X



四代目・三遊亭圓歌について語ろう  その3
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0851重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:15:31.43
>>849
喬太郎や一之輔は落語ファン以外への浸透度となると、うーん、になっちゃうね
0852重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:16:03.16
井上さんには心から詫びて、彼があらためて落語家を目指すための入門先として
思い定めている師匠があるなら、先のダメ師匠として一緒に頭を下げて再出発の
希望を叶えてあげて欲しい
0855重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:23:40.57
>>847 ひょっとして、圓歌師匠も子どもの頃に遡ってみたら
今になってかなりの歪みがきてるヤツを抱えてるかもしれない
カウンセリングやら治療やらを受けて欲しいレベル
自分を大切にできない人は、他人も大切にできないよ
0858重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:34:06.37
>>853
世間は噺家とタレントを全く区別してないよね。だから三平のことは落語家だと思ってるw
0859重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:40:25.34
井上さんが弟子になったことで、圓歌師匠が間違ったつらい生き方をしている
という気づきを得ることができたんだから、ありがたいことだ
お互いを尊重し合って憎しみから離れていって欲しい
0860重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:42:52.79
しあわせのために出直してください
0861重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 19:44:40.53
さすがにじぶんで小さい仕事作って月に20日埋まってるから売れてるはない
それだと結構な数の落語家が売れてることになるし
0865重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 20:09:47.26
>>861
大半の落語家はそうやって食ってる。
そういうのは売れてるとは言わない。
0866重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 20:30:34.29
この問題って結局どうなったの? もうフェードアウト?
0867重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 20:56:49.94
民事訴訟待ち
0868重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 20:59:32.41
破門したもん
0869重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:23.25
くもんいくもん  
0870重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:02:54.29
上方はテレビに出てる人多いから意外と知名度ある人多い。
0872重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:31:19.00
>>861
そんなこと言うと志の輔クラスじゃないと売れてないことになるよ
先代圓楽だって自前の寄席造って借金返済のためにドサ回りで小さい営業してたんだから
0873重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:41:12.16
>>868 廃業した人たちがいたことを思う
0874重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:46:52.60
>>872
頼まれて講演するのと自分で会場借りて自主興行打つのは全然違うだろ
あと志の輔だけはいいすぎ
普段ホール落語出るメンツは売れてるって言っていいだろ
0875重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 21:49:32.66
今度こそ弟子を育て上げて師匠にしてもらえそうだよ
0876重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:05:09.25
>>846
落語しか知らない人の意見だなあ
音楽ものとか芝居ものとかの興行だと自前で組むのはごく普通だし、それがビジネスとして成立していれば売れてない扱いなどされない
世間一般の目線で見ればこしらは売れてる方だよ
0877重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:06:46.25
音楽や芝居は自分じゃなくてプロダクションとかマネジメント会社だろ
一回数万のこしらの会と一緒にすんなよ
仮に数百人規模のホール抑えて全国回ってるならともかく
0878重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:12:48.84
>>877
こしらも法人化してるだろ
バンドとかでも自前で事務所作って法人化してる例は珍しくないし、それなりに売れてても自分達でライブハウスツアー組むとか普通
活動に必要な資金をプールした上で自分の給料として食ってくのにギリギリではない余裕のある額を取れるなら売れてるの範疇だろう
0879重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:14:17.08
音楽の話をするとまた広瀬先生おじさんがやって来るぞ!
0880重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:15:25.56
なんていうかあれで売れてるっていうなら落語って夢ねえなあ
0882重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:21:36.37
>>880
そもそも元々金持ちになりたくてやるような仕事じゃないだろう
0883重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:27:01.64
もっとシンプルに考えようぜ
東京かわら版の名前一覧を見ろよ、売れてるやつはそれでわかる
0884重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:41:57.70
>>883
それに必ず客が入ってるかどうかまでわからないだろ
自主興行で小屋借りて客来なきゃ赤字だぞ
0885重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 22:57:29.63
>>884
観察力なさすぎだろ
赤字興行じゃあり得ないくらい数こなしてるのが売れてる奴だよ
0886重要無名文化財
垢版 |
2022/11/15(火) 23:58:43.86
休まずに落語やってたら売れてるなんて凄い業界だな。
0887重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 00:08:59.99
>>883
たい平や小朝のような例外もある
今月の小朝は歌舞伎コラボがあるから沢山載ってるけど、名前自体が載ってない月もあった。
0888重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 00:33:10.00
>>884


かわら版見て
売れてる同期の噺家見て落ち込む
って
何人かの噺家のマクラで聞いた事ある。
0889重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 00:36:09.25
最低でもホール落語会に出演依頼がくる落語家が売れてるということで・・。
自分で営業取ってこなけりゃ食えない落語家は売れてないという結論。
0890重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 02:57:25.90
>>887
ひろくんの歌舞伎落語はuntiiiiだったよ
滑舌がuntiiiiだったぞよ 
やれ草 かれ草

腕は兄弟子に3周くらい差をつけられたな
知名度は知らんけどぅ
兎亭ピロシキ
プリッ
0891重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 04:12:41.48
>>889
それはめちゃくちゃ売れてるの範疇だろ
バブルの時代じゃあるまいし、食えるビジネスモデルなら売れてるで良いよ
0893重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 06:34:48.97
売れっ子、と、食える、はだいぶ意味が違うよ。でもこしらは志らくの弟子の中ではダントツに仕事があって食えてるのは事実でしょ

今月号の圓歌を見たけど19、末中、池下だけ。悠々自適だな
0895重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 06:53:37.03
こしらは東京にほとんどいない、コロナ前は海外によく行ってたり、
今もキャパ20人前後の小さいスペースで落語会を何本も掛け持ち、さらに副業持ちという
他の落語家とはライフスタイルが全然違うから売れてる売れてないで括るのはナンセンスだよ。
0897重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:07:04.59
そうか俺も食えてるから、
売れっ子サラリーマンだなw
0898重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:08:10.33
>>895
その割には知名度が低いw
0899重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:15:34.38
落語家としては売れてない
たったそれだけのことだろ
0901重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:33:04.42
元々は、こしらが「売れてない」落語家みたいに言われたから否定しただけなんだけどな
こしらが大人気とは思わないし高収入でもないだろ
でもそれで「売れてない」は失礼だと思うんだよ
落語やってそれでホテル暮らしの生活ができてたら十分「売れてる」範疇だと思うけどなあ
「売れてない」ってのは落語よりもバイトで生活しているとか親がかりの援助を受けて生活しているレベルだろ
0903重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:36:01.51
>>898
世間的な知名度を言うと>>849-以下の話になるなあ

>>899
だ・か・ら・落語で生活できたら「売れてる」範疇だろ
0904重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 07:46:23.25
>>899
落語家として売れてるごく一部の噺家と比べれば、大概の噺家は軒並み売れてないでしょうよ、そりゃ
0905重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:00:41.49
「売れてる」の絶対的基準はない
だから自分の基準を押し付け合うな
0906重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:13:53.78
食えてる=売れてる
だとしたらコンビニでバイトしなけれゃ生活できない真打なんて少数だから、大半の落語家は「売れてる落語家」になってしまう。
0907重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:16:23.53
>>233
この前、若い2つ目が心眼を勉強会でやっててすごく上手かったんだけど、それ披露する場所が今後あるのかと心配にもなったわ
0908重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:16:31.50
>>901
売れてるとは思えない。
0909重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:19:52.79
>>904
いや、売れるってそういうことだろ
大半の人間が売れてるって言える業界なんてないだろ
0911重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 08:48:00.70
>>901
こしらはサイドビジネスで会社回してるから自由にできてるだけだぞ
0912重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 09:17:29.83
「売れてる」って相対評価の面もあるからな
某業界では伯山登場以後は「伯山以外誰も売れてない」って言われちゃうんだろw
0913重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 09:31:47.23
あと「売れてる」かどうかは他者からの評価なので主観が入ってバラつくのは当たり前だけど
飯が食えてるかなんてのは外見からは分からないのでこれを「売れてる」の基準にするのは違和感しかない
0914重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 09:42:45.87
老害扱いされる俺がこしらよりも年下とか笑えるわ
0916重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 10:20:54.63
>>765
芸名が無い状態なんだからしたくても出来ないんだよ
晴れて移籍出来たらそりゃ落語もやるでしょ
0917重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 10:48:36.68
圓歌は億稼ぐし豪邸建てたがここの基準からするとこしらよりも売れてないかもしれない
0918重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 10:49:13.09
弟子を何人もとってもほぼ全員いなくなる落語家って怖いねぇ
0920重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 10:57:35.90
見込みがない弟子はやめさせると公言して事実ひとり(と移籍)しか残っていない師匠もいますね
0921重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 10:57:55.74
>>917
別荘まで持ってるのにここの基準からするとホテル暮らしのこしらよりも売れてないのかもしれない
0922重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 11:23:32.60
露出が多い/SNSで目立ってるがここの売れてる基準
つまりアパート暮らしのクミチョは豪邸暮らしの工事中よりも売れてる
0923重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:12:51.64
俺の考える2022売れてるランキング(落語協会)

S S S(笑点)木久扇、たい平
S S(著書・CM・メディア多数)一之輔、喬太郎、正蔵
S(著書・CM・メディア普通)小朝、白酒、彦いち、三平、鬼丸
A(弟子多数)さん喬、市馬、一朝、花禄、馬生
B(弟子普通)権太楼、馬風、雲助、扇遊、文蔵、扇辰、志ん橋

C以下は多数なので割愛
0925重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:16:18.98
>>895

こしらって
なんとなく
オリエンタルラジオの
中田敦彦ってイメージ
0926重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:18:41.04
>>924
俺の考える、って付けたのは謙虚の表れだと思ってよw
具体例があった方が分かりやすいと思ってさ
誤字?どこだろ…
0928重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:27:43.47
>>923
さん権はもっと上
馬風はエージェントとしてかなり売れてる
0929重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:28:14.25
>>923
大体俺のイメージとも合ってるけど鬼丸Sだけは強烈な違和感

鬼丸の知名度って埼玉限定なんじゃないの?
0931重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:55:00.98
万人が納得する解はないだろうが、一応訂正してみようか

俺の考える2022売れてるランキング(落語協会)訂正

S S S(笑点)木久扇、たい平
S S(副業多数)一之輔、喬太郎、正蔵、馬風?
S(副業普通)さん喬、権太楼、小朝、白酒、彦いち、三平
A(副業あり)しん平?、鬼丸
B(弟子多数)市馬、一朝、花禄、馬生
C(弟子普通)雲助、扇遊、文蔵、扇辰、志ん橋、菊之丞

D以下は多数なので割愛

馬風、しん平の売れ方が見えないな
古今亭が少な過ぎるので菊之丞を入れてみた
0932重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 12:56:42.60
>>923
菊之丞がいない 初席主任ということは、大看板の証
0933重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 13:25:44.11
>>931
花緑はS
市馬と菊之丞もSかA
要は地方の仕事があるかどうか

雲助一朝扇遊辰文蔵はまとめてB
ただ文蔵は都内単体だとC以下
0934重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 13:49:56.86
>>931

今の小朝の副業って?
そりゃ昔はバカ売れだったし
今でも落語会でチラチラ見るぐらいだろうけど
0935重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 14:01:01.97
鬼丸は埼玉限定の人気。
志ん輔はおかあさんといっしょ、文楽はペヤングで名前はともかく顔だけは売れたので
ある一定の年齢層には知名度高いはず
0936重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 14:15:05.72
三三も白鳥もいねーじゃん
0938重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 14:53:36.35
元天もう飽きたわ。
はらしょうは面白いけど。
0939重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 15:48:16.93
>>913
へたすりゃ伯山の師匠の松鯉だって世間的な知名度はないだろ
神田松鯉先生は売れていない(伯山よりも)からな
0940重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 15:50:36.06
>>939

その分野に興味がなければ
自分が普段目にするメディアに映るかどうか
大体の人はテレビなわけで
となるとまず知らんでしょ。
0941重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 15:53:47.23
>>931
三平スレで「三平はSランク」なんて書き込みしたらブーイングの嵐だろうなあ
あくまでも世間的な知名度だけだよね
0942重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:21:48.96
>>940
伯山はテレビにもラジオにも出てるし雑誌も取り上げるからな
成金メンバーなら伯山や宮治は知ってるだろうが小笑をどれだけの人が知ってるだろうか
0943重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:26:48.78
売れてるランキング作った者だけど
みんなの反応みて分かったのは

売れている=収入がある って思うタイプと
売れている=知名度がある って思うタイプがいる

S Sクラスまでは両方ある噺家だけだから異論は少ないが
それ以下は収入と知名度のどっちに重きを置くかで意見が違うね

俺は前者(収入重視)のタイプなので、知名度は限定的だけど手堅く稼いでそうな鬼丸は比較的上位に(それでもSは無いかなと思い直した)
反対に知名度は高いけど、今はそんなにガツガツしてなさそう(個人の感想)な志ん輔、文楽、三三は入れなかった。芸は好きだけどな。
白鳥は読めないw当人は売れないアピールしてるが…

とは言え、志ん橋は稼いでないかもなあ。ちょっとエコ贔屓。
我ながら一貫してないと思うよ。
0944重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:33:14.12
>>943 の補足

三平は笑点の余熱でまだまだメディアに出てるから並の噺家より収入はあると思った

小朝はアイドルの落語つけてるんじゃなかったっけ?あと地方の独演会がまだまだ多いイメージ
0946重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:41:29.56
>>943

白鳥は
地元のテレビでリポーターしてたっていうから
あちらじゃ知名度はあるんじゃないの?
あとかわら版にのらない講演会
よくやってるってイメージ

売れないってよく言ってるけど
ありゃ定番のマクラ言葉でしょ
0947重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:48:43.53
>>946
誰だったか忘れたが高座で「売れていない」と自虐ネタを売りにしている落語家をイベントに呼ぼうとして
10万でお願いしたら拒否られたってのを聞いたことがあるなあ
後で確かめたら最低30万だったそうだよ(交通費別途)
落語家の「売れてない」を真に受けたらダメだよなあ
0948重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:49:04.98
白鳥は池袋近辺に家建ててるし充分売れてる
ていうか最近は枕でも売れないなんて言ってない気がする
0949重要無名文化財
垢版 |
2022/11/16(水) 16:53:55.87
>>948

失礼。
売れてないじゃなくて
自分の落語を変な新作
っていう自虐だね。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況