>>401
だからぁ、遅咲きってのは咲いてからの言葉だろ?
本来の時季より遅くに咲いたから「こいつは遅咲きだな」って
なるんだよ。
咲いてないものに対しては遅いが言えるのは「こいつ咲くの遅いな」だろ?
これだけ丁寧に言えばあんたにもわかるかな?
未来に咲くかどうかわからんものには「こいつは遅咲きかも知れんな」や。
咲かずに枯れるか腐るか。
そんなパターンもあるしな。