー劇場 
「 地唄 葵上 雪 鐘ヶ岬 」
「 牡丹亭 」パーパスジャパン坂東玉三郎ツアー
〇「 牡丹亭 」2度と見られないかもしれない!と
とんぼ返りで パリシャトレー劇場行ったら最前列が1枚あって「 牡丹亭 」
フランス政府から コマンドール勲章あげます!って電話があった日だったらしーよ!

チケット買う時、パスポート見せるンだけど!シャトレー劇場のおばちゃんがたまげていた!
オペラ座で鼓童とオペラ座のプリマの「 KAGUYA 」バレエと太鼓
新作オペラ「???」ベラスケスのマルガリータそっくりの王女様が、小男のピアニストから
闘牛士に乗り換えて ピアニストが嘆く?話?とか見ましたよ!
トールダルジャンも行きましたけどーエッフェル塔でご飯食べて見たいと思ったんだけど満席だったんだよ!
でー昼 鴨食いにワイン飲みに行ったんだよ!
ソムリエのオジシャンにパーフェクト!って誉められたよ!
全部グラスワインなんだけどーほこり被ったワイン 開けてくれた!
これもひとえに ニューオータニの方の教え!情けないに野原の野と書いてせいのさん、谷さん、森さん、石田さん
石田さんなんか、ソムリエコンクール世界3位の直後 まゆぴょん♪に「 失敗した! 」って言われて、「 酸っぱい 」の
聞き間違えだと思ったらしい!相当ショックだったらしく 幕張のイベントでネタにされていた(+。+)アチャー(+。+)アチャー