今日11:30頃のウタイちゃんの声 この声は甘えてる時の声らしい。
この時すでに赤ちゃん産まれてた http://pic.twitter.com/iNk8rGpChU放浪Yumi@mag_kaibigan

アジアゾウ「ウタイ」が出産! オスの子が生まれました 上野動物園  2020/10/31
 お伝えしていたとおりアジアゾウの「ウタイ」は妊娠中でした。そして長い妊娠期間を経て、本日早朝、オスの子を出産しました! おめでとう\(^_^)/ウタイちゃん 年上のゾウ姉さんが 令和2年4月ウタイちゃんのお腹 お鼻でさすっていたんだよ(*´艸`*)
ゾウは妊娠期間が2年かな 長いの♪

 出産時刻は本日2020年10月31日(土)午前5時44分。子の性別はオス。体高は100センチ、体重は120.5キロです。

 母親ウタイは1998年2月7日タイ生まれ。2002年10月11日、愛子内親王ご誕生の機会にタイ国スリン県から日本国民へ友好のしるしとして寄贈され、
オスのアティとともに上野動物園に来園しました。父親アティは1996年12月14日タイ生まれ。残念ながら2020年8月24日に死亡しました(お知らせ)。
経緯
 2019年1月、当時20歳のウタイと当時22歳のアティを繁殖のため同居させたところ、1月13日と14日に一度ずつ交尾が確認されました。
その後、定期的に測定していたウタイの血中ホルモン(プロジェステロン)の値が2月末ごろから上昇。
妊娠にいたっていない場合には下がるはずの値が4月に入っても高いままで維持されていること、
そして、2019年9月23日に実施した超音波検査(エコー検査)によって胎児の骨格と心拍が確認されたことから、妊娠と判断しました(お知らせ)。

 その後、経過観察を続けていましたが、2020年10月27日には初めて乳汁の分泌を確認しました。
測定を継続していたプロジェステロン値も低下が確認され、10月31日の前夜から陣痛など出産の兆候が認められ、本日10月31日早朝に出産にいたりました。

 子の公開日は決まりしだいお知らせします。なお、上野動物園のアジアゾウはオスの子ども誕生に伴い、オス1頭、メス3頭の計4頭となりました。
(2020年10月31日)
https://twitter.com/5chan_nel (5ch newer account)