X



伝統芸能板 雑談スレその9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2018/04/03(火) 08:45:03.11ID:NQXYI/g2
!extend:checked::1000:512 荒らし対策の為、ID 強制表示スレを立てました。
ここは伝芸板で感じた事、ちょっとした質問など
全般的な事を雑談するスレです。
今月の伝芸の観劇・鑑賞感想は、別途専用スレに宜しく。
過去スレや関連スレは>>2 以降。

<前スレ>
伝統芸能板 雑談スレその8
http://lavender.2ch.net/test/read.cgi/rakugo/1491842507/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:----: EXT was configured
0503重要無名文化財
垢版 |
2019/07/22(月) 19:14:13.70ID:XmZwShf+
>>498
どこかのスレで読んだが、地下に京阪駅があるから
南座には奈落が無くて演舞場の半分しか大道具はいらないらしいね。
ロビーだけでなく、裏側もどこもかしこも狭いんだなあ。。。
0504重要無名文化財
垢版 |
2019/07/22(月) 23:58:40.96ID:fwDXbqYp
もともと京阪は地上(真横)を走ってたから、奈落がないのと京阪が地下を走ってるのは関係なさそうだけど…
後ろの駐車場がなければもう少し広くできそうなのにと思った事はある
0505重要無名文化財
垢版 |
2019/07/24(水) 22:30:33.40ID:1LbwarvZ
親戚が市役所に行ったら、9月松竹座新派のポスターがあって
11日の貸切日は市民デーという事で、21日に出演者が市役所訪問したらしい。
家族はつらいよの山田監督が名誉市民という縁らしい。
図書館に行ったら、山田洋二コーナーができてたそうだw

>>504
いつ地下化されたのかな?
少なくとも地下に奈落は増築したくてもできないということなのだろうね。
0506重要無名文化財
垢版 |
2019/07/25(木) 16:40:04.28ID:S2XruoWq
>>502
あはは、でも結構使いやすそうなセリフで作ってあるね
0507重要無名文化財
垢版 |
2019/07/28(日) 14:25:12.16ID:vORXNLGc
> 785
> 2019.07.28 Sunday 13:02
>さて、今から入院

松緑、病気なん?
0508重要無名文化財
垢版 |
2019/07/28(日) 20:18:14.62ID:1gyrEKgM
>切るだけ切ってとっとと退院出来れば御の字なのだが
>そうは簡単には行かないのかもね

なんかヤバそう
0509重要無名文化財
垢版 |
2019/07/29(月) 15:02:29.43ID:kCpcMMXg
幼い頃より何十年、歌舞伎の世界のにいるとまぁ役者として観れるようになるのでしょうね。
素質のある人は10代から注目されうまい役者と云われて、でもある年齢で止まってしまう
人もいますがね。 菊五郎も丑之助の頃は下手で観客として観ていても恥ずかしくなること
結構ありました。この人何十年いても名前の大きさだけでうまい役者とは云えないですが、
団十郎も11代目からしか舞台観てないがここしばらく上手い役者の出ない家柄なのかな。
80翁の独り言です。
0511重要無名文化財
垢版 |
2019/07/29(月) 21:25:13.99ID:8WrW9WkM
どうせガキの頃に見た六代目云々とか言うんだろ
どうして團菊爺なんて言葉があるのかこの野郎知らんのか
0513重要無名文化財
垢版 |
2019/07/29(月) 22:15:03.20ID:kCpcMMXg
6代目・菊五郎のこと、残念ながらガキの頃には関西人でした。
0514重要無名文化財
垢版 |
2019/07/30(火) 17:19:22.31ID:o5RkCAOH
でもさぁ国立の平櫛田中の「六代目菊五郎像」なんて
考えたら究極のファンアートだよなw
0515重要無名文化財
垢版 |
2019/08/04(日) 12:06:28.66ID:gz1GnEa6
海老蔵の娘のれいかちゃんがぼたん襲名、ってNHKのニュースになるんだね
0516重要無名文化財
垢版 |
2019/08/04(日) 16:01:43.83ID:dQsXacGh
何かやってほしいところとちょっとズレてます…
0517重要無名文化財
垢版 |
2019/08/06(火) 02:14:34.46ID:NSHZElby
れいかちゃん、顔も性格も麻央さんそっくりになってきたね 
見せたかったね
海老蔵はれいかちゃんの嫁入りは泣くだろうなwまだまだ先だけど
0519重要無名文化財
垢版 |
2019/08/09(金) 13:20:00.37ID:87q0yXS5
今日幕見並んだ人たち大丈夫だったんか…
0520重要無名文化財
垢版 |
2019/08/16(金) 14:10:46.84ID:n1T/bU+2
南座超歌舞伎8月15日午後の部が台風で休演になった。

歌舞伎はかなりの悪天候でも休演はめったにないので珍しい。
はじめは上演予定と発表していたし。
地域の鉄道が運休になると地元民も行けなくなるからなのか。
私鉄はかなり動いていたがjrは運休。
0521重要無名文化財
垢版 |
2019/08/29(木) 21:08:03.23ID:7rlnpoOx
蛇神宗教 MOA美術館

港区高輪に存在する、カルト宗教の施設です。この治療施設には密かに蛇神が祀られている
部屋があるそうです。
https://tokyo.moa-natural.jp/

世界救世教・東方之光・MOA

の内部では毒物や薬物による信者の暗殺が行われている。
お茶に細菌を混入させることにより、施設内で体調不良を訴えることなく、
一週間以内に発病させ、病院で死ぬ。なんの証拠も残らない。
オウムと同じように多数の優秀な医師が教団施設には勤務している。
港区にある高輪療院には常時医師が5-6名在中していて、保険適用の
アドバイスを行っている。

健康科学センターもあり、研究者や学者もいるが、暴力団山口組との癒着もあり、
生物兵器の培養が行われている可能性もある。
炭疽菌などをお茶に混入させて死亡させているとすれば、
オウム真理教と同じ警戒レベルの、生物兵器テロ組織とも考えられる。
http://www.mhs.or.jp/

現在、教団内では暴力団による宗教を派閥で乗っ取る方向で進められていて、
東方之光による、教団の独裁が計画実行されている。
0522重要無名文化財
垢版 |
2019/09/27(金) 01:08:43.99ID:zKogb3GP
衛星劇場の一力茶屋、録画時間が同じで
ニザタマよりエビキクの方が800MBサイズが大きい
動きが速いとサイズが大きくなるらしいので年齢の差かな、年の功か
0523重要無名文化財
垢版 |
2019/09/30(月) 22:20:16.40ID:ChAM5j64
10/2 (水)のあいつ今何してる? に“歌舞伎界の元スター子役"が出るらしい。
誰だろう。
0524重要無名文化財
垢版 |
2019/09/30(月) 22:24:52.69ID:EYA+MevR
>>523
IT系だか(うろ覚え)の社長やってる人じゃない?
時々メディアに出てくる人

御曹司じゃなく劇団かなんかの子役だよね
0525重要無名文化財
垢版 |
2019/10/07(月) 00:00:57.33ID:TK04Yexf
七之助はカンザに似てきたな
元々似てたけどきょう大河見てそう思った
0526重要無名文化財
垢版 |
2019/10/08(火) 13:40:13.43ID:q+qnHMM4
BSでやってる牡丹燈籠の七も、やっぱりカンザに似てて驚いた
0527重要無名文化財
垢版 |
2019/10/09(水) 22:53:08.77ID:Verfmwo1
声やせっかちさはカンクが似てて
顔つきやふいんきは七が似てる。。。ような気はする
どちらも輪郭はお母さん似っぽいのになんだか不思議
0528重要無名文化財
垢版 |
2019/10/10(木) 13:28:24.53ID:FYPUS2sS
台風でどこも休み
舞台も休演すれば無理して出演する役者もオタクも劇場に行かずに済むのに
心配…
0529重要無名文化財
垢版 |
2019/10/10(木) 17:12:44.05ID:8871lo6s
歌舞伎座、明日の昼の部のチケットをもっているのだが
やっはり諦めるしかないのかなあ
0532重要無名文化財
垢版 |
2019/10/11(金) 18:13:16.13ID:XTWBBnOv
来年玉さんが宝塚の和物レビューを監修するそうだけど
玉さんって歌舞伎以外も演出する実力あると思う?
0534重要無名文化財
垢版 |
2019/10/12(土) 00:10:05.36ID:/NnyRkPz
先週、中川家の弟がアメトーークで「TVで歌舞伎をよく見ちゃう」みたいなこと言ってたけど
これって歌舞伎の客層の新たなる可能性のような気がする
今度なにかでインタビューや対談してほしいなあ
0535重要無名文化財
垢版 |
2019/10/12(土) 00:44:10.03ID:QrfBZuNw
アメトークの観覧に来るようなバカ女が歌舞伎座でまともに振る舞えるはずがない
それなら来ないほうがマシ
0536重要無名文化財
垢版 |
2019/10/12(土) 01:58:17.19ID:jvAMaR/b
礼二と歌舞伎は意外な組み合わせだね
アメトーークの客層はスタジオにいるような層だけじゃないんだし、きっかけは多いに越した事はないよ
0537重要無名文化財
垢版 |
2019/10/12(土) 08:18:07.10ID:fyNMUzsg
それにアメトークに夢見過ぎだ。〇〇大好き芸人は題材によって当たり外れが激しい
漫画アニメの類は大抵当たりだが、概ねF1層と縁遠い程酷い出来になる
つまり歌舞伎芸人をやっても逆効果にさえなりかねない
0538重要無名文化財
垢版 |
2019/10/13(日) 09:37:26.86ID:pEoP+bmT
孝太郎のブログ、よほど親父の無神経さに腹すえかねたのかねw
0539重要無名文化財
垢版 |
2019/10/13(日) 09:47:39.21ID:LitIRb0x
弟子たちは別として
孝太郎は自腹切っていいホテルを定宿にはしないんだと
貧乏臭さが気になった
ニザの感覚がおかしいのもどうかとは思うが
0542重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 10:23:41.59ID:s1E4ToiY
ホテルのレストランは宿泊客でなくても使えるでしょ
孝太郎さんも食事だけ行けば良かったのに
台風の間だけその良いホテルに泊まるとかさ
多分当日なら相当安くなるよ
0543重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 11:00:59.93ID:9ybztxyZ
孝太郎ってブログでご贔屓の楽屋見舞い(お菓子寿司お弁当)沢山貰ってアピールするから、ニザさんも貰わなくても大丈夫だろと言ったのかも?
多分外食は自分で身銭切るんじゃなくてご贔屓にご馳走になる物とかんがえてんのかもwそれだけケチなんだよ
0544重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 11:16:46.64ID:bmgh+ZIX
>>542
歌舞伎役者にそんな細かい事をやれってのは無理な相談だ
0545重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 14:18:29.47ID:4GbTgUHo
タカタロブログ、なーんかずれてない?
休演になった歌舞伎座の役者がうらやましいって。
あんな日に頑張って御園座に行った客に対して失礼。
正直な気持ちなのはわかるけど正直すぎる。
0547重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 14:36:16.72ID:B61oKjE0
歌舞伎座の方が役者と客の身体を大事にするってことだろ
御園座なんて庇うなよ
0548重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 15:26:07.89ID:4GbTgUHo
歌舞伎座休演を羨ましがるんじゃなくて御園座のやり方に異を唱えるべきなんじゃ、ってこと。
0549重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 17:06:50.96ID:wQSEu8z7
孝太郎のブログ、そんなに違和感なかった
今まさに出演してる最中の劇場に対して一言言っただけでもいいんじゃない?
壱太郎じゃ言えないだろうし
0551重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 17:23:30.05ID:0RFTUZbx
台風で大荒れ中に、千之助はインスタライブやってた
0552重要無名文化財
垢版 |
2019/10/14(月) 19:15:30.71ID:s1/m1Ez7
それがどうした?
千之助は今海外にいるよね
0553重要無名文化財
垢版 |
2019/10/15(火) 10:30:57.02ID:utl4BiHX
非常時に開場したなら劇場側が非常食でも提供するのがスジだろうし
帰れなくなった場合のために備蓄してなければ開場しないはず、と思いたいが
タカタロブログからするとどうだったのかな
カップ麺ぐらい各自でも用意しておけるわけだしニザがズレてるとも言えない
0554重要無名文化財
垢版 |
2019/10/15(火) 17:42:06.05ID:g6FxOCkM
お前ら孝太郎が嫌いとしても、御園座ほど嫌いではないだろ
なら取る行動は一つだ
0555重要無名文化財
垢版 |
2019/10/15(火) 20:47:49.24ID:pkuQuKG0
ってゆうかそんなにありがたいなら来てくれたお客さんを出口でお見送りするとかすりゃよかったのにとは思う
250人ならそんなにパニックにはならなそうだし握手くらい出来そう
0556重要無名文化財
垢版 |
2019/10/15(火) 20:58:09.36ID:E+bb5Fj+
別におかしなことは言ってないけど「ゆうか」で台無し
0557重要無名文化財
垢版 |
2019/10/15(火) 21:22:26.54ID:Ntt+AyXU
出口でお見送りして握手wwww
早く帰りたい客にも役者にも迷惑過ぎる
0558重要無名文化財
垢版 |
2019/10/16(水) 18:20:55.54ID:p4STr8F3
坂東玉三郎さんの坂東って発音は、板東英二の板東って発音じゃなくていわゆる近藤の発音ですよね?
0559重要無名文化財
垢版 |
2019/10/16(水) 19:55:40.83ID:rZLWRl9u
川の名前の坂東太郎と一緒だと3256が説明してた
0563重要無名文化財
垢版 |
2019/10/27(日) 01:24:58.10ID:7F8Zr0TX
明日の古典芸能への招待は夏の三響会 古典芸能を未来へ なのね
4Kでも歌舞伎関係やりゃあいいのに
0564重要無名文化財
垢版 |
2019/10/29(火) 19:59:19.85ID:4KBhY593
狐に噛み付いた内側の人間、誰?

‪NoName62293476‬
>内側の人間から言わせれば菊之助にはか菊五郎になる実力も人間的な器、なにより幕内からの人望が全くない。これが痛い。


>内側と言っただけで幕内であるとも言った覚えはないし活計も立てていない。
ましてやマウントを取りたい気持ちもない。事実を事実としてお伝えしたのみ。
0566重要無名文化財
垢版 |
2019/10/30(水) 21:58:57.26ID:ukDsYlfJ
11月1日から3日まで
銀座八丁巡りってスタンプラリーのような無料ミニ御朱印あつめイベントがあるよ
去年まではコンプリートすると干支の土鈴がもらえたり
あちこちで記念品やお守りが頂戴できたけど
今年はよくわからない

毎年歌舞伎座のお稲荷さんにも行列ができる
販売用の御朱印も売っていたし

今年からは熊谷直実ゆかりの熊谷稲荷神社も参拝ができる
宝堂稲荷神社は去年歌舞伎役者の方々の幟も出てたよ
0567重要無名文化財
垢版 |
2019/11/04(月) 11:11:29.47ID:O4YspW4G
ジャニーズJr.の“三味線王子”として親しまれ、現在、東京芸大に通う村治将之助(21)が、長唄の杵屋勝四助(きねや・かつしすけ)として
今月、「吉例顔見世大歌舞伎」(25日まで)で東京・歌舞伎座デビューを果たし、話題を呼んでいる。
https://hochi.news/amp/articles/20191104-OHT1T50036.html
0568重要無名文化財
垢版 |
2019/11/04(月) 20:19:54.61ID:U+fSWnQ2
歌舞伎もジャニーズも一皮剥けばウリ専ボーイのスケベ踊りだもんな
0569重要無名文化財
垢版 |
2019/11/07(木) 23:11:02.56ID:jzVm5a7S
11日またNHK4Kで座摩社・野崎村やるみたい
このまえ50インチで見た時、衣装が綺麗だった
0570重要無名文化財
垢版 |
2019/11/08(金) 09:31:47.73ID:b44CUyyQ
渡辺保、また体調崩したか
毎回1番最初にUPしてたのに歌舞伎座劇評来ないな
0571重要無名文化財
垢版 |
2019/11/08(金) 18:08:16.45ID:UtvUyPo0
>>567
話題なんて呼んでないよ(笑)
長唄嫌でジャニーズ行って芽が出なくての出戻りよ。
長唄の芸大は全入だしそんなに上手くないよ。
0572重要無名文化財
垢版 |
2019/11/08(金) 23:37:02.56ID:O4rqpzWI
追っかけのバカ女が無法な振る舞いをしたら嫌だな
0573重要無名文化財
垢版 |
2019/11/08(金) 23:52:42.02ID:1/XOxns4
昨日NHKラジオ深夜便で人間国宝の新内の人が出てて蘭蝶を紹介したりしたけど
後継者不足を嘆いたり歌舞伎とタイアップしてないとか言ってて寂しくなった
だから長唄だろうと後継者がいたりインフルエンサーになりそうな人材なら“三味線王子”明るい話だと思う
0574重要無名文化財
垢版 |
2019/11/08(金) 23:54:41.81ID:O4rqpzWI
あれに釣られてくる客がどんな連中かって話
中国人観光客は金にはなるが迷惑極まりないだろ?それと同じだ
0576重要無名文化財
垢版 |
2019/11/09(土) 20:52:44.90ID:qKz0yAmf
高賀十種は一時期今の幸四郎が色気出してたけどすっかりお見限りだしな
蘭蝶は5月の新内の会で錦之助が語りだけだったけど二役やった
歌舞伎で出すとしたら立場からいっても幸四郎だろう
0577重要無名文化財
垢版 |
2019/11/10(日) 09:40:54.85ID:4OkGSURB
此糸とお宮は?
0578重要無名文化財
垢版 |
2019/11/10(日) 23:41:55.17ID:XjFsLje9
此糸は雀右衛門でいいんじゃないの
蘭蝶とお宮は二役兼ねないと意味がない
0579重要無名文化財
垢版 |
2019/11/11(月) 16:31:38.21ID:wk7Irw4f
歌舞伎大好きキッズ時代の莟玉エピソード聞いてると
しずかにしてくださいってロビーにつまみ出された話って
昔カンザが鰯売をやってた時にウケまくってた子供って
莟玉だったのかもって気になってしょうがない
0580重要無名文化財
垢版 |
2019/11/11(月) 19:50:24.68ID:YnplT74d
まるるに限らず劇場内で大きな反応をしてしまう子供はたまにいる
0581重要無名文化財
垢版 |
2019/11/13(水) 23:14:20.73ID:Y2jX/ofC
TOKIOカケルに菊之助が出たときの菊五郎の写真がひどくてかなしい
0582重要無名文化財
垢版 |
2019/11/14(木) 12:03:25.25ID:U1RiqX6R
NHKBSのプレミアムカフェ「父の詫び状」に当時13歳のの幸四郎さんが吉岡少年役で出てた
夜に再放送もある
0583重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 11:34:43.75ID:9ykER1Jn
いまだに家橘、秀調、権十郎は見分けつきにくい
出てる芝居の座組と筋書きだけが頼りだ
0585重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 13:46:40.30ID:paI6WsyQ
家橘と秀調は権十郎より更に下なのか・・・
0587重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 17:39:11.27ID:Aov9IHAh
秀調は三津五郎の従兄弟だよね。なんでこんななんだろう。
家橘も酷いよね。
よく弟子が入門したもんだ。
0588重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 18:30:34.46ID:mOJd0iyu
権十郎は相対的に若くてかわいい
秀調は渋くて一番うまい
ちょっととぼけた顔なのが家橘
0589重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 20:03:06.38ID:V1WsVJvR
一月の新橋の案内送られてきたけど売れなさそうなのか?
0590重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 20:18:28.52ID:paI6WsyQ
そこそこ売れると思うよ?
0591重要無名文化財
垢版 |
2019/11/16(土) 22:46:03.27ID:f43s7sW/
>>586
自分も、権十郎の声は好きだ
「あらしのよるに」を見てから
583であげた3人の中での特色に気付いた感じ

無難な脇役でしか登場しないから叩かれないけど
秀調とかも何故歌舞伎役者になったんだろうと不思議な人
0592重要無名文化財
垢版 |
2019/11/17(日) 09:48:19.06ID:TRvc5nry
権十郎は、三男で継ぐ名前がないから権十郎を襲名したけど、あそこの家(元々の家)は声のいい人が多いよね。
秀調も権十郎も家橘も子供がいないから、どこかの御曹司が来るのかな?
家橘は、羽左衛門家と関係あるから、竹松が継ぎそうな気がするけど。
巳之助に2人は男の子が産まれたら、三津五郎と秀調かな。
0593重要無名文化財
垢版 |
2019/11/17(日) 12:12:04.38ID:fRqilqdm
羽左衛門家は、吉五郎や萬次郎に比べたら
家橘のほうがずっと良い名前だもんね。
竹松君は羽左衛門の襲名が到底無理でも
いづれは家橘だけでも貰えそうで良かったね。

巳之助君は男の子がたくさん出来ても
襲名させる名前に困らないよね。
三津五郎・八十助の他にも・蓑助・吉彌・玉三郎・秀調・志うか・慶三
使ってない名前や後継がいない名前がこんなにある。
ついでに岩井半四郎も大和屋に返してもらえたら
万々歳なんだけどな。
0594重要無名文化財
垢版 |
2019/11/17(日) 12:43:54.31ID:Zx+F4C3R
家橘は竹松くんに似合いそう
頑張ってほしい
0595重要無名文化財
垢版 |
2019/11/17(日) 13:37:43.42ID:FugMoDQu
竹松、オグリでセリフがとても聞きやすくて良かった
0596重要無名文化財
垢版 |
2019/11/17(日) 15:19:53.09ID:TRvc5nry
岩井半四郎って踊りの岩井宗家(岩井紫若)が持っていると思う。
歌舞伎役者の岩井半四郎はこの宗家から独立して正派岩井流を作ったから。
0597重要無名文化財
垢版 |
2019/11/18(月) 01:43:23.64ID:YaRWdaqp
先月台風でキャンセルになった分の返金通知がニコスから来た人いますか?
12日歌舞伎座、13日演舞場があったのに
歌舞伎座分しか明記されてない。金額もおかしい。別便で後から来るのかな?
0598重要無名文化財
垢版 |
2019/11/18(月) 09:27:09.02ID:EpmtL/D9
昨日、玉さんのトークショーへ行ってきたけど、なんか盛り上がらなかった。満席ではなかったし。
やはり飲み物もなく15000円がネックだったのかも。
0599重要無名文化財
垢版 |
2019/11/18(月) 10:02:31.73ID:GRAl7i1V
玉三郎は衰えたのに巨大になりすぎた
もはや玉三郎というブランドを醜態を晒しながら切り売りするしかない哀れな役者
0601重要無名文化財
垢版 |
2019/11/18(月) 10:07:10.98ID:Op/KP+Tl
>>597
問い合わせはしたの?
金額も違うなら言ったほうがいいよ
0602重要無名文化財
垢版 |
2019/11/18(月) 11:32:56.59ID:84Los2Wr
>>598
行きたかったけど金ないので諦めた
10年くらい前も帝国ホテルでのトークあったけど
今は玉ファンはほとんど年金受給者となり、
余分な金は使えないんじゃないか
明大のトークはタダだったし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況