X



【FREE】フリーソウル総合スレッド 【SOUL】

0648名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/03/30(月) 22:13:53.08ID:j2J0T2Ud
1994年のフリーソウルインプレッションズから
2000年のフリーソウルライフまで、28枚。
(ほぼ)発売順に並べたので、これから
(1994年から)順番に聴いて行こうと思います。
ライナーノーツ読みながら。
0650名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2020/05/09(土) 18:31:39.33ID:VcYQr2T7
>>1
スレ設立17年経過

生まれたての赤ん坊が高校2年生になるだけの期間
0652名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2021/09/15(水) 06:57:04.67ID:t05V1WvN
>>650
すごいよねw

買ってた当時には印象に残らなかった曲でも
時間が経過して聴き返してみると再発見があるね
白人やロック系からも選曲してるのも良いし
個人的にはラバーズ、ガーデン、グラフィティが良いかな
トラベルは割と後期の発売なのになんであんなに音圧低いんだろ
0653名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2022/11/12(土) 02:31:19.79ID:PKT1AO1l
歴史古いスレだな
0654名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/02/01(水) 23:59:58.66ID:GYWG0P3Q
今、地方に住んでるけれど
フリーソウルのシリーズは
地方のブックオフとか鑑定団とかでも90年代のアイテムとしては高めの根付けをされているな
500円以下で見るのはパーティーくらい

つーか、そもそもリサイクルショップの店頭であんまり見かけないw
しかも高い!(つっても千円over程度だが)
0655名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/02/02(木) 00:16:19.51ID:9rsJ8q2l
フリーソウルが地方の量販リサイクルショップでも
フリーソウルシリーズがブランド化されている理由を自分なりに分析してみると
渋谷系世代(=団塊ジュニア世代)の多さとサブスクに当時のコンピ盤の音源が上げられていないのが地方と都市の量販リサイクルショップでも高値にされている理由なのかな?
と推測している

ちな、カフェなんたらのシリーズは全く目にしませんw
0656名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/03/13(月) 08:04:57.73ID:mwi8a5TG
https://i.imgur.com/S2mJ0Hv.jpg
https://i.imgur.com/bU4uimL.jpg
https://i.imgur.com/M6bUsDN.jpg
https://i.imgur.com/sw26jmO.jpg
https://i.imgur.com/tezEUaM.jpg
https://i.imgur.com/ymi4JbA.jpg
https://i.imgur.com/c1PSPWU.jpg
https://i.imgur.com/D5E3Ubw.jpg
https://i.imgur.com/4GLucHU.jpg
https://i.imgur.com/umkVxQP.jpg
https://i.imgur.com/HSS1tDx.jpg
https://i.imgur.com/6Ba3MoT.jpg
https://i.imgur.com/SeMhEkU.jpg
https://i.imgur.com/6oscXSf.jpg
https://i.imgur.com/XUfN8JE.jpg
https://i.imgur.com/cceF0R0.jpg
https://i.imgur.com/greO4ZC.jpg
https://i.imgur.com/5GjGNSQ.jpg
https://i.imgur.com/vzMX8bN.jpg
https://i.imgur.com/lps6tT2.jpg
0657名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/05/02(火) 08:47:02.21ID:ONjLu/3F
レトロで特殊なファンクなんだけど、これの良さわかる人いますか?
たぶん、いませんね?(笑)
//youtu.be/uABrf36Tjhw
0658名無しさん@ソウルいっぱい。
垢版 |
2023/05/03(水) 08:24:58.03ID:dHLyv/VD
>>657

スレ違い
レスを投稿する


ニューススポーツなんでも実況