>>291
死んだ金春惣右衛門が同じ様な事していた。
弟子をダミーに座らせておいて、打ち所が近付いて来たら
半幕でノソノソ出て来て御着座。せめて切戸から出ろよ!
森田光春さんが最後の舞台で清経の音取なさった時は、
病気で全曲座れなくて、音取以外のアシラヒを杉さんにさせて
音取の所だけ切戸から出て勤められたという事はあったけど、
デブくて足もたんから不精するなんて職務怠慢以外の何物でも無い。
みっともない事せんと一調独吟に専念すれば?