国民に支援金10万円、国会議員は200万円

オリンピックボランティアは無償?、パソナは1日一人200,000円で請求し、時給1650円で募集。
◆◆◆◆◆
パソナグループの<パソナから東京2020で働く>という、人材募集のホームページを見ると、選手村運営、メディカル、トランスポートなどと並んで、競技会場運営という分野が記されている。時給は1650円、1日あたり実働7時間45分とあり、日給約12700円となる。斉木議員はこう語った。中抜き95%!!(゜ロ゜ノ)ノ
◆◆◆◆◆◆

「そういう業務をパソナが時給1650円でスタッフ募集しているものを東急エージェンシーはディレクター一人、日給20万円で請求。管理費、諸経費を入れると24万6千円。中抜き率は95%。こんなに抜いている。まさに五輪ビジネス、随意契約の弊害だ」

(゜ロ゜;ノ)ノ


◆◆◆スゴいね 創価学会 観世清和の上田能楽堂 銕本瞳も中抜きどころか 薬剤師免許騙しとり 不正調剤請求され、保健薬剤師番号無くなって もっとスゴいけど。銕本静絵は神戸薬科大5年か6年。(゜.゜)図々しい。韓国人 小泉純一郎 竹中平蔵 ( `Д´)/

◆◆◆◆◆◆