X



★今月の歌舞伎【ID表示】其の四十二★
0088重要無名文化財
垢版 |
2024/05/18(土) 02:08:06.17ID:j1/54brN
>>87
レスをありがとう
なるほど、舞台を日々やってるプロだから
そこら辺は、抜かりないんですな
一階席で観る三番叟の雪は格別でしょうね
0089重要無名文化財
垢版 |
2024/05/19(日) 20:02:53.43ID:UqvzTATT
>>85
前進座観ました!「鳴神」良かったですね。
大向こうの声もガンガンかかるので、活気がありました。
0090重要無名文化財
垢版 |
2024/05/22(水) 05:28:40.75ID:60btRop5
【歌舞伎座】 團菊祭五月大歌舞伎
5月21日(火) 夜の部 幕見席は満席
「伽羅先代萩 御殿・床下」
芝のぶが代演で八汐というので観てきた
栄御前到着で、奥からの「お出迎え」の声
からして大きい、台詞に憎々しさたっぷり
声量も中で一番、所作もそつなくこなす
成駒屋!の大向こうがいっぱい

菊之助の政岡、栄御前を見送った後の
愁嘆場が、気持ちが入って良くなってる
糸に乗る所はもうちょい
團十郎の仁木弾正も良かった、成田屋!
0091重要無名文化財
垢版 |
2024/05/26(日) 18:53:44.91ID:D9DRTDy5
歌舞伎町の流星、楽だからか、小道具もなしのスペシャル仕様
役者の踊りならではの顔と身体能力をフルに使った踊り分けを堪能 
すごい踊り手になったな、勘九郎
0092重要無名文化財
垢版 |
2024/05/26(日) 20:34:38.66ID:l7IOyAe6
今月の流星は元々面も角も使わない珍しい型だったけど、千穐楽は持ち道具もなくしたのか
観てみたかったな
0093 警備員[Lv.1][新芽]
垢版 |
2024/05/26(日) 21:56:02.97ID:l5nc7UHt
>>92
面を付けないってのを筋書で見てびっくりしたんだけど、今日以外は小道具使ってたのね
面を付けないのに後見いるのはなんでだろうって思ってたけど解決したw
0095重要無名文化財
垢版 |
2024/05/27(月) 08:08:20.55ID:QxSCZi9u
>>93
昨日も後見の仲助は
いたよ
さしたる仕事はなかったようだが
汗を拭いたりしてたかな
0096重要無名文化財
垢版 |
2024/06/01(土) 18:53:27.49ID:Hdwzs9zQ
>>79
今から馬鹿に刷り込んでおかないと不安なんだろう
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況