三枝の創作落語はあんまりピンと来ないけど、塩鯛が演じる「宿題」は上手く行っていると思う。

男の子や女の子を演じる声ではないのに、米二「初天神」や梅団治「鬼の面」は心地よい。

文珍「星野屋」
南光「花筏」「佐野山」
坊枝「火焔太鼓」
文三「堪忍袋」
南天「ちりとてちん」
銀瓶「井戸の茶碗」
雀太「代書」