X



★今月の歌舞伎【ID表示】其の三十六★
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001重要無名文化財
垢版 |
2020/01/07(火) 20:36:31.08ID:x9eO0aCO
!extend:checked::1000:512

このスレは、荒らし対策のためIDを導入しています。
荒らしが頻発した場合はIPアドレス表示あるいはワッチョイの導入も検討すること。
・荒らし煽りは完全放置&スルー。荒らしに乗ったあなたも荒らし
・専用ブラウザ推奨、各自NG機能を適宜利用しましょう
・自分と違う感想&意見といって人格攻撃はしない
・頭に 【歌舞伎座】 【国立】【演舞場】 等をつけるとわかりやすい
>>950を踏んだ人が次スレを立てること&次スレが立つまで埋め立て禁止。
 (マターリ進行中の場合、>>980を踏んだ人お願い)
・歌舞伎役者が出演していても、歌舞伎以外の舞台については、
 「歌舞伎役者が出ている歌舞伎以外の舞台」スレが荒らされて事実上停止
 しているため当該役者のスレでお願いします。

※前スレ
★今月の歌舞伎【ID表示】其の三十五★
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1575789387/
VIPQ2_EXTDAT: checked:default:1000:512:: EXT was configured
0900重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 13:01:20.47ID:eshh8gER
年寄りが過半数の1000人以上の集団が
換気がどの程度行き届いてるか不明な
密閉空間で数時間一緒に過ごすんだもんな
危険率めっちゃ高いと思うわ
0901重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 13:02:24.76ID:ep25PjtE
WHOが推奨している予防法は、まず手洗いです。

せっけんを使って指の間や爪の隙間もしっかり、アルコール消毒薬を使うのも効果的です。

せきやくしゃみなどの症状がある人は、マスクの着用して、マスクがない場合は、ティッシュや腕を使って口を覆ってください。


劇場に着いたらまず手を洗えマスクの話はそれからだ
0902重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 13:05:16.11ID:ep25PjtE
歌舞伎座みたいに天井も高い広々とした劇場とは比べ物にならない密度の満員電車に乗らざるを得ない生活してるから観劇なんぞ何とも思わんむしろ往復の電車より安心してられるw
0905重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 13:53:46.11ID:MINUi+CG
濃厚接触って2メートル以内に30分以上同じ人がいる環境だから
劇場はどこもアウトなんだろうね
歌舞伎の場合は休憩が何度も入るからまだマシかなとか思ってる
もちろんマスク付けて観てるけど

1時間から2時間くらいぶっ通しする舞台や映画やライブなんかはもっと危険
0906重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 13:58:18.13ID:KEQVU0wQ
コロナで高齢の役者がコロリ
急激に世代交代が進むでしょうね。

そうなると(鈴木杏樹の謝罪時のように)ほくそ笑む
ファンの方、いらっしゃるのでは?
0907重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 14:56:24.87ID:Nc/es124
松竹は1列おき、1番置きに席を売れ
それで解決だ

どうせタダ券や割引を除けば、その程度の数しか定価で売れてないだろ
0908重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 14:58:53.13ID:Nc/es124
ついでに役者にうつらないように,1〜4列は空席にして、5列目から売れば完璧w
0910重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 16:46:03.48ID:fi6hE4O6
>>906
>そうなると(鈴木杏樹の謝罪時のように)ほくそ笑む
>ファンの方、いらっしゃるのでは?

まったく意味が分からないのだが・・・
誰ファンが、どんな理由でほくそんだと推理したわけ?


それは別として、国宝と中堅若手では芸が段違いで
下世代ははまだまだ学ぶ必要があるのに、爺世代が倒れて喜ぶような
ファンはファンとは言えないよね、
0911重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 17:28:45.07ID:20jkjeRz
歌舞伎座はトイレで手も洗わない客もいる
劇場内の消毒液も使わない人も相当数いるからなぁ
0913重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:15:50.42ID:D2t9pLKr
我當さんや孝夫は体調大丈夫かな?
あとまほろあたりも気をつけて欲しい
0914重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:40:39.34ID:yvkc9unQ
この騒動で海老象のチケットが案外ラクに取れるかもしれない
0915重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:46:16.05ID:6cwtfCzG
皆同じですが、ひでりん肺気腫患っていらっしゃるし頑張って防御していただきたいです
0916重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:48:48.13ID:xNvQxVK4
問題なのは、行きたくない奴が行かなければいいという話じゃないんだよな
どうしても行きたい奴の中にウイルスに罹患している奴がいたら、役者にも感染する危険性が高まる
そして、行きたい奴同士で感染したといっても、そいつは何も歌舞伎座の中に住んでいるわけじゃないから、当然別の場所で接触する
0917重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:51:18.21ID:fKyRtS+2
>>916
だからなんなの。感染が起こりうるのは歌舞伎座だけではないし、職場や交通機関のほうがよほど危険じゃないの
0918重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 18:54:31.21ID:KEQVU0wQ
コロナで観劇諦めた人がチケット安く放出しないかな?と待っている。
歌舞伎以外のジャンルもご遠慮なく放出を!
0919重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 19:12:09.21ID:Fz+LaLZf
あくまでも興行を続けて
自然淘汰でウイルスに強い
歌舞伎役者を残せば
ウイルスに無敵な歌舞伎界が出来る
0920重要無名文化財
垢版 |
2020/02/22(土) 19:39:23.63ID:shkQNjgq
役者はうつる可能性が高いよね
それに高齢者ばかりだし
持病は持ってそう休みは無いわで悲惨
コロナでコロッといってほしくないw
早く終息してほしいわ
0921重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 00:38:20.32ID:YbBgPTn6
>>913
子供と老人は心配だね
我當さんと孝夫ちゃんは病気持ちで通院してるからただでさえ心配なのに
0922重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 00:41:21.30ID:OaMZ+9Qj
我當さんやニザさんだけでなく
>>915 >ひでりん肺気腫患っていらっしゃる

これが本当ならコロナ感染なんかしたら相当ヤバいよね?
どうかくれぐれも皆さん気を付けて欲しい。
0923重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 02:11:55.06ID:b0yx8RiS
>>917
老人、密閉空間に、隣と至近距離
老人はここの方のように物解りが悪くて頑固で
状況に沿った適切な対応ができない
歌舞伎座の感染危険度は極めて高い
0924重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 02:47:28.12ID:K7A1KGEC
>>922
あまり騒ぎ立てるのもあれだとおもいましたが

https://www.google.com/amp/s/www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201911300000790.html

でご本人が明かされていましたので…
もうお長いみたいです
公共交通機関も今だけは避けていらっしゃると信じたい
健康なお弟子さんが車で送迎されてるとよいけれど…
たまに呼吸をととのえるために休んでいらっしゃるのお見かけするので…

皆様ご自愛いただきたいです
0925重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 04:12:44.87ID:yQod/s6D
なぜGoogle経由にしてるか分からないけど
日刊スポーツの記事

片岡秀太郎、一時引退意識も「必要とされる役者で」
[2019年12月01日04時00分]
ttps://www.nikkansports.com/m/entertainment/news/amp/201911300000790.html
>「生涯現役」と宣言した秀太郎は、移動も公共交通機関を使うなど、なるべく体を鍛えるようにこころがけている。
>肺気腫を30年にわたって患っていると明かしたが、舞台ではよく通る声が魅力的だ。
0926重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 04:40:45.86ID:Rwek8pK7
>>919
それなら、生き残ったのがABや新作大好きな面々ばかりでも、コテンノケイショウガーとか吼えずに我慢して見るんだぞ
0927重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 10:30:10.13ID:0kjkD/D0
4月のチケット買いたいけどコロナ怖いから悩む
レストランもお弁当も怖い
0928重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 10:38:53.84ID:CYRGtGCL
>>925
URLの違いがわかんないんでしょ
このレベルの人が場弱がとか老人がとか言ってるのは笑えるけど
0929重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 10:40:59.50ID:xnx4TAHs
分かれば別にどっちだっていいよ
そこを責めるのは可哀想
0930重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 10:41:37.69ID:K3XgZeTX
何日か前のニュー速でコロナ罹って治っても肺をやられて社会復帰は無理でしょという書き込みに対して
肺の大病した片岡仁左衛門が完治して舞台に復帰してる例を挙げていた
松島屋兄弟は肺患ったんだから人一倍気をつけてほしいわ
0931重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 10:46:40.79ID:Nmkxi/CH
>>927
弁当は自分で作って持って行け
この際貧乏臭いとか、体裁を構う場合ではない
0932重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 11:53:23.12ID:2BttKLNK
コロナはノロみたく消化器で増殖するわけじゃないからお弁当は大丈夫かな。
それと置かれているプッシュ式の消毒液を手に貯めてそれでうがい、ティッシュを消毒液に濡らしてそれで鼻かむと口鼻からの侵入を防げるかな。
ちょっとした裏ワザだよ
0935重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 13:23:00.33ID:MI3urjU2
昨日、夜の部。
一人で騒いでいる客がいて、舞台が楽しめなかった
と、話していたおばさんがいたが
被害に遭った方います?
自分は3階下手側で、全く気付かず。
0937重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 15:13:32.63ID:K7A1KGEC
>>936
はい、前は同じ事してもこんな仕様ではなかったように思うのですが
あまり器用でなくて失礼しました
>>925さんお手数おかけしました
今後はなおします
0938重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 22:16:54.41ID:dlQ9Ju/K
その日は朝からブンブン飛行機の飛ぶ音がしてゐて、その爆音で目を覚ましたんですが、それが味方機かと思つたら、京都上空を通過する米機だつたんです。
その時は仙糸さんも一緒に南禅寺の小浜に泊つてたんですが、これぢやあ、けふはやれるかな、と懸念しながら、そのなかを仙糸さん、家内、宿の女将、大井さんなんかと一緒に自動車で、ともかく会場へ出かけました。
行つてみるとお客さまは続々詰めかけてゐられます。が、相変らず飛行機の爆音は断続してをりますし、ラヂオもしつきりなしに情報を伝へてをります。
それで私は皆さんにご相談いたしまして、かう騒がしくてはとても落着いてお聴き下さるわけにゆかないでせうから、明日に延ばしてはいかがでせう、と申し上げたんですが、そつちが語る気なら構はないからやれ、と皆さんが仰つしやいます。
どこで死ぬのも一緒だ、好きな浄瑠璃を聴きながらドカンとやられりや本望だ、といつて下さる方もありました。
お客さまがその気なら、こつちはもとより舞台で倒れりや芸人としての本懐、そんならやりましよ、やつてくれ、といふことで、
午後一時の開演が一時間ばかり遅れましたが、予定どほり二段語りました。
語つてるあひだは、不思議に飛行機の音も耳に這入らず、それこそ、なんにも考へませんでした。
まことに快い気持で無事に二段語つたんですが、お客さまもウンもスンも仰つしやらず、実に静かに聴いて下さいました。
ところが、語り終つた途端に飛行機の音が気になり、落着かなくなり出したから妙なもんです。
……その日京都を通過した米機は二千機以上だつたさうで、その時分が一番烈しかつたんださうですが、そんな中で、よくもノンビリと浄瑠璃の二段も語つたもんだと思ひます。
(山城少掾聞書より)

やはり「趣味」では、この境地にはなれんだろうな

お大事に<m(__)m>
0939重要無名文化財
垢版 |
2020/02/23(日) 23:18:33.19ID:kbXi+X1S
>>931
違うよ、自席で弁当食べてると周りの咳でコロナ飛んでくる恐怖
0940重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 09:18:12.32ID:CmifvO9h
どや顔でいい話を長文で書き込んだんだろうけど(そして話自体は確かに感動的だけど)
行くかどうか選択できる今の状況に、覚悟を強いられてる戦時下のエピソードを引き合いに出すってさぁ
気の利いた一言で締めたつもりになってるのも、野暮ったいねぇ
0941重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 09:58:49.56ID:94Zw1vVV
ウンもスンも仰つしやらず、お客はすでに死んでいる…ってオチだと思って読んだのに
0943重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 12:12:40.12ID:WOKo3um3
昨日夜3階前方で大向こう、前の席の自分は唾が飛ばないか気になった
3Bの影でやってよ、音羽屋だけ掛けてたけど
0944重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 14:58:59.61ID:Z+RdVHro
文七元結、元々良いけど日を追って更に良くなってるみたいね
0945重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 15:01:12.53ID:vYizg+yp
菊五郎劇団は菊之介松緑がいない方が纏まりがいいな
0946重要無名文化財
垢版 |
2020/02/24(月) 15:03:39.42ID:bxn0A7KJ
夜の部はもう一度リピートしたいなあ。明日幕見でもいくかなあ。空いてるよね
0947重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 10:36:59.73ID:XqrguspA
歌舞伎ファンとして意思表示

公演はあくまでも継続
不安な客は自己判断で行かないこと
0948重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 10:47:59.58ID:5sngp1xm
>>947
それだね。返金目当てに中止連呼してる奴らがうるさくてかなわない
行く行かないは個々に判断することだ
0949重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 10:48:11.17ID:rc/llHMZ
私もファンとして意思表示

三月の興行はとりあえず中止
四月以降は様子を見て(おそらく無理)
私の周囲でも年寄りほど危機意識が薄く、他の芝居にも平気で行ったりしてる
うちの母は幸い危機意識が強いので良かったんだが
自分の親が行くといったら泣いて止めるよ

自分自身は三月分はもったいないけど空席にするつもり
四月は様子見でまだ買ってない
0951重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 11:02:39.84ID:TBFLhWmY
4月にはなんとか収束してると思ってたんだけど甘いかな?
0952重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 11:14:18.87ID:rKOUIH/k
5月に感染者が0になってる筈もないから、うつるリスクはあるぞ。
そうなると松竹爆死かもな
ただ、未だに演目発表も出来てないから、案外ほっとしたりして

そういえば團十郎襲名のパーティーはやめるんかな?
思いっきり感染リスク高いぞ
0953重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 11:52:22.10ID:TBFLhWmY
パーティー会場入口でマスク配布するとか・・・
0954重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 12:05:07.01ID:2ykHVgUq
>>953
飲食するんだからマスク意味無いので
0955重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 12:08:34.56ID:rKOUIH/k
ワイドショーとかで、一番まずい例として、立食パーティーをあげてたけど
まして後援会も全国から参集するから、一番まずいよね。めったにない機会だから、咳や熱があっても来るかも。狭い空間にびっしり入るし、歌舞伎座より10倍くらいヤバい

歌舞伎座をせっかく休みにしても、役者の皆様がこれで感染したら意味がないので、襲名に限らず、立食パーティーは全部中止でお願い
0956重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 17:18:33.09ID:83AyDKs0
5月に終息しなければ、取り敢えずオリンピックも中止になりそうだよ
0957重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 17:53:40.52ID:RTv/1tOV
千秋楽昼行ってきた
1階の客入りは9割以上という感じ
桟敷も埋まってた

2日目以来だったけど橋之助といい千之助といい若い子の進歩がめざましかった
千之助は加茂堤がとてもよくなっていた
まだ気持ちを乗せて女方の発声をして、がおぼつかないのかな、道明寺の最後の方はちょっと息切れ感あった
でもとてもよくなっていてびっくりした

2日目と比べると橘太郎の希世をよりコミカルにしたのかな、メリハリがついてよかったように思う

仁左衛門、玉三郎、秀太郎、梅玉はもうさすがとしかいいようがない
いい芝居を見た

その面々と渡り合ってる孝太郎にも感服
今後がより楽しみ

ちなみにお客はほぼマスク&いつもと比べものにならないくらいお手洗いで皆ちゃんと手を洗ってた
0958重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 18:08:41.62ID:zNBM8TZv
ハワイ帰りでジム行った名古屋の人や千葉からバスツアー行ったり
迷惑かけるのは全部年寄り
年寄りの集まるところは怖いから行かない
お金は松竹に払ってるから行かないのはこっちの勝手
0959重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 18:26:04.97ID:1Gep/30b
マスク使ってるけど、満員電車とか密閉空間だけ。
しかも2-3日続けて使ってるから効果なんてないだろと我ながら思う。
0960重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 19:09:46.27ID:6ioZDmUc
橘太郎は本当にいつも外れが無いよねぇ
市蔵亀蔵兄弟と並んで、いつでも、脇役のMVPだと思う。
0961重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 19:19:05.56ID:VLcPHwjV
>>959
毎日使い捨てしないと全く意味ない
極端な話、行きと帰りは別にしないと
0962重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 19:36:29.47ID:V4F+0T4O
日本芸術文化振興会は26日、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、東京・半蔵門の国立劇場、国立演芸場、千駄ケ谷の国立能楽堂、
大阪市の国立文楽劇場で行われる28日から3月15日までの主催公演を中止にすることを発表した。中止になった舞台のチケット代金は払い戻しされる。

国立劇場小劇場では3月3日に尾上菊之助の「義経千本桜」が初日を迎える予定だったが、15日まで中止となる。
16日以降は上演予定で、今後の状況で変更になることもあるとしている。
0963重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 20:05:52.11ID:5+cW8mct
羽衣と文七元結を幕見
羽衣は立ち見なし、文七は羽衣と通して買ったら一桁の番号だった。寂しいなあ
今月二回目だけど見にいってとてもよかった。玉の摺り足の良さとかそのまま宙に浮いて飛んでいきそうな動きとかすばらしかった
文七もすべてがよかった。上旬から楽までクオリティに変動なしの安定
咳をしている客がほとんどいない!あと外国人は誰もマスクをしていないのが意外だった
0964重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 20:16:34.36ID:Jhg9gw91
ほんとこれ

801 名無しさん@1周年 [sage] 2020/02/26(水) 20:01:32.98 ID:CxXVXkGM0
羽生って侍みたいな精神してるしな
なんかいろいろ感心する
0965重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 20:19:19.09ID:/xucHXLf
普段から控えられる咳を控えもせず好きにゲホゲホやってるジジババが多いということだ
0967重要無名文化財
垢版 |
2020/02/26(水) 23:54:06.51ID:a/tQmskX
玉三郎が千之助と絡む場面で思い切り咳してて怖!と思った
あの人が肺炎なってたら洒落にならないけどさ
0968重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 08:10:18.96ID:dguwueQ0
>>967
前にも玉さんが軽く咳してたって書き込みあったからね
0969重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 11:11:33.91ID:+MxdYpYQ
1回咳をしたくらいで大袈裟だね
季節柄花粉もあるし台詞を言えば喉も乾くよ
0970重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 12:17:56.37ID:jZCVpg7u
寺子屋がかかったら松王丸の咳でさわぐ人がでてくるんじゃないかw
0973重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 12:41:06.21ID:bJwddvvu
23松王の咳もだが
先月の我當さんの毒あおってからの芝居は
リアルすぎて怖かった
0974重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 12:41:33.48ID:bJwddvvu
まだ今月か
まあ楽終わったから先月でもいいのかw
0976重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 13:13:26.90ID:NRum8bzB
松竹直営劇場での新型コロナウイルス感染症対応、公演中止のお知らせ

 平素より松竹の演劇をご愛顧賜り、誠にありがとうございます。

 さて、昨日2月26日(水)の安倍首相の要請を受け、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、松竹直営劇場の各公演を、それぞれ下記の期間、中止とさせていただきます。

 ※直営劇場以外の松竹製作公演に関しましては、それぞれの主催者にお問い合わせください

中止する公演と期間は以下の通りです。

  〇歌舞伎座 「三月大歌舞伎」 3月2日(月)〜 10日(火)

   歌舞伎座ギャラリー展示  2月28日(金)〜 3月10日(火)

                  (2月28日(金)開催予定の「Kabuki Extra Talk」を含む)

  〇新橋演舞場 「八つ墓村」 2月28日(金)〜 3月3日(火)

       「舟木一夫シアターコンサート」 3月4日(水)〜 8日(日)

  〇大阪松竹座 「僕らAぇ!groupがbrakeしそうですねん?!」 3月4日(水)〜 10日(火)

  〇南座 スーパー歌舞伎II(セカンド)『新版 オグリ』3月4日(水)〜 10日(火)


 なお、3月11日(水)以降の各公演につきましては、実施する予定でございます。
0977重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 13:16:29.38ID://FfQ5xn
博多座も


新型コロナウイルス感染症に対し、博多座では公演を続けるため衛生対策を重ねてまいりましたが、
2月26日の政府見解を受け、感染拡大を防ぐため、2月27日(木)16:00公演〜3月10日(火)までの公演を中止させていただきます。
公演を楽しみにお待ち頂いているお客様には、大変申し訳ございませんが、何卒ご理解賜りますようお願い申し上げます。

<中止対象公演>
2月27日(木)16:00公演〜3月1日(日)
『市川海老蔵特別公演』
3月6日(金)〜3月8日(日)
『デスノートTHE MUSICAL』
3月10日(火)
『博多座落語会 桂米朝一門会』

中止対象公演は払い戻しの対応をさせていただきます。
詳細につきましては、準備が整い次第、博多座公式ホームページでお知らせいたします。
また3月11日(水)以降の公演につきましては、状況を鑑みて決定いたします。
0978重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 13:29:10.03ID:yd1fD+is
>>976
南座の「オグリ」のチケットを買ってるんだけど
日付を確認したら3/26の公演で一応大丈夫だった。
でも今後の状況によっては三月いっぱいは
どうなるか分からないよね?
なんか四月の巡業も心配になってきた・・・
0979重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 13:36:48.78ID:yd1fD+is
明治座も中止が決定したみたいです。
https://www.kabuki-bito.jp/news/6123/

昨2月26日(水)の政府見解を受け、新型コロナウイルス感染症の拡大を防ぐため、
「明治座 三月花形歌舞伎」が、下記の期間、中止となりました。

「明治座 三月花形歌舞伎」 3月2日(月)〜10日(火)
チケット払い戻し等の詳細につきましては、決定次第、明治座公式サイトでお知らせいたします。
0980重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 13:48:03.57ID:PkRNoEqs
都民半額鑑賞の優待チケットはどうなるんだろうか
正規料金だと返され過ぎだし、半額ジャストだと手数料で損するんだよなぁ…
0983重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 14:13:16.98ID:FkM3iHJ1
>>981
スレ立て乙だけど

ID表示って言葉を残して欲しかったよ
正統ってなに?
ワッチョイ付きだって正統だよ
0984重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 14:14:50.09ID:FkM3iHJ1
よく見たらID表示なしになってる
>>981

表示なし
スレの後継では
0985重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 14:17:06.47ID:mzFKXtij
あ〜アッ!
9日昼の部チケットあるのに
死んでやる
化けて出てやる
0987重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 15:04:02.02ID:o/MrOfBN
>>981
褒めて遣わす
0988重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 16:03:53.32ID://hQIi7s
>>957
私も思い立って昨日昼夜通しで見てきた
夜は思いっきりガラガラだったけどね
千ちゃんどうなってるかと思ったけど可愛かったしよくやったんじゃないか
できれば覚寿はひでりんで見たかった
3月はどうするかな
0989重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 16:53:08.13ID:H7xaeKQg
チケットを取り直したり面倒だな…
ま、高齢の役者は休めてかえっていいかもね
0990重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 17:01:59.08ID:iaRaIcUS
チケット取り直しても再開できるか不透明じゃん
0991重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 17:48:31.35ID:PkRNoEqs
振り替えとかやらないのかな

払い戻して自分で新たに予約しなおさないといけないのかな
0992重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 17:54:12.12ID:aQT+i999
対応スピード早いとは思えないし、自分の場合は土日しか行けないから
振替の有無発表を待たずにとっとと後半の日程押さえた。
悪い席しか残ってなかったけど。
払い戻ししてもらえるならそれでよしとするわ
0995重要無名文化財
垢版 |
2020/02/27(木) 21:36:07.44ID:yd1fD+is
>>949
この人は三月は前半で買ってたのかな?
もし10日以内の日程ならチケ代払い戻しになるから
無駄な空席にしないで済んだね。
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況