伝統と言うが正座が定着したのはほんの100年ほど前でしかない
明治政府が普及させたものだ、江戸時代の方々には正座は純粋に拷問である

そして100年後の日本人が正座を出来るとは到底思えない
和式トイレを使える日本人もいなくなっているだろう

せめて正座補助椅子くらいは認めるべきだな
それに膝が悪い者は落語家やったらいかんのか
落語家はアスリートか何かかよ