X



落語協会【略して落協】 9

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001重要無名文化財
垢版 |
2020/03/17(火) 23:40:02.06
一般社団法人 落語協会
http://rakugo-kyokai.jp/
落語協会【略して落協】
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1466226438/
落語協会【略して落協】 2 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1471959225/
落語協会【略して落協】 3
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1476783400/
落語協会【略して落協】4
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1477787106/
落語協会【略して落協】5 [無断転載禁止](c)2ch.net
https://mint.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1484483768/
落語協会【略して落協】 6
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1567334680/
落語協会【略して落協】 7
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1567334680/
落語協会【略して落協】8
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/rakugo/1580354218/
鈴本演芸場
http://www.rakugo.or.jp/
末広亭
http://www.suehirotei.com/
浅草演芸ホール
https://www.asakusaengei.com/
池袋演芸場
http://www.ike-en.com/
国立演芸場
https://www.ntj.jac.go.jp/engei.html
黒門亭
http://rakugo-kyokai.jp/jyoseki/index.php?pid=6
東洋館
https://www.asakusatoyokan.com/
0002重要無名文化財
垢版 |
2020/03/17(火) 23:41:18.02
>>1
0005重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 04:57:48.28
客を呼べないカス芸人ばかりのらっきょ
海老名の馬鹿兄弟なんかを所属させてるくらいだからなw
0006重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 04:58:26.12
じゃここにする
0007重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 06:21:07.70
圓生を裏切った圓窓、圓彌、圓丈とう卑怯者がいる落語協会
0008重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 08:31:32.63
圓彌はもう死んでるし圓龍、川柳を入れないあたりあまり詳しくないのだろ
0009重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 11:04:34.70
裏切ったも何も圓生が氏ぬまでは一緒にやったわけだが
0010重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 11:44:35.20
ノスケセンズリよ
そろそろ決着つけようや
おまえの家の近所まで俺が車で行くから
おまえが出てきて、どこか静かなとこで殴りっこすればいいだけだよ
簡単だろ?
俺もいい歳だし、おまえにも勝ち目あるからよ
俺に勝ったら10万円やるよ
俺なあ
おまえみたいに頭が悪いくせに生意気言うガキが昔から大嫌いでさ
顔面踏んづけたくなるのよ
だから、会っておまえの顔面踏んづけに行くからさ
おまえは俺に勝てばいいだけだよ
もういい加減リアルに会ってタイマンはろうや
地元を教えろ、な、小僧
0011重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 14:00:13.52
>>10
おまえ来るなよ! 暇つぶしでやられちゃ迷惑だ
糞野郎 情けねえ奴
0012重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 14:46:58.72
>>9
圓窓、圓彌、圓丈は圓生が存命中に落語協会に寝返ったことも知らぬニワカのバカ
あれで馬円楽が激怒し、当時笑点のメンバーであった圓窓を絶対に指さなかったんだぞ
0013重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 14:53:38.80
氏後お内儀さんと正蔵のとりなしで戻ったこと?
0014重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 15:54:49.97
結果死ぬまですみれ会にいたんだがそれは
それもその三人よりも好生、さん生だろまずは
0015重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 16:21:37.89
ソースも出さないで円丈は裏切ったとか
どこのニワカの発言?
0016重要無名文化財
垢版 |
2020/03/18(水) 18:00:28.08
そもそも師弟なんて世間が言うほど美しいものではないだろ
あの騒動の当事者が残らず師匠を本でこき下ろしているのが全て
あんなのでキーキー言ってたら、浪曲師の系図を見たらショック死するぞ
0019重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 02:21:55.95
花緑も叔父のおかげで真打になれただけのカス
らっきょにはろくなのがいないな
0020重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 05:00:00.35
文楽の名を汚した四角い顔したペヤング野郎もな
0021重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 07:42:05.01
ノスケセンズリよ、
おまえは人生の節目節目に立ちはだかる壁を避けて生きてきたから
今のおまえなんだよ
たいていの男は壁に立ち向かい、その壁を乗り越える努力をする
失敗して挫折することもあるが、その経験は生かされるもの

だが、おまえはそうじゃない
辛いこと苦しいことを避け、
傷つくことを恐れて生きてきた
学業も、人間関係も、全ておろそかにして生きてきたから
今の、そんな、どうしようもないおまえがあるんだね

自分の努力が足りないくせに、その努力の足りなさ、集中力の無さを認めたくない
人生の壁を乗り越えてきた幸せそうな人間に嫉妬し、
恨みごとを述べながら、決して救われることはない
人生ひとりぼっち

ノスケセンズリよ
おまえ、哀れな奴だなあ
人生、どこかで頑張んねえと
今のまんまだぜ
0022重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 08:09:30.62
大きくなりすぎた名跡は一度セコに継いでもらってリセットするのも必要な作業なんだと最近思うようになった
0023重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 08:40:37.46
というか現代的にはもう襲名すら不要な気もする
0025重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 09:26:21.02
喬太郎と一之輔はそのままだろうな
白鳥がどうなるか。圓丈はむしろ天どんかな
0026重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 09:54:01.20
正蔵という名を小さくしてしまって汚したこぶ平
襲名披露パーティのご祝儀を地下に隠して脱税した犯罪者、こぶ平
好楽の弟子の襲名を嫌がらせして潰したこぶ平
弟は何の実力もないクズの三平
まったく海老名の馬鹿兄弟はゴミそのものだな
0027重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 10:08:27.24
こぶ蔵擁護するバカって、大体「言われてるほど悪くない」とか「良くなってきている」みたいなこと言ってんだけどさ。
いま現在、こぶ蔵の品性のないバカヅラ眺めて耳障りな声聞かされるのがすでに耐えられないわけで、なんでそれに耐えてあのゴミの成長を見守らなきゃならないのか、理解不能なんだよな。
昔のこぶ蔵と比べて今のこぶ蔵がどんだけ成長してようが、客にとっては鼻糞よりどうでもいいこと。
今の他の噺家と比べても今のこぶ蔵はやはり致命的に劣っている、それだけのこと。
0028重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 10:12:52.69
こぶ平は先代三平が朝鮮人妾に産ませたできそこない
箸の持ち方を見ればわかる
0029重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 10:22:27.49
つーか海老名一族はまだのさばってるのか?

はやく全滅してくれや。目障り。
0030重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 11:16:52.46
ノスケセンズリよ、
おまえは人生の節目節目に立ちはだかる壁を避けて生きてきたから
今のおまえなんだよ
たいていの男は壁に立ち向かい、その壁を乗り越える努力をする
失敗して挫折することもあるが、その経験は生かされるもの

だが、おまえはそうじゃない
辛いこと苦しいことを避け、
傷つくことを恐れて生きてきた
学業も、人間関係も、全ておろそかにして生きてきたから
今の、そんな、どうしようもないおまえがあるんだね

自分の努力が足りないくせに、その努力の足りなさ、集中力の無さを認めたくない
人生の壁を乗り越えてきた幸せそうな人間に嫉妬し、
恨みごとを述べながら、決して救われることはない
人生ひとりぼっち

ノスケセンズリよ
おまえ、哀れな奴だなあ
人生、どこかで頑張んねえと
今のまんまだぜ
0031重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 12:34:57.58
こぶ平を悪くいう奴は
いまの落語協会のメンツをみていってるのだろうか
若手の中ではこぶ平ほどまともな噺家はいないよ
0035重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 13:14:17.06
弟子の数に比例して役職が決まるのは当然
いわば協会への貢献度ということね
0036重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 13:21:16.94
襲名もいいんだけど
十代目超えて数が大きくなりすぎたやつは
もう封印したらどうかと思う
文治とか馬生とか芝楽とか
0037重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 14:38:50.94
こぶ平のような下手くそなクズはいない
三平も同じ
0038重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 14:47:52.46
さんぱいはまだまだだけど、こぶ平は名人だろw
0039重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 15:11:01.87
こぶ平のままなら許せたんだよ
寄席芸人としては十両尻程度だが、テレビ芸人の道楽と考えればまあ上等だからな
無理筋で正蔵なんて襲名しておいてあのセコさ横暴さだから叩かれる
当代の小さんや文楽には一応の正当性があるし、大須あたりならトリ取れる程度の腕はあるが、こぶ平は海老名家の看板がなければそれさえ怪しい
0040重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 15:18:11.77
もし落語が、「人間」にこだわり、「生」にこだわり、「現代」を語るものであるならば、
正蔵や一之輔などまっとうに古典で頑張ってる噺家が正当に評価されるのである

こういう素人が増えてるんだ
弱っちゃうよ
0041重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 15:28:14.72
本物の正蔵が高く評価されてるのは、ひとえに芸は人なりを自分でも心得てたからだ
悪く言う奴は滅多にいないし、言う奴は決まって自分が悪く言われてる奴だ
大抵のお客さんは屑の名人より腕は並でも人格者の芸人に心惹かれるように出来ているんだよ
その点こぶ平やノスケは芸以前のところに問題が多すぎる
0042重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 15:54:47.91
40さんはこういう「正蔵や一之輔などまっとうに古典で頑張ってる噺家」というマヌケを
よく見つけてきましたね
0043重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 15:56:59.94
言うに事欠いて、正蔵や一之輔はねえだろ
どんだけ落語を知らないんだろう
0045重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 16:09:30.42
>>40
記憶違いじゃなければ、それ書いたのモノホンバカって奴ですぜ
0046重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 16:14:26.45
>もし落語が、「人間」にこだわり、「生」にこだわり、「現代」を語るものであるならば、

落語が現代を語る? 語るわけねえじゃんねー こいつバカかな
0047重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 16:16:21.60
ニワカバカに好かれる正蔵や一之輔か・・・
0048重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 16:39:44.18
こぶ平の人間主義落語がわからねえとか
戦前の軍国少年か?
0049重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 16:58:12.01
人間主義落語ってなんだバカ
てめえの落語観押し付けるな!
0050重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 17:04:33.05
こぶ平の高座はこぶ平をみちゃいけない
こぶ平から紡ぎだされる人間をみなきゃ
それが寄席を鑑賞するときのコツだよ坊や
0051重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 17:17:21.63
海老名の糞ババァのおかげで高座に出ていられるこぶ平、三平w
0052重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 17:47:19.13
こぶ平と三平が高座に出ていられるのは海老名の糞ババァとやらのおかげではなく
馬風師匠、金馬師匠、小朝兄さん、故志ん朝師匠をはじめ柳家や三遊亭諸派の師匠方に
その実力を認められ高く評価されているからだよ
わかった?
0053重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 17:56:13.08
人望はあるよな
海老名のババアが騒いだぐらいで副会長にはなれない
0054重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 19:48:18.51
>>52
わかんないよ、マヌケ!
0055重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 19:48:47.83
>>52
小朝なんてたまーに浅草出るくらいだろ(笑)
馬風、金馬も肩書きだけで今は影響力ほとんどないし。
こぶは上手くはないが目を覆うほど下手ではない。声が苦手だが。
池袋の膝前で一眼国を演った時は殺意を覚えたが。
0056重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 20:13:10.05
こぶ平の人間主義落語ってのわかる人いる?
こんなセンズリ用語出してくるの、ノスケセンズリしかいないんだけど
0057重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 20:28:55.43
何? ノスケセンズリ?
おい、>>50
てめえノスケセンズリか?
浅草に来い、タイマンはるべえや小僧
0058重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 20:59:38.97
黒門亭やってないのか。
 寄席や映画館は桶なのが分からない。
0059重要無名文化財
垢版 |
2020/03/19(木) 21:46:35.12
法人格持ってる以上協会直営の黒門亭は開催できないけど、席亭が他に居る分にはOKなんだろう
0060重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 02:44:29.40
こぶ平、三平の馬鹿兄弟は落語界の恥さらし
なんの実力もないくせに公の場に出てきて客を不愉快にさせるゴミ
0061重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 08:33:51.75
明日の鈴本、真打ち披露口上は誰やるの?
21日一朝、正蔵休演って書いてあるけど。
0062重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 10:24:50.46
らっきよはカスしかいないくされ団体
0064重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 11:24:18.94
「池田人間主義思想」
0065重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 12:10:12.06
池田SGI会長は生存してるのか?
0066重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 12:53:27.51
なるほどー、ノスケセンズリは創価かあ
だから人間主義落語なんてマヌケなこと言ってんだな?
あんな人殺し池田大作クソやろうの信者か
合点がいったわ
0067重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 13:37:50.99
おっ死んでるよ^^
0068重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 13:50:21.21
古今亭寿輔の文七元結聞いたけどここまで台無しだと思ったのは初めてだ
文七元結を散々な出来にやれるってある意味才能
文七元結は何度も聞いてるけど感動部分は無味乾燥で他部分はつまらないとか悪い意味ですごい
古今亭のは聞いたことなかったけど古今亭ではみんなこのやり方でやってんの?
0069重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:10:21.93
池田大作は後藤組に殺人依頼してるからな
創価学会は極悪カルトであることに間違いない
0071重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:28:20.85
いるんじゃねえーの?
そういやあ、ブラック師匠のネタに最高なのがあったなあ
山本リンダにカンチョウしてクソを噴出しそうになった時
すかさず池田大作の写真を股の間に置いて、どんだけガマンできるかという
あれは傑作だった
0072重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:34:52.00
池田大作クソ野郎、か?
0073重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:39:33.61
>>70
林家こん平
林家こぶ平
林家ペーパー
0074重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:53:21.14
寄席ご来場者の皆様へ
(一社)落語協会では、新型コロナウィルス感染症の感染予防と拡散防止のため、下記の通り対応させていただきます。
ご来場のお客様につきましては、何卒ご理解、ご協力をお願いいたします。
・発熱など体調に不安のある方はご来場をお控えください
・会場内ではマスクの着用など、ご来場者様ご自身で感染予防対策をお願いいたします
・咳・くしゃみなどの症状がある方はマスクを着用ください
・手洗いの励行をお願いいたします
・出演者へご用のお客様は、スタッフへお声がけください
・出演者への握手、記念撮影などはご遠慮ください
皆様が安心してご来場いただけるよう新型コロナウィルス感染拡大予防の趣旨をご理解いただき、ご協力のほどお願いいたします。

一般社団法人 落語協会
0075重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 14:56:30.70
>>68
古今亭でくくるな
今輔の流れは志ん生の流れと何も交わらない
0076重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 15:03:56.90
>>74
面倒くさいな
そこまで気を遣わなくちゃいけないなら落協の寄席なんて行かねーよ
0077重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 16:34:56.22
池田大作は強姦野郎だしな
学会員に訴えられて逃げ回った恥ずかしい爺さん
何が人間主義だ
この腐れチンポが
0078重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 17:07:15.32
学会員になると色々得な事が有るらしいぞ
まちゃみが有名だ
0079重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 17:13:32.64
御祝儀を地下に隠して脱税したこぶ平
好楽の弟子の襲名をいやがらせして妨害したこぶ平
そのことに関してメディアの取材に何も答えず逃げたこぶ平
クのズなかのクズ、それがこぶ平
0081重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 17:56:18.34
二代目九蔵襲名妨害についてはコメントしてたよ
今は三遊亭で林家でもありませんし……協会を出て行かれた方ですし
……スジを通して頂かないと……
などど訳の分からないことをモゴモゴいってた
協会を出た師匠には無理筋の襲名妨害すら許されるとは知りませんでした
いやはやたいへん社会勉強になりました天下の大名人九代目林家正蔵大師匠様
0082重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 18:09:38.35
先代の正蔵さんはスジを通されましたからね
自分の名跡は一代限りで借りていたので海老名に返したし
弟子に春風亭(柳朝)名乗らせるにあたっては芸協に了解もらってるし

そのお弟子さんの元九蔵さんは師匠から何を教わったんでしょうね
0083重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 19:20:32.52
海老名家の肩を持つ気はないが
あれはピンクのしくじり
0084重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 19:54:09.43
吉本を出ていった半グレ芸人が、明石家さんまを名乗っちゃダメだろw
こぶ平に正義があることは日を見るより明らか
0086重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 21:46:28.94
九蔵は稲荷町が付けた名前で他の正蔵代々にも海老名家にも関係ないから
それこそスジ違い
0087重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 21:59:28.54
九蔵は自分でその名前を捨てて円楽党に行ったんだよ
師匠が存命なら破門、名前を返せって話になるはずだから
勝手に使っていいはずがないだろ
0088重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 22:04:45.84
海老名家の日頃の行いの積み重ねだろ
海老名家が絡んでなければニュースにもならなかったし、仲間内でも誰も悪くないという結論で終わっていた
0090重要無名文化財
垢版 |
2020/03/20(金) 23:55:04.47
木久扇は九蔵襲名を了承したのに
ババァとこぶ平がいやがらせをした
0091重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 03:01:51.08
悪いが木久扇師にどんな権限がある
そんなことは木久扇師自身がよくわかってる
正蔵一門でも外様だぞ
0092重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 04:01:16.76
結局根岸のババアのワケわからん横紙破りを息子が止めきれずに追従しちゃっただけだよな
あれで正蔵はただでさえ下がり気味の器量を更に下げただけ
林家とは言え筋が違う彦六系統のたかが前座名で突っ張る意味など何もない
協会を出ていった云々というのはもはや屁理屈でしかない
好楽が呆れ返るのも無理はない話
0093重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 04:07:30.80
どうでも良いが正蔵師匠は落語があまり上手くない
0094重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 04:15:09.85
彦六の残党のうち誰が適当かという話はあるが、その前に岡本家にも話をつけている。
0095重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 05:25:24.58
圓楽一門会に移籍したのに弟子に林家を継がせようとするのは意味不明だったな
さすがにあの一件は苦笑いするしかなかった
0097重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 07:21:21.60
もし落語が、「人間」にこだわり、「生」にこだわり、「現代」を語るものであるならば、
正蔵や一之輔などまっとうに古典で頑張ってる噺家が正当に評価されるのである

ノスケセンズリ改めダイサクセンズリ

おーい、ダイサクセンズリーでてこーーーーーい
人殺し宗教集団創価学会のクソ信者、でてこーーーーい
0098重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 07:25:00.24
そういやあ、ブラック師匠のネタに最高なのがあったなあ
ブラック師匠がオマンコしたかったおんな、山本リンダにカンチョウして
クソを噴出しそうになった時
すかさず池田大作の写真をケツメドの下に置いて、どんだけガマンできるかという
あれは傑作だった
0100重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 07:29:57.25
>>92に全面同意
そもそも正蔵代々に九蔵の名前は関係ないので海老名家の許可なんかいらんし
さらに
立川談志の一門に桂文字助や土橋亭里う馬がいる
古今亭志ん朝一門に桂才賀がいる
橘家圓蔵の弟子に柳亭左楽がいる
金原亭馬生一門に桂三木助がいる
このように亭号の縛りも根拠がない
関係あると強弁するなら大阪の林家にもインネンつけてみろ、と
0101重要無名文化財
垢版 |
2020/03/21(土) 08:43:47.34
ダイサクセンズリがきたか?
池田大作の人殺し革命読んだか?
邪魔する奴は皆殺しという経典=創価学会
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況